テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902910

2017年福岡ソフトバンクホークス ④

0 名前:匿名さん:2017/07/09 15:12
ファンも選手も首脳陣も落ち着け
701 名前:匿名さん:2017/09/22 19:01
>>699
中後の獲得には俺は賛成。
コントロールがよくなれば短いイニングではそう打てないと思う。
702 名前:匿名さん:2017/09/22 19:30

ブタよりは活躍するな!
703 名前:匿名さん:2017/09/22 20:11
最近気になっているのは、ファームの負けっぷり
負けるのはいいけど、直近の4-ゲームで、
3ゲーム完封負けというのはいただけない。
工藤さんはコーチの配置換えを適材・適所なんていってたけど
この結果を見る限りそうは思えない。
期待していた真砂も釜元も去年より悪くなっている気がする。
茶谷はいいみたいだけどね。
704 名前:匿名さん:2017/09/22 20:38
2軍の打撃コーチは来季変えた方がいいと思う。藤井さんはある程度完成された選手(1軍レベルという意味)を指導するのは
巧いのかもしれないけど。だけど今の2軍野手陣の練習量どうなのかな?
ギータや今宮は2軍当時から、練習量凄かったらしいけど(読売に行った立岡が証言)
今の選手でそんな話あまり聞かないな。2軍には睨みを利かせられる監督やコーチが必要なのではと思ってきた。
だから現役時代から練習の虫だった小久保さんにそろそろ2軍監督権打撃コーチとして戻ってきてもらいたい。
705 名前:匿名さん:2017/09/22 21:19
クソフト バンクソ ホークソ

糞が3つ。
706 名前:匿名さん:2017/09/23 04:53

💩💩💩野郎wwwww
707 名前:匿名さん:2017/09/23 19:43
甲斐のリードについて達川さんはなにも言わないのだろうか?
10球中9球が外の低め
6月頃まではもう少し大胆な攻め方をしている印象があったけど
今のリードじゃピッチャーは投げにくいと思う。
野村が島のリードは困ったら外一辺倒って言ってたけど
島のほうがよほど内角をうまく使っている。
708 名前:鷹の道:2017/09/23 19:53
もしかしたらクライマックス睨んで配球いろいろテストしてる可能性もあるね
709 名前:匿名さん:2017/09/23 23:00
田中正義本来のデキにはほど遠い。

古谷・育成の長谷川の両左腕は来年使える可能性あり。

茶谷の肩は今宮以上。

キャッチャーとしての素質は栗原より谷川原・九鬼の方が上。
栗原はバッティングセンス抜群なんでキャッチャー争い敗れたらコンバートもあり。
アヤツグはチャンス減ってきてるんで、コンバートかトレードに出してあげてほしい。
710 名前:匿名さん:2017/09/24 06:34
700
馬鹿丸出しwww
ハンドルネームが間違ってるんだよwww

良く調べてから使えwww
711 名前:匿名さん:2017/09/25 18:25
千賀はどうしちゃったんだろうね。
ストライクを取るのに四苦八苦してる。
712 名前:匿名さん:2017/09/25 19:03
優勝が決まって千賀も東浜もピリッとしないね。
気合が入らないのかなやっぱり
後がない攝津は見違えるような内容だったけどもね。
713 名前:匿名さん:2017/09/25 19:50
千賀は打たれるし
美馬は打てないし
消化ゲームにしても
ホークスファンとしてはつまらないゲーム
誰でもいいからちょっとはいいとこ見せてくれ!
714 名前:匿名さん:2017/09/25 21:06
中村が最後に打ってくれたからまあいいや

石川は気分転換の意味でも
ちょっと下で調整させたほうが
いいんじゃないだろうか?
でなかったら高谷か鶴岡と組ませてみるとか・・・
715 名前:匿名さん:2017/09/25 21:10
石川は前の2試合高谷と組んで打たれてた。今日は甲斐と組んでも打たれた。
捕手の問題ではないでしょう。疲れもあるだろうし、自分も下で再調整させたほうがいいと思う。
716 名前:匿名さん:2017/09/26 08:36
石川はキャッチャー云々よりも球種が少ないし読まれているよ。
ストレートが走ってないとパワーカーブも打ちこまれるね。
717 名前:匿名さん:2017/09/26 14:12
柳田 上林は出てきたけど右打者は出てこないな こまいのばかりだ
718 名前:匿名さん:2017/09/26 14:22
山下 牧原をトレードに出して大田みたいな伸び悩み外野手を取るべきだね
吉村 江川はたいして打たんし伸びしろがないから自由契約だ
719 名前:匿名さん:2017/09/26 16:10
>>718
広島カープは堂林をどうしたいのかな?桝田絵理奈というキレイな姉さん女房もらって
子供も二人目が生まれたらしいやん。父ちゃんとして頑張らんといかんね。
カープで埋もれてるんだったら、山田―堂林でトレード成立せんかね?
あそこも左腕不足みたいだから。もちろん先方があやつぐ望むのならそれもよし。
牧原は要らんやろw
720 名前:匿名さん:2017/09/26 18:23
消化試合はないって監督は言ってるけど、メンバーと試合内容みてると
消化試合そのものやん。
先発和田の調整試合って言えばそれでいいけど
スタメンみて、全くワクワクしない打線。
721 名前:匿名さん:2017/09/26 18:28
>>719
山田じゃ厳しいでしょう

内野手は小さい選手ばかりで外野手は真砂くらいしかいないからね…
722 名前:匿名さん:2017/09/26 18:35
堂林はサードだったよね。
ただカープでも打ててないよな
内川とかに弟子入りすれば変わるかもしれない。
723 名前:匿名さん:2017/09/26 18:40
山下はトレードでだしていいかもね。ドラフトで捕手を1人とれたら。ホークスでは出番なさそう。もしくは野手転向だろうね。
724 名前:匿名さん:2017/09/26 18:41
井口がホークス戦解説してるわw
725 名前:匿名さん:2017/09/26 20:34
疲れがたまってるのに投げさせる男w
726 名前:匿名さん:2017/09/26 20:57
江川もアピールするチャンスなんだけどなあ
相変わらずボール球ばかり振ってるな
727 名前:匿名さん:2017/09/26 21:12
江川はボール球振らされるだけじゃなくて、甘い球も空振りしたり打ち損じたりしてる。
もうこの選手については、言い尽くしたんだけど、打席で構えに入った時から
力が入りすぎてる。若い頃からそう。肝心のスイングに入った時、力が分散して打ち損じたり
一本足でタイミングとるから目線もぶれてるし。何年経っても変わらないから
もう限界かな。
728 名前:匿名さん:2017/09/27 08:37
>>727
松田がメジャーを諦めた時
江川がサードを諦めて 競争心のない選手はプロには向いてないと思った!
729 名前:2番セカンド湯上谷:2017/09/27 09:10
>>724さん
井口は今やすっかり”ロッテの”井口になっちゃったね。

うれしいような、寂しいような・・・
730 名前:匿名さん:2017/09/27 10:28
松坂はまるでホークスで大活躍したかの高待遇だな 藤川のように独立リーグへいけよ
731 名前:ドイル&ナイマン:2017/09/27 10:46
工藤監督は岩崎に、新記録(登板数)を作らせてあげたいという、

親心もあったのかな?
732 名前:匿名さん:2017/09/27 13:57
>>731
岩嵜に 必要なものは休養だと思う
733 名前:匿名さん:2017/09/27 14:01
うん。おれもそう思っていたけど、あんなに無理してまで投げさせたのは、

逆に親心かな?って思った。
734 名前:匿名さん:2017/09/27 14:20
クレイジーなだけだよ
735 名前:ドイル&ナイマン:2017/09/27 14:50
CSファイナルは西武とやりたいね。
あの牧田のふざけた発言や、いままでのライバル関係からして。
あいつらを、ひねりつぶしてやりたい!!
736 名前:匿名さん:2017/09/27 16:17
今季は負けることに慣れてないので、こんなに負けると辛いよね。
CS突破を確信してたけど、若干不安になってきた。
投手陣は疲れを取って、CSに備えて調整して欲しいし、打線には
奮起を促したい。
737 名前:匿名さん:2017/09/27 16:30
岩嵜抹消キタな よかったよかった
CSまでゆっくり休みなさい
738 名前:匿名さん:2017/09/27 18:02
2015年のシーズンも優勝が決まった後は連敗続きだったよな
柳田内川モイネロなど故障上がりの選手が気になるけども
まあ本番になるとスイッチが入るから大丈夫だろう。
739 名前:匿名さん:2017/09/27 19:56
岩嵜登録抹消?
おせーよ!!
いまやるならもっと早くやれよ!
740 名前:匿名さん:2017/09/28 08:31
柳田「痛みましになった」
痛めた時は何をしても痛くて、寝れない感じから今は寝ることはできるし、ましになった。
明るい兆しが柳田に見えてきた。
741 名前:匿名さん:2017/09/28 16:53
ホークスや九州に縁も所縁も無い松坂豚を飼うより、ホークスの功労者で巨人で煮え湯を飲まされてる鹿実の杉内俊哉さんを雇ってくれ
742 名前:匿名さん:2017/09/28 19:42
武田はイマイチぴっりとしない投球内容で、CSに登板させるには
不安が残る。
工藤監督が東浜に施した強化トレーニングを来季は課して
武田を再生強化してもらいたい。
743 名前:匿名さん:2017/09/28 19:57
吉村もあかんなあ
せめてバット振ってくれよ!
744 名前:匿名さん:2017/09/28 23:04
>>743
CS は ジェンセンが出れるらしい!
745 名前:ドイル&ナイマン:2017/09/29 07:48
クライマックスやるんなら、優勝って言うのは止めて欲しいよね。
1位って言って欲しい。

優勝チームが日本シリーズに出れないって、おかしいだろ・・・
746 名前:匿名さん:2017/09/29 21:33
>>741
ブタの鬼嫁は博多出身たい!
747 名前:匿名さん:2017/09/30 18:33
先発投手陣の調子が上がって来ないね。
先日摂津が好投したけど、イマイチ信頼できないので、
あと1試合投げさせてほしい。
今日のバンデンハーグも制球難気味だし、千賀、武田、東浜、和田
軒並みピッリとしない投球内容。
CSになったら気合が入ったピッチングをしてくれる事を願うばかりです。
748 名前:匿名さん:2017/09/30 19:14
バンデンの場合、足を使われると嫌ですね。
749 名前:匿名さん:2017/09/30 19:43
そうですね。
バンデンハーグはランナーが出ると、フリーパス状態ですからね。
キャッチャーがヤマ張って、バンデンハーグにクイックで外角高目に外し
刺すしかないでしょうね。
バンデンハーグは序盤の不安定な投球から、何とか持ち直しましたね。
750 名前:匿名さん:2017/09/30 19:44
>>745
クライマックスシリーズ制覇であって優勝ではないよ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。