テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902907
2017阪神タイガース ⑫
-
0 名前:匿名さん:2017/06/30 12:36
-
そろそろ連敗止めろや
-
151 名前:匿名さん:2017/07/01 15:16
-
3裏ルーキー大山先制3ラン
-
152 名前:匿名さん:2017/07/01 15:18
-
大山、プロ初ヒットが先制3ランホームラン!!!
この打席だけで判断できませんが、彼の一層の飛躍に期待!!!
-
153 名前:匿名さん:2017/07/01 15:19
-
おい、大山を馬鹿にした連中達何かご意見は?
-
154 名前:匿名さん:2017/07/01 15:19
-
大山凄い!さっきまで愚痴ってゴメン。
大山も凄いけど金本監督も名将だな!!
-
155 名前:匿名さん:2017/07/01 15:23
-
まああの状況でまぐれでホームランは打てないよな。
昨日のバレにファインプレーされたけど、捉えた打球もあったし。
これからに期待。
-
156 名前:匿名さん:2017/07/01 15:29
-
2015年4月甲子園で江越の3ラン思い出したわ。
-
157 名前:匿名さん:2017/07/01 15:41
-
>>156
今日くらいはやめましょうよ。
阪神ファンなら素直に大山を褒めましょう。
頼むから今日は勝ってくれよ!
-
158 名前:匿名さん:2017/07/01 15:42
-
大山が今シーズンHR10本打ったら金本の眼力信じる。
-
159 名前:匿名さん:2017/07/01 15:58
-
>>153
何でお前そんな偉そうなんや
-
160 名前:匿名さん:2017/07/01 16:12
-
大山って何かもってますね。
-
161 名前:匿名さん:2017/07/01 16:28
-
大山の値千金のホームラン以外は、連敗中となんにも変わってないな
この状態でも上がってこれない江越、陽川、緒方あたりは、今後も期待しててもアカンやろ
緒方には期待しとったけど、年々悪くなっとるような
とにかく、今年は、ロジャース、西岡にかかっとるな。
-
162 名前:匿名さん:2017/07/01 16:44
-
こう言う時に安打じゃなくとも最低限で得点取らんと。
外国人リリーバー達酷使せなあかん。
-
163 名前:匿名さん:2017/07/01 16:47
-
それにしても今の所勝ってるけど残塁が多いな!
-
164 名前:匿名さん:2017/07/01 17:01
-
今日は、大山のホームラン以外は、何にもないな
勝った事で雰囲気変わるのに期待やな
それにしても、このまま勝ったら、大山がいきなりお立ち台か。神ってる選手にならんかな
-
165 名前:匿名さん:2017/07/01 17:10
-
阪神3(試合終了)1ヤクルト
-
166 名前:匿名さん:2017/07/01 17:12
-
阪神の若手は出だしは比較的良し。ただ、長く続かない、レギュラー奪取までにいく選手が居ない!
大山も今日の結果で暫く使われるだろうから、今日で安心せず継続が大事。
とりあえず連敗止めた!大山ありがとう!
-
167 名前:匿名さん:2017/07/01 17:17
-
高山中谷原口北條
そろそろ、かちっと固定して使えんのかな同時は無理か
鳥谷遊撃大山三塁でいいじゃん
北條使わないんなら
-
168 名前:匿名さん:2017/07/01 17:19
-
連敗ストップ ヽ(^。^)ノ
大山、ナイスバッティング!
人生山あり谷あり、これからいろいろあると
思うけど頑張れよ!
-
169 名前:匿名さん:2017/07/01 17:31
-
よく勝った!
連敗止めるのがこんなに大変だと思わなかったよ。
大山は本当によく打ってくれた。
ただ、欲張りを言わせてもらうと後の打席で犠飛でも良いからもう一本欲しかった。
マグレ当りと思われない為にも大事な打席だったんだけど。
ただ、大山にとってこの先二軍に落ちたとしても大きな財産にはなる。
-
170 名前:匿名さん:2017/07/01 18:58
-
良かったな!
大山もノーヒットが続けば、心理的にもおかしくなるかなと心配したよ。
マグレでもなんでも起死回生の一発を打てるのは魅力や。
すぐにロジャースも入るやろうし打順組み易くなるかな。
それで、江越やけど二軍でもサッパリみたいやな、
真面目そうな奴なんで心配しとるよ、中谷のチャラさを分けてやりたい位や。
-
171 名前:匿名さん:2017/07/01 19:20
-
bit.ly/2s9yWC3 検索すると〇〇に
-
172 名前:匿名さん:2017/07/01 19:34
-
3裏の3得点だけやろ。他球団ならもっと得点入ってたな。阪神の打線は芯でとらえてない。
-
173 名前:匿名さん:2017/07/01 19:36
-
とにかくもうすぐロジャース来るし、打線に軸が出来そうだからこの3連戦
勝ち越してくれ。
-
174 名前:匿名さん:2017/07/01 19:37
-
大山の手のひら返しがすごいね。プロ初ホームランおめでとう!まさか大山が連敗を止めるとは。野球はわからんもんやね。
-
175 名前:匿名さん:2017/07/01 20:51
-
とりあえず連敗脱出、バンザーイ、バンザーイ
大山の一発だけやったけど
まあ今日は大山デーということでええんちゃう
-
176 名前:匿名さん:2017/07/01 21:22
-
もう一人外国人が欲しい
一軍外国人は野手2投手2がベスト
それと1 軍2軍で外国人6人以上が
ベスト
-
177 名前:匿名さん:2017/07/01 21:24
-
来週火曜日からハマスタでDeNA戦やで。要注意やぁ~。
-
178 名前:匿名さん:2017/07/01 21:28
-
ロジャースと西岡が入れば、打線に厚みが増しそうですね。
それまで何とかしのいでほしいです。
-
179 名前:匿名さん:2017/07/01 21:37
-
金に物言わせて補強しまくりの慣れの果ての姿が、今の読売巨人の姿。
やっぱり広島の様に素材の良い選手は獲り、時間を掛けても育て上げる。
ただし監督、コーチの選択を誤れば、阪神の様に意味はないがね・笑
もう選手の補強しまくるより、指導者を変える方が正解だと、気付い
てもよさそうに思うがね。
-
180 名前:匿名さん:2017/07/01 21:38
-
>>176
俺も外国人は2+2が理想と思うわ
野手一人やと環境的に厳しい コミュニケーションが必要
理想はブラゼル、マートン、メッセ、ク
それにはまず投手層の充実かな
-
181 名前:匿名さん:2017/07/01 21:41
-
>>179
で、誰を指導者に添えれば良いんだね無能君。
実現可能な案を頼むよ。
-
182 名前:匿名さん:2017/07/01 21:58
-
監督は金本で良い
コーチは投手と打撃
変えるべき
-
183 名前:匿名さん:2017/07/01 22:27
-
>>182
投手コーチは今のままで良いと思いますよ
打撃と作戦コーチを変えて貰いたい
大山ナイス!明日も頑張れ!
-
184 名前:匿名さん:2017/07/01 22:28
-
外国人が必要なら、キャンベルと新外国人をセットで
使っても良いかもね。
鳥谷も最近、打ててないからね。
キャンベルでも鳥谷でも変わらないと思うが、雰囲気を変えるためにキャンベルを起用するのも考えるべきだな!
-
185 名前:匿名さん:2017/07/01 23:41
-
監督・コーチは変える必要なし。そりが合わない人間をコーチにしても無意味。
関根ヤクルト・根本西武・野村広島そして野村阪神。そういう時期も必要。
外国人2+2は来期の課題。メッセが日本人枠になるからね。
-
186 名前:匿名さん:2017/07/01 23:57
-
>>178 ロジャースの登録は、球宴後出場だって。
-
187 名前:匿名さん:2017/07/02 06:23
-
ロジャースは中距離打者らしい。
-
188 名前:匿名さん:2017/07/02 08:09
-
ロジャースは日本では
ホームランバッターになれるとの
判断みたいです
-
189 名前:匿名さん:2017/07/02 08:42
-
>>183大山を5番スタメンで使ってて言うたの打撃コーチらしいよ、それで使った金本も凄いけど。
-
190 名前:匿名さん:2017/07/02 09:20
-
偶々大山の一発で勝てたが貧打は相変わらずだろ?中谷や原口、高山などには苦言を呈するのに禿留と糸井は不問に伏すとかもうねwww実績?大事なのは今とこれから。ハッキリ言って過去なんかどうでもいい。
-
191 名前:匿名さん:2017/07/02 09:27
-
ロジャースが一塁、大山ショート
大山慣れたら出来る、超強肩やからな
福留外せな
-
192 名前:匿名さん:2017/07/02 10:54
-
>>190
若手に苦言を呈しているのは、結果が出ていないからではないのですよ。
打者有利のカウントでボール球に手を出して相手投手を助けているから。
中谷と福留の率は同程度。出塁率は5分も違う。
別にワンバンを打とうが飛びついて打とうが結果が出てればOK。
出ないから苦言になる。
-
193 名前:匿名さん:2017/07/02 11:47
-
昨日の大山の一発には胸が救われた、使ってくれた金本監督と打った大山選手には感謝したい
外国人については、先発陣が整備されれば、打者外国人2人、投手2人で良いかもしれない
来年はメッセンジャーが外国人枠を外れて日本人枠になるんでしょ?
一塁と福留のポジションを外国人で賄うなら、今年のドラフトは先発陣整備の為、上位はすべて
先発候補の投手優先となる(清宮選手は諦めなくてはならないが・・・)
後は遊撃のポジションも今は急場で糸原が務めているが、これも今年のドラフトで獲らなければいけない
ポジション、西武の源田みたいに3位・4位あたりでとれそうな社会人野手がいないものかなと思います。
-
194 名前:匿名さん:2017/07/02 11:55
-
監督やコーチについては、コロコロ替えるたびに指導方針やチームのビジョンもかわるので
替える必要はないと思う
過去に替えてどうだったか、岡田・真弓・和田どれも酷かった
金本監督は、この3人の監督が出来なかった世代交代の役割を今こなしているのである
新しいチームが出来上がって優勝するまで時間が掛かると思って今は見守っている
ただ打撃コーチが片岡さんで大丈夫か少し心配www
優勝や日本一とか言わないから若手が育つのを今は我慢して見ている
-
195 名前:匿名さん:2017/07/02 12:29
-
>>189
まじかあああ。
少し片岡と平野、見直したわぁ。
でも今の打撃陣、点取れなさすぎやと思うわぁ。
-
196 名前:匿名さん:2017/07/02 12:39
-
大山のスィングが劇的に速くなっているのには驚いた。白鴎大時代はスィングにキレがなく、体の動きにも鈍さが感じられたので、素材としては評価していなかったが、指名した球団には未来像が見えていたなら脱帽です。一軍に上がって以後数試合無安打だった時から機会を与えれば大きいのは打てると思えた。ただ、まだまだ穴は多く、期待はできるが評価すべき選手でないと思う。板では大山バッシングが続いていたが、手のひらを返したように大山賛辞に変わり滑稽に見える。このような未熟な選手への不当な評価がタニマチと同じく選手をダメにしてきたんじゃないかな。まだまだ、過剰に期待するべきでなく、誰かからレギュラーを勝ち取った時(与えられたレギュラーでない)に評価してあげるべきじゃないかな。
-
197 名前:匿名さん:2017/07/02 13:24
-
大山の昨日の活躍は、ちょっと派手すぎて今後心配やな
絶対、そのまま5番打ち続ける事は無理だと思うので、長い目で見ないといけないと思う。
その後の2三振も気になるし、今日も凄い声援やろから、平常心でいられるかどうか
本人の為には、もうちょっと地味なデビューが良かったね
-
198 名前:匿名さん:2017/07/02 14:08
-
岩貞初回無失点。
-
199 名前:匿名さん:2017/07/02 14:38
-
今日の主審はストライクゾーン広めなんで岩貞には都合良いなー
-
200 名前:匿名さん:2017/07/02 15:05
-
岡崎のリードは制球力のある投手なら生かせると思うけど投手に要求するものが多いね
制球力のない岩貞タイプはこねくりまわすよりもシンプルに緩急でいいとおもうな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。