テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902913

2017阪神タイガース ⑬

0 名前:匿名さん:2017/07/14 20:07
後半戦
901 名前:匿名さん:2017/08/02 17:39
小林なんて良いとこ中学生レベルだよ。投手に打たれるよりムカつくしぶっ殺したくなる。それはさておき、今日も大瀬良を打てず完全に引導を渡されるな。小野は対戦相手にも恵まれないねぇ。
902 名前:匿名さん:2017/08/02 18:21
阪神は広島を意識するより基本的なことがあたりまえにできんといけん。
バントや進塁打、走塁意識の浸透、守備、打つこと以外をしっかりしていれば勝てた試合も多くある。
これは補強ですぐになんとかなる問題じゃ無く、監督およびコーチが目指すべきスタンスを示してやらんといけん
903 名前:匿名さん:2017/08/02 18:37
小野に勝ち星つけてあげたいけどまだまだ力不足だね。
やっぱり広島は振りが鋭いよ。
904 名前:匿名さん:2017/08/02 19:01
広島って四球ででたら即盗塁してくるよな。
自動ツーベース、
ランナー1塁でヒットなら1、3塁という形をつくる。しかも足プラス長打もある。そら点が入るよな。
905 名前:匿名さん:2017/08/02 19:21
しかも四番が走ってくる。
大技小技といろいろとしかけてくるから様々な得点パターンがあるわ
906 名前:匿名さん:2017/08/02 19:46
こんな時に期待がもてる中谷を外すか
907 名前:匿名さん:2017/08/02 20:02
なんでこんなに勝負弱い奴ばっかり。
隼太が4球目のクソボール振るから流れなくなった。
鳥は相変わらずチャンスに打たん。年俸に見合った働きせえ。
給料泥棒。
908 名前:匿名さん:2017/08/02 20:08
隼太にした理由を金本は説明せえや
はよ
909 名前:匿名さん:2017/08/02 20:28
2三振したとはいえなぜ中谷に代打だしたん?ほんまに我慢せえへんな。そんなんしてたら育たんぞ。
910 名前:匿名さん:2017/08/02 20:51
金本ってほんと我慢できへんやっちゃな。

誰一人育てられん気がしてきたわ。

金本に認められるには、もうずっと結果出し続けるしかないやん。

そんなやつ、いまの若手にはおらんて。
911 名前:匿名さん:2017/08/02 21:03
梅野交代がよくわからんのだが
広島戦で3割は打ってたはずなんだが
はて?
912 名前:匿名さん:2017/08/02 21:05
>>907 本日のターニングポイントや。
913 名前:匿名さん:2017/08/02 21:05
梅野外してこの結果。か
914 名前:匿名さん:2017/08/02 21:42
1番上本、2番大和では駄目なのかな?大和を使うなら2番が一番ベストに思うけどな。
915 名前:匿名さん:2017/08/02 21:45
今まで一番使われてるのは余裕で梅野。その結果が.190という数字で出てるから終盤の代打は仕方ない。
916 名前:匿名さん:2017/08/02 21:52
広島3(岩崎の好投・高橋聡被弾も勝ち投手・ロジャース値千金打)4阪神
917 名前:匿名さん:2017/08/02 21:57
ロジャースチャンス強いね。さすがね。
918 名前:匿名さん:2017/08/02 22:30
ロジャース契約延長あり得る?
919 名前:匿名さん:2017/08/02 22:32
>>914
それしたら大和バントしてまたここ大荒れになるよ。
920 名前:匿名さん:2017/08/02 22:41
>>918
十分ありえるでしょう。
選球眼も愛嬌も抜群!
パンダ🐼是非残して欲しい
921 名前:匿名さん:2017/08/02 23:46
大和は二番ではじめてスイッチの意味がある。
922 名前:匿名さん:2017/08/03 00:10
鳥谷はやっぱり1番がいいと思うのですがどうでしょうか?得点圏では打つ気がしません…
923 名前:匿名さん:2017/08/03 00:25
>>918
ロジャース切ったら
他球団が来ますよ。
阪神に愛着あるみたいだし、残るでしょう。
中田はレフトで良いんちゃう。
924 名前:匿名さん:2017/08/03 01:52
>>923 一番怖いのは高年俸のネックでしょ。マートンがその例。
925 名前:匿名さん:2017/08/03 06:07
高年俸はネックではない。
能力があれば金は出すべき、能力に合わない金を出すのが問題。
926 名前:匿名さん:2017/08/03 06:46
中谷は四打席で1本打てば合格やねん
そういうタイプで打率300打つタイプではない

代打を出した理由は反速球に強い中谷はパワーボールに弱いからでしょ

分かりやすくいえば野村タイプは狙ったボールに対処出来るが大世羅タイプには対処出来ないからと考えたと思う
927 名前:匿名さん:2017/08/03 07:27
ロジャースと契約延長なら、ドラフトで清宮の獲得は100%ないね!
928 名前:匿名さん:2017/08/03 07:38
ロジャースは好感度がもてる
かわいい
929 名前:匿名さん:2017/08/03 08:15
923
その場合鳥谷打つというより四球選んでの出塁が増える。
930 名前:匿名さん:2017/08/03 08:48
>>923
それなんだよね~。
中田がレフトに固定されると中谷か高山のどちらかは漏れるんだよ。
糸井が万全な状態ならスタメンは固いからね。
ただ、ロジャースは良いね!大きな欠点は無さそう。
糸井・中田・ロジャースって強力打線も見てみたい気もするけど・・・
>>926
中谷は全試合、全打席使ってほしいけど昨日は内容が悪すぎたね。
931 名前:匿名さん:2017/08/03 11:54
中谷はいきなりクリーンアップで使うよりも、
6、7番あたりで気楽に打たせてあげたいかな。
その為には中軸を任せられる選手の補強はありだと思う。中田に関しては、俺自身のFA 補強に対する考え全般なんだけど中谷が阪神にいきたい、阪神でやりたいという気があるかどうかだと思う。阪神でやりたいと思ってくれているなら補強ありだと思う。FA 補強はうちでやりたいと思ってくれている選手でなかったら無理して獲りにいかなくてもいいと思う。まずそこが大事だと思う。
932 名前:匿名さん:2017/08/03 11:56
↑中田が阪神でやりたいという気があるかどうかという意味。
933 名前:匿名さん:2017/08/03 12:02
いくらいい選手でも阪神球団に対してリスベクトの気持ちがない選手で阪神に入ってから見下したり、なめたりしてくるような態度の選手なら獲らない方がいいが阪神でやりたいと思ってる選手ならそうならないと思うし。
934 名前:匿名さん:2017/08/03 12:08
打撃陣は、積極的に打っていけ。ファーストストライク見逃すな。
935 名前:匿名さん:2017/08/03 12:22
最初からなぜロジャースを選択しなかったのか
936 名前:匿名さん:2017/08/03 12:43
投手育成も順調に計画通りに進んでいるみたい。
久保2軍投手コーチが望月の8月実戦復帰を計画。
9月には、竹安、才木、望月で1軍ローテーション枠に挑戦させていく計画らしい。
937 名前:匿名さん:2017/08/03 13:12
>>935
1塁は原口で固定する予定だったんだと思います。
ロジャースに関わらず1塁手は考えていなかったんでしょうね。
938 名前:匿名さん:2017/08/03 13:18
>>936
竹安はともかく、才木・望月はそんな急ぐ必要があるのかな?
一軍のローテ見る限り急ぎたくなる気持ちも解るけどじっくり育ててほしい。
高卒投手は3.4年目に一軍で戦力になればいい。
望月は故障明けだし才木なんて明らかに時期尚早でしょ?
去年の望月みたいな最終戦の顔見せなら理解出来るけど。
939 名前:匿名さん:2017/08/03 13:25
939
2軍投手コーチの久保コーチがそのような事を言ってるみたいだけど。
940 名前:匿名さん:2017/08/03 13:32
>>939
期待の表れなんでしょうけどね。
個人的には才木も望月も今年はファームで中6日100球制限くらいで良いのでは?
941 名前:匿名さん:2017/08/03 14:35
>>938
私も望月才木浜地に関しては
全然焦る必要ないと思います。
高卒投手は基本3~4年、身体出来るまでかかると思っているので。
今年は駄目ですけど、藤浪なんかは本当別格。
942 名前:匿名さん:2017/08/03 15:31
小野見てたらようわかる
どんだけ藤浪がすごかったか
高卒ルーキーで10勝6敗
藤浪の復活なくしてわが阪神タイガースの優勝はない
943 名前:匿名さん:2017/08/03 19:19
>>931
中田に関してはそれでええけど

相手はプロの交渉人でっせ
そこは駆け引き 選手に代替案が無いのであれば、win-loseの交渉術が使えるが
ほんまの目玉FA選手には使えない
944 名前:匿名さん:2017/08/03 21:15
長いシーズンこんな日もあるさ
945 名前:匿名さん:2017/08/03 21:17
ドリスは、先頭バッター出したら、別人だな
セットポジションが問題なのか?心臓の問題なのか?

とにかく、先頭出したら見てられんわ
946 名前:匿名さん:2017/08/03 21:23
高山と俊介、センターでどっちが安心感あるかど素人でも分かるな。
947 名前:匿名さん:2017/08/03 21:26
つか仮にも首位決戦でセンター高山って最初から捨てゲームやろ。
それやったら普通に考えたら俊介やん。こんな大事な試合。
948 名前:匿名さん:2017/08/03 21:33
西岡や北條がいるのに戦力外候補の森越がセカンドで出てるのが謎だな。
949 名前:匿名さん:2017/08/03 21:34
画像が観られないから西川に打たれた場面、何があったのか説明してくれ。高山に守備堅めを入れないから嫌な予感はプンプンしてたんだが。
950 名前:匿名さん:2017/08/03 21:44
すまん。俊介に代えてたんだな(>_<)
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。