テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902926

2018年巨人軍再建へ ②

0 名前:匿名さん:2017/08/15 13:32
頑に岡本と吉川を使わない由伸
長野 小林 中井らにこだわり過ぎる由伸
的確な判断ができない首脳陣
遅すぎた陽と消えた山口
左打者 長距離打者 捕手 外野手の不在
な2017年
701 名前:匿名さん:2017/09/18 17:34
>>700
マギーは来年また一つ歳をとるし今年のような成績を残せるかわからない
バレンティンは必ず故障するし吉川は未知なのでマギーはバックアップが適切ですよ
アンダーソンやギャレットのように
702 名前:匿名さん:2017/09/18 17:37
698さん
8陽 4吉川 6坂本 7バレンティン 3ゲレーロ 9橋本 5岡本2宇佐見 ですかね?
少なくても阿部は引退またはキャッチャー再転向 小林は打てなすぎる 守り専門
村田は解雇
入団経緯からして長野は控えで置くしかない
ファンとともに沸き立つ甲子園やマツダみたいに野球を見たい 由伸とは目指す方向は逆
703 名前:匿名さん:2017/09/18 17:37
広島ファン増えるのもわかる
巨人は大胆な補強と若手の抜擢でシフトチェンジできるか 魅力なくて弱いとか話にならん、巨人は魅力あるラインナップで強くないと終わりだね
704 名前:匿名さん:2017/09/18 17:40
>>702
いや6番の外野は長打力ある新人と他球団伸び悩みの大田のような選手をとり競わせればいい

亀井や橋本じゃ弱いし伸びシロがないにも程がある
705 名前:匿名さん:2017/09/18 17:41
江川 落合連合で猛練習とマスコミアピール
中畑二軍監督で若手育成と若手ピーアール
数年先に由伸が復帰してもいいし阿部が監督になってもいい 一時そんなスタッフに変えてみたら?
706 名前:匿名さん:2017/09/18 17:49
やることは簡単で4.5番を補強して吉川岡本宇佐見を育てる
辻 山本も育てる。新人も使う
他球団伸び悩みの若手もとり競争させる

橋本中井脇谷はもう終わり
707 名前:匿名さん:2017/09/18 17:55
>>704
おじさんフェチの由伸監督に若手野手の競争はないでしょう。
過去を遡っても巨人に若手の競争はなかったやろ(笑)
708 名前:匿名さん:2017/09/18 19:12
杉内
相川
実松
脇谷
寺内
片岡
松本
堂上

期待しよう
709 名前:匿名さん:2017/09/18 19:28
ベイスターズ やる気満々 勝ってる
710 名前:匿名さん:2017/09/18 19:55
MLBに切り替えると巨人なんて見なくてもいい
711 名前:匿名さん:2017/09/18 21:21
中日笠原は幼い頃にテレビをつければ巨人戦 巨人ファンだったみたいだ
地上波なくなってファン確保は難しいね
712 名前:匿名さん:2017/09/18 21:24
今週は東京ドームはないんだね ナゴヤ甲子園マツダ神宮
どうなんだろう
ピッチャーは吉川を入れて5人を回すのかな
713 名前:匿名さん:2017/09/18 21:26
徳光が橋本推し
714 名前:匿名さん:2017/09/18 21:45
広岡にやってもらおう。
甘えは許さん。
715 名前:匿名さん:2017/09/18 22:09
橋本、吉川を使えって。
1石川『左』
2マギー『三』
3橋本『右』
4坂本『遊』
5陽岱鋼『中』
6宇佐見『捕』
7岡本『一』
8吉川『二』
716 名前:匿名さん:2017/09/18 22:36
セリーグだけのルールを作ろう
パリーグだって指名打者や前期後期とプレーオフ クライマックスシリーズとか勝手にやってきたわけだから
外国人枠の拡大 アジアや日系人枠 故障者リスト
一軍30人枠 とか
717 名前:匿名さん:2017/09/18 23:04

お前が作れよ!
718 名前:匿名さん:2017/09/18 23:09
生え抜き和製大砲誕生 それがなければ再建はない
それは岡本ではなく宇佐見
719 名前:匿名さん:2017/09/18 23:16
719
本気でやるなら完全コンバートだぞ。
と、なると、また二番手捕手がおらんやん。
720 名前:匿名さん:2017/09/19 01:19
>>719
二番手捕手より、生え抜き主砲の方が、緊急では?
実松、相川いますし、鬼屋敷、河野、田中貴也も…
721 名前:匿名さん:2017/09/19 01:22
宇佐見は打席で打てそうな雰囲気があるし爽やかなキャラ 岡本は二軍でも打てそうな雰囲気がない ボーッとしたキャラ
清宮獲得がなければ他に誰が大砲やれますか?
722 名前:匿名さん:2017/09/19 01:28
疲れているのはうちの主力だけじゃないと村田ヘッド
選手層が薄いんだね 疲れ切った顔してチンタラプレーされてもね 興行なのに
723 名前:匿名さん:2017/09/19 01:31
あと13本で長嶋の記録に京田に並ばれてしまう
その京田にさんざん打たれた アホらしい
724 名前:匿名さん:2017/09/19 01:33
重信って盗塁とか走塁ミスが多すぎない?
725 名前:匿名さん:2017/09/19 04:06
>>723
俺はお前がアホらしいwwwww
726 名前:匿名さん:2017/09/19 05:57
ぐっもーにんw ヨソーヤどぇーす ❤︎ いい敗け方!最下位逃したんだからヨシノブは何としても確保しなきゃ! Bクラス w
    ∧,_∧ ♪ 巨根いーれーてぇー❤︎
  (( (    ) バックでおねーがいー❤︎
♪   /    ) ))汁はとぶーとぶー❤︎
 .(( ( ::)0(:: 〈 お顔にかけぇーてぇー❤︎
    (_)^ヽ__)ホー!モー!シャイアンツ❤︎
セイヤァー神った御珍宝たてて後ろから前からぶっこんでぇぇぇーー ❤︎

by サイコラス予想屋
727 名前:匿名さん:2017/09/19 06:32
>>708
そこにギャレットと江柄子を加えて今年の戦力外と引退候補だな。
728 名前:匿名さん:2017/09/19 07:05
来季は宇佐見の使い方がどうなるかだな。
宇佐見が正捕手をやり続けた時、打撃を維持できるのか?打撃どころじゃないのでは? まずは捕手も打撃も基礎を固めるべきやな。
よく我慢しろと言うが、捕手の失敗はペナントにもろ影響がでる。そもそも、阿部はドラ1即戦力、宇佐見はドラ4、期待値がちゃう。来季、今年のような起用で3割10本とか飛躍してたら考えるが、まだ信用はないな。コンバートして打撃に集中しろとの声も聞くけど、橋本ないし、亀井ぐらいの上限な気がするわ。それでファーストやるんか?
729 名前:匿名さん:2017/09/19 07:24
小林が打てない、打てないと言われてるが、打てないのは承知、ただ250ぐらいは打って欲しいな。
それができたら問題ないわけで、今年はWBCから出続けた疲れが目立つわ。正捕手は小林で休養で宇佐見、これがベストだと思う。宇佐見は代打としても起用すればいいし、ただ、捕手は3人体制にしたいな。
730 名前:匿名さん:2017/09/19 09:15
補強と育成ばかり考えていたが
広島の三本の矢はスポーツチームの原点に立ち戻る意味で勉強になった
スカウト 二軍 トレーナー
耳が痛い
731 名前:匿名さん:2017/09/19 09:22
高給取りの不良債権を、なんとかするのが先。あと山口の扱いと、それでも文句を言わないファンを満足させるのが再建の最初の一歩。
732 名前:匿名さん:2017/09/19 09:23
宇佐見コンバートへの反対意見が多いが、世代交代とは、セカンドに吉川を嵌めてサードかファーストにマギーを回す 以外に方法がありますか?
岡本は我慢して使うレベルにはないと思いますよ
733 名前:匿名さん:2017/09/19 09:26
ドスコイとの来季の契約をどうするのか
退団するなら先発の補強や補充をしなければならないか
734 名前:匿名さん:2017/09/19 09:31
マギー マイコラス マシソン カミネロ
誰一人欠けては困る
しかし大砲が欲しい
バレンティンにしろゲレーロにしろ枠がなければ取れない ならば中田翔はと言うと地雷だと忠告される
はたして大砲を迎えることは可能でしょうか
735 名前:匿名さん:2017/09/19 09:38
清宮 中村はセリーグに来い
くじ運のアンバランスは是正すべし
736 名前:匿名さん:2017/09/19 09:40
原から由伸に変わっても大きく変わったことはなかったな
737 名前:匿名さん:2017/09/19 10:16
チームはバランスが大事です ベテランばかりじゃ勝てません 若返りこそ急務です
俺が監督、GMやったほうが勝てるな
橋本は楽天 大竹はロッテか西武 立岡 今村はソフトバンクへトレード
最低限これはやるべき
更に若手野手をとれるなら西村 村田もトレード要員だ
738 名前:匿名さん:2017/09/19 11:45
ソフトバンク社長のインタビューは夢があるし勉強にもなる 巨人はやはり遅れている
739 名前:匿名さん:2017/09/19 11:47
阪神は三位がベイになるように戦うかのような論評があるが、八百長とは言わないが無気力相撲は許されない
740 名前:匿名さん:2017/09/19 14:25
>>737
ほな、やってくれ?
てか、あんた誰⁇
741 名前:匿名さん:2017/09/19 15:04
>>740
こっちが聞きたいわw
他人に突っ込むばかりでなく巨人に対する考えを述べなさい
742 名前:匿名さん:2017/09/19 15:40
マシソンかカミネロを外して、日本人に中継ぎを頑張ってもらうことにするか?崩壊しても知らんけど。
それで外人野手を二人体制にして考えると、
1陽岱鋼2吉川3坂本4新外国人5マギー6橋本7長野8小林 仕方なく阿部、村田を外したらクリーンナップは坂本、新外人 マギーしかいない。
あとは実力的に陽岱鋼、長野はスタメン。期待できる若手は吉川、山本、中堅は橋本、石川、もうこれぐらいしか最善策ねえわ。
743 名前:匿名さん:2017/09/19 17:35
今日のスタメンも代り映えなし。
相川落として田中上げて一塁で宇佐見使えよ。馬鹿橋。
744 名前:匿名さん:2017/09/19 17:50
大田がパタっと止まってしまったみたいだが、それでもスタメンで使ってもらえる環境
そりゃ若手も伸びるわな、巨人も10分の1くらい見習え
巨人は優勝を義務付けられてるとかいい訳言うアホいるけど、それなら2年も優勝争いさえしてない監督はクビにするべきだ
745 名前:匿名さん:2017/09/19 18:06
今日も完封負けだな。初回の攻撃の無策ぶり見ると。
746 名前:匿名さん:2017/09/19 18:41
744
宇佐見をファーストで使えると思ってるおまえもド素人満載だがな。
練習してねーわw
747 名前:匿名さん:2017/09/19 19:53
>740さんへ、それよりも、阪神はCS主催権を手放すようなこと
してまでは出来ないだろう。CS主催権取れなければ、CSでの収入が
なくなる。残り5試合の対決で全部負けたら、逆転で2位も危なくなる
どころか、主催権を手放してしまう可能性が高くなる。巨人にとって、
Aクラス入りに向けて、敵は阪神でもお広島でもなく、中日である。
中日は巨人のAクラス入り阻止のためだけにやっているぐらい、
DeNAのAクラス入りをアシストしようとするような八百長行為している!!
この2連戦を見ると、不安的中か、中日にAクラス入りを阻まれる雰囲気に
なってしまっている。
748 名前:匿名さん:2017/09/19 20:15
>>741 ばかか、われ?
749 名前:匿名さん:2017/09/19 20:38
巨人軍の監督は、就任して2年以内にリーグ優勝出来なければ駄目監督の
レッテル貼られる。王監督だって、リーグ優勝出来たのが4年目だった。
3年目だって、5.5ゲーム差を逆転されたから、巨人軍の監督としては
駄目になって、ホークスでは優勝出来たのが5年目だけど、弱小チームを
勝たせたことが評価されて、名監督の仲間入りとなった。巨人軍監督として、
2年以内にリーグ優勝出来た監督は、長期政権とか再任監督がほぼ
約束されて、名監督の仲間入り出来た。長嶋でさえ、名監督の
仲間入りとなったのも、それ以外にも、最下位からのリーグ優勝、
最終戦決戦での優勝で、しかも日本一達成、11.5ゲーム差からの逆転優勝、
ON決戦で連敗の後4連勝で日本一達成した。
750 名前:匿名さん:2017/09/19 21:19
>>749
爺ちゃんそろそろ施設にでも入れよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。