テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902925

2017巨人ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2017/08/15 07:05
スレッド立てさせて頂きます。
51 名前:匿名さん:2017/08/18 16:45
中村奨成はシングルマザーの母親が熱烈なカープファンだけど
本人は坂本ファンなんだよな。拒否はなさそうなんだけど。
52 名前:匿名さん:2017/08/18 18:11
広陵だし、中村の指名はなさそうかな。おそらく一位は清宮、安田、田嶋、鈴木だろう。高校生バッターは時間がかかるので、楠本、菅野あたりを3位でほしい。
53 名前:匿名さん:2017/08/18 19:05
広島に単独などで中村持って行かれるのか。ありえない。田嶋など即戦力投手指名だと、この失われた10年ドラフトの反省が全く見られないということ。今坂本しかいないんだよ、坂本しか。かと言って、また吉川重信のような短距離走野手のドラフト1,2位は二度と勘弁。メジャー志向の阪神ファンの清宮より中村指名が妥当。
54 名前:匿名さん:2017/08/18 19:39
中村が一軍定着するころには小林も30過ぎだし、問題ない。10も歳離れていたら関係ないよ。
それにスカウト部顧問が広陵に影響ある山下だからな。
55 名前:匿名さん:2017/08/18 19:46
清宮進学だったら、中村がいい!!捕手が無理になっても、遊撃とか
外野で使える!!遊撃だったら、坂本を二塁という構想が出来る。
7年後したら、小林は35歳、中村は25歳で、総合力では中村の方が
ずっと上のはず。5年後ぐらいには3番中村で、4番坂本かもしれない。
56 名前:匿名さん:2017/08/18 19:59
各球団の動向見ると高校生野手の争奪戦になりそうですね。最終的な評価はU 18カナダ大会での木製バットの適応力を見て判断すると思いますが、1位候補の清宮、安田、中村、増田は選ばれるみたいなので、世界相手にどんな活躍するのか今から楽しみです!
57 名前:匿名さん:2017/08/18 20:41
52
坂本ファンのソース出せよ
58 名前:匿名さん:2017/08/18 20:42
中村>清宮。
左の中長距離砲は2巡目以降でも残っているが、
中村のような選手は、来年も含めてもいないだろう。
清宮はメジャー志向がネック。台湾の王の方が即戦力。
59 名前:匿名さん:2017/08/18 20:52
王なんか信じてるのか
岡本でも台湾なら同じくらい打てるよ
60 名前:匿名さん:2017/08/18 21:53
1.中村
これだけの素材はそうそう出ない
巨人は居残りでスカウトが視察してるようなので有りそうです。
今年は間違っても大社投手1位はかんべん
61 名前:匿名さん:2017/08/18 22:05
今日の報知の一面読めよ。
62 名前:匿名さん:2017/08/18 22:47
ようやく山下スカウト部長の暗黒時代が終わり、今年は中途半端な即戦力投手の上位指名はないと思います。中村の活躍が凄すぎて1位の指名が迷う所ですが、清宮>安田>増田>中村>村上でしょうか。3年後の内野陣がショート坂本、サード岡本、セカンド吉川、ファースト清宮or 安田、キャッチャー小林or 宇佐見で固められそうです。
63 名前:匿名さん:2017/08/18 23:23
今年清宮中村獲れて来年藤原獲れれば巨人軍野手の黄金時代到来だな
64 名前:匿名さん:2017/08/18 23:37
>>53
吉川は活躍しかけてるよ
65 名前:匿名さん:2017/08/19 00:06
中村があとホームラン2、3本打ったら決まりだろう。
66 名前:匿名さん:2017/08/19 00:57
>>62
ドラフト会議10月なのにファースト清宮or安田って愛でたい馬鹿な妄想虚カスは笑えるな。
ゲームでもやってろよ。
吉川や岡本も育てられず内野はFAで入団した選手が守ってんじゃねえの(笑)
67 名前:匿名さん:2017/08/19 01:05
>>66
わざわざ出張してくるお前こそ哀れだよ。
68 名前:匿名さん:2017/08/19 01:24
>>66
オナニー野郎!
69 名前:匿名さん:2017/08/19 04:09
未来から来ました
ジャイアンツの今年の1位教えてあげましょうか?
柳浦の田中でした



タイムマシンが古くてハンドブレーキのききが悪いので戻ります

また一カ月後に
70 名前:匿名さん:2017/08/19 06:31
1 清宮幸太郎・中村奨成・安田尚憲
71 名前:匿名さん:2017/08/19 07:46
71さんと同じですが、守れる場所を考えると安田がいいのかな。中村の評価が上がっているので、今なら安田は単独で取れそう。
72 名前:匿名さん:2017/08/19 11:16
>>64

どこが?1試合だけ決勝点あげただけだけど。あんた試合観てるの?岡本は上がってきてるけどね。1軍の京田の成績とは雲泥の差。岡本はいい加減上げないと。
73 名前:匿名さん:2017/08/19 12:46
ドライチ清宮or安田or中村or増田。
74 名前:匿名さん:2017/08/19 13:43
清宮も中村ももう単独では無理でしょうね。巨人はまた逃げのドラフトをするのでしょうか?
二位で西川は取りたい。
75 名前:匿名さん:2017/08/19 14:53
1.中村
2.村上
3.西川
76 名前:匿名さん:2017/08/19 16:08
単独でなくても中村。外れてもいいから中村。あの勝負強さは天性。キャプテンシー含め2割行かない小林がどうとか関係なし。レベルが違い過ぎる。
77 名前:匿名さん:2017/08/19 16:32
>>76 同感です。 中村君、なんか持ってますね。
小林と同じ広陵といっても10歳も年が開いているので関係ないでしょ。
甲子園でのスター選手が欲しい。
清宮君は確かに強打者だけど、プロでは一塁もできるかどうかの守備力だし、
メジャー志向で親が五月蝿そうだし、パ・リーグ向きでしょう。
78 名前:匿名さん:2017/08/19 16:58
現時点で1位は清宮君か中村君でしょうね。清宮君が進学なら迷わず中村君にいけますね。左の強打者が補強ポイントだけどそれでも中村君に魅力あり。根拠はないけど安田君は巨人では活躍できないと思う。村上君の評価が難しい。
79 名前:匿名さん:2017/08/19 19:43
広陵OBの西村と小林は甲子園に差し入れに行って、巨人で待ってると言ってこい。
80 名前:匿名さん:2017/08/19 22:48
今年は軸となる選手を含め、野手中心でいってほしいですが、どうなりますか。そうなると投手は2名くらいになるかもしれませんが、下位で一人くらい一皮むけたら面白い投手を獲得できれば良いと思います。中部学院大左腕の西居投手が気になります。昨年まではテークバックをほとんど取らずすぐにトップを作ってしまい、球威が足りませんでした。今年は大きくテークバック取るようになり、球威が増しています。左横手ですが、コントロールが向上すれば面白いと思います。
81 名前:匿名さん:2017/08/19 23:28
>>80
それに育成でもいいから、高校卒投手も!
高校卒は、化けたらでかい!
82 名前:匿名さん:2017/08/19 23:52
今日の活躍で中村は複数球団の抽選になるのは決定的になったな
清宮が進学してくれると心置きなく中村1位でいける
ただその場合最低4~5球団の抽選になる
間違いなく総合力で谷繁の高校時代より上の選手だな
清宮にしても中村にしても抽選になるから今からくじを引く強運の持ち主を決めておけよ
83 名前:匿名さん:2017/08/19 23:53
>>81さん
そうですね。啓新高校の速球右腕、牧投手なんかどうでしょうか。将来、澤村投手のようなパワー投手として期待できそうです。本人もプロ一本みたいですし、その気持ちは大事です。本当は先発型も欲しいのですが、野手中心の年に、先発型も取ろうと二兎を追わなくて良いかと。それくらい野手をきちんと獲得して欲しいです。
84 名前:匿名さん:2017/08/19 23:57
毎年この時期は高校生しか指名候補に登らないな。
85 名前:匿名さん:2017/08/20 00:43
>>83
啓新の牧は流石に育成までは残ってなさそう
北信越担当の木佐貫がずっと張り付いてたって聞いたから、巡り合わせが合えば楽しみな選手だね
86 名前:匿名さん:2017/08/20 03:43
今年は由伸がクジを引け!
87 名前:匿名さん:2017/08/20 10:03
清宮進学なら安田か中村。
88 名前:匿名さん:2017/08/20 13:37
甲子園で活躍しない清宮なんかより、甲子園で実績をだしてる中村を指名すべき。
89 名前:匿名さん:2017/08/20 13:46
去年
九鬼、坂倉、郡をスルーをしたのは、、
今年の中村を計画的に指名する為だったならば、
巨人のスカウト陣を見直す
90 名前:匿名さん:2017/08/20 13:48
巨人は清宮断念ならピッチャーにいくよ
91 名前:匿名さん:2017/08/20 13:56
ここにいるドラフトオタクの虚カスはうざいな。
92 名前:匿名さん:2017/08/20 14:12
天理の輪島 将来性ありそう
93 名前:匿名さん:2017/08/20 14:32
ここまで、中村君の活躍を見せられたら
堂々と一位入札しても良いのでは?
本来は阿部の次の左の主砲が欲しいところですが、
この活躍で一気にスター候補になったと思われます。
94 名前:匿名さん:2017/08/20 15:51
先発で畠が使える目処が立ち、ファームの大江、高田も期待出来そう。近年の投手偏重ドラフトのお陰で今年は思い切って野手狙えます。ここ6年で高校生野手を5人しか取っていませんが、入札は清宮か中村の二択。外れ~中位で安田、増田、西川、村上、櫻井、西浦、古賀。この中から3人は取りたいですね。
95 名前:匿名さん:2017/08/20 20:07
巨人は他球団が清宮、中村に分かれる中、田島の一本釣りを画策するんじゃないか
96 名前:匿名さん:2017/08/20 21:20
小林がいるのに、中村を指名て笑い。それよりも、投手や外野手を指名が優先だろう?
97 名前:匿名さん:2017/08/20 21:24
小林と中村は別格の違い。いまは経験の差はあるけど、中村なら2年もすれば小林を抜けるのでは。
98 名前:匿名さん:2017/08/20 21:29
中村が森昌彦 清宮がON
v9の真の立役者は誰だったかふと考えた
どちらを指名するのかな
99 名前:匿名さん:2017/08/20 21:32
外れ一位と二位以下の指名 スカウトの力量が問われる
岡崎郁は大丈夫?
100 名前:匿名さん:2017/08/20 22:10
ドラフト一位は、清宮、安田、田嶋。
清宮は一塁しか守れない、メジャー志向、ポスティングを考えると安田がベストかも、中村はやはり小林がいるので避けるのでは、残っていたらいくとおもうが。ドラフト一位候補があまりいない。清宮、安田、中村、田嶋、鈴木、西村、東、鍬原、草場は確定かな9人、あと村上、増田、日立の鈴木、評価が下がっているので微妙、宮台の一位はないかな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。