テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902907

2017阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2017/06/30 12:36
そろそろ連敗止めろや
601 名前:匿名さん:2017/07/08 20:12
>>600
右の大砲を待望してるって
誰の意見やんやねん
602 名前:匿名さん:2017/07/08 20:15
このスレ最初から読んでカキコしたら
恥ずかしいやっちゃな
603 名前:匿名さん:2017/07/08 20:35
ニワカが多いな。何が契約うんぬん関係ないで。金本監督就任で一番懸念されてたことってスキャンダルだからね。知ってる人は多いはず。金本の裏の顔、黒い部分
ここがスキャンダルとして出てくるんではないかと懸念されてる。
和田阪神時代、優勝争い佳境で金本のスキャンダルが書かれ、低迷したの忘れたの?
604 名前:匿名さん:2017/07/08 20:44
しかし、まだ半分でこの体たらくは許せんな。セリーグはもう終われよ
605 名前:匿名さん:2017/07/08 20:48
ええ夢見たやろ
そんでええやん
美味い酒、ぎょうさん飲めたやろ
余は満足じゃ
606 名前:匿名さん:2017/07/08 20:51
567: 07/08(土)17:01 ID:ZhJBcOCA0
>>562
どうやら契約ってもん自体が分かってないらしい。働いたことがある人間なら雇用契約ってもん結ぶはずだがその意味も分かってないようだ。w

583 : 名無しさん 2017/07/08(土) 19:03:29
572
社会知らなさ過ぎ。職場て働くのも家や車買うのも保険もスマホも何でも契約書ってもんにサインするんだよ。
君の済んでる家も賃貸か持家か知らんけど契約結んで住んでんだよ。まあそれさえも分からんか…
ID:NAEEFjfk0
607 名前:匿名さん:2017/07/08 20:52
昨日も書いたけど、電鉄本社から巨人には勝つなという指令でも出ているのかな?
でなければ二日続けてこんな不細工な試合は出来ん筈や!
能美
608 名前:匿名さん:2017/07/08 20:55
来年も高橋監督なら楽勝だから、わざと勝たしてるんかなwwww
609 名前:匿名さん:2017/07/08 20:59
能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!
能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!
能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!
能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!能見引退せえ!

球児2軍落ち!球児2軍落ち球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!
球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!
球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!
球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!球児2軍落ち!
610 名前:匿名さん:2017/07/08 20:59
>>606
他人のID一生懸命検索して自分もID変えてんじゃねーよドラフトスレのスレ主。
ID検索して嬉しがってるのなんかオメーしかいねーんだよ。
しかも分かりやすくドラフトスレ数分後に書き込んでるじゃねーか。
611 名前:匿名さん:2017/07/08 21:00
>>583
同じ話好きね毎度のそもそも君
612 名前:匿名さん:2017/07/08 21:04
弱い時の巨人にまでやられちゃうんか
613 名前:匿名さん:2017/07/08 21:13
甲子園で巨人にようやられとるな
614 名前:匿名さん:2017/07/08 21:14
>>612
ただ犯珍が弱いだけやん(笑)
615 名前:匿名さん:2017/07/08 21:16
>>614
まあ広島、ヤクルトが飛上下にび抜けてて、あとは変わらんと思うわ
616 名前:匿名さん:2017/07/08 21:22
夏バテ気味のようですね。
屋外の甲子園を本拠地にしているので、仕方ない面も
ありますが、選手達はもう少し体力をつけてほしいです。
まあ明日以降の試合で頑張りましょう。
617 名前:匿名さん:2017/07/08 21:23
>>586
中谷が軽く30本打ってる?
ホンマに恥ずかしいからやめてくれ。顔赤くなるわ!!
618 名前:匿名さん:2017/07/08 21:27
ちなTではないが、甲子園に限れば振り回すより赤星とかの守備、走塁のカラーの方が嫌かな。
619 名前:匿名さん:2017/07/08 21:28
球場のせいにするんやったら
ヤクルトと横浜は何回優勝してるんやろな
20回か、30回か
アホ丸出しやな
620 名前:匿名さん:2017/07/08 21:30
セ・リーグ終了か。今年はすぐやったね。まぁ多分クライマックスやっても広島に4勝もできるチームないわ。ピッチャーもへばってきたね特にベテランとか。打線になんとかしてほしいけど見ての通りって感じやね。
621 名前:匿名さん:2017/07/08 21:33
中谷は頑張ってるけど、中谷が若手一番手では迫力がな。他所はもっとエグいの出てるからな。
まあ使い続けて20発は打てる選手に育ってほしいですわ。
今日は投手がダメだったけど、福留が4番じゃもうしんどいよ。
622 名前:匿名さん:2017/07/08 21:41
どんどん弱くなっとるがな!
何が育成改革や
弱くなってどうするんや
623 名前:匿名さん:2017/07/08 22:21
>>602
なんでわざわざ最初から、誰が読むねん
あんたがサマリ作れや
624 名前:匿名さん:2017/07/08 22:31
もう能見諦めて、岩崎先発に戻したら?
625 名前:匿名さん:2017/07/08 22:38
>>624
パワプロ感覚で選手を扱うなよ。壊し屋じゃねえかお前。
シーズン途中に中継ぎから先発とか。

成功例殆どねえわ
626 名前:匿名さん:2017/07/08 22:46
626
去年ハムの増井が先発転向して10勝あげた。
パワプロってそんなシステムないけどやったことある上で突っ込んでんの?ww
627 名前:匿名さん:2017/07/08 22:47
広島との差9? また今季も駄目なんだね・・・例年の決まり事とは言え・・?
高額払っても線香花火でパンダ(笑いでなければ良いが)まで緊急投入て! 
やめてほしいよな。
若手は思ったほど伸びてはいないし、即戦力のふれ込みも何処がて感じだしね。
糞かすに叩かれ続けた鳥谷だけと言うのも、最大級のファンに対する皮肉にもみえらわ。
628 名前:匿名さん:2017/07/08 22:47
弱過ぎて怒りすら沸かない。内海すら打てないとか逆に笑えるよ。流石嘗てオワコン山本昌すら打てなかっただけある。ここまで左投手を打てないとなると問題にしない訳にはいかなくなる筈なんだがな。アッと言う間に貯金を吐き出して5位に転落するのは間違いない。ハッキリ言って現状3~5位の方が遥かに強い。ロジャースと西岡が一軍昇格したところで焼け石に水だな。
629 名前:匿名さん:2017/07/08 22:50
それでも3位のベイには追い付かれるかも知れんけどそっから下には行きそうにもないね。
それだけ阪神より下の球団が酷過ぎ。
630 名前:匿名さん:2017/07/08 22:55
セ・リーグは無能な監督ばっかりやから上にいてるだけ。強いから上にいるのではない。
631 名前:匿名さん:2017/07/08 22:57
627
ID:ibRLmJYk0お疲れ様
632 名前:匿名さん:2017/07/08 22:59
>>626
殆ど無いって読めないアホが絡むな
633 名前:匿名さん:2017/07/08 22:59
しかし、打線が相変わらず打てなさ過ぎやし、いつもお馴染みの打者にやられ過ぎの投手陣も酷すぎる。
634 名前:匿名さん:2017/07/08 23:12
今年はAクラス維持が精一杯でしょう。厳しいですよ。ベテランの劣化は仕方ないにしろ、そこを埋めれるほど若手の伸びがありませんから。
若手は頑張っていますがね。
635 名前:匿名さん:2017/07/08 23:18
>>629
最下位は決まった印象やけど2位から5位は分からんやろ?
よく今の状態でBクラスが無いなんて言えるわ。
636 名前:匿名さん:2017/07/08 23:23
>>629
あんまり馬鹿にしてると中日はおろか巨人にもやられるぞ。巨人も阪神も似たような戦力構成だからな。リリーフはこちらに分があるけど
637 名前:匿名さん:2017/07/08 23:33
>>624
岩崎は今のポジションではまってる。あり得んこと言うなや。
能見も勝ちは3つやけどゲームは常に作ってるやろ?5回3失点は先発として最低限の仕事はしとる。
知っとるやろうけど規定投球回に達してないが防御率は先発でチーム一番や。
外す理由が見当たらんわ。
638 名前:匿名さん:2017/07/08 23:34
ノムさん流の戦法では4位、1位、4位、1位、4位、1位
これがノム式優勝哲学らしい。
優勝可能なら投手を酷使して潰す覚悟で優勝狙う。
最悪は投手を連投連投で酷使したあげく2位で終わるパターン。
それなら投手を無理せず起用して4位で翌年優勝目指す。
優勝したら1年投手を休ませる為に無理した投手起用はしない。
この順番で戦い長く優勝回数を重ねる、後寝たふりをする。
優勝直前に相手チームからのマークを避ける手段。評論家の順位予想が低い
年は野村監督は強かった。うちわ弱いと言い相手に油断させる戦法。
639 名前:匿名さん:2017/07/08 23:37
あくまでこのチームはバッターに関しては福留鳥谷糸井主軸3人が活躍前提。そこに若い力が加わってどうにかって所。
残念ながら合格は鳥谷中谷梅野くらいなもんだ。
投手は横山石崎などの過去のドラフト上位組はそろそろ一軍で活躍してください。夏場投手必要です。
640 名前:匿名さん:2017/07/08 23:37
↑投手酷使して勝ちにいく優勝した翌年は投手酷使は避ける。結果4位。
その翌年リベンジで投手をつぎ込むパターン。
優勝出来ないなら2位ならBクラスでも同じ。投手酷使の2位だけは避ける、
ノムさん流優勝哲学
641 名前:匿名さん:2017/07/08 23:44
強い者が勝つ・弱い者が負ける。まさにそのとおりやわ。これだけ打てないと後半戦キーマンホントいなくなるよ。
642 名前:匿名さん:2017/07/08 23:44
>>639

そんな事よりも4番がいないんだよな。福留の4番はどう考えても来年は無理。
それに休ませながらの起用だから無理させられない。
4番やクリーンアップの軸がしっかいりとしていれば若手も育ちやすい環境に
なるんだけどね。中谷なんか6,7番あたりで1年ずっと使えれば成長できる
と思うんだけどな。
643 名前:匿名さん:2017/07/08 23:46
阪神に関しては4番中軸と二遊間の強化をなんとかはかれれば大分よくなると
思うけど。外野が現メンバーで来年なんとかなるのでは?駄目なら外国人補強
という手もあるしな。
644 名前:匿名さん:2017/07/08 23:47
>>642
4番は居ないですよ。来年の4番も将来4番になり得る存在の選手も。
下位で結果を出させて、翌年上位に抜擢みたいなのが育成の理想ですが、打線の軸が安定しないのでなかなか上手くいきません
645 名前:匿名さん:2017/07/08 23:49
>>644

それが若手野手が育ちぬくい一つの要因でもあると思う。
なのでいなければ今オフは4番候補を補強するしかない。
そしてその間に中軸候補を育てる。4番の補強は致し方ないと思う。
646 名前:匿名さん:2017/07/08 23:52
一番理想はFAで中田なり外国人の強打者を補強して中軸を強化しつつドラフト
で4番候補を指名してその間に育てるという方法しかない。
センターラインに関しては補強に頼らずドラフトで指名して自前で育てる
という方法でいいと思う。4番はどうにもならない。であうしかない。補強が必要。
647 名前:匿名さん:2017/07/08 23:56
>>645
中田?はちょいと色々分かりませんが、他所で実績ある外国人がいいでしょうね。残念ながら外国人スカウトはあまり上手くなく、少々荒い手を使ってでも他所で実績ある外国人を。
2-3年後の主軸候補に中谷or原口。欲を言えばドラフトでも打てる選手1人、そしてショートを1人。
まあファンの想像以上に時間がかかりそうな気がします。
648 名前:匿名さん:2017/07/09 00:04
>>647

いずれにしれも来季はファーストは中軸候補を1人決めて固定して使って欲しいね。
ファースト日替わり、ショート日替わりなんて野球で勝てるなんて信じられないし
こんな野球今まではじめてみたわ。中軸候補のポジションと内野の要のポジションが
日替わりで安定した戦いできるわけない。固定せず1年戦えば普通ならBクラスだよ。
捕手でも経験のない選手1年使えば普通Bクラス覚悟。それが嫌な監督は自分の代
だけは経験のあるベテラン捕手使ってやめたら知らんというようにするだろうな。
649 名前:匿名さん:2017/07/09 00:07
943
だから4番の話は何百回も議論されて来てるけど、
清原松井中田クラスをクジで当てればの前提の話。
当たらんねんから仕方ないやん。
650 名前:匿名さん:2017/07/09 00:10
>>648
原口は厳しくなりますね。まあ今年はイマイチですからね。
補強に走られても文句は言えませんからね。
阪神の課題は成績初めて出した翌年にどうも伸び悩む選手が多い。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。