テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902925

2017巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2017/08/15 07:05
スレッド立てさせて頂きます。
651 名前:匿名さん:2017/09/09 23:30
>>627
652 名前:匿名さん:2017/09/10 00:46
明大斉藤投手をもう少しみてみたい。三位で取れたらいいのだが。
653 名前:匿名さん:2017/09/10 08:14
①清宮②田中俊太③山崎剛④高校生捕手
654 名前:匿名さん:2017/09/10 08:26
u18韓国に負けたね
目玉選手はあまり活躍できなかった大会でした
655 名前:匿名さん:2017/09/10 08:28
世間の中村熱が冷めて来た?
キャッチャーじゃなくサードなら魅力があるか?
656 名前:匿名さん:2017/09/10 10:22
u18は、巨人と同じで監督が酷すぎる。抑えを先発するとか、投手酷使は日本だけ。中村の使い方も酷い。
それから、有望な高卒がプロで早く結果を出せるように、すぐに金属バットや飛ぶボールも廃止すべき、プロと同じ環境で。米国カナダの高校生も木製バット。金属バットだと打撃の技術が上がらない。
u18を通してみても、中村指名でいいのでは。肩は一級品。清宮は数年後メジャーでどう見るか。いずれにしても、逃げドラフトはもう勘弁。
657 名前:匿名さん:2017/09/10 10:26
清宮じゃなく中村ですか?
658 名前:匿名さん:2017/09/10 10:28
マイコラスとマシソンが退団した時 ドラフトで田島って流れはあり得る
659 名前:匿名さん:2017/09/10 10:33
清宮にいって外したら中田翔獲得に動く
中村指名に成功したら宇佐見コンバート
とかいろいろ変化がありそうだね
660 名前:匿名さん:2017/09/10 11:33
外人投手退団したら外人投手連れてくればいいだけ
ハズレ以外で投手1位はいらないよ
それより齋藤、與座、谷川、柏原、永野、木場あたりを何位で何人取るかが重要だと思う
ハズレで投手ならあと1人、野手1位なら2人くらいかな
661 名前:匿名さん:2017/09/10 11:35
マイコラス、マシソン退団なら、代わりの外国人投手補強するんでしょうね。ドラ1は坂本しかいないので3,4番野手が深刻。中村か清宮か。外したら投手。中途半端な社会人大卒投手なら、田浦の方がよっぽどいい。スカウト部長が代わって、どう変わるか見させてもらいましょう。
662 名前:匿名さん:2017/09/10 11:48
スカウト体制が変わって何か良い変化があればいいが
岡崎は有能?
663 名前:匿名さん:2017/09/10 11:50
>>660さん
おっしゃる通りだと思います。外国人助っ人の役割をルーキーに背負わせるのには無理があります。マイコラス投手は年齢からもメジャーに帰りそうですね。即戦力投手は1名くらいが良いと思います。ファームの選手に対しての刺激になる意味で。與座投手は面白いです。下手投げでスピードガンの数値は出ませんが球筋が見えにくく、打者との勝負を支配できている気がします。
U18では高校スラッガー達が期待ほどの活躍をしていませんが、清宮選手はやはり別格だと思いました。打ち損じが多いし、打率も上がっていませんが、大会で既に2本HR打っているのは評価できます。とにかく大舞台で気持ちをコントロールして、長打力を発揮できる選手が欲しいですね。練習時間の短い早実なので、守備は鍛えればまだまだ向上します。
664 名前:匿名さん:2017/09/10 11:52
清宮が入団したらまだまだ巨人に運が残っていたということ 入団がなければ命運尽きたってこと
665 名前:匿名さん:2017/09/10 11:55
田嶋はあり得るから注意して見守りましょう
666 名前:匿名さん:2017/09/10 12:17
今の巨人に必要な選手は清宮のようなお坊ちゃんでなく中村のような苦労して野球を続けてきたガッツのある子ですよ。
667 名前:匿名さん:2017/09/10 12:23
それは言えてるけど
668 名前:匿名さん:2017/09/10 12:32
まあ、このごに及んで社会人大卒即戦力が1位指名なら、読売は企業として終わってますね。もう終わっているかもしれませんが。
669 名前:匿名さん:2017/09/10 13:31
U18後に清宮が進路決めるのか?
670 名前:匿名さん:2017/09/11 02:08

どうせ早大進学だろう!
671 名前:匿名さん:2017/09/11 05:37
今日の報知一面、清宮プロ入り。
672 名前:匿名さん:2017/09/11 07:58
巨人は清宮で決まりですね。外れた時に誰が残っているかですよね。怪我で不調だった増田なら取れそうですが、大社の投手にいきそう。
673 名前:匿名さん:2017/09/11 08:20
巨人に清宮が入団したら巨人はヤクザとつながりのある球団だから清宮が犯罪を犯す確率が高いから入団拒否するだろう
674 名前:匿名さん:2017/09/11 10:03
正直増田は3位くらいの評価なのかもしれない
よく比較される浅間が3位だからね
今年はかなり不作だからそれでも2位かな
清宮外したらほぼ大社投手にいくだろうから
意外とうっかり3位になってしまい、楽天にギリギリで取られる
みたいなシナリオが考えられる
675 名前:匿名さん:2017/09/11 10:12
結局増田が使える選手になったりすることがよくある
676 名前:匿名さん:2017/09/11 11:04
>>674
勝てばそれなりに嬉しいのだが、正直4位でいいですって感じですね。
今年の2巡目、確かに2人違うと大きいよなあ。
1巡目で大社の投手の時に2位で増田君だったら、ショックは大分緩和されるね。
677 名前:匿名さん:2017/09/11 11:27
>>674
増田の評価は、横浜高校の初戦敗退と広陵中村の大活躍で、相対的に…落ちたもので、本質的に一位の実力あるのでは?
678 名前:匿名さん:2017/09/11 11:32
増田は阪神北条ぐらいの評価はあるんじゃね?
679 名前:匿名さん:2017/09/11 12:58
>>677
浅間もドラフト前は1位確実と言われていた
でも蓋を開けたら3位
甲子園でブレイクしたらオコエのように1位もありえたが、今の状態なら単独1位はないと思う
現時点でハズレか2位と言ったところでしょう
例年秋のリーグ戦で大学生の評価が上がってくるから更に順位が下がるかもしれない
でもそうなったらウチとしてもチャンス
増田や桜井をなるべく低い順位で取れたら最高
680 名前:匿名さん:2017/09/11 16:22
安田増田がいいなあ
とれそうですし
681 名前:匿名さん:2017/09/11 17:14
おじゃまします
マイコラスが退団なら投手いくじゃないかな
682 名前:匿名さん:2017/09/11 18:04
増田は外野手じゃ、ポジションが違う選手と比較しても参考にならない
683 名前:匿名さん:2017/09/11 18:44
マイコラスが退団なら、代わる外国人投手を獲得するだけ。1位は清宮か中村。
684 名前:匿名さん:2017/09/11 19:43
ちなみに浅間は岡本と同期
プロのスカウトの目から見て高卒外野手の評価がいかに低いかの証左だな
大田もそうだが、結局レフトに回るんなら初めから有望な外野手とっとけって話だな
685 名前:匿名さん:2017/09/11 20:19
675
そんなもんだと思う、去年なら良くて3位。
何か横浜ブランドで皆イメージ膨らましてるが、渡辺監督時代の横浜と比較すると選手全体のレベルが落ちたよ。川端相手に手も足も出なかったからね。増田は足も肩もプロでは平均。甲子園での当てに行く小さなスイング見てたらスイングの強さを感じなかった。たまたま神奈川予選でバカ当たりしたが所詮30本台の選手。打撃だけなら中京の鵜飼の方が上、打球の速さが違う。ただファーストの選手だからね、、
清宮取れなかったら下位で鵜飼取れればおもしろいかも。外野できないのかな?
686 名前:匿名さん:2017/09/11 21:39
滝川二の高松渡ってイチローって言われてるんだね
687 名前:匿名さん:2017/09/11 21:41
両親が早稲田と慶応なんでとコメント
清宮は進学かな
688 名前:匿名さん:2017/09/11 21:52
高松がイチローとは初めて聞いたけど
イチローも4位だし、5位くらいならアリだと思う
689 名前:匿名さん:2017/09/11 22:02
プロ志望届け出した兵庫の高松、東、山本は下位指名では注目かも
690 名前:匿名さん:2017/09/11 22:21
>>687
報知の記事は巨人以外は当てにならない!
691 名前:匿名さん:2017/09/11 23:21
清宮進学なら巨人は田嶋だな。俺としては安田に行って欲しい。
692 名前:匿名さん:2017/09/12 00:04
木製への対応考えると安田、清宮でしょうか。
中村は株が下落しましたね
守備を考えると安田か中村
清宮は肩壊してるし、足がない
693 名前:匿名さん:2017/09/12 00:13
中村は甲子園のあの何日かがピークじゃなかろうね
694 名前:匿名さん:2017/09/12 00:32
甲子園であんだけホームラン打つのは尋常ではない
まだパワーもつくだろうし
ドラ1は確実
695 名前:匿名さん:2017/09/12 05:33
>>691
俺も安田推し!
696 名前:匿名さん:2017/09/12 07:04
日大三・金成 社会人希望 プロ志望届出さず3年後目指す (スポニチ)

今秋ドラフト上位候補に挙がっている日大三(東京)の金成麗生内野手(18)がプロ志望届を出さず、社会人入りを希望していることが11日、分かった。

今夏は4番を務め、西東京大会準々決勝で東海大菅生に敗れた後には「プロに投手として挑戦したい気持ちがある。周りと相談して決めたい」と話していた。プロ入りや進学などの選択肢があったが家族や関係者らと相談した結果、3年後のプロ入りを目指す方針を固めたもようだ。清宮とともに東京の高校野球を沸かせた怪物。数年後、プロの舞台で再び清宮とそろい踏みが実現するか注目だ。
697 名前:匿名さん:2017/09/12 07:18
清宮の観客動員力は捨てがたい
でも安田の方がかっこいい選手にはなる
698 名前:匿名さん:2017/09/12 07:20
阪神が明治のサウスポーに注目
なんだかんだでハズレも競合は避けられない
699 名前:匿名さん:2017/09/12 07:26
697さん
密かに巨人デカプリオを期待してました
ますますいちいをハズすと地味になるな
700 名前:匿名さん:2017/09/12 08:18
金成はいい選択をしたと思う
打者で大成するとは思えないし、
投手としては経験が浅い相当な素材型
普通ならドラフト掛かっても育成レベルでしょう
雄星や松竜みたいな実績もないし
あっても西武がロマン枠の2位指名かどうか
有力な打診がなく早い段階で社会人を選択するのは理に適っている
社会人で開花すれば上位指名も狙える可能性があるし
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。