テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902923

2017東京ヤクルトスワローズ

0 名前:匿名さん:2017/08/07 06:04
来年に向けて
205 名前:匿名さん:2017/10/29 08:33
元楽天の中川大志はどうでしょう?
206 名前:匿名さん:2017/10/29 10:36
劇薬宮本、広島からのドSコーチ入閣という点で本気かと思わせた。
編成が変わらないとチームは変わらない。
村田の話がでると若手使えだとか廣岡だとか言うものがいるけど、
チームの将来を加味しても藤井以下と言うのが真中の判断で現実。
廣岡には村田の壁を超えろといいたい。出来たらG岡本より上。
川端もいるが来年には1塁と比較して負担のない方で願う。
ヤクルトは山田のチーム。山田のサポート役は川端がベスト。
藤井は外野に戻れ。それで外野OUT3、IN1+藤井+戦力外1で済む。
どちらにしても戦力外はSB市場待ち。
207 名前:匿名さん:2017/10/29 19:16
チームの若返りと言ったわりにはドラフトは即戦力の選手を獲得しているわけで
それなら村田獲得は来季のためにも重要なポイントとなるだろう。
ドラフトで左腕投手を獲得していないから中継ぎを補強しないとね。
巨人の巽、オリックスの塚田と八木を育成で獲得して欲しいな。
208 名前:匿名さん:2017/10/29 21:59
取りそうなのは投手ではソフバの山田、野手では楽天の福田か中川かな。育成ドラフトでとらなかった分他にも戦力外取ってほしいわ
209 名前:匿名さん:2017/10/29 22:27
金刃は取るよ。
210 名前:匿名さん:2017/10/30 00:20
>>208
安物買いの銭失い頑張れよw
補強する気がない渋ちん球団がやりそうな補強だなw
211 名前:匿名さん:2017/10/30 14:44
山田は争奪戦になりそうだな。
ヤクルトに入ったら、山田哲人の表示が山田哲になっちゃうな。
大隣はビッグネームだけど、病気だから難しいのかな。
212 名前:どら:2017/10/30 18:37
就任は決まっていた?

検索 → bit.ly/2kJFRlx
213 名前:匿名さん:2017/10/31 11:50
今年ドラフト指名した投手より山田の方が戦力になるぞ
西武に負けるな!確実に山田を獲りにいけ
214 名前:モンスターボール:2017/10/31 11:54
tp://ssks.jp/url/?id=1449
215 名前:匿名さん:2017/10/31 12:53
左腕は必須だよな。怪我の状態次第だけど見きわめが難しい。
青木もメジャーが疲れたって言うならまずは小川さんとあって頂戴。
来年の給料は半額以下でも将来は安心保障つきと言う選択もあるよ。
村田は…編成次第だよな。小川さんよG戦盛り上がるじゃん。
あとはバレンティンの去就を含めた外国人選手の整備。
目標は優勝やCSでもなく元選手の現場復帰のない事とセの荷物にならない事。
216 名前:匿名さん:2017/10/31 13:28
青木はまだメジャー志望。
217 名前:匿名さん:2017/10/31 18:07
山田はどうでしょうかね?とことん選手として契約してその後育成での契約をして
それでも駄目ならいよいよ戦力外にするソフトバンクの選手ですからね。
あの大隣と共に戦力外ですからあまり期待しないほうが。
楽天の北川倫はどうかな?育成契約なら将来性に期待してもいいんじゃない?
218 名前:匿名さん:2017/10/31 19:25
北川なんて取ってもまた榎本のようになるだけだろう
219 名前:匿名さん:2017/11/01 08:14
村田 獲らなくて
中田翔 獲りにいったら
ある意味 本気度わかる…
220 名前:匿名さん:2017/11/01 08:24
来季も最下位候補 金を使って補強してくれ
中日は戦力に見通しが立ってきた
最下位争いは巨人かヤクルト 東京が盛り上がらない
221 名前:匿名さん:2017/11/01 08:28
小川監督は何年契約?一年やったら宮本に監督を交代するのでは?宮本は歯に絹着せぬ発言で球団が警戒していたようだから一年様子見で、温厚に過ごせたら合格って感じじゃない?
本当なら江川卓や桑田真澄の看板で巨人と野球でやりあって欲しかった
222 名前:匿名さん:2017/11/02 13:44
身内の直言を嫌っていては球団の強化は無理でしょうね。宮本さんも監督の
意向に沿って動くとテレビで仰っていたので、小川監督は単に真中さんを引き継いだ
ということでしょう。それで株主の批判をかわせると判断したのでしょうね。
やっぱり、ヤクルトは「プロ」球団を持つ資格はないですね。最下位独走でも
恥とは思わない球団首脳が諸悪の根源です。
223 名前:匿名さん:2017/11/02 14:36
秋季キャンプが始まったけど、石井琢、河田コーチの契約は、どうした?
なんか揉めてんの?まさか、破談なんてことないよな。
224 名前:匿名さん:2017/11/02 15:31
小川さんの契約は2年です。
宮本が監督の意向に沿って動くという発言は社会人としたらあたり前。
新人の参謀が指揮官を無視して思うようにやっていくと言う方がありえない。
それに小川さんは宮本が自由に言動出来るように配慮する。
HCに置いた時点で2年後の宮本監督の為のチームの基礎をつくる訳だしさ。
225 名前:匿名さん:2017/11/04 12:30
広島の2人のコーチは、日本シリーズが終わるまで又は
球団納会まで契約が残っているのかもしれませんね。
一応セ・リーグ優勝してますから日本シリーズに進む前提だろうし、
即他球団との契約ですから秋季キャンプは出ないのが礼儀と考えているかもしれません。
226 名前:匿名さん:2017/11/04 13:45
中田翔と村田を取らないか
227 名前:匿名さん:2017/11/04 14:06
小川 宮本 田畑 河田 石井
やる気満々 巨人とは大違い
228 名前:匿名さん:2017/11/04 19:12
横浜VS福岡

検索 ⇒ ttps://www.bit.ly/2kJFRlx
229 名前:匿名さん:2017/11/06 01:11
結局 来季に復帰するけが人は誰だ?
230 名前:匿名さん:2017/11/06 01:34
>>229
知らねえよ。
自分で調べるか球団に聞けよ。
231 名前:匿名さん:2017/11/06 08:11
荒木は自分から日ハムに売り込んだのか 別段指導者として実績があるわけでもないのに
232 名前:匿名さん:2017/11/06 08:55
サード村田 セカンド山田 ショート大引 ファースト川端
外野はバレンティン 坂口 雄平
キャッチャー中村
村田獲得は意味があるよ
233 名前:匿名さん:2017/11/06 11:47
ストーブリーグ本格的に突入ですね。
野手に関してはまずはバレンティンがどうなる事やら。ダメでも右外野手。
そして村田と青木が来てくれればソコソコ戦えると思うのにな。
層が厚くなると休ませながら使えるし育成起用も含め選択肢が増えると思う。
投手に関してはウチもSB山田獲得に参戦したっぽい。島袋は使えんかねぇ。
後は外国人投手か。出来れば左2枚欲しいところ。それより球威ある投手で。
234 名前:匿名さん:2017/11/06 16:58
VTRを見ているとオリックスを自由契約になった赤松、中道がなかなかいいバッティングをしているから、ヤクルトが育成枠で獲得した方がいいんじゃないか。
235 名前:匿名さん:2017/11/06 18:33
青木と宮本 確執がある?
236 名前:匿名さん:2017/11/06 22:30
>>235
本人に聞けよ。
237 名前:匿名さん:2017/11/07 01:21
本人に聞けよ、球団に聞けよっていうやつの時間の無駄遣いほんと面白すぎやろwww
って電話で直接伝えたいから電話番号載っけてくれないかな
238 名前:匿名さん:2017/11/07 01:52
>>237
暗黒球団ファンならホームページ見るなり自分で調べろやゴミ‼
239 名前:匿名さん:2017/11/07 07:35
バーネット取れば?
240 名前:匿名さん:2017/11/07 11:56
青木 バネ
帰ってきて欲しいね
241 名前:匿名さん:2017/11/07 11:57
バレ残留!青木、バーネット復帰!山田、大隣、村田獲得!
こうなったら、ヤクファンとしては、楽しいオフなんだが。
尚、こうなっても最下位脱出するとは言えない。
242 名前:匿名さん:2017/11/07 12:30
どこも村田取りに行かないってことは何か嫌な情報掴んでるんかね。
243 名前:匿名さん:2017/11/07 18:07
村田は11月10日とか15日過ぎに交渉開始って書いてあったかと。
もしバーネットが戻って来たらココは他球団かな?仲悪いもんね。
左腕の助っ人も中継ぎで欲しいよね、
横浜の助っ人が残留微妙なら
獲得に動いてもいいんじゃないか?
244 名前:匿名さん:2017/11/07 22:11
>>241
妄想ご苦労さん
245 名前:匿名さん:2017/11/07 23:27
245
つまんないねえ珍カスニート君
246 名前:匿名さん:2017/11/09 17:40
館山は手術してたんだね。
意気込みは買うけど、とりあえずは育成契約すべきじゃない?
焦ってカムバックしてまた手術となっても(-_-;)でしょ。
247 名前:匿名さん:2017/11/10 09:08
ヤクルト、元ソフトバンクの山田獲得することが濃厚らしい。
ソフトバンクサイドが、阪神、西武、ヤクルトで
山田のトレード先を探していたが山田が一番必要な球団は、ヤクルトと判断したらしい!
デイリースポーツより。
248 名前:匿名さん:2017/11/10 09:28
コーチばかり入れても選手を入れないと変わらない
青木 バーネット 山田 大隣 村田を入れたらいいだろうね この5人でいらないと言える選手はいないだろう
249 名前:匿名さん:2017/11/10 09:38
マイコラスやマシンソンが退団するらしいから狙うのも良いかもね
250 名前:匿名さん:2017/11/10 10:40
SB山田の獲得は活躍云々にして朗報ではある。
戦力外ではオリ塚田とハム宇佐美は条件次第で育成契約しても良いと思う。
Gの2選手はメジャーに行きたいからじゃないの?
あとは外国人。特にバレンティンはどうなっているのか。
251 名前::2017/11/10 10:51
ttp://bit.do/dSLF3
252 名前:匿名さん:2017/11/10 10:52
マイコラスはメジャー希望だけど、マシンソンは、国内球団でプレーを希望している見たい!
253 名前:匿名さん:2017/11/10 18:29
ソフトバンクファンだけど、山田の事宜しくお願いします。
少しメンタルが弱いですが、のびのびできるヤクルト球団なら安心できます。
性格が少しオノボリさんなところがありますが、山中ともども宜しくお願いします。
254 名前:匿名さん:2017/11/11 07:05
まずは…
SB 山田
歓迎だ!

山田哲人はT-山田に…
嫌やな…




必須