テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902901
2017阪神タイガース ⑪
-
0 名前:匿名さん:2017/06/16 20:59
-
夏場にばてませんように
-
151 名前:匿名さん:2017/06/19 12:42
-
150
荒らし君。
君がいうチームで貯金10あるんだけど。
まさか最下位とかB クラスだと思ってたのか?
-
152 名前:匿名さん:2017/06/19 12:46
-
>>151
また荒らしに遊ばれてるのか。本当に成長せんな。あんたも。
-
153 名前:匿名さん:2017/06/19 12:49
-
>>150
補強を我慢してこいつでいこうと思えるような若手おるん?
まぁ巨人の補強をぐちぐち批判してるチームだからできないか
でも阪神がしてない間に巨人は優勝6回してるから問題は結果だよ
-
154 名前:匿名さん:2017/06/19 12:52
-
しかし糸井抜き、外国人野手なし、藤浪いない状態で交流戦勝ち越したのはある意味凄いと思う。
糸井が帰ってきて、藤浪が復調して、外国人野手補強したらある程度いけるのでは。
-
155 名前:匿名さん:2017/06/19 12:57
-
151
補強って4番候補の話だろ?
4番となるとドラフトやFA や外国人で探さないと来年以降しんどいかもな。福留もいつまでも4番はしんどいし。しかしあんた巨人ファンが阪神の事そんなに気になるのか?別にどうでもいいんじゃない?いい若手がいない巨人の心配でもしたら?
-
156 名前:匿名さん:2017/06/19 13:04
-
巨人とかまだ内海や大竹、しかも亀井が打って勝って大喜びしてたぞ。
ホントに若手いなくて可哀想。期待の大田は日ハムで大活躍 。巨人はホントに笑い者だよwwwwww
-
157 名前:匿名さん:2017/06/19 13:38
-
>>155 確かに4番福留は打撃下降は心配。けど、2007年だったかな?5番打者不在も痛かった。
-
158 名前:匿名さん:2017/06/19 15:46
-
禿留に関しても糸原に関しても俺が口を酸っぱくして言ってきたことを何を今更って感じだな。やっぱり馬鹿ばっかりなんだろうなぁ。
左 高山
遊 北條(大和)
右 糸井
一 原口
右 中谷
三 鳥谷
二 上本(糸原)
捕 梅野
取り敢えず当面はこれでいくしかないだろ。禿はもう諦めろ。
-
159 名前:匿名さん:2017/06/19 15:52
-
>>158
センター0でライト2人ってのも相当アホですな
-
160 名前:匿名さん:2017/06/19 15:55
-
4.5番がいないな 原口や中谷はせめて6.7番
-
161 名前:匿名さん:2017/06/19 16:48
-
鳥谷をショートからサードへ追い出した北条が
糸原にベンチに追いやられるようになるとはな
-
162 名前:匿名さん:2017/06/19 17:37
-
糸井のスタメン復帰まで暫定で、1番高山なら鳥谷をを3番起用。福留を5番。
4番と6番は中谷か原口。7番に糸原か北條、8番捕手。
あと4点以上差があるなら上本に守備固め禁止。
-
163 名前:匿名さん:2017/06/19 17:53
-
一つでも先の塁を奪う積極的な走塁が若い選手にいまいち足りない。特に中谷、高山。昨日も中谷がセカンドまでいっていたら福留のダブルプレーはなかった。やはり優勝狙うのなら隙あらば一つ先の塁を奪う走塁意識をしっかりともって欲しい。
-
164 名前:匿名さん:2017/06/19 19:20
-
走塁に関してはタカシロさんを信頼しすぎて自分の判断で思いきった走塁をしていない。
タカシロさんをチラチラ見すぎてセカンドで止まる。
一塁を回るときに外野が見えるんだから、自分の判断で三塁行けるか判断しないとまにあわない。
タカシロさんを意識しすぎだと解説者も言ってたな。
-
165 名前:匿名さん:2017/06/19 19:25
-
昨日の大和も
盗塁してほしかった。アウトになってもいいから行くべきだった
-
166 名前:匿名さん:2017/06/19 20:12
-
植田海使えや
-
167 名前:匿名さん:2017/06/19 20:20
-
まあ、阪神の弱点は体力不足。
金本が若手を代わる代わる使うのはこのせい。
だから休み明けの阪神はとても強い
休ませるといい働きするんだよなみんな
金曜からかなり楽しみや
-
168 名前:匿名さん:2017/06/19 20:34
-
>>162
鳥谷6番三塁はもう一年中固定な気がする
-
169 名前:匿名さん:2017/06/19 21:02
-
結局、外人獲得なしです
-
170 名前:匿名さん:2017/06/19 21:12
-
>>169
じゃあ、あまり後半戦に向けてのアップ要素がないな。西岡不透明、藤浪も苦しんどるし
-
171 名前:匿名さん:2017/06/19 21:19
-
168
フル戦った実績ない若い選手が多いからでは?
170
糸井の復帰、藤浪復調
-
172 名前:匿名さん:2017/06/19 23:01
-
159の訂正。中谷は中。
禿は守備でしか貢献出来てないんだからスタメンはおかしい。若手だけ競わせるのは理に反する行為だ。
体力が無いとか言ってるけど野球ほど楽な球技は他にないのにな。これでバテるとかマジで有り得ない。
-
173 名前:匿名さん:2017/06/19 23:26
-
>>172
福留は劣化してるけど、その福留すら超えられてないのが阪神の若手の現状。
-
174 名前:匿名さん:2017/06/20 00:04
-
174
糸井抜き外国人スタメンなしで福留以外の生え抜き選手のスタメンで交流戦勝ち越したんだけど
それはそれで良くやってると思わないかい?
-
175 名前:匿名さん:2017/06/20 00:06
-
↑福留以外は生え抜きのスタメンの間違い。
-
176 名前:匿名さん:2017/06/20 02:23
-
相手投手の投球に手こずり過ぎってのはやっぱりなって感じ。
-
177 名前:匿名さん:2017/06/20 09:45
-
>>172
身体的特徴を揶揄するのは止めてくれんかな?
読んで不快になるわ。
好き嫌いは自由でいいと思うが、チト度が過ぎとるで。
-
178 名前:匿名さん:2017/06/20 10:34
-
大山はキャバ嬢とゴルフ行ってる場合ちゃうで
-
179 名前:匿名さん:2017/06/20 11:31
-
広島の阪神戦の先発投手は
藪田、ジョンソン、大瀬良の順番でいくらしい!
藪田は、交流戦、3勝負けなしの投手らしいからね。
-
180 名前:匿名さん:2017/06/20 11:38
-
広島のニュースで、藪田、ジョンソン、大瀬良と報道していたので、まず間違えないでしょう
-
181 名前:匿名さん:2017/06/20 14:03
-
>>180 何勝出来る?しかも今の打線で・・・
-
182 名前:匿名さん:2017/06/20 14:05
-
今の阪神打線の状態なら、三連敗の可能性もあり得るな。
-
183 名前:匿名さん:2017/06/20 16:09
-
>>181
三タテしてやりましょう!!!
ファンが信じないで、どうするんですか!?
でも現実問題、2割4分の福留が4番ではきついなぁ。
早く外人獲るべき!福留にとっても4番は酷!
今なら中谷4番でも良いんちゃうの??と思います。
-
184 名前:匿名さん:2017/06/20 16:26
-
>>177
貴方に同意。
福留も好きで頭髪が薄くなったわけではないからね。
メジャーに行って色々ストレスがあって、なったんだと思う。
福留の精神力からしても、そうなるんだから、メジャーって
凄い世界と思うよ。
-
185 名前:匿名さん:2017/06/20 18:47
-
岡崎にあやまれや!
岡崎も禿げてるぞ
-
186 名前:匿名さん:2017/06/20 18:49
-
湯舟の禿げ方は痛々しくないか?
-
187 名前:匿名さん:2017/06/20 19:39
-
とりあえずスーパーカートリオを組んでもらいたいからな
足の速い選手を獲得
-
188 名前:匿名さん:2017/06/20 19:39
-
>>183さすがに三タテは無理でしょう。確かにしてほしいですよ。でもビジターやからキツイ。とりあえず三連敗だけはしないでほしい。まずはほんまに初戦ですよね。
-
189 名前:匿名さん:2017/06/20 19:42
-
初戦を薮田はありがたいな
ジョンソンならスタメン迷うとこだったけど、
薮田ならすんなりいける
-
190 名前:匿名さん:2017/06/20 19:49
-
広島は精神的に弱いチーム
結局はいつも競り負ける広島
去年優勝できたのはダントツだったから
読売にメイクドラマくらったり、去年の日シリ、今年の交流戦最終で競り負ける
あの9点差逆転もそう。けっこう精神的に弱いぞ
阪神とよくにてる精神的弱さ。
-
191 名前:匿名さん:2017/06/20 19:53
-
何が言いたいかと言えば
広島は阪神と同じでここいちばんに弱い。
こういう場合は逃げる方がしんどいから阪神はそこついていけば、広島は絶対ミスる
あの9点差逆転こそ広島のメンタルの弱さの表れ
-
192 名前:匿名さん:2017/06/20 20:28
-
そもそも九点とられる阪神投手が問題じゃないか?
大逆転したころは糸井と福留が元気なとき。
正直191、192のような考えしてたら負けたときの落胆がでかくなるだけや
謙虚に三縦されんことだけ祈った方がいい結果がでそうや
-
193 名前:匿名さん:2017/06/20 20:31
-
どこぞの誰かも言うてるけど植田を試しても良いのでは
バッティングはまだまだだけど代走からの守備堅めでも使い道あるはず
-
194 名前:匿名さん:2017/06/20 21:12
-
>>192はニワカ
9点取られたのは誰か知ってる?
福留9点差で外れてたけど?
糸井は足を痛めてすでに打率下降してたし、セカンドごろの打点だけ
-
195 名前:匿名さん:2017/06/20 21:15
-
植田は誰と入れ換えるの?
-
196 名前:匿名さん:2017/06/20 21:23
-
柳瀬 育毛!
-
197 名前:匿名さん:2017/06/20 22:03
-
星野氏島野の教えを金本監督に伝授!
結果オーライの試合をするな。 優勝争いを勝ち抜く為の星野氏からの金言
「結果オーライの試合はするな。バントミス、走塁ミス、ベースカバーの徹底だとか、とにかく基本を守らせること。応用は別にいい。勢い、ムードを大事にすること。監督、コーチは常に緊張感を保たせ、選手は常に今日からまたチャレンジとの思いでやること。勝負事はいつおかしくなるか分からんから」
-
198 名前:匿名さん:2017/06/20 22:04
-
なにゆうとんねん。
今のチーム状態でなんでそんな希望的観測しかできんのや。
九点とられた試合だけじゃ無く、五点以上とられてる試合何試合あると思ってるんや
広島のチーム状態が悪いわけでも無く、阪神も勢いがあるわけでも無いのに今はチーム状態あがるまで耐えるときやろ。
お前こそ負けたときにはすぐに金本解任とか言い出すにわかだろうが
ええかげんなこというな
-
199 名前:匿名さん:2017/06/20 22:06
-
195のにわかに対してや
-
200 名前:匿名さん:2017/06/20 22:22
-
金本監督になってから株主総会が平穏無事で実に静か。
今年なんて阪神球団に対する意見がわずか1件だけで終了。
和田監督時代の株主からの講義の山とは大違い。
何もいう事ないんでしょうね。当分監督やって欲しい監督ですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。