テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902921
2017阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2017/08/04 09:40
-
2位、Aクラスを何とか死守へ
-
751 名前:匿名さん:2017/08/20 20:49
-
>>748
俺もそう思うが、4番は出会うまで指名し続けるのかというと違う
他に補強するべき所もあるし、4番タイプばかりでは歪な編成になる
現実的に4番は外国人助っ人が他球団でも8割
ようは偏った編成にはならないように
-
752 名前:匿名さん:2017/08/20 20:49
-
影のヒーローは、岩崎・ドリス・森越やろ。
-
753 名前:匿名さん:2017/08/20 21:27
-
752
4番は出会うまで指名し続ける?
違うだろ。4番打てる逸材と出会うまでは指名できない。そういう逸材がいる年に指名するの。
毎年そういう逸材はでません。
今年はいます。だから指名しないといけない。
-
754 名前:匿名さん:2017/08/20 21:39
-
ノムさんは「4番をドラフト1位で取れ」とは言ってない。
おかわりや中村ノリ等中下位からでも出てくる。
あと「エースと4番」と「エース」の話も出してるのだが。
ここでもドラフトスレでも投手の話は完全無視。
-
755 名前:匿名さん:2017/08/20 21:44
-
>>753
ちなみに今年はいます って誰のことや?清宮?
755
その通りやと思います
-
756 名前:匿名さん:2017/08/20 21:46
-
結局4番は監督が就任してその時いる面々から、もしくはFAで外部から取ってくるしかない。
自分の代でドラフトで取って、経験積ませて、4番に定着させてってやりたいなら最低でも5年以上の期間は必要
-
757 名前:匿名さん:2017/08/20 21:48
-
756
清宮、安田
757
やはり中田?
-
758 名前:匿名さん:2017/08/20 21:49
-
>>753
指名しないといけないのは分かるけど、
クジで当てなければいけない、ってのはわかってる?
-
759 名前:匿名さん:2017/08/20 21:55
-
四番論争ですねぇ。
自分は清宮指名は良いですが、中田は絶対に獲るべきだと思いますよ。
清宮は即戦力ではない。やはり、時間がかかる。
筒香を見れば、分かります。筒香も出てきたのは、この四年。
答えは明白ですわ。
今日は森越にも頑張ったで賞をあげたいです。
よくやったぞ!!!
-
760 名前:匿名さん:2017/08/21 00:02
-
原口、高山、中谷、北条をは良い素材やから打撃コーチ変えてレベルアップさせてほしい。
-
761 名前:匿名さん:2017/08/21 00:20
-
755
そんなに野手1位が嫌かね
-
762 名前:匿名さん:2017/08/21 00:20
-
阪神は昨年シーズン64勝、今季すでに60勝到達
確実にチーム力は上がってきていると思う。
-
763 名前:匿名さん:2017/08/21 02:27
-
俊介何気に調子いい。
レギュラーでしばらく使い続けてほしい。
北条は守備力を加味するともっと打たないとね・・。
-
764 名前:匿名さん:2017/08/21 05:37
-
>>760
他球団から「お遊戯会」と嘲笑を受けるレベルしかいないんだから、全員解雇でいい。
ドラフトで50人くらい獲得しろや。
-
765 名前:匿名さん:2017/08/21 05:39
-
>>719
ここにゴキブリ発見
-
766 名前:匿名さん:2017/08/21 06:40
-
鳥谷、決勝のレフト前。レジェンドに向けて華を添えたね。
何かともやもやを抱えながらも、鳥谷よ、ホント嬉しいよ。
よくやってくれました。また頑張ってもらいたい。
-
767 名前:匿名さん:2017/08/21 09:02
-
鳥谷は今年完全復活ですね!
打率311も立派ですが出塁率408はリーグTOPです。
長打は減りましたが大きいのを狙わなければいつでもヒットは打てるよって感じですね。
開幕当初はサードの守備も大きな不安要素でしたが慣れた今は安定感抜群。
来年もサードで固定されるんでしょうね。
-
768 名前:匿名さん:2017/08/21 09:05
-
打撃は鳥谷らしさ出てきたけど、守備はダメでしょ。指標も糞悪い。
-
769 名前:匿名さん:2017/08/21 09:05
-
765
お前みたいな奴は阪神が誰を獲ってもすべて批判しそうだな。
-
770 名前:匿名さん:2017/08/21 12:20
-
>>768 打率は良くても、チャンスで打てない。昨日は珍しく
-
771 名前:匿名さん:2017/08/21 12:30
-
>>770 特に阪神の選手はそうや。
-
772 名前:匿名さん:2017/08/21 12:30
-
原口は肩がある程度までしか治らないとは思うが
落ち着いたら捕手で勝負してほしい。
-
773 名前:匿名さん:2017/08/21 12:45
-
獲れるかわからないが
中田や清宮や外国人などを考えると
原口は来年は捕手復帰がベスト
まあ肩の問題ある程度クリアできれば
話だが
-
774 名前:匿名さん:2017/08/21 13:23
-
>>770
確かに得点圏打率は264と良くはないですが個人的にはもっと打ってると思ってました。
ただ、率もそうだけど出塁率を評価してほしいね。
7.8番がもう少し打ってくれれば鳥谷の四球ももっと活きるんだけど。
-
775 名前:匿名さん:2017/08/21 13:49
-
ドラフトや外国人以外で野手の補強は4番打てる選手以外ならいらない。それこそ生え抜き育成して外国人とで戦えばいい。しかし4番打てる選手なら補強すべきだと思う。阪神で唯一補強の必要なポジションは4番候補。そうでない野手の日本人補強はいりません。
-
776 名前:匿名さん:2017/08/21 13:52
-
少なくともセンターラインはドラフトと育成で生え抜きでまかなえばいい。
しかし4番中軸候補は補強が必要に思う。
ドラフトや若手でいきなり4番を任せるのは無理。それまで4番は補強でまかなうべきだと思う。
-
777 名前:匿名さん:2017/08/21 13:57
-
>>776
何度もくどいです
-
778 名前:匿名さん:2017/08/21 14:27
-
>>774
出塁率が良く、チャンスにいまいちの鳥谷を6番って何ででしょうか?
ずっと2番が適任と思ってました
-
779 名前:あ~しんど:2017/08/21 14:57
-
悪夢のナゴヤドームでまさかの3連勝!着実に強くなってますね。
5勝49敗の(大体の数字)観戦勝率の過去悲惨な私、そろそろ
見に行ってもよろしいでしょうか?
毎回5階席ですきすきのため横になりながら見れる中日対阪神戦
なんてナゴドだけですよね?寝て見れる阪神戦ある意味うらやましい
でしょう(笑い)。
-
780 名前:匿名さん:2017/08/21 18:46
-
明日は小野か。
期待の現れなんか、他に投手がいないんかは知らんが0勝7敗 防5.18の投手をよう使うわ。
まーほぼ2位も固いやろうし構わんけど。
-
781 名前:匿名さん:2017/08/21 18:54
-
>>780
期待もあるでしょうし、他にいないのも事実でしょうね。
ただ、0勝7敗というけど11回の先発で少なくとも1つは勝てた試合があったんだけど・・・
ま~結果が全ての世界なのは理解した上での話ね。
-
782 名前:匿名さん:2017/08/21 19:18
-
藤浪の劣化は期待はずれやし・・メッセも故障で 小野以外は竹安レベル
来年こそエース候補を獲得してほしい
-
783 名前:ロぺ様!:2017/08/21 19:25
-
こんな長年優勝できない哀れなチームを応援してて楽しいんですか?w
-
784 名前:匿名さん:2017/08/21 19:35
-
783
藤浪以上の素材の投手ドラフト候補でいますか?
いないと思うけど。権藤さんの解説きいた?
日本では3本の指に入る投手だと言ってました、
大谷、菅野、藤浪の3人は別格らしいよ
-
785 名前:匿名さん:2017/08/21 19:37
-
阪神の投手防御率セ・リーグ1位なんだけど。
阪神で批判されたら中日とかヤクルトなんてどうなる?いないじゃん。
-
786 名前:匿名さん:2017/08/21 20:00
-
権藤は藤浪に関して
外野は聞き流せって言うてるけどな
「球団に翻弄されて…阪神・藤浪に必要なのは“聞き流す力”」
-
787 名前:匿名さん:2017/08/21 20:28
-
大谷、菅野は別格ってのは理解できるけど、藤浪レベルはアメリカのマイナーに
いっぱいおるはず
150キロ以上のファストボールはあるがノーコンだからマイナーから
抜け出せないパターンの選手がな
-
788 名前:匿名さん:2017/08/21 20:52
-
788
藤浪レベルって馬鹿にするけど
高卒から3年連続二桁勝利
14勝最多奪三振年間199イニング
こんな高卒投手歴史で何人いる?
-
789 名前:匿名さん:2017/08/21 21:04
-
金本監督が小野を使い続けるのは、何か感じるものが
あるのかもしれませんね...。
我慢強い監督ですね。
-
790 名前:匿名さん:2017/08/21 21:51
-
>>784
藤浪以上の素材の投手なんかおるわけないやん
おったら凶作の今年のドラフトで、10球団競合やで
そういう意味やないやろ
数年エース候補を指名していないねんから、来年はエース候補を指名できないと、3,5年後には他球団に置いて行かれる危機的状況という意味やろ
-
791 名前:匿名さん:2017/08/21 21:55
-
>>785
中日、ヤクルトと同じレベルで考えている?
それ以外の9球団がどんな投手編成をしているか分かるか?
タイガースは圧倒的に若手投手が少ないねん
野手も課題で、今年は投手候補が少ないが、投手補強は毎年アンテナ張っておくのが当たり前やねん
-
792 名前:匿名さん:2017/08/22 00:05
-
そりゃ藤浪の入団時の素材は認めてるわ。
あの身長にあの球威見事やったわ。ただ、もう素材の問題や無いねん。
14勝った年も四死球が多く勝たせてもらったって試合が多かった。
それでも14勝った事が自信になれば良い方向に進むかと期待したが去年、今年とこの様だ。
まず、イップスなら完治は無理、ただの制球難でも多くは望めないのは明らかや。
入団の経緯から期待する気持ちは解らんでもないが未だにエースとかって言ってる輩は現実見た方がいい。
-
793 名前:匿名さん:2017/08/22 01:42
-
793
藤浪はイップスじゃないよ。
イップスならファームの試合ですら投げれません。1イニングですら投げれません。
期待が大きい?現実みた方がいい?そこまで言うならもっとハードル低くみてやれよ。逆に見方が厳し過ぎないか?青柳が駄目な時と叩かれかたが違いすぎる。とりあえず5回3失点なら合格では?
青柳や小野と藤浪ハードルが違いすぎる。
現実見ろとか言うならもっと大きな目で藤浪をみてあげろと言いたいわ。
-
794 名前:匿名さん:2017/08/22 01:56
-
793
これだけは認識しとけ。
青柳がいくら四死球だして降板しても誰も食いついてこないよな。ところが藤浪に対してはすごく反応される。この違いわかる?それだけ藤浪は周りから注目されてる逸材だということ。 どうでもいい奴は叩かれません。
-
795 名前:匿名さん:2017/08/22 02:30
-
ID:v3JVoWLs0
お前、いつも朝からしつこい爺さんに似てるな
-
796 名前:匿名さん:2017/08/22 07:32
-
WBCでおかしくなったのに今オフに米へ留学かよ
ボールだけは日本製を使えよ
-
797 名前:匿名さん:2017/08/22 07:51
-
藤浪は噂では来年、アメリカに野球留学させるとの事らしい。
サンスポより
-
798 名前:匿名さん:2017/08/22 08:15
-
藤浪はランディジョンソンが陥った制球難に似ている。
796
荒らし?いつも荒らしるけどお前ファンじゃないだろ!
-
799 名前:匿名さん:2017/08/22 08:49
-
>>793
はっきり言うわ。
俺はこのスレでも前から藤浪の制球力ではエースにはなれん!
楽に投げれる2番手3番手が向いてるって何度か書いとるわ。
その度に藤浪はエースの器やら、1年目から何勝してると思ってる?とか叩かれまくったわ。
青柳と小野とハードルが違う?そりゃ違うやろ?ローテの谷間クラスの投手とプロ1年目で1勝も出来てない投手を藤浪とは同列には扱えんやろ。
-
800 名前:匿名さん:2017/08/22 09:00
-
>>794
うん、そうやな。
青柳はどうでもいい投手やな。
藤浪はどうでもいい投手やない。で?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。