テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902901
2017阪神タイガース ⑪
-
0 名前:匿名さん:2017/06/16 20:59
-
夏場にばてませんように
-
851 名前:匿名さん:2017/06/28 21:09
-
相手投手の投球に手も脚も出ないのはこの事。良くやってる・悪くないとか言ってる人いるが、それは言ってるだけ。料理の隠し味に何かが足らないのと一緒。
-
852 名前:匿名さん:2017/06/28 21:15
-
外人打者抜きでここまでやってるチームは阪神だけだよ
-
853 名前:匿名さん:2017/06/28 21:17
-
>>852
そんなの言い訳にもらなんし誇れることでもない。
-
854 名前:匿名さん:2017/06/28 21:17
-
打線はヤバイでしょ代打の層とか薄すぎる。ピッチャーはほんまがんばってますよ。本当にこのチームはピッチャーより打つほうですよ。ピッチャーはよくやってる。と思う。
-
855 名前:匿名さん:2017/06/28 21:18
-
金本監督の生え抜き、純国産打線が機能してるね
-
856 名前:匿名さん:2017/06/28 21:21
-
チャンスの場面で伊藤中谷じゃなく俊介糸原優先なのはなんでなん。
中谷はともかく伊藤使わないなら一軍に代打として待機する意味ない。
-
857 名前:匿名さん:2017/06/28 21:23
-
>>845 今シーズンの楽天ペゲーロ・アマダー・ウイラーの強力クリンナップみたいな?
-
858 名前:匿名さん:2017/06/28 21:35
-
実況「ダイビングキャッチ。アウト。」福本「アカン。怪我するって。」ファン「怪我・ミス・疲労は付きものだからしょうがないやん。」
-
859 名前:匿名さん:2017/06/28 21:42
-
>>854
その通りだと思う。
原因はグラウンドの土が軟らかくて走りにくいしかもホームランがでにくい
甲子園球場を本拠地にしている事が要因だと思う。
走らない、ホームランない。この2つの要素を殺してしますのが甲子園、
投手がひたすら最小失点で抑えて勝つ、野手はひたすた守る。このワンパターンしかない野球に陥る。
だから阪神は毎年投手防御率はいいけど得点力は最下位というケースになる。
-
860 名前:匿名さん:2017/06/28 21:46
-
>>848
高山と北條はこれからに阪神を考えたら我慢して使わないといけない若手だと
個人的に思うけど。
-
861 名前:匿名さん:2017/06/28 21:47
-
>>858
福本さんの言いたいのは自分から怪我をしに行く事はないと云う事や。
-
862 名前:匿名さん:2017/06/28 21:47
-
まあ、みんなカリカリすんなって。
この連敗はしかたない。だって広島にあれだけ力の差を見せつけられたんだぜ?
我々ファンもショックだったけど、首脳陣選手はもっとショックだろ。
あれだけ力の差を見せつけてさ、もう一度気を入れて、追いかけ立て直せ!ってなかなかできんよ。この連敗は目標を失った失望と、広島との力の差を見せつけられた事からきてる。これを立て直すのは難しいな
-
863 名前:匿名さん:2017/06/28 21:53
-
>>859
何が言いたいねん
もっと良く喋れや
場合によっては、俺らタイガースや、ここ甲子園から二度と見えない場所まで飛ばされろや
-
864 名前:匿名さん:2017/06/28 21:54
-
さすがだよね! このボードだけの評価最大級の若手の大活躍で、破竹の
六連敗は予想以上の成果の現れ?でもご安心を連敗の後は連勝だ!の夢でも
見て慰めよう!
-
865 名前:匿名さん:2017/06/28 21:55
-
前に打線があかんって言ったら得点はチーム2位なんだが。とか言われたけどそれは調子がよかったしつながってたからでしょ。一発もない打線で不調になったらこのようになる。まだ一発打てる打者が1人でもいればその一発で流れがかわる可能性もあるけどさ。
-
866 名前:匿名さん:2017/06/28 21:57
-
この6連敗中平均得点2点ぐらいかな?誰が投げても一緒やん。打てなさ過ぎ。
-
867 名前:匿名さん:2017/06/28 21:57
-
>>865
それ言ってるの成りすましの虚カスやから
-
868 名前:匿名さん:2017/06/28 21:58
-
>>864
相変わらずキモい顔してんなw
-
869 名前:匿名さん:2017/06/28 22:07
-
>>863
貧打の原因がホーム甲子園の構造にあると言ってるんだが。何か問題ある?
-
870 名前:匿名さん:2017/06/28 22:09
-
後半戦、チーム浮上するキーマンおらへんやん。アカンわ。ずるずる落ちるよ。知らないよ。
-
871 名前:匿名さん:2017/06/28 22:12
-
>>870
たくさんいるよ。
藤浪の復調
西岡
新外国人
岩田
-
872 名前:匿名さん:2017/06/28 22:12
-
>>865 現在流れ悪いのに打てる選手おる?チキン打線やん。
-
873 名前:匿名さん:2017/06/28 22:15
-
今チームは底だしこのままじゃないと思うよ。
しかもホーム甲子園で負け続けてるわけでないし。
広島マツダと苦手ナゴヤでしかも好調チームと戦いだし日程が厳しいのもある。
それと甲子園でどういう戦いができるか?これをみればいいと思う。
後はオールスター明けのホーム甲子園での広島戦。ここでもしも3連敗しらら
そこで終わりだろう。ホーム甲子園の広島戦でどう戦うか?
-
874 名前:匿名さん:2017/06/28 22:17
-
>>871 西岡復帰・藤浪などは確かだけど、岩田は、能見・小野もそうだけど、勝ち運ない投手何人増やす?
-
875 名前:匿名さん:2017/06/28 22:18
-
しかし負けても新人の小野は収穫だな。
今なら青柳よりも上じゃないかな?
先発5番手に小野は浮上したんじゃないかな?
藤浪と入れ替えなら小野より青柳じゃないかな。
-
876 名前:匿名さん:2017/06/28 22:20
-
>>874
とりあえず後半の起爆剤は
藤浪
西岡
新外国人
この3人だろう。この3人の活躍次第では一変すると思うよ。
-
877 名前:匿名さん:2017/06/28 22:29
-
金本監督の裏で指示をしている矢野作戦兼バッテリーコーチが
イマイチのような気がします。
解説の岡田さんも言っていたが
福留の三塁爆死のアウトもベンチが何がしたかったのかよくわからないね。
-
878 名前:匿名さん:2017/06/28 22:40
-
流石、関西のチームや!
昨日といい、今日といいたこ焼きが好きな連中だな。
阪神だから、たこ焼き好きは当たり前か!
-
879 名前:匿名さん:2017/06/28 22:41
-
投手陣は収穫・打撃陣は不収穫。空振り三振は仕方ないけど、見逃し三振は頂けない。流れ潰し過ぎのチキン打線にガッカリしたわ。
-
880 名前:匿名さん:2017/06/28 22:48
-
新外国人・西岡・藤浪が入ったら、かなり違うと思います。
それと小野!投げるたびに良くなってきてます。
今はチーム状態は悪いですが、これからの浮上に
期待したいです。
-
881 名前:匿名さん:2017/06/28 23:00
-
打撃陣教えて。何で打てないの?
-
882 名前:匿名さん:2017/06/28 23:24
-
相手投手も打たれまいと一生懸命投げてるからです。
-
883 名前:匿名さん:2017/06/28 23:29
-
中田翔は絶対取らないとまずい。
なんならおかわり君に乗り出してもいいくらい。
それぐらい打線酷過ぎる。
ドラフトは清宮!上位でもう一人ぐらい野手欲しい!!
-
884 名前:匿名さん:2017/06/29 00:12
-
金本はレベルが同じなら若手使うと言うてけどあの話はウソか?ファンバカにするな。
福留みたいなロートル外して若手使えや!
ホンマ金本はさっさと辞めろや。お前の采配で何連敗しとるおもとんや?
来年は中田絶対に取らなアカンで
-
885 名前:匿名さん:2017/06/29 00:59
-
885
高山、北條、梅野、原口、小野と若手ちゃんと使ってますが?ただ4番候補がいないというだけなんだけど。ベテラン使わず若手だけを使えってか?それはちと違うんじゃない?どこか馬鹿にしてるのか意味わからない。采配がおかしいのと若手起用といっしょくたんにしないでよ。
-
886 名前:匿名さん:2017/06/29 01:05
-
4番候補...ノムさんも四番とエースは持って生まれたもので、
育てるのは難しいと言ってましたね。
-
887 名前:匿名さん:2017/06/29 04:38
-
弱いな!
今年も年棒上げなくてすむな!
-
888 名前:匿名さん:2017/06/29 06:16
-
上本の球際の弱さは病的だな。
-
889 名前:匿名さん:2017/06/29 06:44
-
たかが6連敗
ちっちゃいことは気にするな それワカチコワカチコ
まだ貯金6つもある
小野はよかった、福留は当てにいってるけど、主軸がそんなことせんでもええ
梅野の送球エラーって、セカンドが取り損ねたんちゃうんか
-
890 名前:匿名さん:2017/06/29 08:45
-
2試合続けての新人小野の好投は大きな収穫ですね。小野の才能を見抜いて何試合か厳しい時期がありながら我慢してローテーションで使い続けた阪神のベンチは立派だと思う。若い小野がローテーションに定着したら来年以降の阪神は楽しみ。
それとセカンドの上本俺ならトレードだな。ショートを守れる即戦力選手をドラフトで獲って北條と糸原はセカンドで使う。後は4番打てる選手今オフFA 、外国人、ドラフトなどて必要、
これで来年今年より強くなると思う。
-
891 名前:匿名さん:2017/06/29 09:23
-
890
珍しく良い事言うな。その通りや。
梅野がかわいそうやな。
891
完全同意。
今季はショートは空白だという認識で
鳥谷に繋ぎで守ってもらいたいぐらいや。
-
892 名前:匿名さん:2017/06/29 09:30
-
高山は左腕を全く打てて無くて3三振してて、4打席目は岩瀬なのに代打も出さない金本。
金本は選手に最善尽くせというくせに、金本は最善尽くさないし、全く勝ちたいという思いが全然見えない。
糸井のFA補強も大失敗
-
893 名前:匿名さん:2017/06/29 09:40
-
893
阪神ファンは糸井の補強は失敗だと思ってませんから。陽なんか劣化しまくりじゃん。
陽は間違いなく失敗だよな。糸井で良かったわ。
-
894 名前:匿名さん:2017/06/29 10:33
-
ヤクルトから横浜に行った田中は
獲得してほしかったわ。
後付け論で申し訳ないけど。
-
895 名前:匿名さん:2017/06/29 11:11
-
清宮は特例だけど清宮を指名出来なければファーストは外国人かFA 選手限定で舵を切ればいいと思う。余程の打者でない限りファーストは外国人かFA 選手でいいと思う。
-
896 名前:匿名さん:2017/06/29 12:24
-
打撃陣が貧打のせいで信頼なくすわ。
-
897 名前:匿名さん:2017/06/29 13:40
-
カーターも獲りいこう
-
898 名前:匿名さん:2017/06/29 14:27
-
交流戦では阪神は運が良く最初から弱いチームとあたったから良かったとかマスコミとか言う癖に交流戦後のカードがいきなり首位チームや調子がいいチームとビジターではあたるから不運とかは一切言わない。調子いい時も悪い時も運がいい時も悪い時もあるのがペナントレース。だから今はたまたま不調の底という時期に過ぎない。また調子が上がれば上がってくるよ。
-
899 名前:匿名さん:2017/06/29 14:32
-
調子が上がれば上がってくる…
そりゃそうでしょうね。当たり前。
-
900 名前:匿名さん:2017/06/29 17:15
-
巨人も言われてることだが、打線が「線」になってない。
「線」になって繋がってる広島と繋がってない阪神と巨人。
その違い。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。