テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
301 名前:匿名さん:2017/09/19 22:13
清宮、安田のどちらかで入団後、外野コンバートでどう?
バレンティンよりは、ましに守れるようになるんじゃない?
それか、やはりポジションを考えて中村か。
302 名前:匿名さん:2017/09/19 23:09
毎年投手はそれなりに出てくるから今年は野手で行って欲しい。
チーム状況により補強ポイントは変わってくるけど、
ドラ1はシンプルにその年一番いい選手を指名したのでいいと思う。
今年は補強ポイントともマッチしてる中村か清宮でいいと思う。
303 名前:匿名さん:2017/09/20 00:33
宮本、岡田が候補。
304 名前:匿名さん:2017/09/20 10:42
302
外野のコンバートはいいかもしれないけど、それなら安田もしくは中村じゃないかな?
でも現状の布陣で考えるとキャッチャーが何十年間抱えている補強箇所なので
中村で行って欲しい。
でも、宗男は制球力がある田嶋がいいんだろうな。
305 名前:匿名さん:2017/09/20 12:38
何十年って中村や谷繁がいた時はいるうちに後釜をっていうのはあったけど彼らがいた時は補強ポイントじゃなかったろ。
あと制球力がいいのは東じゃない?
田嶋も悪くはないけど。
306 名前:匿名さん:2017/09/20 12:49
中村は 木製バットでは 打てない可能性が 高いと 聞いた
打撃が 並になった中村が 欲しいかどうか
捕手としても 野村さんに批判されていた 肩は強いが…。
シロウトながら、清宮打撃の映像のインパクトは 
清原 松井の時ぐらいの衝撃がある
しかし 清宮は 中日で どこ守る?
307 名前:匿名さん:2017/09/20 12:56
ずっと休んでた清宮と
直前まで緊張感のある試合をしてた中村
とを比較するなよ
308 名前:匿名さん:2017/09/20 13:18
球団オーナー 白井さんへ
一番 欲しいのは 広島のスカウトと球団編成部です
どんな大金払っても 獲得して 下さい
中田やスカウト陣や外人獲得 球団編成の
業績の評価を きちんとして下さい
その評価に基づいて 刷新して下さい
309 名前:匿名さん:2017/09/20 13:50
きちんと評価して欲しいのは監督と首脳陣
310 名前:匿名さん:2017/09/20 13:50
きちんと評価して欲しいのは監督と首脳陣
311 名前:匿名さん:2017/09/20 14:48
>>308
そんなマトモな評価や判断が出来る人間がトップだったら
順位云々関係無しに、ここまでの惨状にはなっていない
312 名前:匿名さん:2017/09/20 18:23
確かに、スカウトが若返ったから 経験の差があるのかな、往年の高木 法元という 辣腕スカウトがいて欲しいな 正岡や島谷 編成にお目付け役で、置いとけば良いのに っても、もう70に近いか
313 名前:匿名さん:2017/09/20 19:39
清宮 5年後ポスティングでメジャーへ
中村 5年間二軍でその後野手転向
どっちがいい
314 名前:匿名さん:2017/09/20 21:17
>>313
中村!
315 名前:匿名さん:2017/09/20 21:25
中村君の肩は素晴らしいですが清宮君の打撃を竜でみたい!彼ならナゴドで30本いける!問題はくじでハズレ場合に一位クラスが残っているか?
316 名前:匿名さん:2017/09/20 21:26
ポジション考えて中村がいいじゃない。
317 名前:匿名さん:2017/09/20 21:45
中村に入札1位指名する球団あるかな? 外れでも行けるんじゃない?
318 名前:匿名さん:2017/09/20 22:09
中村1位入札あるんじゃない。
捕手欲しい球団はたくさんあるし。
木製バット云々言われてはいるけど、慣れの部分もあるし。
甲子園6発で箔がついたのはあるけども
身体能力が高いのは誰もが認めるところ。
中日が1位でいっても納得はできる。
319 名前:匿名さん:2017/09/20 22:12
去年はこの掲示板で、1位今井か柳、2位吉川 か京田、3位以下で石垣、笠原、下位で藤嶋。
そこまで的中していた。驚きの情報通がいた。
今年の登場はまだか?
320 名前:匿名さん:2017/09/20 22:15
西武はまた北関東出身の田嶋だろうな。
中村も外れじゃいなさそう。
一位、二位で当たり選手をぜひ獲得してもらいたい
あとは今年並みに…下位で高校生を取って鍛えよう
321 名前:匿名さん:2017/09/20 22:41
今年の指名は 投手2 捕手1 内野手2 外野手2位かな この中に 近藤 東 鍬原 草場 宮台 高橋 石川 金久保 寺岡 中村 村上 清宮 安田 宮本 山崎 西巻 園部 嶋谷 西浦 島田 楠本 何人入ってくれるか? この中から 6人欲しい 金久保が志望届け 出してくれた事は朗報
322 名前:匿名さん:2017/09/20 22:45
連レス ゴメン 外野手は1人かな 候補に増田が抜けていた
323 名前:匿名さん:2017/09/20 22:52
更にゴメン 盛岡大付属の植田も抜けていた
324 名前:匿名さん:2017/09/20 22:53
高卒野手が欲しいのは間違いないが田嶋くらい間違いない投手がいる
なら田嶋にいってほしい
2位で村上取っておけば中村と成長の余地は大して変わらん
325 名前:匿名さん:2017/09/20 23:28
今年のドラフトの入札1位は 田嶋 清宮 安田と見た、そこから競合を避けたい球団が近藤 東辺りに単独指名を狙うのではと思う。中日は清宮か田嶋の二者択一を迫られた場合、両者に最大で4から5球団は入札すると考えた時に清宮に軍配があがると思う。清宮の春先からホームランの量産は尋常では無いくらいだった。田嶋は都市対抗本選での2完封は評価されるであろうが 関東地区予選の乱調で評価は割れていると思われる。安田も安定して打てていたので 中日の入札1位は志望届けを出せば清宮 出さなかったら 安田になると個人的には思う。
326 名前:匿名さん:2017/09/21 00:32
中日は野手優先だね
先発投手は一応揃ってるし
まずは野手の若返りからだね
左腕なら磯村くどけよって思うわ
327 名前:匿名さん:2017/09/21 01:55
清宮プロ志望なら1位確定
進学なら森監督要望で東か田嶋の即戦力投手に方向転換
抽選で外れたらスカウト部長絶賛の石川
ここまでは読めた
328 名前:匿名さん:2017/09/21 08:05
清宮 プロ志望 近日中に記者会見 ソース 日刊 ついに 日刊もプロ志望を出したぞ これで決まり☝
329 名前:匿名さん:2017/09/21 11:26
石川行くなら去年今井に行っとけよ
330 名前:匿名さん:2017/09/21 11:52
清宮1位確定だね
外れで東残ってないかね
331 名前:匿名さん:2017/09/21 12:23
仮に清宮を獲得して清宮が活躍出来た場合
結局4,5年後にはメジャーでしょ。大谷みたいに。
本当に指名する必要あるのかな?
332 名前:匿名さん:2017/09/21 12:35
一位 近藤
二位 宮本
三位 高橋
四位 楠本
333 名前:匿名さん:2017/09/21 12:37
5年でメジャーが食指伸ばす程は成績伸ばせば、ポスティングも有るだろうが、そこはまだなんとも言えませんな
334 名前:匿名さん:2017/09/21 12:53
清宮一位指名は確定だろう。外れ石川、二位増田で
335 名前:匿名さん:2017/09/21 12:58
清宮?いらん。五年後ポスティングでメジャー行くような奴、折角のドラ1権利ドブに捨てるようなもの。獲るなら安田か中村、二者択一!
336 名前:ABCD:2017/09/21 13:38
清宮は絶対に要りません
1位 中村or田嶋 2位 石川or鍬原or鈴木 3位高橋遥or笠松or北浦 4位 島田海吏 5位 高松渡 6位 櫻井周
337 名前:匿名さん:2017/09/21 13:49
中村もイランよ
5年でものになるわけがない
全てにおいて周平以下の安田もないわ
338 名前:匿名さん:2017/09/21 14:58
プロの球に慣れる為にタイミングの取りかたを早くして振りをコンパクトにする。
その後飛距離がでないのでスイングスピードを上げると又1から振り出しになるので
育成に必要以上の時間が掛かるか大きく育たない。
土井さんは逆の考えだから福田や松井が良くなったし西武の野手が育ってきた。
土井さんも年なので中日のコーチも土井さんの教えを参考にして
スラッガーを育てて欲しいです。
339 名前:匿名さん:2017/09/21 15:06
清宮獲得してどこを守らせるの?うちはファーストは外国人選手の定位置、福田もいるからいらんでしょ。田嶋か中村でいいと思うよ。間違いなく武山、松井よりはいいし、出場機会も多いと思う。
来年は大島の後釜として藤原。中村、京田、藤原でセンターラインの強化しないと
340 名前:匿名さん:2017/09/21 15:11
田嶋が間違いないとかいうおかしなことをいう田嶋推しまで出てきたか
田嶋が社会人野球でどれくらい抜きん出てるかねえ
しかも変化球と投げるのに腕の振りが緩むの丸わかりなのにプロが打ち損じるはずがない
341 名前:匿名さん:2017/09/21 15:15
現実路線なら東、中村でマイナスの方が大きくて理解に苦しむが球団社長の命令で清宮の3人に絞られたか。
外れは石川か鍬原、鈴木かあたりか
342 名前:匿名さん:2017/09/21 16:40
個人的な希望ですが1位村上宗隆が良いような気がします。
1年生の動画がありますがリストが強くバットが立っているので
そんなに振らなくても強い打球が打てる。
足も速く体が大きい割りに動けそうだしドラゴンズは的が小さいキャッチャーが多いので
どっしり構えられるぐらい体が大きいキャッチャーも必要だと思います。
343 名前:匿名さん:2017/09/21 17:39
鈴木は 残っていないだろう
今年の候補では一番球威がある
中日の最大の弱点の抑えが補強される

捕手は 武山 松井がいる
あまり打てない
344 名前:匿名さん:2017/09/21 17:42
鈴木は 残っていないだろう
今年の候補では一番球威がある
中日の最大の弱点の抑えが補強される

捕手は 武山 松井がいる
あまり打てないが 試合はつくれる
345 名前:匿名さん:2017/09/21 18:49
清宮が記者会見で何を語るか解りませんが、プロ志望を表明すれば、朗報ですよ まずは日本プロ野球に入団してからの事迄、考えときゃいいんじゃない。先々の事はそれから考えれば良いじゃんそれが、もし中日が交渉権獲得して入団すれば、なんだかんだ言ったって、ファンは盛り上がるよ
346 名前:匿名さん:2017/09/21 20:19
安田がいい。中日顔だしさ
347 名前:匿名さん:2017/09/21 20:33
清宮 背番号7
348 名前:匿名さん:2017/09/21 20:51
森野入団時7番。
あの年は井口が目玉で
井口に用意していた番号じゃなかったっけ?
その井口も引退だし。
今度こそスターの7番獲得だ!!!
349 名前:匿名さん:2017/09/21 20:54
>>347

腰掛はいらん!
350 名前:匿名さん:2017/09/21 21:12
欲しいんじゃ!!! どーしても欲しいんじゃ!!!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。