テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902919
巨人吉川 阪神大山 中日京田を語るスレ No3
-
0 名前:匿名さん:2017/07/31 19:55
-
吉川 大山 京田を 応援しよう‼️
-
51 名前:匿名さん:2017/09/21 13:36
-
アヘ単の粘らない、三振が多い、打率、出塁率が低いくせに、安打数だけ自慢する選手ほど、自己中なものないぞ。 安打いらないから、粘る、塁に出る、打てば長打、俺はこっちの方が脅威だな。
京田の評価は安打数じゃなく、守備、走塁だと思うよ。
-
52 名前:匿名さん:2017/09/21 22:07
-
一年目からこの働きの京田は怪物ですね。大山も普通に凄い活躍。吉川は怪我さえなければ…
-
53 名前:匿名さん:2017/09/21 22:46
-
京田も大山も来年どうなるか分からないよ。
1年先輩の吉田、茂木の世代とはレベルが違う。
-
54 名前:匿名さん:2017/09/21 23:26
-
ま、近年野手レベルが低いからな、
高橋由伸 1年目
300 19本 75点
新人王とれず。
-
55 名前:匿名さん:2017/09/22 04:46
-
↑
憲信が凄すぎた!
-
56 名前:匿名さん:2017/09/23 00:37
-
京田がかえるのは広島戦に強いってこと
-
57 名前:匿名さん:2017/09/23 19:50
-
単純計算でセ・リーグの支配下選手70人として420人いて、去年までアマチュア選手だった京田 より上に15人しかいないなんてすごいこと
-
58 名前:匿名さん:2017/09/23 23:28
-
京田はセ・リーグのショート6人の中では坂本、田中、鳥谷に次いで
第4位だから、よくやってるよ。
-
59 名前:匿名さん:2017/09/24 07:38
-
一年目で京田の23盗塁も凄いな!彼はまだまだ伸びる!伸びしろが凄いぞ。
-
60 名前:匿名さん:2017/09/28 23:44
-
今年のドラフト大学生野手はこの三人をこえる選手は何人いるか?だね
-
61 名前:匿名さん:2017/10/03 21:36
-
来季は吉川も入れてくれや、開幕時は全然だったけど、シーズンで無茶苦茶成長してきたわ。
最終戦スタメン
3安打 1盗 1犠打
谷繁が言うには野性味があり本能で野球しとるとよ、打撃も柔かく強い振り、バントも上手いと褒めとるし、来季楽しみや。それと、中距離打てると言ったのが驚いた。菊地まんまやんけ。
-
62 名前:匿名さん:2017/10/03 22:17
-
来年も引き続き追っかけ!
-
63 名前:匿名さん:2017/10/04 01:28
-
確かに吉川1位にふさわしくなってきたと思うよ
とにかく巨人は使え
-
64 名前:匿名さん:2017/10/04 11:23
-
開幕時からシーズン終了での変化5段階
京田
打3➡3 守備4➡4 走4➡4
大山
打1➡3 守備2➡2 走2➡3
吉川
打1➡2 守備3➡4 走力4➡4
-
65 名前:匿名さん:2017/10/04 20:28
-
持って生まれた運も必要だね。
-
66 名前:匿名さん:2017/10/05 01:03
-
なんで急に鳥谷が出てきたの?
-
67 名前:匿名さん:2017/10/05 03:24
-
>>64
大山の守備2はない
3人とも守れる内野手ってのが素晴らしい
-
68 名前:匿名さん:2017/10/05 06:45
-
来季の変化
京田
打3➡3➡3 守備4➡4➡4 走4➡4➡4
大山
打1➡3➡3 守備2➡2➡3 走2➡3➡3
吉川
打1➡2 ➡3守備3➡4➡5 走力4➡4➡4
京田が来季も安打数伸ばしにこだわったら、成長せんな。アウトが多い選手なんでマイナスも大きい。
大山は大田くらいはやるだろ。
吉川は最終戦盗塁みたけど、速いと言うよりモーション奪うのが得意そう、簡単に言うと投げる前から走る長野みたいなイメージ。打撃はアヘ単スタイルじゃねーな。振りが強い。入団時からパワーがついたんか? 守備はやっぱうまいわ。坂本みたいな守備。
-
69 名前:匿名さん:2017/10/05 12:16
-
阪神ファンじゃないけど、大山四番昇格嬉しいです。
-
70 名前:匿名さん:2017/10/14 21:51
-
京田は内野安打が多い。他球団は京田の
打席は、内野は少しだけ前に守ろう。
-
71 名前:匿名さん:2017/10/15 00:56
-
吉川、畠
大山、小野
柳、京田
来年はどうやろな。
-
72 名前:匿名さん:2017/10/15 02:34
-
72さん
京田、吉川、大山なら、京田大成功と思うけど、
畠、小野、柳と組み合わせて考えると意外と阪神いいかもねぇ~
中日ファンですが、柳がわからないからかな、
畠と小野のポテンシャル見ちゃうと、京田が良くても、まけちゃうかもなぁww
-
73 名前:匿名さん:2017/10/15 10:35
-
吉川は来年ブレークするよ!
-
74 名前:匿名さん:2017/10/17 21:40
-
吉川尚+畠>桜井+重信。
前年より数段いい。
-
75 名前:匿名さん:2017/10/17 21:56
-
来年は大山でショートで金本使うらしい。ショートなら京田、吉川とらないと阪神ほんとうに崩壊すると思う。
-
76 名前:匿名さん:2017/10/17 22:29
-
大山は元々ショートやってたんだよ
打力を伸ばすためにサードになった
-
77 名前:匿名さん:2017/10/17 22:47
-
>>76
高校時代にな。無理とは言わんが現実的には難しいやろな。
ただ、試合に出すために金本ならやるかもしれんな。
ただ、相当にやらかすやろうし、打撃にも弊害が出るやろうな。
今年、それなりにやけど結果を残したから来年は他球団は厳しい攻めをしてくるで。
守備で打撃の足を引っ張るくらいなら毎試合スタメンやなくても少ない打席を課題をもって挑み、結果を残しシーズン中に鳥谷からポジションを奪い獲るのが大山大成の近道。
高山と同じ2年目にしちゃいかん。
-
78 名前:匿名さん:2017/10/17 23:07
-
大山最後の最後に右にも打ち出した
なにか掴んだんやろ
高山もこのまま終わるやつじゃないよ
-
79 名前:オレンG ロード:2017/10/17 23:08
-
吉川は 来年セカンドで定位置を取るつもりで頑張ってもらいたいね。
ドラ1の真価が問われる。
大学時代はショートを守っていたが、肩の不安で出来なくなったのか。
-
80 名前:匿名さん:2017/10/17 23:14
-
結局、チームは阪神や巨人より弱かったけど、新人王有力候補の京田を獲った中日が一番の勝者だったね
残り物に福があったかな
-
81 名前:匿名さん:2017/10/18 02:52
-
>>80
柳
-
82 名前:匿名さん:2017/10/18 03:18
-
ドラ1.2を5段階で今季の活躍点を書いてみると
柳 1点 京田 5点
大山 3点 小野 2点
吉川 1点 畠 3点
だな。 しかし、来季はわからん。いずれにせよ、外れドラフトではなさそうや。
-
83 名前:匿名さん:2017/10/20 23:19
-
柳の分を笠原と丸山が稼いでくれるさっ(o^―^o)ニコ
石垣も良さそうだし
-
84 名前:匿名さん:2017/10/21 00:59
-
84
巨人もわりと当たりドラフトだったわ。
1吉川➡来季スタメン
2畠➡ローテ
3谷岡➡来季は先発調整
4池田➡1軍で既に中継ぎをやってる
5高田➡素材型
6大江➡来季は1軍で田口みたいにデビューしそう
7リャオ➡まあ、ロマンタイプだし、150キロ投げとる
-
85 名前:匿名さん:2017/10/21 01:02
-
3人とも 来期は さらに 伸びていけよ
-
86 名前:匿名さん:2017/10/21 09:57
-
85
当たりとは言えんだろ。
畠が良かったから、巨人の過去数年の中ではまだマシだったが
他球団と比べて当たりと言えるレベルじゃないね。
あと、吉川来季スタメンは願望でしかない。
-
87 名前:匿名さん:2017/10/21 10:01
-
確かに当たりとは言えないが大当りと呼べる年になるかもしれないね。
巨人ファンじゃないけど去年のドラフト後は巨人の指名は相当良いと思った。
-
88 名前:匿名さん:2017/10/21 10:28
-
87
わりとって言ってるじゃん。
他球団ってどこなんだよ。
吉川は打撃以外はもう1軍レベルだし、畠は二桁あるで。 特に高卒の大江だけど、すでに二軍ローテで田口みたいな成長曲線描いとるわ、来季は1軍で投げるだろうよ。 高田にしても前評判調べてみろよ、よくドラ5でとれたよ。
-
89 名前:匿名さん:2017/10/21 10:42
-
今の畠見てたら1位競合するレベルでしょ
防御率より奪三振・被安打の内容が良いローテ投手
ドラフト後は各紙の採点で巨人の評価ズタボロだったけど良い指名だったよ
吉川尚は報道された通り体力面でスタートラインにすら立ててなかった
来季が勝負だけど各球団が去年の野手??1評価してたわけだしやってくれると思う
-
90 名前:匿名さん:2017/10/21 16:24
-
89
はいはい。じゃあわりとね。
他球団ってのも言わないと分からないかな。
例えば新人王候補になるような活躍をした選手がいた球団は当たりでしょ。
あとはみなさん「1軍レベル」「二桁あるで」「成長曲線」
「投げるだろうよ」「前評判」どれも実績のない希望的観測の言葉が
並んでいるだけだね。これらが実現したら初めて当たりだね。
-
91 名前:匿名さん:2017/10/21 18:28
-
91
そりゃあ数年の結果をみて、当たりかどうかが判断されるが、ここで話す当たりかどうかは現時点での満足度やろ。じゃあ、お前はドラフトで誰を指名しようが、将来はわからんでいっさい評価すんなや。
-
92 名前:匿名さん:2017/10/21 19:32
-
92
だから・・・
こちらは現時点の話してるのに、先の話してるのあんたでしょ。
現時点で畠6勝以外目立った結果が出てないから
当たりとは言えないでしょ、ってこと。
-
93 名前:匿名さん:2017/10/21 20:43
-
吉川尚の体力が1年もてば、来年は吉川尚>京田
になっているかもね。セカンドの守備にも慣れてきた。
でも1年フルにやったことがないので、吉川尚がスタメン
でないときは、山本でいい。
セカンド・マギーは見たくない。
-
94 名前:匿名さん:2017/10/21 21:05
-
当たりハズレは人それぞれだよね。
そんなの贔屓のファンでしか評価できないと思うから、
人の評価を批判するためのレスは大人げないな。
-
95 名前:匿名さん:2017/10/21 21:37
-
93
即戦力以外は目立った活躍はないわけだから、素材型ばかり指名したら外れの認識だな。おまえは。
-
96 名前:匿名さん:2017/10/21 22:16
-
96
結果が出てなくても、素材型なら当たりっていうの?
当たりかどうかは結果でしょ。
先々見れば巨人のドラフト当たりだったね、って言える日が
来る可能性はあるけど、現時点では当たりとは言えない。
ただ、それだけ。
なかなか理解していただけないようなので、これ以上はやめときます。
きっと反論言いたいでしょうから、この後ご自由に。
-
97 名前:匿名さん:2017/10/21 22:19
-
↑
キモwww
-
98 名前:匿名さん:2017/10/21 22:26
-
吉川は駄目だったけど
京田はもちろんの事 大山 畠は将来主力になれそうな所を1年目から見せたわけだから当たりだと思うけど
-
99 名前:匿名さん:2017/10/21 22:27
-
100 (σ・∀・)σゲッツ
-
100 名前:匿名さん:2017/10/21 22:31
-
97
じゃあ、世間はなんの為にドラフト後に点数つけたり。このスレで盛り上がるんだよ。
現時点では活躍してないから、希望どおりでも当たりではないとかあるんか?
中村や清宮引いてさ、結果出てないから当たりじゃないとか言えんの?