テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902917

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21

0 名前:匿名さん:2017/07/27 21:33
夏場
1 名前:匿名さん:2017/07/27 21:36
カミネロ160出たんか
2 名前:匿名さん:2017/07/27 21:53
阿部何だかんだ凄いよ
3 名前:匿名さん:2017/07/27 22:27

でも要らんのやろ?
4 名前:匿名さん:2017/07/27 22:37
>>3
阪神ファンよ、誰もお前の相手してないし時間の無駄だよ。
5 名前:匿名さん:2017/07/27 22:47
世代交代したいけど、若手があかんやろ。
2軍でさえ280打てないのに、1軍で230ぐらいなら橋本、中井とかわらん。
6 名前:匿名さん:2017/07/27 22:47
田口は勝ち運もあるな
7 名前:匿名さん:2017/07/27 22:48
素振りが足らないんだろ
8 名前:匿名さん:2017/07/27 22:51
ドラフトでしっかりとした素材取りから
9 名前:匿名さん:2017/07/27 22:58
坂本以下で活躍できた、あるいは期待が高かった選手は脇谷、亀井、寺内、昨年の山本と、ドラフト下位の即戦力だけだしな。マジで素材なんていらんわ。巨人が失敗した原因は高卒素材を指名したせい。
10 名前:匿名さん:2017/07/27 22:58
大リストラの文字が躍るが三軍まで作らなきゃならないから人手不足
11 名前:匿名さん:2017/07/27 23:03
活躍してる高卒選手って、ほとんど2~4年で開化だからな。岡本なんて来年は4年目、和田、辻とかなんて終わっとる。 例えばさ、活躍すると思われる清宮が4.5年とか、かかるわけがない。
駄馬は駄馬、できる選手は始めからできる。
12 名前:匿名さん:2017/07/28 08:01
斉藤元2軍監督が岡本は今年が勝負って言ってたね。
ほぼ同時代に活躍した2軍あがりの野手を見てていて
一定の年齢でブレイクの足がかりをつけないと
厳しいのを肌で感じているのだと思う。
13 名前:匿名さん:2017/07/28 08:04
高卒なら四年ぐらい、大卒なら二年ぐらいやって、ダメならダメ
14 名前:匿名さん:2017/07/28 08:29
遅咲きの選手もいるが
継続して好成績をあげる選手は少ない気がする。
何事もそうだが、やはり選手には旬というモノがある。
15 名前:匿名さん:2017/07/28 10:14
ファームの岡本を見ているとすっかりファーム慣れしてしまい、家に帰れば新婚の嫁さんがいてその生活に満足してしまっている感じする。田口のように体力面と技術面を自己努力で克服しながら一軍で活躍できるレベルに自分を持っていく気持ちも努力もたりないというか要はのんびり屋なんでしょうね。
16 名前:匿名さん:2017/07/28 10:26
>>15
お前さあ、まだ20そこそこで簡単に一軍でバリバリやれると思うなよ。
17 名前:匿名さん:2017/07/28 10:58
1軍どころか2軍でも結果だしてないんだよ。
最近の岡本は・・。
18 名前:匿名さん:2017/07/28 11:47
今更出てきても注目度が少ないただの一選手
スターになる流れではなくなったのは事実
19 名前:匿名さん:2017/07/28 11:49
清宮なり安田なり村上なり獲得できたとして誰が育てるの?そこが問題
20 名前:匿名さん:2017/07/28 11:51
>>18
20前半で今更って…こういうニワカファンが一番の害悪だわ
21 名前:匿名さん:2017/07/28 12:05
篠塚とか岡崎みたいに病気で遅れた連中は除いて
やはり年齢的なリミットってのは現実てきにある。
岡本の場合、まだ21歳だが、後2年くらいの間に
2軍で無双する位に打たないと。
22 名前:匿名さん:2017/07/28 13:07
岡本の場合、1軍で云々よりファームでの成績が昨年より落ちていることが問題。打率だけでなく本塁打が打てなくなった。個人的には昨年オフの中南米武者修行がマイナスに働いたのではないだろうか。本来なら日本で身体作りと徹底的にバットを振り込む時期だったのではないかと思われる。
23 名前:匿名さん:2017/07/28 13:41
高卒だからじっくり育てる
    ⬆
 これを言われた選手は消えるわ。
24 名前:匿名さん:2017/07/28 15:29
>>21
病気で出遅れたけど、篠塚は五年目で、レギュラー獲る。
岡崎は、十年目かな?
25 名前:匿名さん:2017/07/28 15:39
大卒の中畑は、四年目。三番中畑四番王で、ON砲と呼ばれる!
ちなみに、中畑は、新人時代に小説に出てくる。剣豪「伊藤一刀斉」が、現代に蘇り、最下位長島巨人の百%ホームランの代打として、巨人入団。
この時、新人中畑に目をつけ、指導する。
というもの
26 名前:匿名さん:2017/07/28 16:19
巨人は28日、育成の青山誠外野手(25)、増田大輝内野手(23)と支配下選手契約を結ぶと発表した。背番号は青山が「99」、増田が「98」となった。


楽しみな若手が出てきました。
27 名前:匿名さん:2017/07/28 16:33
>>19
育成育成言うても我慢する気ないやん
28 名前:匿名さん:2017/07/28 20:49
おら おら おらぁー勢い落ちてるよーー!
  (⌒⌒) さぁ~最底辺のバカどもぉ!
∧_∧ ( ブッ ) 電波ジジイもメンヘラ連投厨も
(・ω・`) ノノ残り少ない余生を無駄にせずカキコしな!
(⊃⌒o⌒⊂) さもないと顔面騎乗して
/_ノωヽ_) 香ばしくムレたタマとおこーもんの香りで圧殺するよーー!!!

by サイコラス予想屋
29 名前:匿名さん:2017/07/28 21:44
三軍から支配下は、青山と増田かぁ!
右の外野手とセカンドだね!
青山なんか、即一軍でどうですか?
30 名前:オレンG ロード:2017/07/28 22:48
支配下登録が 外野手青山、内野手増田となったが、残り1枠は 投手成瀬か捕手田中か。
チーム状況から成瀬だと思うが。

来季、支配下登録を増やすためにも戦力外選手が多く出そうだ。
31 名前:匿名さん:2017/07/29 04:44
>>0
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』PART21
1 : 名無しさん 2017/06/26(月) 09:00:17

ID:m2b3yH5A0 返信

同じスレいくつもたててんじゃねーハゲ
他のくだらねえスレもおめーだろ
シバき倒すぞコラ
32 名前:匿名さん:2017/07/29 06:20
>>31
わしが、われをいわしてこましたろけ? 笑
33 名前:匿名さん:2017/07/29 19:36
勝ってると静かだなw
34 名前:匿名さん:2017/07/29 19:39
32
お前がスレ早く立てすぎてんだよアホ

<< 前のページ 1 2 次のページ >>



必須