テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902921
2017阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2017/08/04 09:40
-
2位、Aクラスを何とか死守へ
-
551 名前:匿名さん:2017/08/17 12:45
-
545はアホやから、そっとしといたって
-
552 名前:匿名さん:2017/08/17 13:02
-
広島緒方監督は同じ時期に広島で戦った金本阪神をかなり強く意識しているとの事。
金本阪神にだけは絶対に負けたくないらしい。
-
553 名前:匿名さん:2017/08/17 13:04
-
ノムさんが球威がある投手言うてんのはコントロールはどうにか出来ると思っとるからやろ。
確かにコントロールの悪い投手がある程度なら改善できた例は稀ではないわな。
だが、はっきり言って藤浪の制球難は規格外や。
改善出来るとは思えん。
速い球投げれるんは間違いなく才能や。ただ、それだけでは勝てん。
-
554 名前:匿名さん:2017/08/17 13:08
-
暗黒時代に球速詐称の投手がゴロゴロいたが野村監督になり、スカウトに球の速いの獲れ
と注文を出した。その後星野阪神になり入閣した西本聖が最初に阪神の若手投手を見て
「みんな球速あるよ。これなら巨人にも勝てる。」と喜んだ。
星野伸之をはじめ遅い球でも活躍した投手もたくさんいるが、スカウトの眼力がお粗末な
らば、とりあえずある程度の球速がある投手を指名した方が間違いは少ないと思う。
-
555 名前:匿名さん:2017/08/17 13:09
-
>>550
お前も続けるな
-
556 名前:匿名さん:2017/08/17 13:14
-
藤浪には厳しいけど小野には甘いね。
まぁ性格的な面とな好き嫌いあるのかもな。
岩田にも厳しかったしな。能見には甘い。
-
557 名前:匿名さん:2017/08/17 13:23
-
岡田や下柳、中西はこぞって藤浪は1軍で使い続けた方がいいと言ってましたね。
岩貞とは全く違うと。それこそ広島に滅多打ちされた小野こそ2軍で調整が必要では。藤浪は球に力もあるし、後はメンタル面だけだよな。
小野も何故いきなりこの時期の広島戦の頭だったのか疑問、投げさすなら横浜DeNA の3戦目松田じゃなくて小野だろ?投手起用も意味不明
-
558 名前:匿名さん:2017/08/17 13:25
-
星野仙一が先ず行ったのがスカウト改革
当時の今成部長が首になった
暗黒時代から責任を監督に押し付け、フロントは何の改革のしてなかった
-
559 名前:匿名さん:2017/08/17 13:27
-
>>557
まだ独り言続けんの
-
560 名前:匿名さん:2017/08/17 13:30
-
圧倒的美女在籍数☆関西最大クラス
ビギナーズ本店
業界未経験の女の子の在籍数もNo.1クラス
興味のある方は、「福原ビギナーズ」で検索♪
ON
-
561 名前:匿名さん:2017/08/17 13:35
-
藤浪はプライドずざずさだよな。藤浪ファンじゃないけど同情するわ。俺が藤浪の立場なら、金本が藤浪の一生にかかわる大事な当番という割には金本監督の藤浪に対する扱いがあまりにも軽すぎる。それならせめて広島との8月の大事な3連戦の初戦に藤浪よりも格下の小野はないだろ。
藤浪のプライドはずざずさにされたと思うよ、
中継ぎの松田にいきなり先発させる位なら横浜3戦目は小野で広島戦頭に藤浪でいってお前は特別藤浪にかけてるという位にして欲しかった。
-
562 名前:匿名さん:2017/08/17 13:39
-
広島緒方監督もいきなり初戦に新人で0勝の小野がきたら、舐められてる?と思うのでは。
藤浪も何故小野が初戦で俺が後なんだ?って思うはず。どう考えても松田から小野、藤浪の球団はまずいと思う。
-
563 名前:匿名さん:2017/08/17 13:54
-
呟き長え
-
564 名前:匿名さん:2017/08/17 13:55
-
コントロールが良い・悪い、球威が有る・無いというのも数値化すると意外に解りやすいかもしれません。プロ野球選手の平均を5として見た場合。
野村さんの言う球威がある投手じゃないとエースには~っていうのは球威が7でコントロールが3ってイメージだと思います。
同じく野村さんのコントロールが良くても球威が無ければエースには~っていうのはコントロールが7であっても球威が3ってイメージ。
野村さんは球威・球速はある程度は生まれ持ったもので制球はプロで鍛えればって考えなんですね。
それは自分も同意見です。後者のコントロール7、球威3の投手のドラ1は記憶にありません。
ただ、554さんは藤浪は球威が9だけどコントロールが1という極端なタイプって言ってる訳ですね。
これに対して野村さんだったら何て言うのか非常に興味はありますね。
菊池の話が出てましたが個人的には藤浪は元ヤクルトの平本と被りますね。
右のサイドハンドでしたが球威9 コントロール1のタイプでした右打者に向かって抜ける球が多く死球も凄かったと記憶しています。
-
565 名前:匿名さん:2017/08/17 13:56
-
そういや藤浪
黒田にインコース投げて切れられたことあるよな
別に当たったわけでもないのに
あれからちゃうか、おかしなったんわ
藤浪は誰が何と言おうとセリーグ代表するピッチャーになれる素質がある
ストレートは普通に投げても150キロでるんやで
-
566 名前:匿名さん:2017/08/17 14:13
-
>>565
あんなんキレられて当然だよ。連続でやってんだから
-
567 名前:匿名さん:2017/08/17 15:12
-
もう藤浪に過度な期待はしてやるなよ。素材は凄いとか日本のエースとか。
ただ二軍に戻っても殆ど変化のない姿にはとてもガッカリした。
色々と根は深そうだわ。時間がかなりかかるかもね。
-
568 名前:匿名さん:2017/08/17 15:15
-
>>565
寧ろあの年がキャリアハイだろ?
縦振りのコツつかんだけど体重移動が未熟で肩を故障してしまった
そこから肩が上がらず頭と腕が逆方向向いて大きなポケットができるようになった
膝もリリースの前に折れる
力の方向がバラバラなんだしメカニックの問題ですよ
-
569 名前:匿名さん:2017/08/17 15:25
-
間違ったプライドは困るな…
WBCの投手起用で、藤浪はくしゅんとなったはず-
勝負のかかる大事な試合には真っ先に外されたのだからね。
小久保は戦力にならない選手をなぜ選抜したのかな?
悪意すら感じるがね。
出るといった藤浪も悪いが、球団・首脳陣はさらに悪い。
球団のエースどころか、戦力にならないと烙印を押された今、
藤浪は謙虚に、強い心で一からやり直しだね。
コーチ次第?まさか(笑)、何もかも本人次第だよ。
-
570 名前:匿名さん:2017/08/17 15:29
-
いや藤浪が悪いというより
藤浪壊す育成しかできない金本の作った体制のせいだろどう考えても
年々成績あげてきた和田阪神に対して年々成績落としてるぞ藤浪は金本阪神になってから
和田はたしかに有能ではなかったが金本ほど無能じゃなかった
金本阪神はやばすぎる
-
571 名前:匿名さん:2017/08/17 15:32
-
>>564
長い
簡単に反論するけど、数値を割り振るわけではない
コントロールは成長させることはできるが、球威は成長が難しいと言うこと
最終的にエースになるにはコントロールと球威の両方が必要
エースとして育成する素材は、まず球威が必須条件という事です
-
572 名前:匿名さん:2017/08/17 16:02
-
大和抹消とかメッセ抹消並に痛いわ
-
573 名前:匿名さん:2017/08/17 16:19
-
どちらにしても大和は体が弱いから1年フルにスタメンをはるのは難しいだろう。
やはり超スーパーサブがいいかもね。
-
574 名前:匿名さん:2017/08/17 17:33
-
藤浪再生のため今秋はなんでもやりましょう
オフに投手コーチを中西に戻す
背番号を変更する
ヒロドと結婚させるとかさ
-
575 名前:匿名さん:2017/08/17 17:36
-
>>574
むしろ特別扱いがアカンのやない?
-
576 名前:匿名さん:2017/08/17 17:49
-
藤浪
コーチを中西に戻して結婚や
結婚してようなる選手いてるもんな
そやそや、結婚や
-
577 名前:匿名さん:2017/08/17 17:53
-
>>571
もう十分大人扱いされるプロ野球選手に
体制が悪いの、育成が悪いの、何を言っているのか(笑)
あんたが何歳か知らんけど、藤浪にそう言ってごらんよ。
自分の責任です、というにきまってるよ。
落ちこぼれる人に限って、そういう考えを吹聴するじゃない?
-
578 名前:匿名さん:2017/08/17 18:05
-
現実にチームの雰囲気が合う合わんがあるに決まってるやろ
監督も一緒や
サイコ金本みたいに選手にプレッシャー与えて起用する
昭和のやくざ監督みたいなことしてたら若い選手はみんな委縮して誰もついてけーへんよ
藤浪も運がなかったわ
サイコ金本みたいなメンタルもフィジカルも強い監督には繊細な藤浪を壊すことがあっても
育てることなんかでけへん
-
579 名前:匿名さん:2017/08/17 18:05
-
どうなのこれ?ttp://gameapp01.xyz/7mm5
-
580 名前:名無し:2017/08/17 20:30
-
香田の出るタイミングも悪い!
-
581 名前:匿名さん:2017/08/17 21:39
-
福留サヨナラ犠飛で勝ちました(^.^)
連敗は3でストップ!広島3連戦3連敗も免れました!
しかし広島は強いチームですね!簡単に勝たしてくれない!?
-
582 名前:匿名さん:2017/08/17 22:20
-
今日の影のヒーローは北條!!!
大和離脱は痛いけど北條活躍は喜ばしいです。
藤浪に関しては、彼自身もうメンタルボロボロだから、
今年はもう二軍でも登板させないで、リハビリに励んだ方が
ええと思います。まだ若いんだからもう一度這いあがって来い!!!
-
583 名前:匿名さん:2017/08/17 23:01
-
香田コーチによると藤浪はチャンスあると言ってるから最短で戻ってくるかも。
藤浪はイップスだろうから、メンタルをどうにかしないと今後も厳しいと思うが。
しかしメッセいなくなって藤浪も岩貞もダメで先発の台所がかなりきつい。
岩田は今の所中々いいけど能見、青柳、小野は投げてみなきゃ分からないし。
明日の秋山はしっかり結果残して柱になってもらわないと。
横山とか今はどうしてるの?
-
584 名前:匿名さん:2017/08/17 23:23
-
北條の復調に期待したいね
同級生の鈴木誠也には、だいぶ差をつけられたけど、タイプは違えど、潜在能力は負けてないはず。
大卒の上本だって、だいぶ時間かかってたしな。これからやね
-
585 名前:匿名さん:2017/08/18 00:55
-
>>581 まさしくサヨナラ勝ちにありがたやぁ~。ありがたやぁ~。(嬉しい)
-
586 名前:匿名さん:2017/08/18 02:20
-
現在2位とはいえ、投打巡りあわせ悪いなぁ~。
-
587 名前:匿名さん:2017/08/18 08:39
-
中田は阪神に来てほしいし、間違いなく来るやろうな!セ・リーグは狭い球場多いからホームラン量産狙える。
獲得しに行かなかったらアホ
一塁かレフトで固定しろ
-
588 名前:匿名さん:2017/08/18 08:50
-
68 :名無しさん@おーぷん :2017/08/17(木)08:13:46 ID:AF8 ×
和田は実は有能だった…?
90 :名無しさん@おーぷん :2017/08/17(木)15:19:28 ID:SMO ×
>>67
和田が有能というより
びっくりするぐらい金本矢野が無能やっただけ
普通に考えて二軍空けの復帰一試合目に一位広島当てて人生左右するって発言は頭おかしいやろ
和田が無難で二流とか1.5流の監督なら金本矢野は三流四流レベル
-
589 名前:匿名さん:2017/08/18 08:51
-
原口や横田を出してくれ
-
590 名前:匿名さん:2017/08/18 08:52
-
96 :名無しさん@おーぷん :2017/08/18(金)06:19:03 ID:KVA ×
>>89
これ
金本矢野「藤浪の復帰戦は中5で投げさせるンゴ」
金本矢野「相手は当然首位の広島ンゴ」
金本矢野「ついでに球場は藤浪が苦手な京セラドームンゴ」
金本矢野「人生を左右する試合やで(ニッコリ)」
こんなん虐待やで
-
591 名前:匿名さん:2017/08/18 08:54
-
97 :名無しさん@おーぷん :2017/08/18(金)07:25:34 ID:ZTv ×
つぎは巨人戦 右バッターいっぱいいるぜぃ
98 :名無しさん@おーぷん :2017/08/18(金)08:22:05 ID:VdU ×
>>95
金本性格悪すぎて笑うレベル
-
592 名前:匿名さん:2017/08/18 08:55
-
>>587
既定路線って話ですから阪神に来るんでしょうね。
FAってだいたい前情報通りの球団に入団するイメージですし。
ただ、今期の中田は筋肉の付けすぎで動きもスイングも鈍いよ。
日本人に太すぎる筋肉はいらない。
まずは故障しない体作りをしてほしい。
-
593 名前:匿名さん:2017/08/18 09:13
-
北條が結果を残すのは嬉しいですね。
そうなんですよ!北條に期待してるのは常にセンター方向を意識した打撃なんですよね。
昨日の打席は非常に内容がありましたね。嫌らしさも出てましたし。
HRなんて0でもいいから昨日の打撃を続けてほしい。
-
594 名前:匿名さん:2017/08/18 09:23
-
打率.211本14の中田でも来たら大歓迎なわけね。
阪神来たら劇的に変わって3割30本打つとでも思ってるのかな?
-
595 名前:匿名さん:2017/08/18 09:27
-
>>594
うるせえなあお前も。
-
596 名前:匿名さん:2017/08/18 09:34
-
中田はいらねえ
-
597 名前:匿名さん:2017/08/18 09:38
-
勝手に自分で3割30本と設定して叩く馬鹿。
中田本人は何も言ってねえんだから黙っとけ。
-
598 名前:匿名さん:2017/08/18 09:50
-
2ヶ月以上で何も変わってない藤浪を今度は最短でって一体どんなプランで再生法考えてるのかね。
もう今年は藤浪に関しては戦力としては諦めないと。
-
599 名前:匿名さん:2017/08/18 10:15
-
何も考えてないのが金本クオリティ
-
600 名前:匿名さん:2017/08/18 10:18
-
糸井取って中田も取ってのどこが超変革やねん
それこそ超変態や
若手育てる気ゼロどころか若手潰してるだけ
ロジャース今年限りで首にするんならわかるけど
来年もファーストやったら中田とってレフト
糸井、体調さえ万全ならスタメンでセンター
あとライトは福留と中谷
高山はもういらんちゅうことかな
大山も出番ほとんどないな
サードは鳥谷が元気なうちは無理やし
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。