テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902911
2017阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2017/07/12 06:05
-
作っときます。
時期的に甲子園の季節。
-
301 名前:匿名さん:2017/07/26 14:40
-
>>299
昨年 指名候補でした
結果、指名されたのは大山、糸原でした
-
302 名前:匿名さん:2017/07/26 18:58
-
投手不作不作言ってる人ら。
じゃその不作のレベルの投手から打ってる野手のレベルってどうなん?
投手が不作だったら野手も平行して不作なはずだが。
-
303 名前:匿名さん:2017/07/26 19:19
-
>>302
何か前もそんな屁理屈言ってたね。じゃあ去年豊作だと騒いでいた投手はどうなるんでしょうか。
-
304 名前:匿名さん:2017/07/26 19:26
-
「投手が不作なら平行して野手も不作」
面白い
-
305 名前:匿名さん:2017/07/26 19:31
-
303
ほな清宮より上の投手12人今年おるんかいな
-
306 名前:匿名さん:2017/07/26 20:29
-
>>289
安田は2位には残りませんが、タイガースとは縁がないと言い切れます
-
307 名前:匿名さん:2017/07/26 21:03
-
>>306
言い切れるんか
-
308 名前:匿名さん:2017/07/26 22:15
-
もう野手優先するしかない。
-
309 名前:匿名さん:2017/07/26 22:38
-
まあ今年は野手優先だな。攻守ともに
-
310 名前:匿名さん:2017/07/26 22:52
-
>>302
仮に野手も例年と比べてレベルが低くても、打たれてる投手よりはレベル高いんじゃないですか?
今年に限っては野手>投手の評価が多いのはどちらにしろ変わらないと思います
-
311 名前:匿名さん:2017/07/26 22:57
-
311
その人に言っても無駄やと思います。何かと強打者は駄目、高校生は駄目ですから
-
312 名前:匿名さん:2017/07/26 23:32
-
去年の生田目みたいにドラフト前までまぁそれなりに評価高い選手の指名漏れ今年もあるだろうか?生田目去年2位で予想してた人も割と多かったし今年の指名漏れ候補は誰だろうか?案外高橋とか斎藤漏れたりしないだろうか?ホンマにドラフトだけはわからんな!
-
313 名前:匿名さん:2017/07/26 23:47
-
>>312
生田目は確か2位以上が条件ですよね。順位拘る人はそういうのあるかもね。
ちょい前は慶応谷田も同じような感じかな。
このスレに度々アンチが湧く岩見なんかも順位の条件があるかもね。(阪神に必要とは言ってませんよ、念のため)
-
314 名前:匿名さん:2017/07/27 01:04
-
310
野手と言っても常識的に守れる野手にしてくれ。
まさかこの期に及んでも守り無視、ポジション度外視でひたすら攻撃優先とかまだ思ってないだろな?
今日みたいな凡プレー勘弁してくれ。
基本はやっぱセンターライン強化
-
315 名前:匿名さん:2017/07/27 01:14
-
お前いつも怒ってるけど、守り無視なんて誰も言ってないぞ
-
316 名前:匿名さん:2017/07/27 18:14
-
>>291
亀だけど、日大三が甲子園に行けば、上位候補の2人が活躍する可能性がある。
清宮が進学になれば、夏の大会で活躍した選手には付加価値がつき、競合の可能性が高まる。
-
317 名前:匿名さん:2017/07/27 18:29
-
今年の野手は、清宮以外は守備型でええわ
-
318 名前:匿名さん:2017/07/27 18:48
-
318
安田も守備あまり上手くないよ。
-
319 名前:匿名さん:2017/07/27 20:43
-
金本監督は選手の競争を重視してるのでポジションは気にせず選手を選ぶでしょうね
-
320 名前:匿名さん:2017/07/28 01:02
-
今年は捕手が豊作みたいですね。高校生捕手と社会人捕手の中でいい捕手を
指名して欲しい。
-
321 名前:匿名さん:2017/07/28 08:42
-
今年は、即戦力の目玉となる選手は少ないけど、高校生投手は素材型でも数はいそうなので、スカウトの眼力が試されるドラフトになりそう。
何気に高校生投手は、望月、才木と良い選手取っているんで楽しみです。
-
322 名前:匿名さん:2017/07/28 08:50
-
阪神は、高卒の清宮や安田を指名しないんだね。
阪神は、2年連続で負け組みのドラフトになりそうだな。
-
323 名前:匿名さん:2017/07/28 09:58
-
323
指名するんじゃないかな。
-
324 名前:匿名さん:2017/07/28 10:40
-
入札清宮幸太郎×
1位 宮本丈
2位 中村将成
3位 岡田数馬
4位 永井敦士
5位 北浦竜次
6位 鈴木遼太郎
こんな感じで
-
325 名前:匿名さん:2017/07/28 11:22
-
良いですね
-
326 名前:匿名さん:2017/07/28 12:46
-
2位で広陵の中村将成は絶対に残ってないって
-
327 名前:匿名さん:2017/07/28 13:04
-
>>322
個人的に安田指名は大山との兼ね合いで消極意見だけど、指名しないとは別に決まってないでしょ?
何であんたが勝手に決めてんの?しかも清宮もって…
んで何で高校生を指名しないことが=負け組なの?
大学社会人を指名することがそんなに悪か?
大山もう3本も打ってるでしょ。
-
328 名前:匿名さん:2017/07/28 13:06
-
捕手は欲しいけど上位でまでは要らない。
それよか二遊間と投手の方が優先。
去年の郡や石原の傾向考えたら皆が思ってるより評価低いと思う。
6位7位で充分。
-
329 名前:匿名さん:2017/07/28 14:16
-
阪神では、高卒野手が育つのには難しい環境だからね。
阪神で高卒野手が活躍していないのは明らかだし、育成が出来ないから
FAや外国人に頼っている。
そして、阪神は高卒野手を育てられないからドラフトでは大学、社会人を中心に指名するが
目先の事ばかりしか考えていないのが良く分かる。
阪神以外の球団は、数年後を見据えた指名をしている。
-
330 名前:匿名さん:2017/07/28 14:39
-
昨年のドラフトの前夜に再度金本がホテルで上位40人のリストから
大山を選んだ 10月指名会議ではフロントは田中・金本現場佐々木
前日に佐々木で決定がらの変更ですから 特に金本は抽選をきらいます
ドラフト特集全紙2年連続予測はずれですから今年は?
-
331 名前:匿名さん:2017/07/28 14:50
-
>>329おいおい中谷とか北條、原口も高卒やぞ育ってきてるんちゃうか、
331何を言うてるん大山で大正解やん佐々木なんか行かんで良かったは。
-
332 名前:匿名さん:2017/07/28 15:33
-
中谷や北條、原口などは一年結果を残しただけや!
北條や原口は今年完全に活躍できずにチームに干されているじゃん。
これで、若手が育ってきたとは言えないよ!
-
333 名前:匿名さん:2017/07/28 15:35
-
大山は一軍で本塁打3本打ってるし、
小野も勝ち運こそないものの今一軍でローテ入ってるし、
才木もファームで楽しみな存在。
何がどう負け組なのか全然分からんが。
-
334 名前:匿名さん:2017/07/28 16:42
-
荒らしにまで遊ばれる高卒否定厨
-
335 名前:匿名さん:2017/07/28 16:43
-
小野は、他球団に入団していたら今頃、5、6勝は出来ている選手。
それを1勝も出来ないのは、阪神の野手が他球団に比べだらしないし、非力な打者が多いからな。
小野は、阪神に入団した事が間違いだったな。
-
336 名前:匿名さん:2017/07/28 17:06
-
>>332めっちゃマイナス思考なんやね。
-
337 名前:匿名さん:2017/07/28 17:16
-
337
333は阪神ファンじゃないよ。そいつは荒らしだよ。
-
338 名前:匿名さん:2017/07/28 17:37
-
小野は、他球団に入団していたら今頃、5、6勝は出来ている選手。
それを1勝も出来ないのは、阪神の野手が他球団に比べだらしないし、非力な打者が多いからな。
小野は、阪神に入団した事が間違いだったな。
-
339 名前:匿名さん:2017/07/28 19:44
-
一位 田嶋 投 (JR東日本)先発ローテーション候補。21歳の左腕。
外れ一位 村上 捕 内 (九州学院)
西武が単独一位もあるか?待望の左の長距離。
外れ一位 近藤 投 (岡山商大)広島の二位予想も素材のいい投手。
二位 増田 外 (横浜高)ロッテが二位で指名される可能性もある。高山➡中谷は確定。江越・横田が伸び悩み、もう1人高校生外野手が欲しいところ。
三位 佐藤 投(仙台高)制球力が良い。完成度の高い投手。まだまだ速球は伸びそう。
四位 篠原 捕(報徳学園)今年高校生捕手豊作のなかでも、中村・古賀ともにトップレベル。
五位 中山 内 (東京ガス)高校生右打ちの内野手が欲しいところだか実績のある22歳。
六位 山本 投 (市立西宮高)地元に現れた関西No.1投手。この順位では厳しいか。
来年は根尾 小園 左打ちのショート指名。
-
340 名前:匿名さん:2017/07/28 20:00
-
大阪大会準決勝で大阪桐蔭vs履正社
事実上の決勝戦です
大阪桐蔭は好投手が複数いて継投が考えられますが安田の対応力に注目したいです
全国的には無名ですが興国の中野のインパクトの強さは印象に残りました
サードなので縁は無いかもしれないけど魅力あるなー
-
341 名前:匿名さん:2017/07/28 20:02
-
阪神は相変わらず、大学、社会人の指名が好きで、高校生を上位指名するのは嫌いらしいね!
と言う事は、金本の性格からして清宮、安田を指名しない方針だろうからね!
金本は大学、社会人を上位指名する傾向があるからな。
-
342 名前:匿名さん:2017/07/28 20:24
-
二位増田 外野手か
数年ポジション無いで
来年の外野はさらに、中田、新外国人、内野から出番を求めて起用される若手もおるのに
二遊間や投手を軽視しているわ
-
343 名前:匿名さん:2017/07/28 20:38
-
阪神が清宮、安田を指名しないなら間抜け球団と言っても良いだろう。
どうせ、清宮や安田が阪神に入団しても育てる自信がないポンコツ首脳陣しかいないからね!
阪神は巨人より醜い体質だね!
-
344 名前:匿名さん:2017/07/28 20:48
-
京田や源田の影響で、即戦力二遊間に期待する人多いけど、今年の候補でいきなりショート埋めてくれるの期待するのは甘いと思う。
-
345 名前:匿名さん:2017/07/28 21:01
-
ショートは鳥谷を戻せば良いだけやろ!
北條は、ショートの守備は無理みたいだからな!
-
346 名前:匿名さん:2017/07/28 22:25
-
阪神が清宮、安田を指名しないなら間抜け球団と言っても良いだろう。
どうせ、清宮や安田が阪神に入団しても育てる自信がないポンコツ首脳陣しかいないからね!
阪神は巨人より醜い体質だね!
-
347 名前:匿名さん:2017/07/28 22:37
-
347
いつもの口調でいつもの奴ね。
-
348 名前:やまたか:2017/07/29 07:36
-
清宮、安田にいってほしいが、田嶋かなあ。チームの左腕先発がいないんで。
中田をFA獲得かん。
-
349 名前:匿名さん:2017/07/29 08:37
-
阪神は先発より打線の強化だろう。
阪神に田嶋が指名してもと小野君の様に新人を見殺しにする球団だから拒否されるだけや。
阪神は高校生にいくべきや。
-
350 名前:匿名さん:2017/07/29 09:07
-
349
清宮進学なら田嶋の可能性めあるが、清宮プロなら清宮でほぼ間違いないんじゃないかな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。