テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
1 名前:匿名さん:2017/08/20 10:40
中村 アスリート系で清宮より、評価が上がりそう。人気を二分するかも、清宮、プロ志望でも、3球団は入札するな
2 名前:匿名さん:2017/08/20 11:28
ヘボ外人でもパンダ清宮の代わりは十二分に賄える。
ところが中村は、そういうわけにはいかないね。
従って結論など簡単にでるわな。
3 名前:匿名さん:2017/08/20 17:25
中村1位でいいと思うけど、今の首脳陣の総入れ替えが必要だよ。
立浪監督、落合英投手コーチ、今中投手コーチ、谷繁バッテリーコーチ等はどうですかね。
4 名前:匿名さん:2017/08/20 19:48
清宮と安田素晴らしい打者だが広陵の中村が1位指名でいってほしい。
谷繁みたくなるでしょ
5 名前:匿名さん:2017/08/20 21:02
清宮は興行的な面で大きいので。チーム事情からしたら中村だと思うけど。キャッチャーが日替わりの中日なら即キャッチャーでスタメンもある。中村がカープや阪神に行ったらコンバートかまず二軍でと言われて飼い殺しになるだけなんで。
6 名前:匿名さん:2017/08/20 22:30
難しいね。中村でも良いような気もするけどこっちも競合かな?

どちらにせよ今年は野手乱獲しかないね。今日も貧打ぶりは酷かった・・・
7 名前:匿名さん:2017/08/20 22:33
二位で増田あたりもいけるのでは?順位下だし京田みたいに順位下なのを活用してもらいたい。
8 名前:匿名さん:2017/08/20 23:37
清宮か中村の二択でフロントもファンも納得するんじゃない?
問題は外れ。臆せず高校生にいってほしいね。
外れで中途半端な大社をとるほど悲惨なことはない。
9 名前:匿名さん:2017/08/21 01:32
打っては城島。守っては遠投120Mの強肩の谷繁
50M6秒の足
清宮以上の目玉。スーパーキャッチャだね。中村は
もう1位指名しかないでしょ
10 名前:匿名さん:2017/08/22 12:28
5打数4安打7打点2本塁打。チームの勝利に貢献。
これはドラ1で行くしかないでしょ。
清宮進学なら6球団ぐらいの競合になりそうだけど。
ファンが納得する指名をして欲しいね。
11 名前:匿名さん:2017/08/22 13:55
もう中村一位でいきます宣言して他球団けん制した方がいいな(遅いか)
広陵の先輩白濱のようになってるけどしまわないかと一抹の不安がよぎったが彼は坂本みたいに内角打つのが上手いから最低でも絶対プロでもある程度は活躍を保証できる。
投手が必要なのは誰が見ても明らかだが今年は不作すぎる上に一年で暗黒期を抜け出すのは無理。
ならばバッテリー補強と考え投手ではなく10年以上チームを支えられる捕手で5年以上は
12 名前:匿名さん:2017/08/22 13:57
最低でも5年以上は捕手しめいしなくても良いチーム編成をしてみてはどうか
谷繁の現役晩年(選手専任)までうちが強かったのはやはり優れた捕手がいたことが1番だと思う。
13 名前:匿名さん:2017/08/22 19:51
中村が獲得できれば、中日の補強ポイントである打てる野手と扇の要である捕手、2つの補強ポイントが埋まる。競合覚悟で行くしかないでしょ。
清宮に関しては獲得したとしてもどこで起用するんだ?
14 名前:匿名さん:2017/08/22 22:33
中村はどのコースでもレフト センター ライトとコースに応じてホームランが打てる。ただホームランは真っ直ぐ系統ばかりなので緩いカーブの対応とかも見てみたい。聖光の斎藤は初球低めの真っ直ぐ2球目外のスライダーで空振りと完璧な組み立てで2球で追い込んだんであとは得意の落ちるスライダーを全部投げとけばいいと思った矢先に裏をかいて高めの真っ直ぐ投げるんであっと思った。天理の左も満塁で追い込んでから真っ直ぐばかりでやられた。中村は打ちたいばっかなんで裏かかずにセオリー通り追い込んだらボールになるスライダーかフォーク投げれば案外振るのでは
15 名前:匿名さん:2017/08/22 22:42
中村の評価一気に爆上げやな。清宮届け出した時の分散は実物やわ。まぁうちのポイントからしたら中村一択
16 名前:匿名さん:2017/08/23 00:46
一塁専門より潰しのききそうな中村優先だろうな
これだけ知名度上がればオーナーも納得だろう
2位は西川で
17 名前:匿名さん:2017/08/23 10:35
今日の決勝戦が楽しみ。
18 名前:匿名さん:2017/08/23 15:51
西川の良いところは増田よりは注目度が低く彼より下の順位で取れそうだから美味しいのに中村か清宮1位でいったあと2位も構想野手って正気か?
今年は凶作で例年2位3位まで残ってそうな大社の投手も最上位12人のなかに繰り上げで入ってきそうなのに2位で12人から漏れた大社投手を1人も確保しなくてどうする
暗黒期から抜け出す気ないだろ
因みに今日広陵が負ければ中村インサイドワークにケチがついて1球団くらいは減るかもね。
19 名前:匿名さん:2017/08/23 17:20
中村・西川獲得してほしね、
20 名前:匿名さん:2017/08/23 17:54
西川の守備で中村のヒットの時返球が山なりだったし、
カットが大分深くまで追いかける場面がありましたが肩の状態は
まだかなり悪そうですね・・・
手術明けでこれから良くなるなら良いと思いますが
手術から時間が経っているみたいでちょっと気になります。
21 名前:匿名さん:2017/08/23 18:17
補強ポイントに、その年の??1がいるなら強豪覚悟で行くべき。
今年は中村しかないでしょ。

まあ、ショート以外は全て補強ポイントだけどな
22 名前:匿名さん:2017/08/23 22:41
うん、今年はもうドラ1は中村で確定
宗男は清宮と悩んでるそうだけど、悩む理由がよくわからないよ、正直
もう今の時点で中村確定で、ドラ1宣言してもOK
全日本選手権や大学の秋シーズンなんか見るまでもない
あんな捕手どこ探したっていないんだから
23 名前:匿名さん:2017/08/24 11:51
中村はプロへと言っているわけだから宣言するべし。
清宮の進学が決まってから中村に変更したら遅いよ。
すぐにでも広陵にいって中村に会ってこい。
24 名前:匿名さん:2017/08/24 15:33
まず投手コーチ変えないと投手が崩壊する
25 名前:匿名さん:2017/08/24 15:37
オーナーは人気のある選手取って客集めるとか言っとるだしいけど人気のがあ
るからって言って成績問わず最初から最後まで使おうとしているのかな
26 名前:匿名さん:2017/08/24 15:38
中村は清宮と同じく泣き虫だったな。
あんまり期待しん方がいいかもしれんにw
27 名前:匿名さん:2017/08/24 15:40
打撃に関しては西川が1番。
増田は論外。
28 名前:匿名さん:2017/08/25 07:41
>>20
同意。
指名漏れの域だろう。
29 名前:匿名さん:2017/08/25 13:12
西川は巨人か中日が下位でとるために囲ってるんじゃない?わざと肩悪く見させて他の球団が上位指名回避するように。この2チームはこういうことよくやるんで
30 名前:匿名さん:2017/08/25 13:16
>>29
過去そういうことがあったの?
31 名前:匿名さん:2017/08/25 13:18
まずは中村に賛成。打てる捕手の重要性をもっと考えんと。
32 名前:匿名さん:2017/08/25 17:34
大野は8月くらいに肩痛めて最後のリーグ戦に投げれなかったことに対しスカウトは投げれんもんは評価しようがないそれより沢村いいねと巨人への牽制もしっかり忘れずちゃっかり単独で獲得した。
33 名前:匿名さん:2017/08/25 18:39
中村1位は問題無いが過度な期待は禁物。
今年の甲子園は明らかに使用球が違う。
高校生野手は身体を作るのに時間もかかる。
それらを差し引いてトータルでものを考えていかないと。
34 名前:匿名さん:2017/08/25 20:33
打てない捕手で8番、9番自動アウトは勝てないよね
中村取って5年計画で黄金期作りだよ。
あと使えるのは、京田、大島、高橋、小笠原、平田くらい。
このレベルを5年間取り続けないと強くならない
35 名前:匿名さん:2017/08/25 20:48
>>32
大野って確か阪神ファンじゃなかったっけ?
阪神となら話はわかるけど
わざわざ中日に入るためにそんな事はせんやろ?
西川も行きたい球団に
しかも下位指名前提で手を抜いたプレーはせんと思うし、仮に主力が手を抜いて優勝したのなら徳栄がよっぽど強かったか他のチームがめちゃくちゃ弱かったんかな?
36 名前:匿名さん:2017/08/26 03:31
中日はずっと大野を追っかけてた。ファンになるチームと実際自分が仕事をするチームは別物。同じならそれに越したことないが仮に阪神ファンだったとしても阪神が大野に興味がなく中日が熱心に誘ってくれてチーム状況も考え自分が中日で生かされるのなら中日に就職するでしょ。大々的な例として大森の父親は阪神ファンだったけど仕事をするなら将来のことも考え巨人がいいと息子に巨人入団を勧めたのは皆が知ってる話。
37 名前:匿名さん:2017/08/26 03:42
ちなみに、西川の話は当たり前の話だけど俺は球団関係者でもなければ裏を取ってるわけではないのであくまで個人的な推測なので間違いかもしれない。もし西川が3位までに指名されず中日か巨人が4~6位で指名されたらその可能性はありかも。まあ色々想像しながらドラフト迎えた方が楽しくない?
38 名前:匿名さん:2017/08/26 10:37
西川は元々内野だからセカンドで使いたいんだろうな
あれだけのセンスがあるんだから絶対ほしいね
花咲の選手は若月とか中日好きな人多いしね
39 名前:匿名さん:2017/08/26 10:46
>>36
それ、単なる想像でしょ?
40 名前:匿名さん:2017/08/26 10:54
>>36
新聞雑誌週刊誌に簡単に操られる情弱乙
41 名前:匿名さん:2017/08/26 13:57
球団編成 スカウト陣を 入れ替えてください
白井さん 社会人の仕事は 結果で評価してください
もちろん 運 不運 言い訳 関係ないです
すべては 結果 成績で ご判断 ください
42 名前:匿名さん:2017/08/26 15:02
清宮、中村に人気が集中すればするほど、安田、古賀がおいしくなります。
1位で安田、2位で古賀
安田が抽選で外れた場合は、村上で。
あまり話題になっていませんが、古賀は近年の高校生捕手の中では上位では。
43 名前:匿名さん:2017/08/26 16:34
▼中日・中田スカウト部長
「遠くに飛ばすという長距離打者の資質がある。ホームランだけでなく打率も高いのは清宮、ホームランバッターとしてなら安田、スピードも含めた総合力なら中村」

まぁやっぱり中村でしょ
清宮がベストバッターでもあの1塁守備ではセリーグでは使えないよ、しょせん
安田は周平と被る。周平をどう評価するかにもよるけど、今はまだいいでしょ、やっぱり3拍子揃ったスーパー捕手
マスコミに踊らされずに中村一本で貫いたらいいよ
44 名前:匿名さん:2017/08/26 22:22
大森の件は実際父親がインタビューに答えてた。そこまで馬鹿にした言い方するなら逆あなたは新聞や雑誌などのマスコミ関係以外にどこから情報得てるんですか?是非教えて下さい!相当固い伝手があるんでしょうね
45 名前:匿名さん:2017/08/26 22:34
大体ここに書いてる人ってみんな自分の考えとか想像とかマスコミ関係の情報じゃないの?実際にスカウトの人間とか球団関係者に知り合いがいて直接情報を得て確実なこと書いてる人なんているのか?一人もいないんじゃない?勿論あなたも!
46 名前:匿名さん:2017/08/27 00:40
日大三校の桜井はU18の三番打者

中日も注目してるだろうな
47 名前:匿名さん:2017/08/27 00:51
清宮・安田はいい打者だが中村が1番いいでしょ
Uー18に西川が選ばれなかったのは残念だが彼もいいでしょ
48 名前:匿名さん:2017/08/27 08:11
清宮や安田は魅力的だが、ファーストは球団の方針として外国人の定位置とされているので、獲得しても障害がある。中村に関しては肩もあり、足もあるからキャッチャーがダメでも外野手で活躍できるんじゃない?ケガばかりしてる平田に刺激を与えるにもいいと思う。
49 名前:匿名さん:2017/08/27 09:32
とりあえず中村でいって くじで駄目なら他でいいでしょ。
清宮 増田はイラン
安田は余裕ある球団に持っていかれるでしょう。
50 名前:匿名さん:2017/08/28 13:35
自前の捕手を育てたのは中村が最後w

これ一つとっても恥ずかしい事なのに野手育成に関して危機感ゼロのこの球団

長く任せれる自前の捕手育成は絶対必要な事だから中村を獲りに行くべきとは思うが、
清宮は正真正銘の10年に1人の超逸材
ポジ云々では無くこういう選手は絶対獲らなくてはダメ
中村はいい素材だろうが、あの後ろ大きくフォローの小さいスイングは評判程では無い。捕手としては今の所突出した部分は見えない
清宮が進学なら中村でいいが、プロ希望なら迷う余地は無い
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次のページ >>