テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902907

2017阪神タイガース ⑫

0 名前:匿名さん:2017/06/30 12:36
そろそろ連敗止めろや
351 名前:匿名さん:2017/07/05 22:15
しかしノーアウト1塁で8番梅野にバントという作戦の意味がいまだにわからない。
次投手なのに。梅野に打たせてから凡退ならそれからメッセにバントじゃ駄目なのか?
8回裏の投手起用や梅野のリードも意味不明だった。
藤川を左で打者で山本に代えるならロペスで右に交代だろ?
もし山本続投でなんで当たっている宮崎に甘い内角のストレート投げるんだろう?
1点やっつてもいいという感じだったのか?どうしても1点もやれない配球やベンチの
継投など疑問だらけの試合だな。山本は右打者にはこわくて使えないな。
352 名前:匿名さん:2017/07/05 22:22
無死12塁で大山に簡単に打たせて併殺打・・・大山も金本もやる気ある?
挙句にロペス敬遠で宮崎にタイムリーで5打数5安打・・・
金本もラミレスと同じ監督2年目だけど、金本の采配は確実にラミレス以下!
353 名前:匿名さん:2017/07/05 22:42
んで福留のあの守備はなんなん?普通にとれそうな感じしたんやけど。
354 名前:匿名さん:2017/07/05 22:47
>>353
ハマスタの照明はめちゃくちゃ明るい。目に入った。

理由としてはこれくらい
355 名前:匿名さん:2017/07/05 22:48
若手が全然育たないな。
これだけコロコロ変えてたら育たないよな。
中谷とか五番固定してもええと思うが
ほんとに若手が育ってるならどんどん強くなっていくはずだ。ところがどんどん弱くなってるのは育ってない証拠だね。レギュラー掴んだ若手がいないやん。
みんな代えられる存在。
困ったもんだね
356 名前:匿名さん:2017/07/05 22:51
>>355

それ4番とエースが機能してないからよ。
4番福留のところ全く駄目。メッセもいい投手だがエースとしては物足りない。
本来なら藤浪がエースになって4番に外国人の強打者でという感じでいってれば
強く感じるよ。まず4番福留は今年で終わりだね。至急に4番をオフに補強しないと
いけないね。
357 名前:匿名さん:2017/07/05 22:51
福留外せばええねん
4番糸井でいいよ。
福留は元気なときに六番、普段は代打の切り札でええ。
福留は代打の切り札なら最高に役に立ちそう。
358 名前:匿名さん:2017/07/05 22:54
阪神は、苦手投手が多過ぎ。
今日の濱口にも2敗しているし、マイコラス、菅野、あたりにも苦手にしているね。
広島と阪神の違いは、広島は、苦手投手が少ない。
阪神は、苦手投手が多く、外国人野手が働かないから、
ベテラン頼みのチーム構成。
この差が順位に現れているんだぜ
359 名前:匿名さん:2017/07/05 22:59
>>358 苦手選手は、今年だけちゃうで。それはスコアラーの研究不足。
360 名前:匿名さん:2017/07/05 23:01
357
でセ・リーグ阪神以外の球団で4番とエースって誰?
筒香とあと他は?
361 名前:匿名さん:2017/07/05 23:07
>339
>340
いろいろ解説してらっしゃいおますが、活躍してる選手は
ドラフト1位2位だけが活躍してるんじゃないんだよ

今日のベイスターズのスタメンの指名順見てみ、みんな1位か2位じゃないんだよ
ウェーバーだから下位が得って単純すぎだろ
じゃ、外れ1位で失敗しまくってるのは、なんなんだよ
下位チームの2位より先に指名してんるはずだけどな
362 名前:匿名さん:2017/07/05 23:08
>>360
そんなことくらい知らないなら自分で調べろよ。
ってか、そんなことも知らないの?
363 名前:匿名さん:2017/07/05 23:09
金本監督は辛抱せんな
大山に代打って?

でも、俄かに4位の可能性かま出て来たな
今年も4位なら責任問題になるで
まぁ、おもんない球団と選手
豪快な選手を育成して欲しいわ
やっぱり、江越と陽川尚将や
三振かホームランでええがな
364 名前:匿名さん:2017/07/05 23:16
>>358濱口は苦手というかあんだけ四球もらってんのに自分らがチャンスつぶしてるだけちゃうかな?今日の濱口の場合は苦手どうこうじゃないと思う。あんな攻撃してたらどんなピッチャーでも勝てん気がする。多分。
365 名前:匿名さん:2017/07/05 23:19
五番に代打送るくらいなら、最初から五番打たすなよな
366 名前:匿名さん:2017/07/05 23:25
後半戦キーマンホントいるの?勝つ気あるの?打てる気あるの?抑える気あるの?
367 名前:匿名さん:2017/07/05 23:46
金本辞めろ
368 名前:匿名さん:2017/07/05 23:49
また8連敗しそうだな
369 名前:匿名さん:2017/07/05 23:54
しかし、右投手も打てない。・左投手も打てないでは困ったもんだ。後半戦キーマンホントいるの?
370 名前:匿名さん:2017/07/05 23:59
金本も就任当時から考え方がぶれてきてるな。変に勝ってきたので若手の起用も辛抱が聞かなくなってる。これやったら鳥谷ショートでよかったな。
371 名前:匿名さん:2017/07/06 00:32
巨人が新外国人打者としてアルシアというベネズエラの左打者を調査しているらしいぜ。
372 名前:匿名さん:2017/07/06 00:41
横浜打線8番に投手やで。舐められてるわ。打線が広島と一緒で出来すぎ。
373 名前:匿名さん:2017/07/06 00:44
リーグ優勝出来なかったら2位も最下位も一緒。
374 名前:匿名さん:2017/07/06 01:39
今日CS で放送していたFoX テレビのウエスタンソフトバンク阪神戦で解説の松中が阪神の打線には外国人選手がいないんですね。一人打てる外国人選手が入っただけでチームががらっと変わりますよって言ってたな。しかし開幕前からファースト暫定起用って不可思議だよな。オフにファーストに強打の外国人を獲らなかったのか不思議。
阪神位じゃない?外国人野手なしで戦ってるの。
普通にあり得ない。そんなんで勝ててる方が不思議だわ。
375 名前:匿名さん:2017/07/06 04:21
前半うまくいきすぎて、調子に乗ってるからだよ。
こうなることは指摘されていた。外国人取るなら遅すぎたよ。一月早ければまだ間に合ったかも。もう今更遅すぎたよ
376 名前:匿名さん:2017/07/06 04:34
巨人が狙っているアルシアってどんな打者なん?
377 名前:匿名さん:2017/07/06 05:04
>>374
いつもそれ書いてるけど、誇れることでも何でも無いだろ
378 名前:匿名さん:2017/07/06 05:37
金本監督、辞任意向
379 名前:匿名さん:2017/07/06 06:19
大山に期待して金本の見る目信じてた連中もこれで目が覚めたやろ

本当に使える野手が欲しいならルーキーで活躍してる京田を筆頭とした使えてる野手を一位指名してるはず

投手回避して選んだのが時間がかかるとかいってる大山でなのにいきなり5番起用とか

でこの結果と……、つまり金本自身に見る目はなくその場のノリと直感で選んでるだけ

実際去年金本がごり押しして絶賛してた江越とか身体能力だけのミート力0野郎だしな
380 名前:匿名さん:2017/07/06 06:36
福留のミスを仕方がないで済ます金本!これがもし若手だとマスコミの前で名指し批判。ベテランには何も言えないのは和田と同じ。そもそもスタメン外せや!あとレフトで使うの止めや!
大山は、あの回バントさせなかったのに、次の打席で大山に打たせず代打を送るとかアホ采配。代打送るんやったら、前の打席バントやろ?
金本は大山育成するとか言って5番で使うんやったら4打席打たせんかい!去年から明らかにベンチのせいで負けてる試合多すぎ!
今さら外国人獲得とか遅いし後手後手やねん。
金本はチームむちゃくちゃにしただけ
381 名前:匿名さん:2017/07/06 07:39
打てないねー
メンタル専門家雇いなよ
若い選手は、はめも外せないだろ
キャバクラすら、FRIDAYあたりに写真に撮られたら
ファンにふるぼっこだろうし。
382 名前:匿名さん:2017/07/06 07:54
378
その理由は何だと思う?
金本監督がファーストを固定せず日替り起用してきた要因は?わざわざシーズン初めにファーストの外国人の大砲を獲らなかったのは何故かな?
そこ教えて!
383 名前:匿名さん:2017/07/06 08:01
今はまだシーズン半分。順位は関係ない。
試合内容が大事。8月後半から9月に勝てるチームが強い。今その時期なら大いに順位を気にすればいいが今はその時期ではない。今は選手を試して失敗が許される時期。
384 名前:匿名さん:2017/07/06 10:31
阪神もそろそろ最下位争いに
落ちる時期だろうね!爆笑。
逆に巨人チーム状態は上昇の気配。
打線は今現在は、阪神より、巨人の方が上だし、
守備に関しても、福留の守備は醜いよね。
阪神は、福留、糸井が打たないと機能しないからな。
週末からの、巨人戦は、阪神が屈辱の3タテ濃厚
だね。爆笑。 楽しみー。爆笑だー。
今の阪神如き、巨人でも、3タテ出来そうだね。
385 名前:匿名さん:2017/07/06 11:35
>>383
それは上を射程圏に捉えていて力があるチームが言えること。
386 名前:匿名さん:2017/07/06 11:41
386
桧山がおは朝で同じ事言ってましたが。
387 名前:匿名さん:2017/07/06 11:44
阪神投手防御率はセリーグ1位なんだけどな。
駄目なのは打線を含めて野手の方。
打てる外国人野手が1人スタメンに入っただけでかなり変わると思うよ、松中もそう言ってました。
388 名前:匿名さん:2017/07/06 11:50
しょうがないでは済まされないのが実力の世界。だいたい打線が打てなさ過ぎ。あれはアカンわ。
389 名前:匿名さん:2017/07/06 14:05
まあ福留の調子が悪いのは俺も認める
で、福留を外して誰が4番を打つのか?
中谷か、糸井か、原口か、大穴狙いで大山か
ほんまやったらキャンベルあたりが4番打ててたらよかったんやけど
390 名前:匿名さん:2017/07/06 14:23
日ハムエスコバと横浜の黒羽根のトレード成立。
阪神もそろそろトレードするべきだな。
候補として、陽川、小宮山、高宮、横山辺りだろうな
391 名前:匿名さん:2017/07/06 14:52
いや外国人遅w 一昨日くらいから試合に出てていいんだけど未だ来日してないのか
392 名前:匿名さん:2017/07/06 15:16
阪神もバレンティン辺りとトレードした方が良いかもな!
393 名前:匿名さん:2017/07/06 17:05
>>347
僕も貴方に同感だわぁ。
あの場面は10球もストライクはいってないんだから、
1球待つべき。
大山はまあまだ勉強不足でしょ。
其れを指示しないベンチが無能。
394 名前:匿名さん:2017/07/06 18:10
阪神打線は、打撃に戸惑いあるんちゃうか?
395 名前:匿名さん:2017/07/06 18:21
はらぐち~~
中谷がインコース責められてんの見てなかった??
396 名前:匿名さん:2017/07/06 18:25
秋山!今日も粘り強いピッチング頼むよ!
最近ヒットは多く打たれてるけどそれでも勝ててる。
粘り強くっていうのが秋山のスタイルになりつつあるよね。
397 名前:匿名さん:2017/07/06 18:29
相手のミスにつけ込めず1点止まりで、すぐに逆転くらうとかあかんな
398 名前:匿名さん:2017/07/06 18:52
鳥谷1番が全く機能していない。
1番上本2番大和6番鳥谷の方がまだいいと思うけど。完全に打順ミスだと思う。
399 名前:匿名さん:2017/07/06 18:52
横浜は高山や北条が出る方が嫌やろな。秋山は梅野と相性良かったが坂本でどうかな。
400 名前:匿名さん:2017/07/06 18:56
>>383
首位と何ゲーム差かわかってるんか
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。