テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902914

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21

0 名前:匿名さん:2017/07/26 02:53
900越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います

注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
701 名前:匿名さん:2017/08/21 00:04
701
誰のプライドなんだよw
702 名前:匿名さん:2017/08/21 00:30
699

シーズン2,3位チーム同士が日本シリーズで日本一を争って、何の違和感もなくオモシロイと思うのはバカの代名詞のおまえだけ。
703 名前:匿名さん:2017/08/21 00:43
CSなんかやめてしまえ
こんなもんで日本一というのはバカすぎる
別口で高校野球みたいなトーナメントでもやれ
704 名前:匿名さん:2017/08/21 03:28
>>699
単に篠原池田の実力不足だろ
705 名前:匿名さん:2017/08/21 06:55
>>663
昭和56年ですね?
江川20勝西本18勝で、防御率も江川が上で、西本の沢村賞!
江川が受賞逃した理由として…江川の人格に問題あり!とのことだった!
何のことない!誰がみても、江川受賞なんだが、投票の際…自分一人位いいだろう!
となったのだったのだ!
今と違い、新聞記者の投票だけで決まった!
翌年から…今の制度、専門家の話し合いになる
706 名前:匿名さん:2017/08/21 08:35
沢村賞とか正力賞とかベストナインとかは人気投票じゃないからね
707 名前:匿名さん:2017/08/21 09:00
>>702
サイコお疲れ
708 名前:匿名さん:2017/08/21 11:52
選手「沢村賞とかより最多勝や最優秀防御率をとれればいい。沢村賞?なんか価値あんの?」
709 名前:匿名さん:2017/08/21 11:55
CS上がりのシリーズでも問題ない。
巨人は一位通過でシリーズ出なかったことがある。
その分だと考えればいい。
710 名前:匿名さん:2017/08/21 12:16
もう巨人も終わりだな
巨人だけは2位や3位から日本シリーズにいくべきではない
711 名前:匿名さん:2017/08/21 12:39
陽が春からいて由伸が若手を使ってたら二位だったな
阿部を休ませながら使ったり春不調の長野を落としたり
由伸はなんにもできない、ただベテランと小林をラインナップに書き続けるだけ
金本は普通の判断ができるからあの位置にいるんだろう
由伸はなんにもできない
712 名前:匿名さん:2017/08/21 13:34
712
若手使ってたら最下位争いだろ、たわけ。
713 名前:匿名さん:2017/08/21 16:21
小山を出さなきゃ先発で使えたろうに
714 名前:匿名さん:2017/08/21 16:24
オフの目玉は中日高橋周平
日ハムが谷元あげたのはその伏線か
巨人 出遅れるなよ
715 名前:匿名さん:2017/08/21 16:26
畠は草食系男子だったとは思えない変身ぶりだね
ネズミも大したことなかったみたいだな
716 名前:匿名さん:2017/08/21 16:31
由伸の選手起用について
堤がサードマギーを強要していたのか
村田を干したのがチームワークを乱したんじゃないかね
717 名前:匿名さん:2017/08/21 16:40
昨日のベイスターズ戦の四回の小林のスクイズのゲッツー 何をしたかったのかよくわからなかった
718 名前:匿名さん:2017/08/21 16:45
やはりピッチャーが打席に入るのはプラスが少ない
打たないから客に失礼だし
ピッチャーも打席でケガされても何だし
代打の関係で完投は減るし
セリーグも指名打者に変えたら?
719 名前:匿名さん:2017/08/21 16:51
水野がさかんに第四のピッチャーの存在を問うているがやはり先発は5人はいなくちゃ
大竹 内海 どすこいの情けなさが響いた一年だった
720 名前:匿名さん:2017/08/21 20:00
内海は次の登板が中5日となり、その翌日大竹と入れ替えで抹消。
来週は広島戦でマイコラス、大竹、田口で決まり。DeNA戦は宮国、
菅野、畠になりそう。大竹と田口は中5日、菅野には最多勝など
沢村賞は後押しするために、中6日になると思う。ヤクルトが菅野の
タイトル総なめをアシストか。昨日、一昨日のヤクルトを見ても、
藪田とか岡田にはやすやすと最多勝取らせないように、意地を見せたもの。
メッセンジャーは今期絶望。DeNAは巨人には負けても、他のカードで
勝てばいいと言う考えか。広島は阪神とかDeNA相手には生かさず殺さずの
作戦で、CSのためには勢いは付けさせない一方、戦意を失わせない
ように、蛇の生殺し状態にする気だな。
721 名前:匿名さん:2017/08/21 20:16
ベテラン、田口を中5日にする必要ありますか?何のため?なんなら負けても新人でいいくらい。
722 名前:匿名さん:2017/08/21 21:58
若手を先発させて負け試合を作っても構わないから、先発の間隔は保ってもらいたい ラミレスを見習って選手を大切にして
723 名前:匿名さん:2017/08/21 22:01
杉内は復帰の見通しが立た立ったのか ライバル和田毅は活躍してるのに
724 名前:匿名さん:2017/08/21 22:03
最近二軍で河野のスタメンをよく見るが鬼屋敷はまだユニフォーム着てるのか心配になる
725 名前:匿名さん:2017/08/21 22:05
トレードで獲得した若手野手、石川と柿沢はキャンプでは期待されていたが、石川はまずまずにしても、柿沢ってまだ巨人にいるの?
726 名前:匿名さん:2017/08/21 22:10
稲葉サムライジャパンのスタッフに読売色の人材が入ってくるのかな
どうして稲葉かね 肝心要のオリンピックは目前なのに しかも清宮が進学して学生としてサムライ入りしたら稲葉を尊敬して日ハム志望なんて言われてしまう可能性がある
727 名前:匿名さん:2017/08/22 06:24
>721だけど、間違いでした。中日とは2連戦でした。マイコラス、内海で、
明日の当番後抹消で、9月中頃まで出番なしかも。明日は総力戦。
宮国は来週先発も。田口は東京ドームでの広島戦最終戦は先発として、
来年以降への大事な試合となるだろう。後半戦の2勝がいずれも広島戦。
田口には、中5日が2度続くかもしれないけど、後半戦からの田口には、
試練が続いているけど、左腕エースとしてのこれから重要となる試金石。
菅野には、当分土曜日の先発固定で行くだろう。
728 名前:匿名さん:2017/08/22 06:26
>721だけど、間違いでした。中日とは2連戦でした。マイコラス、内海で、
明日の当番後抹消で、9月中頃まで出番なしかも。明日は総力戦。
宮国は来週先発も。田口は東京ドームでの広島戦最終戦は先発として、
来年以降への大事な試合となるだろう。後半戦の2勝がいずれも広島戦。
田口には、中5日が2度続くかもしれないけど、後半戦からの田口には、
試練が続いているけど、左腕エースとしてのこれから重要となる試金石。

とろで、イースタンでの東京ドームデビュー先発がドラフト5位高田、
ドラフト6位大江と決まった。その2人には、来年は二軍の先発ローテで、
再来年には一軍の先発ローテとして期待したい。
729 名前:匿名さん:2017/08/22 08:40
田口に中5日を2回繰り返す必要全くなし。中6で。あとは谷間を新人に経験をつませればよし。無理させる必要全くなし。何のために無理させるのか理由がわからない。
730 名前:匿名さん:2017/08/22 08:47
サイコラスが叩いてた畠使えるな
731 名前:匿名さん:2017/08/22 09:42
>>728
大江は、来年無理かな?
732 名前:匿名さん:2017/08/22 10:18
二軍では、高木勇人、谷岡が、先発して、好投してました。
内海、大竹ではなく、こういう投手を使ってみたら?
只でさえ、内海、大竹の先発というと、気が重いのだから、二軍で好投した投手使って欲しい!
二軍の活性化にも…つながる!そして、賭博事件の再発防止にもつながる!
原前監督は、そこを失敗して、逃げるように辞任した!
733 名前:匿名さん:2017/08/22 10:28
中村5号 いよいよ欲しくなった
734 名前:匿名さん:2017/08/22 10:44
ドラフトで中村がとれれば阿部の引退を後押しできるな。
735 名前:匿名さん:2017/08/22 11:16
中村だったら、小林にプレッシャー与えられる。
10歳下の…自分と同じ広陵高校の後輩に、正捕手の座を奪われる!という恐怖!ただでさえ、宇佐見に危機感あるのに
736 名前:匿名さん:2017/08/22 16:47
あんまり騒ぎ過ぎてもね
737 名前:匿名さん:2017/08/22 19:15
まあ、中村は振りが早く力強いが、打ってるのはストレートばかりじゃね?
しかも、今年の甲子園は150キロ越えるドラ1投手がおらんような打高投低だからな。
捕手やれる凄さはあるが。
738 名前:匿名さん:2017/08/22 19:24
中村獲ってもどうせ育てられないからね。
739 名前:匿名さん:2017/08/22 19:26
しかし、今の若手がどれだけ成長しても、落ち目の長野を越える事はないし、レギュラー級の若手が欲しいなら清宮とか狙わないとアカン。
740 名前:匿名さん:2017/08/22 19:54
中村指名されたら困るのか?これだけ注目され、マークされる中、5,6号。凄いわ。数球団競合しようが中村。
741 名前:匿名さん:2017/08/22 19:55
長野は山倉レベルのバッターにしか見えない
742 名前:匿名さん:2017/08/22 19:58
若手を育成する覚悟を世間に示すスタッフを揃えよう
743 名前:匿名さん:2017/08/22 20:03
ギャレット 自由にしてあげて
ベイスターズが一番似合う
744 名前:匿名さん:2017/08/22 20:13
中村を獲得しても、数年は1軍捕手起用ないと思うぞ。打てるとして、たまに代打、もしくは外野コンバートされると思うがな。陽岱鋼みたいなレギュラー級には成長すると思うが。
基本的に投手リードが滅茶苦茶にならんかぎり小林が正捕手やて。
745 名前:匿名さん:2017/08/22 20:22
長野って2年前より成績上がってるじゃねーか。
前半戦の不調さえなければ、全盛期なみに数字出しとるな。
746 名前:匿名さん:2017/08/22 20:29
どこの球団も高卒に即マスクを被らせる余裕は無いんじゃ?
となれば下での育成だけど、ウチは最近野手ほんとに出て来てないからなぁ。
747 名前:匿名さん:2017/08/22 20:32
747
中村は捕手としてやるんかね? 打撃に専念させて山田を目指すような。
748 名前:匿名さん:2017/08/22 20:38
二軍でさえ育たないのに、1軍で起用することが育成になるとは限らないからな。
ドラフトなんて田中、佐々木外してドラ2の畠が成功してるしわからんわ。
749 名前:匿名さん:2017/08/22 20:40
三本柱以外で勝てるかね
今日はベイスターズ負けそうだ
巨人は連勝していきたいね
750 名前:匿名さん:2017/08/22 20:58
>>747
久々に出た正真正銘の打てる捕手を捨てるのは勿体なくない?
小林みたいに守備でどんだけ頑張っても打撃が悪いとボロクソ言われてる。
中村君は守備も良いみたいだからコンバートの必要はない気がする。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。