テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902921
2017阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2017/08/04 09:40
-
2位、Aクラスを何とか死守へ
-
601 名前:匿名さん:2017/08/18 10:27
-
まあ話題にするのはオフシーズンで良いでしょう。
今年期待に応えられなかった原口北條高山あたりをどう現場が見るかでしょうね。
-
602 名前:匿名さん:2017/08/18 11:02
-
「今日のスタメンは1番西岡2番糸井3番福留4番中田と並べてきました」
「(元マイナーリーガーと国内FAを交互に並べた)ジグザグ打線ですね」
「5番鳥谷も含めて非常に(自チームの若手に対して)攻撃的な布陣を敷いてきましたね」
「(二軍の育成への)破壊力が非常に高いですね」
「(年俸的にも)まさに脅威でしょうね。どう対処していくのか、これは難しそうです。」
-
603 名前:匿名さん:2017/08/18 11:14
-
補強も必要じゃないのか?
育成だけでは勝てないだろ。
いくつもしながら補強もする。
当然両立が必要。
ソフトバンクや楽天どう?
育成だけでなく必要なら補強もしっかりとしているイメージある。広島と全く同じやり方しなくてもいい。
-
604 名前:匿名さん:2017/08/18 11:18
-
どうせ補強に文句言うやつに限って勝てなかったら金本辞めろとかぼろかすに言うくせに矛盾しているわ。補強せずに育成だけしたら勝てなくても一切文句言わない勝てなくなったら文句言うだろ。勝ちながら育成する。その為には育成と補強両方上手くやる必要あるよ。センターランナは補強いらないけど、打線の中軸候補は一番補強必要だろ。
-
605 名前:匿名さん:2017/08/18 11:46
-
ここでいくら中田要らないと言っても、本人は阪神にくる気まんまんだし、フロントも金本も獲得したいから中田は間違いなく阪神くるよ
来年の4番一塁かレフトは固定されました
-
606 名前:匿名さん:2017/08/18 12:05
-
>>605
阪神に来る気マンマンって、本当ですかねぇ?来て、今年のようだとファンからボロクソを言われる。FAを出来る成績じゃないと思うが。
-
607 名前:匿名さん:2017/08/18 12:39
-
俺はこれまでのほとんどの補強は賛成派だった。阪神のスカウトは最低レベルだと
思っているから。補強をしないならスカウトの大改革をセットで行わなければ
ただただ弱くなっていくだけ。しかし今回の中田だけは獲得しないほうが
良いと思う。甲子園は最もホームランの出にくい球場であり、序盤にホームラン数
が伸びないとマスコミやらファンやらに徹底的に叩かれてますます本来の姿は出せない
状態になる。もうその絵しか浮かんでこない。阪神の為にも本人の為にも阪神はない。
-
608 名前:匿名さん:2017/08/18 12:43
-
608
右打者って甲子園不利なん?
初めて聞いたけど。
札幌ドームもかなりホームラン出にくい球場だよ。左打者不利というならまたわかるけど。
-
609 名前:匿名さん:2017/08/18 12:45
-
608
阪神のスカウトが最低レベルという訳教えて?
-
610 名前:匿名さん:2017/08/18 12:46
-
中田より浅村が出る気あるか調査した方がいいと思うけど。
打撃、守備、人間性、浅村の方が全てにおいて中田上まわるやろ
西武の関西人コレクションから少し関西に返してもらえばいいよ
-
611 名前:匿名さん:2017/08/18 12:50
-
611
浅村はない。
守備下手な中距離ヒッターいる?
阪神が必要な野手は4番打てる大砲の選手。
それ以外の野手の補強はいらない、外国人も含めて。それとFA は阪神にきたい、阪神でやりたいという選手以外なら無理していらない。
-
612 名前:匿名さん:2017/08/18 12:57
-
中田は在阪球団希望らしいから、もしFA して阪神以外ならオリックスが間違いなく獲りにくるよ。
-
613 名前:匿名さん:2017/08/18 13:07
-
補強出来るチームなんやから補強すれぱええ、中田も獲れはええわ。
ただ、一塁で起用!これだけは守らなあかん!
高山、中谷の両方が使えなくなるとかって理由やないで、福留が使えなくなったら困るって理由や。
中田が外野やと糸井、中田で二つは埋まる可能性が高い、普通に考えたら残り一枠は中谷か高山やな。
実力やなく形的にそうせざるえないっちゅう事やな。
上の方でも騒いどるが補強ばかりで育成どうなったって話に間違いなくなるやろ?
となると福留は代打?今年やって270~280、15~20本は打つ思うで。勿体無さすぎるわ。
-
614 名前:匿名さん:2017/08/18 13:12
-
やっぱり阪神来て阪神愛がある選手がいい。
下柳や広澤、中村豊とか阪神愛あったから阪神でも一生懸命やってくれた、逆に松永とかいい選手だったが全く阪神愛がなかった。こんな類いの絶対なら獲らなくていい。野村監督も阪神愛は全くなかった。星野にはあった。阪神ではそこが大事だと思う。
-
615 名前:匿名さん:2017/08/18 13:14
-
阪神愛とか言っちゃうなら、和田が最強ってことだな
-
616 名前:匿名さん:2017/08/18 13:17
-
616
FA 補強の話してるんだけど。監督の外部招聘とか。ドラフトはあまり関係ないけどね。
-
617 名前:匿名さん:2017/08/18 13:26
-
今の阪神には
中田や清宮 必要
-
618 名前:匿名さん:2017/08/18 13:32
-
俺は中田はいらん派やけど
中田とるぐらいやったら中谷を育てろよ
中田より当たった時の飛距離あるやろ
250.25本ぐらいは行けるて(ほんまは260、30本と言いたいとこやけど)
-
619 名前:匿名さん:2017/08/18 13:42
-
まぁ中田なんかは環境変われば突如37発くらい打つ年があるだろうからわからんよ
17本 23本 37本 24本と毎年くれくらいホームラン打つんだろう
-
620 名前:匿名さん:2017/08/18 13:44
-
中谷は濱中止まり 4番手で10発打てばいいじゃない
レギュラー期待して25本は無理だよ
-
621 名前:匿名さん:2017/08/18 13:49
-
四番ファーストと同じくらいニ遊間の底上げがないと広島にはかなわないね
外国人をそこに使ってもいいくらいだ
-
622 名前:匿名さん:2017/08/18 13:53
-
金髪で光もんつけてるアホがほしい言うてるやつって
野球見たことあんのか
所詮中田は清原2世
あの糸井でも阪神来て重圧感じてんのに
-
623 名前:匿名さん:2017/08/18 13:59
-
中田を獲るなら原口を日ハムに送り出してやれ
清宮もいらんやろ
-
624 名前:匿名さん:2017/08/18 14:32
-
又荒らし
強くするには同じポジションに
複数いるのが重要
原口、中田、清宮いる
-
625 名前:匿名さん:2017/08/18 14:56
-
個人的には中田獲得は既定路線でしょうから文句は言いません。
ただ、バランスがおかしくなるくらいの大型契約はやめてほしい。
4年15億以上は出さないでほしい。これでも十分に破格の金額でしょ?
>>613
福留を開幕から思い切って外してみても巨人の村田みたいに結局は使わざるえない事になりそう。
-
626 名前:匿名さん:2017/08/18 15:03
-
絶対中田いるやろ?
ホームラン打てる打者いなくて長年の阪神の課題が解決する。
中田は関西の水が合うんよ
若手なんて誰も育ってないやないか。
金本はただ起用してるだけ。金本辞めてええで
-
627 名前:匿名さん:2017/08/18 15:06
-
補強が悪いとは言わん
ただし中田がいいとは思わん。
中田個人の力量や人間性、周りへの影響、モチベーション、将来展望見据えて現場が必要としている選手とは思わん。
野球は個人技では無いのだから
これだけは断言できるが来季中田使わず若手つかえという声が絶対にあがる
-
628 名前:匿名さん:2017/08/18 15:08
-
>>626
だから中田が阪神にきてホームラン打てんのか?
あののびのび野球の栗本の日ハムであの成績やで
阪神来たら何十倍もの重圧があるんやで
打てへんかったらファンからボロカスに言われるんやで
マスゴミにもたたかれてボロボロ
-
629 名前:匿名さん:2017/08/18 15:13
-
福留も獲得の時ファンはいらんコールしてたね。
入団してからもぼろかすに言われてた。
阪神ファンがいらんという選手は案外活躍するんだよな。逆に阪神ファンが獲れという選手の方が活躍しないパターン。
-
630 名前:匿名さん:2017/08/18 15:18
-
昨年のドラフトの時も京田1位推ししたら阪神ファンから馬鹿にされた記憶がある。京田いらんとか。逆に吉川1位には賛成している流れだった。
阪神ファンの評価はあてにならない。
ファンの意見と逆にすれば意外にあたる。
-
631 名前:匿名さん:2017/08/18 15:26
-
>631
あなたどこのファンなの?
-
632 名前:匿名さん:2017/08/18 15:33
-
632
阪神ファンだけど。事実言ってるだけ。
福留いなかったら大変だったね。
逆に阪神ファンから歓迎されてた西岡や糸井はあまり活躍しないね。逆になる。
-
633 名前:匿名さん:2017/08/18 15:46
-
中田は年平均3億×4年契約でいいだろう
1年は不振、怪我 2年まぁまぁ 1年は好成績だろう
-
634 名前:匿名さん:2017/08/18 15:51
-
.278 28本 91打点
.285 31本 101打点
.247 21本 84打点
.263 15本 62打点
4年でこれ残す可能性があるのにいらんと言える状況かね
中田が今33歳ぐらいでもあるまいし
-
635 名前:匿名さん:2017/08/18 16:07
-
可能性をいうんやったら
中谷が260、30本かてありやんけ
-
636 名前:匿名さん:2017/08/18 16:12
-
中田はまだ28歳という若さが魅力だな。
34、5の選手ならいらないけどな。
中田あと5年やってもまだ33歳だからな。
まだまだこれからの選手。
-
637 名前:匿名さん:2017/08/18 16:15
-
一番肝心なこと忘れてないか
中田は素行不良や
新地でバット振るけど
甲子園では空を切ります
-
638 名前:匿名さん:2017/08/18 16:24
-
やっぱりFA よりもドラフトを第一に考えて欲しい。今年の1位は高校生野手でいくべし、
中田は球団は獲得準備は出来てるみたいだから後は金本監督の意志次第らしいよ。金本監督が中田を必要かいらないか。それで決まるみたい。
-
639 名前:匿名さん:2017/08/18 16:30
-
一番大事なんは
俊介と大和を残留させることなんやけどな
-
640 名前:匿名さん:2017/08/18 16:36
-
628
金本監督の判断で阪神がどうするか決めるんじゃない?まわりが中田の事どう言っても中田を一番よく知ってるのは金本監督みたいだし。
-
641 名前:匿名さん:2017/08/18 16:43
-
>633
自分も阪神ファンなのに阪神ファンの事ひとくくりにしすぎじゃない?
あなたも含めていろんな意見あるやろ。「俺は別だけど」感が凄いけど
-
642 名前:匿名さん:2017/08/18 17:57
-
金本監督は思い切りのいい凄く良い面もあるけど、
高山も北條も清原みたいに筋トレで潰したし藤浪も結果潰してるしで、
次期有力だろう矢野監督になってからが期待できそうな感じかな。
-
643 名前:匿名さん:2017/08/18 18:00
-
二遊間は打てないし捕手も打てない鳥谷高山も本塁打少ないから長打力がね…
糸井中田福留中谷鳥谷って並びにしたいけどうまくいかないね
-
644 名前:匿名さん:2017/08/18 18:29
-
>>638
先ずあなたは
FAとドラフトは全く別のもの
と理解して欲しい
-
645 名前:匿名さん:2017/08/18 18:35
-
甲子園で
3番 福留
4番 中田
5番 糸井
が早く見たい
-
646 名前:匿名さん:2017/08/18 18:38
-
>>624
今足りないポジション放ったらかしにして、
さして早急でもないポジション補強して競争させる?
今どこのポジション不足してるか誰が見たって分かるやろ。
-
647 名前:匿名さん:2017/08/18 19:13
-
ホームランバッターが必要
-
648 名前:匿名さん:2017/08/18 19:15
-
>>645
福留って
来年は週休5日やろ
って、来年いてるんか?
-
649 名前:匿名さん:2017/08/18 19:18
-
648ちゃんのような書込みが懐かしい
最近少なくなってきた
ホームランバッターが必要 一言
の書込み
まあ、夏休みやししゃあないか
-
650 名前:匿名さん:2017/08/18 19:20
-
>>625
その通りやと思いますが、水面下で交渉しているし、法外な条件を提示しているでしょうね
vip待遇ですし
起用法も契約に入っているでしょう
いよいよ金本が、来年は追い込まれると思いますよ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。