テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902911
2017阪神ドラフト ⑤
-
0 名前:匿名さん:2017/07/12 06:05
-
作っときます。
時期的に甲子園の季節。
-
351 名前:匿名さん:2017/07/29 09:34
-
ドラフトはチーム内で同じポジションに同タイプの先輩がいるのが良いと言われてる。
もし田嶋ならば能見の後継者としてまさに適任。
遊撃手は現役ではないが歴代レギュラーの久慈、藤本両コーチがいるので小柄で守備型タイプでも育てやすい。
1位でなくてもいいから球児の後継も欲しいけどね。
-
352 名前:匿名さん:2017/07/29 09:36
-
高校生ではないが、ヤマハ鈴木は後ろで使えば球児の後継になりえるかも。
-
353 名前:匿名さん:2017/07/29 09:40
-
連投スンマセンが昨日ラジオで川上憲伸が大山を関本タイプと言ってた。
-
354 名前:匿名さん:2017/07/29 10:12
-
3連続も使わんでも1回でかけるやろ
-
355 名前:匿名さん:2017/07/29 10:17
-
大山と関本は全く違うタイプだと思う。
-
356 名前:匿名さん:2017/07/29 10:27
-
354
関本ってプロ19年で一度も二桁以上のホームランを打った事がない選手と一緒にされたら大山をあまりにもわかっていないよね。
大山はホームランはあまり期待できないユーティリティータイプとでも思ってるのかな?
-
357 名前:匿名さん:2017/07/29 10:31
-
しかも関本はかなり足が遅かったしな。
大山はそこまで足が遅くないぞ。
似ているのは守備だけ。大山の魅力は強く振れる所、関本はそういうタイプではない。
バットを短くもってセンターから右方向にコンパクトに打ち返すタイプ。
-
358 名前:匿名さん:2017/07/29 12:01
-
>>352
何故わざわざ先発ローテーション守れるポテンシャルのある鈴木を
抑えなんかで使おうと思うのかが理解できない
-
359 名前:匿名さん:2017/07/29 12:12
-
阪神は即戦力のドラフトが好きだね!
でも、阪神は即戦力重視のドラフトをしている割に即戦力になっていないよね!
逆に広島や横浜、中日は高校生を試合に出しながら育成しているね!
-
360 名前:匿名さん:2017/07/29 12:17
-
360
横浜DeNAになってから高田GM はドラフト上位は即戦力投手中心のドラフトしてますよ。
よく調べてから書き込みしろよな。
高田GM は以前横浜は高校生主体の指名を批判してましたね。
-
361 名前:匿名さん:2017/07/29 12:27
-
阪神は即戦力のドラフトが好きだね!
でも、阪神は即戦力重視のドラフトをしている割に即戦力になっていないよね!
逆に広島や横浜、中日は高校生を試合に出しながら育成しているね!
-
362 名前:匿名さん:2017/07/29 12:32
-
阪神には関係ないが増田、安田は間違いなく一流選手になれるだろうが、
阪神がドラフト候補に挙げている宮本とかは阪神に必要ない選手や
阪神ファンも眼力がないね!
-
363 名前:匿名さん:2017/07/29 12:49
-
>>353
MBSラジオ聞いてたが関本タイプとは言ってない
体系、背番号が関本にそっくりって言ってた
-
364 名前:匿名さん:2017/07/29 14:08
-
今年は高校生野手の特A 候補が揃った年だね。
清宮、安田、増田、村上など。
これだけ高校生野手が1位候補になる年も珍しい。今年のドラフト1位は高校生野手でいけばいいんじゃないの?
-
365 名前:匿名さん:2017/07/29 15:04
-
>>364
特Aって清宮だけやん
-
366 名前:匿名さん:2017/07/29 15:20
-
366
高校生野手でドラフト1位指名候補がこれだけいる年は珍しいよ。
-
367 名前:匿名さん:2017/07/29 15:21
-
阪神は、毎年、特A選手を指名して阪神に入ったのは高山ぐらいで後はカスばかりやね!
その高山も阪神に入団すれば一高山も中途半端にしか成長していないからな!
阪神には、特A選手は必要無いだろうな。
-
368 名前:匿名さん:2017/07/29 15:27
-
>>367
若手を全く使わなで育てようとしない由伸よりまし。
虚カスわざわざご苦労さんw
-
369 名前:匿名さん:2017/07/29 18:25
-
340
清宮進学の場合ならその予想いいねー
守りは別として長距離砲兼ね備えたスケールの大きい華のある指名!捕手村上、センター増田、一応ショート候補少ない今年の候補に下位に中山も入っているしw
ただ個人的には素材型の左腕がほしい。金成、桜井あたり3位で残っているか?金成も3位ならスケール感大きい測定不能並の背筋力ある身体能力ある夢の持てる選手の1人だが桜井も打者としてもいけそうだけど投手としてどちらか狙ってほしいわ
-
370 名前:匿名さん:2017/07/29 19:01
-
365
村上や増田が特A?何言ってんの?
高校生なら何でも青々と見すぎ。
相撲で言えば横綱クラスは清宮だけ。
安田は大関。
増田村上なんか関脇前頭クラス。
関脇クラスを1位だ1位だってハシャぎ過ぎ。
-
371 名前:匿名さん:2017/07/29 19:04
-
今シーズン、何位だろうが野手優先せなアカンわ。
-
372 名前:匿名さん:2017/07/29 19:47
-
371
いつも怒ってんな君
-
373 名前:匿名さん:2017/07/29 20:04
-
昨年の田中 特S 評価 佐々木特A=いずれ プロ入り後劣化している
成長分をかねた評価が一番正しいのだが・・・スカウトでも難しいのに
-
374 名前:匿名さん:2017/07/29 20:16
-
高校生なら根尾万波野村っている来年の方がよっぽど豊作だわ。
今年わざわざ増田レベルではしゃぐぐらいなら根尾か万波の方がいいわ。
今年は投手と二遊間優先。
-
375 名前:匿名さん:2017/07/29 20:18
-
投手優先とはしゃいだ所で居ませんよ
-
376 名前:匿名さん:2017/07/29 20:19
-
>>374
で、来年取れるの?
-
377 名前:匿名さん:2017/07/29 21:07
-
>>374根尾ってええか、今日大阪の試合観たけど桐蔭の藤原や履正社の西山の方が魅力あるけどなー
根尾の魅力教えて下さい。
-
378 名前:匿名さん:2017/07/29 21:13
-
375
来年も結局投手優先って騒いでそう
-
379 名前:匿名さん:2017/07/29 21:38
-
根尾は足・肩がいいので打撃はまだ粗いけど魅力はある。
来年の大阪桐蔭なら藤原、山田が欲しい。
-
380 名前:匿名さん:2017/07/29 22:37
-
根尾遊撃守れてセンター守れて投手で140中後半投げれてまさにスーパーアスリートやないか。
こういうのがまさにポジションこだわらずや。
-
381 名前:匿名さん:2017/07/29 22:39
-
獲れるかはわからないが
今の阪神には清宮必要
-
382 名前:匿名さん:2017/07/29 22:59
-
>>374
まず清宮の指名からね。それはその後での話。
-
383 名前:匿名さん:2017/07/29 23:14
-
>>380ちゃんと見た事あります?投手としてはいいけれど、今日はライトで6番、春はショートでしたが普通、野手として打者としては特別凄いと感じませんよただオールで出来る起用貧乏ではないでしょうか?
-
384 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/07/29 23:36
-
>>374
>>380
どうせ来年も投手投手騒いでんだろお前らw
-
385 名前:匿名さん:2017/07/30 00:05
-
385
お前らやなくて同じ奴や
-
386 名前:匿名さん:2017/07/30 01:10
-
379、385
どうせ来年も再来年も高校生野手で騒いでるんだろ?
-
387 名前:匿名さん:2017/07/30 01:21
-
384
それを言うなら一塁しか守れない清宮、三塁しか守れない安田、プロ入ったら外野しかもレフトライトになる可能性が高い村上とかどうなん?
違う意味での器用貧乏やん。
安田が遊撃やセンター守れてなおかつ30本打てるんだったら欲しいけど。
-
388 名前:匿名さん:2017/07/30 01:26
-
>>374
バットにまるで当たらない万波より増田の方が遥かにバッティングセンスあると思いますよ
増田は個人的にはプロでも一線級になれると思います。予選でも勝ち上がって強いチームとの試合になるほど打ちまくってますし
はっきり言ってずば抜けてます
少なくとも今年の田嶋以外のなんちゃって即戦力投手よりはいいでしょう
-
389 名前:匿名さん:2017/07/30 01:28
-
来年の候補なら早実の野村が別格ですね
-
390 名前:匿名さん:2017/07/30 03:03
-
388
同じ主張何度もせんでええかえあ
-
391 名前:匿名さん:2017/07/30 03:53
-
まあ可能性は限りなく低いけど安田がセカンド守れて山田哲人の左版ぐらいになるんだったら欲しいかな。
三塁手である限りは大山との兼ね合いが不鮮明なのでいらない。
それよか優先すべき課題はある。
-
392 名前:匿名さん:2017/07/30 06:04
-
>>383
打者としては打ち方悪いよね
身体能力が高いと評判だけど体小さいし伸び代は疑問視してます
-
393 名前:匿名さん:2017/07/30 06:53
-
智弁の大田欲しいね
-
394 名前:匿名さん:2017/07/30 07:17
-
増田で新庄級に育てたらええやろ
福留、糸井の後継者
-
395 名前:匿名さん:2017/07/30 08:52
-
>>387貴方の意見は浅いと言うか単純もっといろいろ調べて勉強してからカキ込んで欲しい、あと2年生では野村 佑希 ( 花咲徳栄高校 )やろ、
-
396 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/07/30 09:04
-
ドラフトまで三ヶ月を切った訳だが、今年本当に投手の名前が出てこないな。
せいぜい田嶋の調子が戻ったくらいか・・・。
-
397 名前:匿名さん:2017/07/30 09:52
-
今年は投手不作と言うが来年はもっと不作やぞ。
今のとこ生田目ぐらいしか名前出て来ん。
今年はまだマシな方。
-
398 名前:匿名さん:2017/07/30 10:03
-
龍谷大平安の岡田とか完全に忘れさられてるなあ。
まああって下位かな。
-
399 名前:匿名さん:2017/07/30 11:48
-
今の時期は、高校生評価が高まる
最終的には清宮、社会人3投手
このように評価は落ち着くやろな
-
400 名前:匿名さん:2017/07/30 11:55
-
スカウトが評しているのは清宮!
金本が本当に欲しいのは横浜増田の気がする。
私はどちらでも賛成。
ただハム中田が入団したら、清宮のポジションはないと思う。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。