テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902914

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 21

0 名前:匿名さん:2017/07/26 02:53
900越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います

注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
101 名前:匿名さん:2017/08/03 20:28
桜井が初勝利を挙げる日は果てしなく遠いね。
102 名前:匿名さん:2017/08/03 20:30
桜井は打撃投手にする価値もない。
103 名前:匿名さん:2017/08/03 20:30
亀井5-5のあとは9打席連続アウト、次打ったらまた泣いたりしそう。
104 名前:匿名さん:2017/08/03 20:30
角度が無く
球速が10キロ減。
コントロールがアバウト
劣化版マシソンだね。
105 名前:匿名さん:2017/08/03 20:33
今日は村田と亀ちゃんは今のところお休みかな、2回と6回のチャンスでの村田の併殺、凡打がここに来てマイナスに効いてきた。
106 名前:匿名さん:2017/08/03 20:34
桜井ドラフト1位は笑いでとったのか?
107 名前:匿名さん:2017/08/03 20:38
逆転する気はしない
108 名前:匿名さん:2017/08/03 20:40
小林は何であそこに投げさせんだろう。
抜けたらバレンティンじゃもってかれるの分からんのかね。
109 名前:匿名さん:2017/08/03 20:40
投手コーチの仕事といえ高橋は継投もいつも無茶苦茶。
110 名前:匿名さん:2017/08/03 20:41
今日も桜井は負け投手にはならないんだろ、早いとこ山口か沢村戻ってこい。
111 名前:匿名さん:2017/08/03 20:43
内海は終わったな。次の阪神戦の方が好投するかもしれないけど。
Aクラス争いに向けて、巨人にとっては本当の敵は阪神でもDeNAでも
ない。矛盾しているように聞こえるけど。CS入りに鍵を握るのは、
意外にも広島と中日にある。広島の立場からしたら、CSで出てこられたら
嫌なチームをCS出場を阻止したいもの。阪神とかDeNAだったら、
広島にとっては大して怖くないので、CS出場に向けて意外にもアシスト
しかねない。巨人を徹底的に潰しにかかる考えをやりかねない。
中日にしても、CS出場逃してから、4年連続CS出場出来ないでいる。
巨人は優勝争いは経験豊富でも、Aクラス争いは本当に意味で未経験。
それだけに、優勝すること以上に、Aクラス死守する方がずっと難しい。
112 名前:匿名さん:2017/08/03 20:50
107
けっこうウケましたよ
113 名前:匿名さん:2017/08/03 20:53
桜井さようなら、早く2軍に落としてください。巨人に必要の無い投手
114 名前:匿名さん:2017/08/03 20:57
昨日の広島といい、今日の広島と中日は八百長している!!
広島が勝てた試合を落としたのは、わざと阪神にCS入りさせようと
しているとしか思えない!!次のDeNA戦でも、1つだけ勝って、
2つ負けようとしているのか!!中日は昨日敗戦寸前の試合を
追いついて、引き分けにしたのに、今日は先制して、すぐ逆転されて、
わざとやっているとしか思えない!!明日からの3連戦だけは本気
出そうとして、意地悪するためだけにするのか!!巨人のCS出場
出来なければ、広島と中日がわざと阪神とDeNAにAクラス死守を
アシストするような八百長行為のせいだ!!
115 名前:匿名さん:2017/08/03 20:58
二軍からあげる選手もいないので、また内海の先発ありますよ。宮国は二軍でメッタ打ちされているし、また今日みたいな試合がになりそう。10点とらないと勝てないな。
116 名前:匿名さん:2017/08/03 21:07
桜井なんてまだいたのかよ。だいたい勝っている状況で出せる投手じゃないでしょ。まだ、そんなことも分からないのか?ヨシノブくん。
117 名前:匿名さん:2017/08/03 21:18
結局、見事な逆転負け試合でした。6回以上試合を作れる先発投手が畠まで入れて4人ではヤクルトと言えども4点差を簡単にひっくり返され3連勝は難しい。
118 名前:匿名さん:2017/08/03 21:21
5-3になった段階で危ないなと思ったけどやっぱりか・・・
内海は5回投げ切って降りたから2番手以降が打たれたのか。
桜井投手は故障して投手としては厳しいんだろうね。
大竹さんはまだ球速があるけど内海さんは球威がないからなあ。
いい流れがこのパターンで止まるのは今年何度目だろう。
119 名前:匿名さん:2017/08/03 21:37
桜井はオーソドックスなオーバースローではもう無理だろ、斎藤コーチに教えて
もらってサイドスローに変えてみてはどうかな?
120 名前:匿名さん:2017/08/03 21:54
桜井はブルペンコーチの指示通りでしょ。しかし、ドラフト5位ヤクルトの山崎いい選手ですね。同タイプの重信はその年の2位。1位桜井。京田2位、源田3位で吉川1位。坂本ドラフト以降誰も期待できる野手が出てこないって、どういうこと?
121 名前:匿名さん:2017/08/03 21:57
内海と大竹は流れを悪くするな。劣化が激しい。
122 名前:匿名さん:2017/08/03 21:58
>>120
若手を育成せずFAばかりでその場凌ぎばかりしてるから。
タラレバ妄想虚カスなのに見ててわからんの(笑)
123 名前:匿名さん:2017/08/03 22:28
そもそも、ドラフトで有望野手を指名できていない。吉田も茂木も指名できていたけど。
124 名前:匿名さん:2017/08/03 22:45
112はアホですか?
大きく負け越してるのは巨人だけ
阪神はカープと五分
125 名前:匿名さん:2017/08/03 23:29
桜井なんてドラフト当日の朝の報知に載った段階で球団に抗議の電話をしたよ
絶対に将来に悔い残すから何としても高山を1位に指名してくれとな
球団職員なんて伝えておきますと言いながら何も伝えないのは分かっていたけどな
どうして俺の方が球団のフロントやスカウトより選手を見る目があるのか理解に苦しむわ
マヌケなフロントやスカウトを切り捨てて俺を球団GMにしたほうが巨人軍再建への近道なのは間違いないな
126 名前:匿名さん:2017/08/03 23:47
>>125
そこまで偉そうに言うならお前がGMやれよw
127 名前:匿名さん:2017/08/04 06:15
>>126
マヌケなフロントやスカウトを擁護するお前より126氏の意見がまともだな。
128 名前:匿名さん:2017/08/04 08:08
126を支持する。桜井指名は誰もが反対した見えている地雷だったことは疑う余地もない。
でもスカウト部門の改造、何より山下がいなくなったことでどう変わるかをよく観察したいところ。
129 名前:匿名さん:2017/08/04 08:20
>>124
アホではないです。基地外です。
130 名前:匿名さん:2017/08/04 10:14
てか、おまえらに編成の権限ねーだろw
しかも、ここで球団に抗議して自己満足か?
球場で抗議する方がまだわかるわ。
ネットでぽちぽちしてるだけの、無投資ファンのくせに。
131 名前:匿名さん:2017/08/04 12:24
昨日は結局、中継ぎ陣の弱さで逆転負けした。今後の戦力プラス要因は投手では山口鉄と沢村の復帰、打線は長野の扱い、坂本、陽と他の中高年野手の打力が好調なので守備も衰えた長野を見切って若手の野手を起用すべき、結果が出なくても今の長野と変わらないのだから。
132 名前:匿名さん:2017/08/04 15:29
桜井はダメだな。そもそも故障明けとはいえ、東大に滅多打ちれるような投手だし。
山下部長もオコエ、小笠原、吉田も評価していた。
同じ山下部長の縁故採用の畑とは大違い。
あの年、賭博で投手3人が抜けたのでしかたなく投手を補強。
結局、櫻井か熊原のどちらかとなったが、どっちも外れだ。
133 名前:匿名さん:2017/08/04 16:11
尾花ブルペンコーチの不安定感は継続中か。
134 名前:匿名さん:2017/08/04 16:14
>>132
畠が、山下部長の縁故採用?
あの年のドラフトは、投手が、大社右左一人ずつ。高校も同じく、一人ずつ。捕手。内外野手一人ずつ。スラッガーは、松崎と、考えたら、バランスとれていた。
谷田と考えたが、今の谷田ならば、スルー正解!
135 名前:匿名さん:2017/08/04 17:27
126を支持する。
長期にわたって、だめスカウト陣をかかえ続けた首脳陣に責任がある。
畠もまだ安心できない。あの体幹の弱さとスタミナのなさを見ると、どうやって、怪我させないで猛練習させて、ローテンション投手に育てるか。
大変難しいことと思う。
136 名前:匿名さん:2017/08/04 17:37
大田とか奥村、一岡など見ても、巨人を出たから活躍した選手は認めない!!
若いうちに、巨人に在籍している間にレギュラーを取れてこそ、本当に
一人前である。吉岡は、原引退の後に、仁志が三塁のポジションで
活躍して(翌年以降は二塁で活躍した)、同世代である元木の活躍なども
あったから、守る場所なかっただけ。
来年になれば、阿部は代打要員、村田はFA行使などの移籍の可能性高いし、
ドラフトでは、開幕からスタメン同然で使われそうな即戦力の野手取るだろう。
亀井は来年以降も控え要員。長野だって、駄目なら控え。マギーの二塁は、
優勝争いから脱落しているからプラス要素大きいけど、優勝争い
していたら、リスクの方が大きい。来年は今年とはメンバーが大きく変わるはず。
137 名前:匿名さん:2017/08/04 17:56
打撃センスのない小林でも使い続ければ2割いくかというところ
野球センスのない中井でも使い続ければ2割3分もいける
それなら山本や重信岡本吉川とかも使い続ければいいのにな
138 名前:匿名さん:2017/08/04 18:13
137さん、いろいろ考えることは、自由でありますが、レギュラーがそれだけ控えや移籍に回せば、どうやって、貧弱なスカウト陣が立派なレギュラーを確保してくれるのか、心配である。
長期のわたって劣等生であったスカウト陣が急に優等生に変わると思えないが。(上層部が少し代わったくらいでは?)
139 名前:匿名さん:2017/08/04 19:53
広島と中日は八百長している!!広島はDeNA相手に手抜きしているとしか
思えない!!大量リードされているのは、広島のCS作戦で仕組んでいる
としか思えない!!中日だって、違う意味で巨人のCS阻止のためだけに、
阪神とかDeNAにアシストしようとしているとしか思えない!!
巨人にとっては、CS出場に向けて広島と中日が大きな障害になっていて、
完全に巨人に対する意地悪することだけにやっているとしか思えない!!
140 名前:匿名さん:2017/08/04 19:57
結局、中井を使う由伸のバカさが原因!!
141 名前:匿名さん:2017/08/04 20:00
中井の学習能力のなさに呆れる。
もう10年もやってるのに去年の脇谷といい贔屓起用しないで下さい監督さん。
142 名前:匿名さん:2017/08/04 20:09
昨日と同じような展開だな。ダブルプレーで流れが変わった。昨日の悪い流れが続いている。それにしても中井は期待どうり三振とは。
143 名前:匿名さん:2017/08/04 20:28
ちょっと前の巨人なら若手は複数ポジション守ることが奨励されたが今は見られないね
立岡や重信がセカンドやったり石川が一塁やったりとか
多分今はヨシノブがやんわり禁止してるんだろうな、中井の特権がなくなるから
どこ守らせても下の中のレベルなのに
144 名前:匿名さん:2017/08/04 21:15
138
昨年の阪神みたいになるぞ
それで巨人ファンが我慢できるわけないだろ
145 名前:匿名さん:2017/08/04 21:24
140
みっともねえこと言うな恥ずかしいわ
146 名前:匿名さん:2017/08/04 21:30
最後の場面、あの足の遅い腐ったナスビみたいな奴誰や。高橋の采配では万年Bクラス間違いない。
147 名前:匿名さん:2017/08/04 21:31
マシソン、カミネロは先頭打者に必ず打たれるよな、ブルペンの調整を考えないと。
148 名前:匿名さん:2017/08/04 21:33
広島と中日は完全に仕組んでいるとしか思えない!!巨人のCS
出場阻止のためだけにやっている!!完全に八百長だ!!
そんなことだったら、今年からCS制度廃止してしまえ!!巨人が
Aクラス入り出来なければ、今年のCSは完全に打ち切りだ!!
CSなんか廃止してしまえ!!
149 名前:まっす:2017/08/04 21:35
今日の試合を観て思ったことは、練習は嘘をつかないってことかな。

キチンとした練習をしてないから、いざという時に失敗する。

俺様バカ小林の8回の本塁打!9回の腐ったミカン村田のポップフライ!10回の重信の盗塁死!
いずれも、腹をくくって試合をしているのかと思う。まっ、いいか、という甘さが見える!

もっとひどいのが、相川かな。お前は何してんの?
150 名前:匿名さん:2017/08/04 21:41
小林はともかく何の意味もない中井で我慢できるなら将来性のある4人の方がいいわ
むしろ昨年の阪神のようにしてほしいんだわ
それで巨人ファンが我慢できるかとかいうが、育成を放棄して最低Aクラスも確保できない事態になっても監督やめないだろ
ベテランや愛人起用で優勝争いさえできないことと、若手育成で優勝争いできないこと
我慢するなら育成のほうがいいわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。