テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902910

2017年福岡ソフトバンクホークス ④

0 名前:匿名さん:2017/07/09 15:12
ファンも選手も首脳陣も落ち着け
201 名前:匿名さん:2017/07/31 08:22
清宮は早大進学濃厚だな
202 名前:匿名さん:2017/07/31 18:51
楽天とゲーム差なし。8月になろうかという時期に
何で真砂なんて名前が出てくるんだろう?

優勝したくないなら良いけど、おれは優勝したいんだよ(怒)

若手厨もいい加減にしろ!!
203 名前:匿名さん:2017/07/31 19:15
ギータのホームランだろう。
完全に手すりに当たってるから普通にホームラン
204 名前:匿名さん:2017/07/31 21:03
上林は逆転3ランは見事だったけど、それ以外の打席ではやはり間が取れてないんだよな。
間がうまく取れてないから、選球眼も悪くなる。
だけど上林、今日はありがとう!
205 名前:匿名さん:2017/08/01 04:10
>>203
あれはホームランではない
206 名前:匿名さん:2017/08/01 08:40
スローで見たけど手すりの前面に当たっているから確かにホームランではなかった。
欲しいけどしょうがない。
207 名前:匿名さん:2017/08/01 22:46
どんだけリリーフ陣を酷使すりゃいいんだ。
飯田なんか制球力がないのでリリーフに不向き。
笠谷と即座に入れ替えるべき。
208 名前:匿名さん:2017/08/01 23:17
今日は加弥真、森、岩崎、サファテは使いたくなかった。
209 名前:匿名さん:2017/08/01 23:40
去年のことがあるから焦ってるな
勝負はまだ先なのに
よほどトラウマなんだな
210 名前:匿名さん:2017/08/02 01:18
>>207
延長戦でリリーフ使うなって頭大丈夫?
211 名前:匿名さん:2017/08/02 06:23
サファテが先発投手、首脳陣に激怒していたね
212 名前:匿名さん:2017/08/02 07:06
起きて結果を知ったけど
サファテの怒りはよくわかる。
工藤さんはもう少し大局観をもって臨んでほしい。
昨日のゲームたとえ引き分けても、あれだけリリーフを酷使すれば
今日からのゲームに影響がでるだろう。
まだ、2か月近くもゲームはあるんだよ。
朝からとても気分が悪い。
213 名前:匿名さん:2017/08/02 07:26
>>212
そうだよな。
サファテの怒りは俺もよくわかる。
工藤さんは先発のスペアは用意しているが、
中継ぎのスペアは用意していない。
先発のスペア陣(攝津や寺原、大隣)から中継ぎに回したほうがいいと思う。
やはり今年のドラフトは大学・社会人から中継ぎを取ったほうがいいな。
あとなぜ岡本や加治屋をもっと使わないのか?
投手出身なのにマネージネントが下手だと思う。
214 名前:匿名さん:2017/08/02 07:30
サファテの怒りもわかるし、この時期にむちゃくちゃな9連戦(福岡→当日異動東京1試合のみで→当日異動大阪)組んだ
ホークス営業サイドにも怒りを感じる。バッテリエラーが多かったのもこのアホ日程の影響あると思うね。
集中力も欠けるよ。野手陣とリリーフ陣(飯田と岡本除く)に負担を強いたアホ日程。
215 名前:匿名さん:2017/08/02 07:37
飯田もかなりイニング跨がせてるんだけどね。

まあファンもたまには捨て試合もしょうがないと我慢せないかんよ
216 名前:匿名さん:2017/08/02 07:46
211君頭は大丈夫だよ
君こそ去年の事を忘れたのかな?
前から書き込んでるけど、勝負はまだ先とは思わないのかね。
9月の勝負の時期にはリリーフ陣の疲弊が容易に予想できる。
工藤が目先の1勝に拘り過ぎて、先発をは早いイニングで
降板させ過ぎなんだよ。
だから完投ピッチャーが育たないしリリーフ陣に負担がかかる。
昨日の事象の事だけ書き込んだ訳じゃない。
217 名前:匿名さん:2017/08/02 08:01
214さん
残念ながら、攝津、寺原、大隣の三人はとても一軍で
登板できる投球内容に思えません。
まあ敗戦処理専門なら有ですがね。
それより笠谷、古谷を昇格させた方が、リリーフ陣の           
過剰登板を避けられるし、来季の為にもいい経験になる筈です。
218 名前:匿名さん:2017/08/02 08:05
勝負がまだ先だと思ってるなら負けるたびにいちいち怒らないこと。ここの住人の悪い癖。
219 名前:匿名さん:2017/08/02 08:18
>>217
そいつらで我慢しなきゃいけないんだって。全部勝つなんて無理なんだから。
220 名前:匿名さん:2017/08/02 08:45
職人松中の解説うざすぎ
暗に工藤批判を繰り返しているに過ぎない。
打撃論に対しての指摘は流石に凄いなとは思う。
221 名前:匿名さん:2017/08/02 09:03
松田は阪神上本みたいな守備妨害したのは見たことないから皆が言うほどバカじゃないんだよな
222 名前:匿名さん:2017/08/02 10:35
先発は中6日休んで5回、6回で降板ではいけない。
連戦では、中4、中5日にして先発から石川をリリーフ陣に加えて
2軍から笠谷か古谷を上げてリリーフに使うべきだ。
223 名前:匿名さん:2017/08/02 12:43
>>222
先発減らして中4,5にしたら、ますますリリーフの負担増えるんですが
224 名前:匿名さん:2017/08/02 18:26
育成の野澤はいい。
支配下枠の関係なのか、今季は育成のままでした。
来季は支配下登録は確実でしょう。
笠谷、古谷、野沢、高橋、田中の5人に来季は期待したい。
225 名前:匿名さん:2017/08/02 18:52
野沢は今年のキャンプを見て、
私のいち推しの選手です。
今年、支配下登録してほしかったですけどね。
今日選手を入れ替えてるけど
この時期、野手を一人減らして
投手をもう一人増やしたふがいいんじゃないかと思いました。
226 名前:匿名さん:2017/08/02 19:37
工藤監督は昨夜のサファテの発言を受け、今日の継投策は
はどうなるんでしょうか。
そしてバンデンハーグをどこまで引っ張り、誰を抑えに登板させるんだろう。
バンデンハーグは5回を終わって70球なので、順調に行っても7回迄かな。
227 名前:匿名さん:2017/08/02 19:53
このままの点差だと9回はサファテ?
228 名前:匿名さん:2017/08/02 21:08
バンデン―モイネロのリレーで勝てた。バンデン8回1失点ナイスピッチングでした。
打つ方も松田とギータに効果的なホームラン(勝ち越しとダメ押し)も出たし。
あとデスパが調子あげてくれたらなあ。
229 名前:匿名さん:2017/08/02 21:13
明日の東浜も完投又は8回を投げて欲しい。
そして先発が長いイニングを投げる流れを作って
先発陣がリリーフ陣の負担減を意識するようになってもらいたい。
230 名前:匿名さん:2017/08/02 21:59
いま西武の試合日程みたが、楽天並みに6連戦が組まれている。
231 名前:匿名さん:2017/08/03 04:09
昨日スポーツニュースを見ていてもオリックスは普通に打てていないし、残りのソフトバンク戦全勝させてもらうからな!!
232 名前:匿名さん:2017/08/03 17:46
塚田と真砂が先発
数少ないチャンスだが頑張れ
233 名前:匿名さん:2017/08/03 18:18
ギータまたまた凄いわ
デスパもイイね。
234 名前:匿名さん:2017/08/03 18:21
吉田には不用意な一球を打たれたけど、東浜は目が覚めたでしょう。
弱気にならず、強気に笑めてほしい。
235 名前:匿名さん:2017/08/03 18:55
塚田が打ってくれたのは凄い嬉しい。
苦節何年なんだろう?
頑張れ塚田!!
236 名前:匿名さん:2017/08/03 19:10
ロメロは粘れる外国人助っ人で嫌なバッターやね。
それに今日の東浜は、制球力に欠ける。
何とか8回は投げてもらいたい。
237 名前:匿名さん:2017/08/03 19:31
塚田に真砂の夢のアーチ
238 名前:鷹の道:2017/08/03 20:56
真砂、塚田の活躍は嬉しいですね!
森はいつも外角球打たれる印象あるんですが…外角投げる時は低め意識して欲しいですね
239 名前:匿名さん:2017/08/03 21:35
今日はサファテ怒ってないかな?
ほんとはサファテ、森、岩嵜は
順番に3~4日夏休みをあげたいけどね。
明日から好調西武だし、そうもいってられない。
でも楽天は勢いがなくなってるから
西武戦3連敗さえしなければ十分だと思うんだけどね
くれぐれも無理はしないでください工藤監督
240 名前:匿名さん:2017/08/03 22:27
>>239
怒ってないですよ。
あれはマスコミの誘導尋問で言っただけ。
その前から工藤監督がマスコミに言ったことを、
サファテが誘導尋問で同じことを言ったら、
マスコミが大げさに書いただけですよ。
まあ一昨日の件でチームもまとまったんじゃないかな?
241 名前:匿名さん:2017/08/03 22:31
明日の先発は寺原なので、好調西武打線の餌食になるでしょう。
よって捨てゲームになる可能性が高いので、リリーフ陣はお休みかな。
予想を裏切る好投を寺原がしてくれれば嬉しいことですがね。
242 名前:匿名さん:2017/08/04 01:05
サファテが投げる時いつもオリックスのバッターがへこまされているから、今すぐダウンタウン、ナインティナイン等の番組の所のスポンサーをどんどん配分しろ!!
243 名前:匿名さん:2017/08/04 18:31
寺原はベテランの味のある投球を期待したい。
野上のチェンジアップは厄介そうだけど、何とか攻略して
西武の連勝を止めてもらいたい。
244 名前:匿名さん:2017/08/04 19:28
59球で交代かね?
先発でマウンドに上げた以上
100球くらい投げさせたらどうなんだろうね?
絶対に負けられないゲームじゃないと思うんだけど
245 名前:匿名さん:2017/08/04 19:52
言わんこっちゃない。
246 名前:匿名さん:2017/08/04 20:30
野手を一人少なくして、ブルペンをもう一人多くした方がいいね。
工藤の継投の多さからすると、更にあと一人、計二人増やしたいくらい。
本当に攻撃では動かさない癖に、継投だけはやたら動く。
247 名前:匿名さん:2017/08/04 21:03
岡本をこれだけ辛抱して投げさせてるのに
(投げさせるしかないと思うけど)
なんで寺原には辛抱できなかったんだろうね。
自分なら5回、100球くらいは投げさせるけどね
プロの監督、コーチが考えてることだから
素人が口をはさむべきではないとは思うけど
どういうゲームプランだったのか疑問に思う。
248 名前:匿名さん:2017/08/04 21:13
今の岡本がニ回り持たないのはある意味仕方ない。
ただ先発が4回持たないのは厳しいなー
249 名前:匿名さん:2017/08/04 21:43
負けたけど、森、岩嵜、サファテを
使わなかったからいいよ、
最後1点返したし
明日千賀に頑張って連勝を止めてもらいましょう。
250 名前:匿名さん:2017/08/04 22:19
寺原59球で終わったのは明後日からブルペン待機の為じゃないかな?
来週はスケジュール的に先発投手5人(石川、番田、東浜、千賀、武田)
で回せるし、今日球数を1番投げた岡本を抹消して、代わりに誰か上がるんじゃないかな?
今日はブルペンでは投げていたが、森を休ませたからよかったんじゃない。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。