テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902921
2017阪神タイガース ⑭
-
0 名前:匿名さん:2017/08/04 09:40
-
2位、Aクラスを何とか死守へ
-
1 名前:匿名さん:2017/08/04 09:54
-
2位に何か価値ある?
-
2 名前:匿名さん:2017/08/04 10:06
-
自力優勝消えてるんですが
-
3 名前:匿名さん:2017/08/04 10:26
-
金本続投希望してるのは明らかにアンチ
-
4 名前:匿名さん:2017/08/04 10:33
-
金本監督辞めろという人いるけど監督辞めたら解決するの?ちなみに岡田、オリックスの監督になって3年全てB クラスでしかもオリックス最終年最下位で途中解任。いまだにこの人が阪神の監督やったら良くなると思い込んでる人がいるのには驚き。金本の後は岡田だけは勘弁。金本の後なら掛布しかないと思う。
-
5 名前:匿名さん:2017/08/04 10:44
-
5
解決しないし、こういう輩は次の監督も、その次の監督もずっと辞めろ辞めろ言い続けるに決まってる。
-
6 名前:匿名さん:2017/08/04 11:18
-
4・5・6
お前らまた同じことの繰り返しか。
-
7 名前:匿名さん:2017/08/04 11:24
-
あんな、サイコ金本監督は種をまく人
掛布次期監督で優勝を目指す
これが阪神ファンの悲願や
-
8 名前:匿名さん:2017/08/04 11:54
-
昨日は完全に坂本なんて使ったせいだったな
あれなら原口でいいだろっていう去年一年ずっと捕手やれてて春まで原口は捕手のつもりだったのに
ファーストにコンバート
しかしファーストとしては現状ロジャースが居て当たり外国人みたいに打てないななら使わないというのであれば
坂本でなく少しぐらい原口試せば良いのに使わないとか
どうみて矢野が城島師事してやってきた原口干してるようにしか見えない
矢野の推す岡崎坂本は欠片も信用できん
-
9 名前:匿名さん:2017/08/04 12:30
-
金本は長期監督で良い
ただコーチは入れ替えは必要
矢野は2軍で監督かコーチで勉強
パッテリーコーチ
投手コーチ
打撃コーチ交代
-
10 名前:匿名さん:2017/08/04 13:09
-
>>9 パッテリーじゃなくバッテリーな。
-
11 名前:匿名さん:2017/08/04 13:20
-
>>9
だからお友達の矢野と片岡を辞めさせて金本だけがずっも監督するはずないやろ。
辞めるときはみんな一緒や!
だからまとめてみんな辞めたらすむ話や
-
12 名前:匿名さん:2017/08/04 13:54
-
↑南港に沈めるぞ クソガキがぁ!
-
13 名前:匿名さん:2017/08/04 15:06
-
矢野は辞めくて良い
矢野は2軍監督かコーチで勉強
-
14 名前:ロペ様!:2017/08/04 15:43
-
阪神ファンは阿呆しかいませんね
-
15 名前:匿名さん:2017/08/04 17:32
-
個人的には、金本にもう一年預けてもいいと
思ってます。
来年優勝出来なかったら、辞めるべきです。
コーチは10の方が言ってるように、変えるべきでしょう。
少なくとも作戦打撃守備走塁は変えるべきです。
と、私は思います。
メッセンジャー頑張れ!!!
-
16 名前:匿名さん:2017/08/04 17:40
-
もし来年今の戦力が多少底上げされて、藤浪が15勝できたら優勝狙えるのでは?
藤浪抜き、糸井抜きで戦っている、
来年はファーストとショートを固定する事。
先発、後ろで新しい戦力1枚づつ。
これかデキレバ何とかなる。
-
17 名前:匿名さん:2017/08/04 17:47
-
16
来年優勝争いしたら辞めなくいいんじゃない?
というかその前にコーチはそのまま?
-
18 名前:匿名さん:2017/08/04 17:54
-
↑すみません。作戦コーチね。同意。
-
19 名前:匿名さん:2017/08/04 19:22
-
金本、片岡、平野は左利き
原口、北条らを本気で育てたいなら右利きのコーチも必要やろ
平野はいらんな
-
20 名前:匿名さん:2017/08/04 22:12
-
おおおおお!
メッセンジャーマジで頑張った!
明日の秋山も頼む。
ヤクルト戦何とか3連勝したい。
-
21 名前:匿名さん:2017/08/05 00:40
-
ナイスゲーム。
中谷のホームランは効いたね。
この調子で20本打たないかな。
-
22 名前:匿名さん:2017/08/05 06:56
-
今日は秋山だから梅野を外すんやろうな
考えられん
-
23 名前:匿名さん:2017/08/05 10:27
-
広島を見てたら、1点を守る凌ぐ野球をしてくるチームよりもどんどん点をとりにくる野球をしているチームが嫌みたいな感じだね。
広島はヒットなしでも足を絡ませて点をとる野球をしてくるチームだから1点を守りに入るとどんどん足を絡ませて漬け込んでくる。そうさせない為には畳み掛けて点をとれるチームにしないと広島には勝てないと思う。広島にロースコアの野球で勝つのは難しいと思う。
-
24 名前:匿名さん:2017/08/05 11:22
-
藤浪再来週の広島戦で復帰するらしい
その前に広島の弟分と対戦
左の多い横浜戦での復帰でもええのに
-
25 名前:匿名さん:2017/08/05 12:18
-
藤浪が復活してくれるんやったら
残り試合も十分楽しめる
広島も連敗はするし
対広島で5分の戦いをしてるんやから
-
26 名前:匿名さん:2017/08/05 12:36
-
野球も人生と同じでいい時も悪い時もある。
なので毎年優勝とは言わないしB クラスのシーズンがあってもいいが、一番嫌なのは優勝争いだけて2位で終わってそれ以上上にはいかない事。
これが一番困る。ピンきりと言うが下位に落ちる時があるのは仕方ないけどピンが優勝争いの2位では困る。例えB クラスのシーズンがあっても少なくとも最低5年以内に一度は定期的に優勝して欲しい。優勝争いで終わりは一番避けて欲しい。
-
27 名前:匿名さん:2017/08/05 12:38
-
>>26
まさに最近のタイガースやがな。
-
28 名前:匿名さん:2017/08/05 12:39
-
↑極端に言えば
2位、2位、4位、2位、2位より
1位、6位、6位、1位、6位のチームの方が数段にいいと思う。
-
29 名前:匿名さん:2017/08/05 12:44
-
下位に落ちる事はまだ耐えれる。暗黒時代を経験しているからそれよりはまし。
それより優勝争いして優勝出来ずに2位で終わるチームが一番嫌で気分が悪い。
それならまだすっきり負けてB クラスの方がすっきりする。日本ハムみたいなここ一番に強い優勝するチームがいい。負ける時はすっきり下位みたいな。
-
30 名前:匿名さん:2017/08/05 12:55
-
日ハムのやり方は無理だと思うよ。他の球団では
-
31 名前:匿名さん:2017/08/05 12:59
-
31
そういう意味じゃなくて、下位に落ちるのは構わないけど優勝争いだけで2位で終わるチームが一番嫌って話。下位もあるけど優勝もして欲しい。楽天なんかも下位に落ちる事あるけど、ここ一番には強い。優勝争いの2位は一番嫌。
-
32 名前:匿名さん:2017/08/05 13:05
-
>>31
まあそれが嫌なのは分かったが・・・・それで?
-
33 名前:匿名さん:2017/08/05 13:09
-
>>28
そらそうとしか言いようがない
そんな順位を狙うことが難しい事は理解している?
-
34 名前:匿名さん:2017/08/05 13:55
-
だからなんで坂本つかうの?
金本辞めろ
-
35 名前:匿名さん:2017/08/05 14:20
-
福留が当たってきたね。毎年、この時期くらいからなんだよね打ち出すのが。
最終的にはAV280~300 HR15本以上は打つだろうね。
でやっぱり来年も福留は外せないってなるんだよね。
ロジャース残留で中田獲得となると中田・糸井・福留なんて布陣も出てくるんだろうね。
-
36 名前:匿名さん:2017/08/05 15:02
-
秋山がいねえ何があったんや
-
37 名前:匿名さん:2017/08/05 15:14
-
爪か何かかな
-
38 名前:匿名さん:2017/08/05 15:22
-
秋山故障らしいな!
阪神の選手は良く故障するね!
情けないわ!
-
39 名前:匿名さん:2017/08/05 15:31
-
矢野には期待しない。一軍の作戦バッテリコーチには達川さんがいいのでは?
えこひいきしなさそうだし、明るいし、金本とは選手監督の時期もあって絆も深いのではないかな。
-
40 名前:匿名さん:2017/08/05 15:45
-
なんとか凌いだ。
5回から高橋→桑原→岩崎→マテオ→ドリスのリレーで逃げ切りの計算がたつ。リリーフ陣の質もそうだけど5人も勝ちパターンで使える投手がいるとこういう試合展開の時に安心ですね。
-
41 名前:匿名さん:2017/08/05 15:47
-
松田は、すっかり並みのピッチャーになっちゃったなあ。
今の感じじゃ、広島や横浜あたりには、通用しないだろうな
最初の期待が大きかった分、残念。望月がこうならないか心配だ
-
42 名前:匿名さん:2017/08/05 15:59
-
>>41
松田悪い?
ロングリリーフを理解した上での登板なので全力って訳ではないですが良いピッチングだと思いますが?
確かに並と言われると並なのかもしれませんが十分な内容です。
-
43 名前:匿名さん:2017/08/05 17:23
-
今日の勝利は素晴らしいね。
先発は序盤で故障で降板しても一度も主導権を握らせないリリーフ陣、見事でした。
今日のMVPは松田で間違いないでしょうね。
-
44 名前:匿名さん:2017/08/05 17:28
-
>>35
中田はFA行使せずとりあえず1年はハムに残留でしょ
今年の成績じゃいい条件でどこにも入団できないよ
-
45 名前:匿名さん:2017/08/05 17:30
-
阪神京セラドームを本拠地にして順本拠地を倉敷マスカットスタジアムにしたらかなり勝ちそうな気がする。
-
46 名前:匿名さん:2017/08/05 17:36
-
広島マツダスタジアムの3戦目勝ち試合を追いつかれて引き分けに終わった試合をみて、阪神は確実に強くなってると確信がもてた試合だった。
地力がついてきている。
-
47 名前:匿名さん:2017/08/05 17:39
-
↑昨年よりも確実に強くなってきてると思う。
そう感じた一戦。
-
48 名前:匿名さん:2017/08/05 17:43
-
鳥谷は外野へほとんど飛ばなくなってるやないの
大山スタメンで鳥谷はベンチスタートにしたら
-
49 名前:匿名さん:2017/08/05 17:43
-
勝ったぁぁぁぁぁ!
秋山は足の故障らしいね(ショボン)。
島本と藤浪をそろそろ一軍に上げてやって欲しい。
-
50 名前:匿名さん:2017/08/05 17:48
-
クソ漏れ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。