テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902925

2017巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2017/08/15 07:05
スレッド立てさせて頂きます。
451 名前:匿名さん:2017/09/03 08:32
1位は田嶋で決定だな
452 名前:匿名さん:2017/09/03 09:58
387
例年なら3~4位の選手を1位?
肩はプロレベルでは平均、足も盗塁20も出来る速さはない、しかも優先度低い外野。
スイングも小さく、スピードがない。
とても長野レベルになると思えないが。
453 名前:匿名さん:2017/09/03 10:09
増田は一位の選手じゃなさそう
454 名前:匿名さん:2017/09/03 10:50
CSで見ていて、はっきり解ったけど、清宮は恐ろしく守備下手だね。
アメリカ戦では守備範囲は阿部並みだし、グラブ(ミット)捌きは阿部以下。
これで打たなければただのおデブちゃん。
やっぱり早稲田系列は選手の将来をダメにしてしまう。
結局、走らせないんだろうな。
これではっきりしたけど、巨人は中村を選ぶべきだね。
455 名前:匿名さん:2017/09/03 11:16
清宮が進学の時は悩むね
安田 中村はどちらも欲しい
456 名前:匿名さん:2017/09/03 11:19
二岡 西村 小林らを大切に扱うことはドラフトで生きてくるかな
457 名前:匿名さん:2017/09/03 11:22
安田のダイナミックな守備は金を払ってでも見たい
三人の中で最も野球の体型してる
尻周りは伝統的な野球尻
巨人のホットコーナーに相応しい選手
458 名前:匿名さん:2017/09/03 11:24
中村がマスクを外して見せる表情が野球女子にはたまらないだろうし、キビキビ動いて強肩で刺すプレーは全ての野球ファンを虜にするだろう
459 名前:匿名さん:2017/09/03 11:26
今年は育成指名するまで指名する選手が残っているかね?
460 名前:匿名さん:2017/09/03 11:47
アメリカ戦みたいに打てない日に守備で貢献できる中村と守備で貢献できない清宮
どちらが長丁場のペナントに貢献できるかは明白だな
キャッチャーは外国人補強が一番難しいポジション
ファーストは外国人補強が一番しやすいポジション
よって巨人の一位は中村になるわけだがまあ清宮の進路で競合枠が増えるので
清宮はプロ志望して欲しい気持ちが強い
461 名前:匿名さん:2017/09/03 11:49
清宮を取らなくて後悔はない?
確かに清原や松井とは体型が違うのは気になる
462 名前:匿名さん:2017/09/03 11:51
u18 台湾や韓国も強いみたいだね
良い選手がいれば日本の通信制高校を卒業させてドラフト指名したいもんだね
463 名前:匿名さん:2017/09/03 11:53
松井秀喜と伊藤智仁の比較、選択をしたドラフトを思い出す その時みたいに清宮や中村と比較して田嶋はどうなんだろう 伊藤智仁レベルなのか
464 名前:匿名さん:2017/09/03 12:16
>>463
元巨人の宮本いわく。、伊藤智仁のスライダーは消える魔球だ。
465 名前:匿名さん:2017/09/03 12:27
そのレベルに田嶋がなければ高校生を指名する
466 名前:匿名さん:2017/09/03 12:35
5年単位で見れば清宮 20年単位で見れば中村
清宮はメジャー志向がやはり最大の難点
間違いなく海外FA権獲れば最短でメジャーに行く
中村は上手く育てれば生涯巨人
松井と阿部の関係に例えればいいな
やはり長くチームに貢献できる選手を優先したい
467 名前:匿名さん:2017/09/03 12:41
安田の選択はないか
468 名前:匿名さん:2017/09/03 13:15
u18のアメリカ戦「だけ」でみるとやっぱり中村かな
キャッチングはまだまだだし、線も細いから打球もそこまで飛ばせてないけどしっかり捉えてるようにみえた
古賀が進学な以上、大社も含めて他に捕手いないしな
手打ちが指摘されてるけど修正できる範囲だと思う
もちろん時間はかかると思うけど、ウチにとってはその方がいい
清宮は守備が下手というより腰や膝が悪そうに見える
打つ打たない以前に故障との戦いな気がしてしまうな
469 名前:匿名さん:2017/09/03 13:27
>>454
巨人に入団した若手野手も全く育ってなくスタメンはおじさんばかりで将来ダメになってるやんw
上から目線の虚カス君的ご苦労さんw
470 名前:匿名さん:2017/09/03 13:38
>>454
素人のお前に偉そうに言われたかねえよ。
育成放棄球団に指名されたら迷惑だからこちらから願い下げだよバーカ!
471 名前:匿名さん:2017/09/03 13:45
470
471
Idかえてもバレバレですよ珍カスニートくん
472 名前:匿名さん:2017/09/03 14:33
清宮選手が志望届け出せば安田選手単独指名出来るよ。
473 名前:匿名さん:2017/09/03 14:37
>>469
>>470
ゴミニートはずいぶん暇そうだなw
自演しないと意見も主張できないほど自信がないのか?w
それでも言ってることは同じセリフのくだらないことばかりだがなw

で、この書き込みに対して「証拠見せろよ」って言うのがゴミニートの返しのパターンw

毎日何のために生きてるの?www
ゴミ珍カスくんwww
474 名前:匿名さん:2017/09/03 15:23
米国戦観ました。清宮も守備酷いですが、安田もゴロの処理も鈍く、サードライナーをハンブルしていました。中村は捕手としては線が細く、キャッチングはまだまだですが、肩は流石でした。それよりも、気になったのは、監督の起用と采配。井上が前日1本打っただけで、いきなり5番。ストレートにずっと振り遅れている増田を6番。で何で中村が7番?意味がわからない。結局繋がらず、完封。中村を5番において、3,4,5番をじっくり見てみたい。守備だけなら、圧倒的に中村。
475 名前:匿名さん:2017/09/03 16:41
>>449
早く自分の意見を書いてください。他人の批判なら誰でもできますよ。弱虫、、毛虫くん。
476 名前:匿名さん:2017/09/03 17:05
長嶋茂雄 広岡達郎 野村克也 張本勲あたりの意見を聞いてみたい
477 名前:匿名さん:2017/09/03 17:23
一回目の入札は、清宮でしょう。はずした場合、中村、田嶋、安田は一回目の入札で、他球団が指名している可能性が大。そうなると、即戦力の投手、抑えならヤマハの鈴木、先発なら日立の鈴木か、高校生野手なら、村上ぐらいしかいない。村上でもいいが、一位ではもったいないかな。ヤマハの鈴木は、スピード、日立の鈴木は、安定感があるので、マシソン、マイコラス次第では、どちらかの指名になるだろう。
478 名前:匿名さん:2017/09/03 17:25
478さんの見通しが正しいかな
479 名前:匿名さん:2017/09/03 17:25
>>477
今更先走って妄想しても10月になったら結果わかるんだから待てないのかよwww
480 名前:匿名さん:2017/09/03 17:26
鈴木のノーコンみてたら即戦力だなんて口が裂けてもいえない
都市対抗みてたらわかりそうなもんだが
481 名前:匿名さん:2017/09/03 17:30
>>477 同感。中村は突き指したし、木製だと全く打てる感じしないので結局は指名が清宮に集中しそう。
482 名前:匿名さん:2017/09/03 17:34
ダブル鈴木で1.2位だったり
483 名前:匿名さん:2017/09/03 17:36
482さん
強いアメリカ相手で日本選手は全てに精彩を欠いた試合だったね
いくら日本で騒がれてもメジャーでは今の力では通用しないってこと
484 名前:匿名さん:2017/09/03 17:41
代表でも秋のリーグ戦でも東の内容がほぼ完璧
身長だけが嫌われる要素だけど、田口がタイトル取りそうだし見方が変わるかも
少なくとも田嶋か東かと言ったら東を選ぶとこが増えるかも
唯一の懸念点は立命館なところかw
冗談はさておき、ハズレで東なんて言っていられなくなりそうだな
ウチとしては中村が1本釣りできたら嬉しい展開だね
485 名前:匿名さん:2017/09/03 17:43
山下哲治顧問 出番ですよ
486 名前:匿名さん:2017/09/03 18:01
サンザン迷惑をかけてきた前スカウト部長が、最後の御奉公ですか・・・
487 名前:匿名さん:2017/09/03 18:07
清宮、いつも打席でバットを掘り投げて、回しているようですが、何なんですかね。プロでも見ないですし、あまり印象良いようには見えないのですが。いずれにしても、u18が終わってからですね。中村なりを指名し、外したとき、誰を指名するかですね。増田は3位でも厳しいですね。
488 名前:匿名さん:2017/09/03 18:10
なるほど東もいいね 桜井タイプか畠タイプかわからないけど
489 名前:匿名さん:2017/09/03 18:12
北が水爆実験?米朝激突になったら野球はどうなるんだ?
490 名前:匿名さん:2017/09/03 20:58
>>489
どうでもいいよ!
491 名前:匿名さん:2017/09/04 06:19
U‐18での、打者達の苦戦してますけど…高校生だから、しょうがないのでは?
別に、来シーズンから、即クリーンアップ打たせる訳ではないでしょう?
二三年先に、出てくれたら…というのが、高校生!
一位指名して…鍛え上げた姿が楽しみですね!
492 名前:匿名さん:2017/09/04 07:58
巨人、ドラフト1位候補に東克樹(立命大)浮上・・・報知

岡崎部長は「今まで(東を)見た中で一番良かった。Aランク? 入るんじゃないか」と、高校生打者の早実・清宮、広陵・中村、投手ではJR東日本の左腕・田嶋らと並んでドラフト1位候補のAランクに位置付けた。
493 名前:匿名さん:2017/09/04 08:03
清宮(早実)・中村(広陵)、米国相手にいいとこなし・・・報知

主将の清宮(動画)は潔く、力負けを認めた。「完敗だった。投手が(計23奪三振と)頑張っていたので、打線が全然援護できないのが痛かった」。前回決勝の雪辱を期した米国戦で三塁を踏めず、2安打完封負けに脱帽した。

■大本営の発表で分かるように、巨人は投手へ舵を切ったようです。
■アメリカ戦でも分かったように、甲子園では「飛ぶボール」が使用されたことはあきらかで、日本の高校生は全く打球が飛びません。
 高校生野手は、相当割り引いて考えないと、いけないようです。
494 名前:匿名さん:2017/09/04 08:08
東はもともと田嶋より上の投手なのはプロの目からすれば当然
なんか悪夢の予感だわ
東指名になったら終わりだぞ
今の巨人はファンを魅了する選手が必要なんだから
清宮や中村に行かなかったらファン離れが加速するぞ
清宮が阪神で中村が広島で巨人が東なら巨人の話題ゼロのオフになるぞ
鹿取や岡崎はファンあっての球団という事を再認識しないと取り返しつかなくなるぞ
495 名前:匿名さん:2017/09/04 08:24
別に来年即レギュラーなんて誰も考えてないんだから
u18の結果ですぐどうこうしないよ
そもそもウチはスカウト派遣する予定もなかったんだから清宮は査定済みでしょ
中村が意外と木製に対応出来そうなところは収穫かな
496 名前:匿名さん:2017/09/04 08:30
やはり甲子園は高反発球だったのかな、、、
予想通り増田はこの程度の選手 1位とかいってた人の今の意見が聞きたいもんだ。県大会の5本で覚醒したような取り上げられ方してたが、もともと30本台の選手。甲子園の打撃みたら、全く魅力を感じなかった。
中村しかり、甲子園では球のおかげで6本打ったが現時点の力はこんなもんだよ。
カープはサードコンバートかんがえてるようだが、目立ちたがりの性格と打撃ばかり追いかけて、キャッチング、リードをおろそかにしてるとこ見てもその方が向いてるように感じる。
まぁ捕手としての肩は申し分ないからあとは本人がどれだけ守備に力入れるかだけどね。
東の記事見てても清宮進学なら巨人は田嶋、東、中村の3択だな、、安田はAランク入ってないから絶望的だわ。
497 名前:匿名さん:2017/09/04 08:54
清宮は恐らく進学だろうな。
498 名前:匿名さん:2017/09/04 10:31
打てなすぎる
499 名前:匿名さん:2017/09/04 10:33
東は大学の左腕ではナンバーワンと岡崎が言ったが見出しでは左腕ナンバーワンになっている
なんか桜井を思い出すなあ
500 名前:匿名さん:2017/09/04 13:04
1位は田嶋か東でいいよ。
清宮、中村を獲っても、どうせ1軍で使わないし育てられないからな。
大田、岡本の二の舞になるだけ。
歯がゆい思いをするなら投手でいーよ。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。