テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902926
2018年巨人軍再建へ ②
-
0 名前:匿名さん:2017/08/15 13:32
-
頑に岡本と吉川を使わない由伸
長野 小林 中井らにこだわり過ぎる由伸
的確な判断ができない首脳陣
遅すぎた陽と消えた山口
左打者 長距離打者 捕手 外野手の不在
な2017年
-
751 名前:匿名さん:2017/09/19 21:37
-
バレンティンとかゲレーロとか、FAでの戦力アップと変わんないじゃない。
新味もない。自前でやっていこうよ。自前で。
-
752 名前:匿名さん:2017/09/19 22:31
-
自前でやれるのなら今頃CS争いなどしていないとおもうが。
-
753 名前:匿名さん:2017/09/19 23:12
-
こりゃファン離れですわ 巨人もプロ野球も魅力がない!
よくしようとする気がないやん
プロ野球界も新しい試みとか挑戦する気がないやん
メジャーメジャー
-
754 名前:匿名さん:2017/09/20 00:38
-
ONは名将とは言えない
-
755 名前:匿名さん:2017/09/20 00:52
-
結局は吉川光は使えるピッチャーなのかどうなのか
-
756 名前:匿名さん:2017/09/20 00:56
-
サッカーも野球も、一流は外国に送り出し、二流の集まるグラウンドに、どんちゃん騒ぎしに行くファン
相撲は日本人の花形はいなくなり外国人のショーと化した 何かおかしくないか日本のスポーツ界
-
757 名前:匿名さん:2017/09/20 00:58
-
試合についての書き込みは大幅に減った
巨人や野球に関心が薄れた証拠
巨人については来季のことしか話題もないし
消化試合とはまさにこのこと
-
758 名前:匿名さん:2017/09/20 01:01
-
凄い先発四本柱を作った尾花は名コーチか
他は全然使えないピッチングスタッフにしてしまったから迷コーチか どちらだ?
王や広岡から高い評価されていてもこの程度だもんな
-
759 名前:匿名さん:2017/09/20 01:03
-
いっそのこと野村克也をヘッドにしたら?
由伸も丸投げする先がしっかりしたら粗が見えないで済むのでは? あと一年 誤魔化せたら御の字だろ!
-
760 名前:匿名さん:2017/09/20 02:00
-
ヘッドは伊原か伊東か川相か吉村の4択
-
761 名前:匿名さん:2017/09/20 03:17
-
内海 杉内 吉川 大竹 早く首かトレードしろ。
-
762 名前:匿名さん:2017/09/20 03:45
-
小笠原>桜井 プロよりアマの方が正しかった。
-
763 名前:匿名さん:2017/09/20 09:01
-
堤は最後の切り札として派遣された
由伸を監督にしたこと 櫻井指名
この2つの決断によって巨人を路頭に迷わせた
堤はjokerの役割を果たしてしまった
-
764 名前:匿名さん:2017/09/20 09:09
-
クロマティが広島の魅力をハッスル ファンとの繋がりと指摘した クロマティが在籍した頃には巨人にもあったとも
-
765 名前:匿名さん:2017/09/20 09:11
-
全力疾走できなくなったら身を引くべき
晩年のガッツ小笠原と同じぐらい見苦しい
2000本打ったのだから潔く引退してください
-
766 名前:匿名さん:2017/09/20 09:14
-
ネットで次期監督に名前が挙がったのは
斎藤雅樹 中畑清 原辰徳 この三人が有力らしい
その他
川相昌弘 江川卓
その次に可能性は低そうだが
桑田真澄 落合博満
-
767 名前:匿名さん:2017/09/20 11:06
-
斎藤と川相はジャイアンツの監督の器じゃないだろw ネットが勝手に思ってるだけ 2軍で好成績残したからとか関係ないねんw
-
768 名前:匿名さん:2017/09/20 11:34
-
広岡達朗氏は、川相昌弘三軍監督推し。
野村克也氏は、松井秀喜氏だが、斎藤コーチも推している。
-
769 名前:匿名さん:2017/09/20 14:19
-
1 8 陽
2 4 吉川
3 9 ジャッジ
4 7 スタントン
5 5 マギー
6 6 坂本
7 3 清宮
8 2 小林
9 1 菅野
-
770 名前:匿名さん:2017/09/20 15:01
-
>>769
まず、スタントンに払える年俸は日本球団ではありえない。
そして、ジャッジについては現在は約5,500万だけど、
あんなにMLBで活躍しているんだから、しかも19年オフには調停。
だからこそ、今オフもしくは来オフに大型契約が見込まれる。
巨人の総年俸も高いけど、MLBに勝てる要素が両球団にない。
-
771 名前:匿名さん:2017/09/20 21:08
-
安室奈美恵引退!
杉内、片岡、相川、ダブル山口、大竹、吉川光、内海も一緒に辞めろ!
-
772 名前:匿名さん:2017/09/21 09:57
-
巨人阪神がリストアップした韓国ロザリオはファーストの守備もそんなに上手ではないようだよ
-
773 名前:匿名さん:2017/09/21 09:59
-
韓国ヘクター投手をリストアップしたみたいだがマイコラスとマシソンの去就が注目される
-
774 名前:匿名さん:2017/09/21 10:01
-
中田翔は昨日の試合でのスィングは良かった
成績不振だった今年は故障との戦いだったのでは?
来季は打つと思うけどね それでも要らんのか
-
775 名前:匿名さん:2017/09/21 10:03
-
ワンボーロンを他球団に取られたらせっかく台湾ルートを強化したのに水の泡 ワンボーロンが日本でプレーするなら巨人が取るべきだ
なのに巨人スカウトは韓国に行っているみたい
ソフトバンクに取られたキューバルートみたいに台湾をしないでね
-
776 名前:匿名さん:2017/09/21 10:06
-
セリーグも来年か再来年に指名打者を導入かとの記事があった 決まったの?
もちろん賛成だけどね
セリーグ野球にはパリーグに負けない魅力をつけてほしいから その思いは阪神だろうが広島だろうが一緒
セリーグファンなんだから
-
777 名前:匿名さん:2017/09/21 11:14
-
>>776
私は反対。
指名打者制は、選手層の厚い、特に広島に有利な制度。
来季、4番に鈴木が戻り、松山レフトだと、DHと1塁で新井、エルドレッドの両方が使える。
4番打者が4人スタメンに並ばれてはたまったもんじゃない。
-
778 名前:匿名さん:2017/09/21 11:20
-
ホームのチームが予告先発と同時に指名打者の有り無しを決めたらよくね? 相手チームや自チームの様子をみながら戦略を図り、幅が広がるやろ。
-
779 名前:匿名さん:2017/09/21 14:39
-
ファンを馬鹿にしたオーダーだよな
見にいくファンも馬鹿げてるが チケット無料で貰ったのかな
-
780 名前:匿名さん:2017/09/21 15:02
-
投手中心の守り勝つ野球するチームに…なって貰いたい!
先発六人。リリーフ六人。で、バックアップも三人いて!
ドラフト、補強も、野手は、守備力重視で!
-
781 名前:匿名さん:2017/09/21 22:33
-
マイコラスが抜けたとして、来年の先発ローテーションは、
菅野、畠、田口、新外国人、宮國、大江でいけそう。
今でも出番がない大竹、内海は残念ながら落選ですかね。
それよりも野手の層が薄すぎる・・・
-
782 名前:匿名さん:2017/09/21 23:14
-
>>781
僕も宮國には期待している。多分フロントも。ただ実際どうなんだろうかね。
阪神の秋山みたいに突き抜けることができるかなあ。
2年目にデビューした時には右のエース格になるだろうと思っていたけど、いかんせん
明白な武器がなく、バッターは嫌な感じはしないだろうな。
大江はこじんまりして欲しくないんだよね。
どちらかと言うと、ベイの濱口みたいに荒々しいピッチャーになって欲しい。
来年は後半に出てくればいいんじゃない?
-
783 名前:匿名さん:2017/09/21 23:18
-
大谷を見に札幌ドームはメジャーのスカウトがいっぱい
日本のピッチャーは魅力あるんだね マイコラスやマシソンもね 球団増やしすぎてレベルは下がるし人は足らないし その煽りで各国は草刈場
-
784 名前:匿名さん:2017/09/21 23:30
-
巨人野球は先発三本柱と主軸打者二枚が伝統
まずは主軸打者二枚を揃えないと
巨人の四番は日本の四番 巨人の四番は聖域
などと言われたのは遠い昔だが
-
785 名前:匿名さん:2017/09/21 23:53
-
与那嶺 クロマティ ラミレスに続いてマギーが首位打者になれば巨人の外国人で首位打者になるのは四人目らしい
しかし打率がみんな落ちてきて中日大島が棚から牡丹餅で首位打者になりそうな気配
-
786 名前:匿名さん:2017/09/21 23:55
-
宮國は開幕ピッチャーになった人 なんで先発の柱にならなかったのか 指導が悪いとしか言えない
-
787 名前:匿名さん:2017/09/22 00:09
-
沖縄出身の選手はなかなかプロで大成しない
これは土地柄性格が大らかな所が影響してると思う
プロの世界で大らかな性格だと競争に勝ち抜いていくのは難しい
各球団の沖縄出身の選手調べても一軍半の選手がほとんどだ
逆に大阪中心にして関西圏の選手はプロで活躍してる選手が圧倒的に多い
これはずる賢いところや、ずぶとい性格が影響してるはず
今後沖縄の星と言われる選手が出てきても指名は慎重にすべきだ
-
788 名前:匿名さん:2017/09/22 00:48
-
我慢してというか贔屓してというか
中井をそこそこ使った一年
それが生きて来季はめちゃくちゃ打てるようになるのか
ならないだろう
我慢が生きてくる才能の持ち主を使わなきゃ世代交代には繋がらない
-
789 名前:匿名さん:2017/09/22 00:51
-
大谷 雄星 ダブルのポスティングも有りかな
日ハムも西武もエースが抜けて当分ホークスが勝ち続けるだろうな
セリーグを強くしなきゃホークスの連続日本一が止まるまい
-
790 名前:匿名さん:2017/09/22 04:18
-
>>786
お前が宮国に指導してやれ!
-
791 名前:ばかまっす:2017/09/22 07:18
-
>>790
ガタガタガタガタいちいちしょうもないこと突っ込むな脳足りん
-
792 名前:匿名さん:2017/09/22 08:14
-
>>790
ゴキブリ君、うるさいよ(笑)
-
793 名前:匿名さん:2017/09/22 09:56
-
逃げのドラフトだけはしないで
スター不在で巨人から逃げたいファンがいっぱいいます
-
794 名前:匿名さん:2017/09/22 19:14
-
首脳陣が変わらない限り、または考え方を替えない限り、何年も低迷が続く。
岡本を何故使わないの、亀井も打率は2割そこそこなのに使われている。
理解できない?育てる気持ちなし。高橋監督を初め首脳陣は好き嫌いで選手
を使っている限り、来年も結果は見えている。
阿部・村田・長野・亀井トレードもしくは代打要員として、メンバーをがらっと
変えないとファンはいつまでも黙っていない。
-
795 名前:匿名さん:2017/09/22 19:20
-
>>792
蛆虫のお前がゴキブリの事を批判出来る立場かwwwww
-
796 名前:匿名さん:2017/09/22 19:28
-
マイコラスも広島だったら20勝投手、今年で巨人を退団して
メジャーに帰ると思う。残念ながら
-
797 名前:匿名さん:2017/09/22 20:02
-
中村より安田かな
-
798 名前:匿名さん:2017/09/22 20:04
-
今日も負けてる 何が二位狙いだ 笑える
土台から作り直さないとどうにもならないレベル
就任する時からわかっていた話なのに
どんどん深刻になっていく
-
799 名前:匿名さん:2017/09/22 20:06
-
清宮のためにポスティングを確約できますか?
面談までに決めなきゃならない
しかしそこまで振り回されて入団してからチームの秩序が保てますか?
次々ポスティングを要求し始めますよ
しかし清宮の看板は欲しい
-
800 名前:匿名さん:2017/09/22 20:09
-
清宮が成長させてくれる球団へ行きたいと言っているが由伸監督はハナっからそんな甘い考えはなく、自ら勝手に成長できなければ数打席の結果でファームへ戻すのだから巨人はやめた方が良いな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。