テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902928

2017 中日ドラゴンズ ドラフト ②

0 名前:匿名さん:2017/08/20 10:36
続きをどうぞ
351 名前:匿名さん:2017/09/21 21:45
清宮君に6球団、田嶋に3球団、中村君、東、ヤマハ鈴木に1球団と予想。安田君、石川君、鍬原あたりがハズレ一位筆頭か? この八人のうち一人とれれば○
352 名前:匿名さん:2017/09/21 21:52
>>344
鈴木?
福谷がいるじゃん!
353 名前:匿名さん:2017/09/21 21:53
>>340が酷評する田嶋になぜ数球団が競合するのか
何も分かっていないのは341なのは明白
あなたは誰を推してるのよ?
354 名前:匿名さん:2017/09/21 21:57
清宮が6球団。田嶋2球団。鈴木3球団が入札。東は広島が単独指名かな。外れ要員は
高校生では石川、山口、中村、安田。大学生で馬場、高橋、近藤。社会人では
西村が外れ1位予想です。清宮は、どのみち外れそうなので石川。中村を指名して
ほしいですね。
355 名前:匿名さん:2017/09/21 22:23
誰推しってそんな球団に自分の推しを掴ませようなんてお前みたいな考え方してねえよ。
自分の推しじゃなくて(当然プロでやってないんなからあたりかハズレかまだわからんが)
将来あたりだったって言われるやつを指名してほしいわ。
大体プロが指名集中するから通用するって御花畑?斎藤とか同じ年だと大石とか去年だと佐々木なんか通用してるって言えるか?
左なんて左で150出れば評価が高いなんて当たり前だろ。
何自分が否定されたからって真っ赤になってんだ?
356 名前:匿名さん:2017/09/21 22:25
例えば清宮が5年後メジャーにポスティング移籍しても、指名球団はこれからの5年間は夢や希望が持てる。大谷がいたハムの5年間がそうで、あったように、それが中村が5年後頭角を表してきたとしても、やっと出てきたか?程度で旬は過ぎて、寧ろ、来年の根尾 藤原 濱田等に話題を拐われているかもしれない 今年は外れ覚悟で清宮行かなきゃ、中日球団史の末代迄の恥 こんな年は外れ1位等 どれも帯に短し襷に長し 清宮一択で勝負しかない
357 名前:匿名さん:2017/09/21 22:47
将来当たりだった奴が欲しいって当たり前すぎやん
自分はこいつが当たりだと思うから好きな中日に来てほしいって
みんな書いてるのにそんなこと言ったら話にならんわアホらし
358 名前:匿名さん:2017/09/21 23:32
①村上②岩見③平岡④高松
リスクは高いと思いますがこれ以上失うものはないので
当たればチームの起爆剤になりそうな選手を集める。
359 名前:匿名さん:2017/09/21 23:40
今年も3年連続くじの抽選になりそうだ
3年連続東海地区以外の獲得になりそうだ
さて2年連続当りくじ引くか、2年ぶりに外れくじか
2年連続引き当てたら近藤・立浪以来30年ぶりか
360 名前:匿名さん:2017/09/22 07:56
将来のことは誰にもわからん。
賭け事や。
ドラフト会議は戦略の成否を楽しむ為に見てる。
361 名前:匿名さん:2017/09/22 09:57
1位 清宮 外れ 石川
2位 田中  
3位 西川 増田 高木 
4位 高松
5位 西居 
6位 嶋谷
7位 比屋根
 の希望を書いとく
362 名前:匿名さん:2017/09/22 09:59
中日は普通なら即戦力投手と正捕手候補を指名すべきだけどね
363 名前:匿名さん:2017/09/22 11:32
中日は普通なら即戦力投手と正捕手候補を指名すべきだけどね
364 名前:匿名さん:2017/09/22 11:51
どうも、中村は広島が単独指名を狙っているらしい。中日は清宮 清宮と煽動しといて、安田に入札 安田はヤクルトかロッテ辺りが単独行くかもそこに入札して確定の確率あげる。名より実をとる方法もありかな?
365 名前:匿名さん:2017/09/22 12:29
1位は中村でしょ
清宮だとすると白井セレクションかな。
366 名前:匿名さん:2017/09/22 12:47
清宮は客を持っていようが、1年目からスタメンで起用することはないんだろ。それなら意味ないじゃん。ナゴヤ球場に客呼んでどうするの?
中村、村上のどちらかか田嶋、東の即戦力投手の獲得だよ。
367 名前:ABCD:2017/09/22 12:50
鈴木博志1位指名の記事あったけど要らないなぁ 田嶋か中村でしょ!
368 名前:匿名さん:2017/09/22 14:11
重複覚悟なら清宮、単独なら鈴木、
ということでしょう。
田嶋は重複必至だし。
369 名前:ABCD:2017/09/22 14:33
でも、清宮よりはハードル低そうですやん 清宮、5か6球団 田嶋2か3球団指名するかと
370 名前:匿名さん:2017/09/22 14:54
清宮が当たれば スタメンだろう 大山&清宮=育成のスタメンでは優勝もりだろう
371 名前:匿名さん:2017/09/22 15:33
優勝盛り、ですからね。
372 名前:匿名さん:2017/09/22 16:44
なんだかんだで清宮回避して5球団程の競合になりそう。中日は競合しても行くでしょう!
373 名前:匿名さん:2017/09/22 18:07
>>349
当てたら大喜びするくせにw
374 名前:匿名さん:2017/09/22 18:24
五年連続Bクラスを脱却する起爆剤は清宮1択。彼以上のスターはもうでてこないだろうし日本球界の至宝。中日を替えてくれる男は清宮くんしかいない。くじ引きで引き当てみんなで喜びをわかちあいたい!
375 名前:匿名さん:2017/09/22 18:54
どんな選手指名したところで
10年も経てば、ほとんど残ってないんだから

そう考えれば華のある人気選手とったほうが
楽しいじゃん。
376 名前:匿名さん:2017/09/22 23:09
森のことだから投手が欲しいから清宮行って外れ願うも当たってしまい苦笑いしてるところが目に浮かぶ(笑)
377 名前:匿名さん:2017/09/22 23:40
鈴木博志は外れたら行くだろな。
二位は石川か。
378 名前:匿名さん:2017/09/23 00:00
左打者だからな。いい左打者がいなくて右のゴンザレスみたいなのに負けまくった時代もあったし、狙いにいってもいいと思う。一年目から使ってもいいけど、福田をどうするかだな
379 名前:匿名さん:2017/09/23 00:02
安田単独指名 なら許せるが
その他で清宮以外に行くのは許せない
380 名前:匿名さん:2017/09/23 00:19
清宮ハズしたら花咲の3人、清水 西川 綱脇を1~3位で指名して欲しい。
381 名前:匿名さん:2017/09/23 02:35
鈴木は量産型福谷じゃないかな
正直、即戦力投手にいかないのなら清宮よりかは中村の方が欲しい
382 名前:匿名さん:2017/09/23 03:33
大社は即戦力という先入観を持つ時代ではないと思う。高卒でも二年目から芽が出てくる選手もいれ大社で六年くらい経ってやっと一軍半の選手もいる。日ハムの近藤 西川 谷口やソフトバンクの武田 上林 オリックスの西 楽天 釜田 ヤクルト山田 巨人 坂本等。
383 名前:匿名さん:2017/09/23 04:29
時間のかかる大社は制限すべきです
大社は一部を除いてものになっても知れています
才能に秀でた高校生を増やして将来に備えるのが無難でしょう
384 名前:匿名さん:2017/09/23 05:04

捜すのは大変だ!
385 名前:匿名さん:2017/09/23 06:17
>>360 ドラフトが賭け事? 随分な言い分ですね。戦略の成否を見て楽しむ? 戦略は長期的目標に対しての謂わば、方策でしょう。賭博と一緒に戦力補強考えて、貰っちゃ困りますよ。だてに、ファンは数年後の中日のあるべき姿語っている訳じゃ無いよ
386 名前:匿名さん:2017/09/23 06:52
一位中村、二位アジアの高橋、三位花咲の西川 不作の今年ならこれが指名ベストかなぁ。清宮特攻ハズレ石川も有だけどね。
387 名前:匿名さん:2017/09/23 07:20
陰湿なイメージの中日は
清宮だろ
カラーが変わるぞ
陰湿中日 陰湿中日
388 名前:匿名さん:2017/09/23 07:28
>>385
どう見ようと私の勝手でしょ。
私にとって野球はあくまで娯楽です。
389 名前:匿名さん:2017/09/23 07:58
389
中日ファンじゃなければ、失せろ ここはコアな中日ファンが来るところ 冷やかしは
よそでやってくれ
390 名前:匿名さん:2017/09/23 08:24
清宮が事前面談するときに、強化指定選手としての育成プランを提示した方が良いと思う。
391 名前:匿名さん:2017/09/23 08:29
中日の過去の良い独自ドラフト(今の所)
(他球団がその順位ほど評価していなかったが獲得し成功した例)
今中 大島 大野 吉見 都 立浪 中尾 宇野 鈴木孝 上原
大島康 チェン 中里 福田 遠藤 岩瀬 井端 森野 森田
その他 またまだ あるだろう 
落合時代以外はスカウトもがんばっているな
福留とかはどの球団も一位候補だから違う
荒木は どちらかというと球団の足引っ張ったと思うから違う
392 名前:匿名さん:2017/09/23 08:45
>>389
気に入らないなら、お前が失せろ。
どこに書き込もうが私の勝手。
393 名前:匿名さん:2017/09/23 08:50
昔は良い選手を指名したし
なんといっても夢に溢れたファンを納得させるだけのドラフトをしたものだ。
これはトレード FA 外人 含めてな。
ところがここ数年
誰の影響なのか
何もインパクトのない球団に成り下がってしまったわ。
394 名前:匿名さん:2017/09/23 08:51
一位 中村
外れor二位 両鈴木、高橋、近藤

清宮はパスで決まり。
395 名前:匿名さん:2017/09/23 08:52
1清宮
外れ 石川 近藤(競合)
更に外れ 鈴木(博)村上 これで確定するのでは
2残っていたら 増田 西川 宮本 山崎 楠本 のいずれか
3残っていたら 山口 園部 田中(柳ヶ浦)桜井 のいずれか
4残っていたら 植田拓 金久保 吉住 尾形 のいずれか 
5残っていたら 西巻 望月 寺岡 のいずれか
396 名前:匿名さん:2017/09/23 08:56
393
連レス すまん ドラフトの主訴が読めんから 失せろと言っているんだよ  それじゃ
落書きだろ
397 名前:匿名さん:2017/09/23 09:03
現在の清宮ではプロの一軍投手を打つのは到底無理。
技術を克服するまで相当時間が掛かりそう。
昨日の記者会見を見る限り天才先生が思うに
果たして彼の精神力が、そこに至るまで耐えられるだろうか甚だ疑問だ。
仮にそこそこ打てるようになったとしても
その時既に体力が落ちかけた年齢になっている可能性が高い。
398 名前:匿名さん:2017/09/23 09:34
清宮はファーストしか守れない。安田も外国人、福田、周平、と競走相手が多く優先度は低い。
ピッチャーは毎年出てくる、弱小チームは野手から揃えるのが強化の鉄則。

中村しかないっしょ。

清宮/安田:H、E、F、M、T、De、G、S
田嶋/東:L、Bu、C

カープ次第だが単独入札ならいけると思う。
あとは花咲西川だけ確保してくれれば5年は俺ウマ。
399 名前:匿名さん:2017/09/23 09:35
清宮のメジャー願望話を耳にして
入団当時、「将来はメジャーを目指したい」と意気込んでいた堂上弟を思い出した。
400 名前:匿名さん:2017/09/23 09:54
>>395
長々とした書き込みご苦労
予想が当たるとイイネ!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。