テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902924

2017阪神ドラフト ⑥

0 名前:匿名さん:2017/08/14 00:58
高校生は駄目などのしょうもない議論でレス無駄にするのは禁止で
851 名前:匿名さん:2017/08/28 15:17
>>848
いつも誰だか分からん球団幹部が話してました、独自情報入手とか新聞で書いてる奴ね。w
妄想記事をそう書いても読者にはホントかウソかなんて分らんし、
そんなこと分析する頭もなくただ書いてる事信用するし。w
ホントに決まった事なら佐野なり高野なり四藤なり球団広報なり通して発表して一紙だけじゃなく複数紙で同じ記事出るはずだし。
852 名前:匿名さん:2017/08/28 15:21
851
野村は進学、根尾、万羽より1位は投手優先。
野手は2位以降でいいよ。
というか今年はどこも野手なんじゃないの?1位は。投手でいく球団の方が少数じゃない?外れ1位からは知らないけど。来年はそこまでどこの球団も野手1位とは言わないと思うよ。今年は特例
853 名前:匿名さん:2017/08/28 15:25
>>850
しつけえ
854 名前:匿名さん:2017/08/28 15:39
今年は清宮ドラフトだから、もし清宮が進学なら投手を1位にする球団はでてくると思う。
阪神も清宮が進学なら社会人投手の1位指名の可能性あると思うし。投手を希望されてるかたは清宮が進学する事を願えばいいかもね。但し金本監督の判断いかんでは清宮進学でも野手の可能性もひめないが。
855 名前:匿名さん:2017/08/28 16:29
>>852
そう言ってたぶん来年も根尾万波野村で大騒ぎしてるんだろうね。
投手はいつでも取れるとかいって。
来年なんかマジ生田目しかいない。
履正社の永谷(JR東)とか富山の森田(法大)とかどうしてんの?
高校でプロ志望してれば3位以上は確実だったじゃん。
856 名前:匿名さん:2017/08/28 16:34
清宮規定路線とか言うけどそう思わせといて田嶋や鈴木狙いって作戦上十分考えられるよ。
過去2年のドラフト実例があるから事前のメディア報道なんか全然信用出来ん。
去年の直前の直前までの田中か佐々木報道はマジで何だったんだ?
857 名前:匿名さん:2017/08/28 16:36
856
君が言ってる根尾、野村、万波って清宮と同等に考えてるんだ?それがそもそもの間違い。
清宮は少なくとも6球団以上は重複するぞ。
君が言ってる3人はそんな選手と思ってるの?
858 名前:匿名さん:2017/08/28 16:42
857
それならスカウトが清宮次第のドラフトになるという意味は?
859 名前:匿名さん:2017/08/28 17:06
>>857
俺が思ってなくてもここの高校生野手狂のほとんどが思うだろうね。
細川石垣村上レベルで大騒ぎするぐらいだからね。
ここのスレにおいて「今年は投手」なんて意見まず出ないと思うよ。
松坂やマー君級でも出てこない限り。
何せ投手だの守りだのなんて一切関心ないから。
860 名前:匿名さん:2017/08/28 17:11
860
細川や石垣を1位指名しろって話昨年あったっけ?昨年は割りと即戦力投手の1位指名言う人多かったと思うけど。中に吉川という人もいたけど。
861 名前:匿名さん:2017/08/28 17:16
860
高校生野手を指名して欲しいという話は主旨が違うからおいといて、1位指名で清宮とか中村などの野手でいけと言う意見と石垣や細川と同列に考える事自体おかしい。昨年高校生野手を1位指名してくれと言う意見あったか?
862 名前:匿名さん:2017/08/28 18:30
>>859
お前病気だな
863 名前:匿名さん:2017/08/28 18:37
U18で日大三の櫻井の使い方が非常に気になる。
打撃だけで考えたら今年の候補で同じ左打の西川や西浦より明らかに上の選手。
現時点では投手として制球に問題はあるものの魔球と呼ばれるスライダーと140後半を投げれるポテンシャルの高さで3位くらいの指名が予想されます。
近年、色々あって制球難の投手が嫌いになってる事もありますが彼の適正は外野手だと思っています。
広島の丸のような打者になれると思います。
ウチは獲らないかな~?
864 名前:匿名さん:2017/08/28 18:40
誰よりもYz8Y.tL.0が大騒ぎしているんだが
865 名前:匿名さん:2017/08/28 19:06
864
日大三高の桜井はいいねー
桜井か金成どちらか3位あたりで縁あったら良いけどな!
866 名前:匿名さん:2017/08/28 19:27
外野でもレフトライト要員は今一番いらねえ。
どうせ即コンバートされそうな村上も同様。
欲しいのはセンター。
867 名前:匿名さん:2017/08/28 19:37
野手でポジションで言えば
ショート、センター、キャッチャーが必要。
打者のタイプで言えば
左の4番候補高校生スラッガー
このあたりが野手の指名候補かな。
村上は九州担当の田中秀太スカウト推しで金本監督は田中秀太の意見を割りと聞くからその兼ね合いで村上の指名もあり得ると思う。竹安も田中秀太の強い希望で指名になった。
868 名前:匿名さん:2017/08/28 19:39
>>866
もうええって
869 名前:匿名さん:2017/08/28 19:40
>>845だから清宮1位は不動って書いてるやん。言いたいのはそこに中村が入ってくる可能性があるってこと。清宮プロ宣言でも中村の可能性もあるってこと。しかし編成は例え清宮、中村に決めても当日の金本次第で覆ってるのが金本のドラフト。多分オーナーか球団社長から要請の時に最後の決断の特権もらってるんでしょうね。だから編成が誰と決めようと、当日金本次第と思う。
870 名前:匿名さん:2017/08/28 21:02
>>867その兼ね合いで私は中村1位も有り得ると思う根拠の1つです。7月に秀太が中村を絶賛してるんですが、その後の甲子園の記録でまた評価上がってるだろうし、金本はスケールある選手が好き、肩は鬼肩で流してホームラン打てる。内角打ち上手いと中村は評価されてるので、後は身体を鍛えればって選手なので金本の好きなタイプと思うのがもう1つの根拠です。昨年もコントロール悪いけど、スピードあってパワーもありそうな
871 名前:匿名さん:2017/08/28 21:07
>>870続き
白鴎大中塚を実は2位で指名予定とドラフト後話してます。金本は打つだけじゃなく走攻守揃ってるタイプとか、鍛えればトリプルスリー狙えるような選手が好きな傾向があると思う。
872 名前:匿名さん:2017/08/28 21:14
現実的なこと考えれば清宮であれ中村であれ外れて1位宮本2位島田って方が全然あり得るわ。
実際ショートとセンターがモロウィークポイントだからな。
村上とか補強ポイントでも何でもないただ高校生野手だからという理由だけでわざわざ1位で取りに行く必要性もない。
ラッキーにも2位後半~3位で残ってるなら行ってもいいかも知れんけど。
873 名前:匿名さん:2017/08/28 21:18
もっとウルトラCあるとすれば国学大山崎1位とかな。
守備力はすぐ一軍で通用するって言われてるからな。
二塁手だけどプロで遊撃で使うとか金本のことだからやりかねん。
874 名前:匿名さん:2017/08/28 21:23
やたら宮本1位と言ってるのがいるがショート対応出来ずにコンバート、下手くそと叩くのがオチだろうね。
875 名前:匿名さん:2017/08/28 21:36
ショートなら来年報徳小園を2位~4位でとって欲しいな。活躍次第では先に消えるかも知れないけど。
876 名前:匿名さん:2017/08/28 22:59
>>874
やたらと村上1位とか言ってるのいるけどいつもの外野コンバートのパターン、
せいぜい関川2世ぐらいになるのがオチだね。
877 名前:匿名さん:2017/08/28 23:05
>>872

そのパターンならわざわざ最初からわざわざ宮本に入札しなくても清宮でいってはずれ
てからでも充分指名できますね。そういう事なんでしょ?
878 名前:匿名さん:2017/08/28 23:13
>>876
ブサメンちゃんw
879 名前:匿名さん:2017/08/28 23:15
>>872
先に
島田2位って100無いと言い切れるわ
まあアホの金本が大幅繰り上げ指名したら知らん
880 名前:匿名さん:2017/08/28 23:18
>>876
村上が田中スカウトからの評価が高いと踊らされている人が多いですよね
田中スカウトは1位でなんて一切考えてないで
そんな仕事のハイリスクローリターン普通はせえへんやろ
適切な順位で指名してほしいと、レポート提出しているのが自然やろ
881 名前:匿名さん:2017/08/28 23:20
お前ら村上叩き好きだな。
882 名前:匿名さん:2017/08/28 23:21
>>869
まあ多分清宮プロなら指名すると思いますが
相手は金本やもんな
清宮は金本があまり好まないタイプ
アスリートでは無い、打撃一芸
球団からの指名圧力があれば別ですが、金本単独行動なら
また今年もため息もれるかも
883 名前:匿名さん:2017/08/28 23:23
>>881
村上叩きでは無いと思います
村上を過大評価している人が多いので、目を覚まさせようとしていると思います
まあ、夏の高校野球終了後やから気持ちは分かりますが
884 名前:匿名さん:2017/08/28 23:24
>>880

大山を1位指名するくらいの監督だから村上を1位指名しても全くおかしく
ないと思うよ。村上ならはずれ1位でどこか指名してきてもおかしくない選手
だと思うよ。確か村上は逆方向でも大きなあたりを打てるという評価されてる
みたいだし。
885 名前:匿名さん:2017/08/28 23:29
>>884
なんでやねん
大山を指名したんやったら、今年も同じような野手を指名するんか?
それで来年も再来年も?
金本はいくら外野監督とは言え、そこまでバカの一つ覚えとは思いませんよ
886 名前:匿名さん:2017/08/28 23:30
>>872
島田宮本好きだねー
そして村上大嫌いだねー
887 名前:匿名さん:2017/08/28 23:32
>>886
こういうアホな書き込みする奴が
一番扱いがわからん
まあ、目を合わせないのがベストか
888 名前:匿名さん:2017/08/28 23:34
>>885
何で来年も再来年もなの?
889 名前:匿名さん:2017/08/28 23:41
>>885
このいつもの連投の人ってドラフト本当に知ってんのかな
890 名前:匿名さん:2017/08/29 00:35
今年のはずれ1位まで予想できる人いますか?
当日にえーってならない為にあらゆる想定しとかないと駄目なのでは?
もし清宮いって外したらはずれ1位で誰を指名できるなんて読めませんよ。
それが今年のドラフトだと思う。
891 名前:匿名さん:2017/08/29 01:19
891
外れ1位ならもし清宮入札外れとなれば大社投手田島はもう選択出来ないだろうから外れで残ってる可能性のある村上で良いと思うけどな!
村上は左の捕手で誰かが言ったように逆方向に打球が伸び浜風利用できて良いと思う。清宮、安田、村上の中では流してホームラン打てて、足も3人の中で1番速いのも良いぞ!以外と大型選手なのに俊足なのも魅力あり。外れでは上出来な指名と思うがどうなるやら?
892 名前:匿名さん:2017/08/29 01:30
892
私も先ほど言ったようにいきなり1位入札はなくても、村上の外れ1位は選択肢としては充分に可能性があると思う。
893 名前:匿名さん:2017/08/29 04:13
誰かが言ってたけど村上は長打力があって足も速いから、外野に転向すれば柳田のようになる可能性もあると。
894 名前:匿名さん:2017/08/29 05:48
>>875
小園は1位候補だ。
895 名前:匿名さん:2017/08/29 07:20
>>893
村上は一塁到達4.5秒前後なんで別に速くないですよ。肩もそんなに強くないです。
奈良学園大の村上と混同してるのでは?
896 名前:匿名さん:2017/08/29 07:51
清宮プロ志望届け出せば清宮
進学なら社会人投手田嶋か鈴木
だが金本監督の意見が加味されればまだわからないが今年の1位は今のとこ高校生野手か社会人投手の中からになると思う。
897 名前:匿名さん:2017/08/29 08:47
スポニチ厳選1位候補8人に清宮、田嶋他村上の名も入ってる。
898 名前:匿名さん:2017/08/29 08:51
村上の名前出すとまたアイツが暴れるよ
899 名前:匿名さん:2017/08/29 09:28
>>893
誰かが言ってたってここの一般人の話だろ。ww
村上が田淵とかアホな妄想もあったぞ。www
900 名前:匿名さん:2017/08/29 09:31
同じ村上でも奈良学園大の村上が欲しい。
希少な右の外野手。
4位か5位で。
もしくは全日本メンバーの中部学院大内海or国際武道大準優勝のキャプテン服部
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。