テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902901
2017阪神タイガース ⑪
-
0 名前:匿名さん:2017/06/16 20:59
-
夏場にばてませんように
-
101 名前:匿名さん:2017/06/18 16:22
-
手首を痛めてる福留を外せや
-
102 名前:匿名さん:2017/06/18 16:24
-
最悪な内容の凡打やな
福留はもうええわ
-
103 名前:匿名さん:2017/06/18 16:46
-
中村ほしい
とか、おもちゃやないねんから
簡単に言うなや
-
104 名前:匿名さん:2017/06/18 16:51
-
最後の攻撃は見事
惜しかったなあ
ええ試合やった。
-
105 名前:匿名さん:2017/06/18 16:51
-
何故ビデオ判定しない?
-
106 名前:匿名さん:2017/06/18 16:51
-
小野頑張ったのに、情けないな野手陣は。いくら岸相手とは言え
-
107 名前:匿名さん:2017/06/18 16:54
-
やはり長打がないと点は入りませんね。
-
108 名前:匿名さん:2017/06/18 16:56
-
今日はやけ酒になってしもたな
でも、まあ小野はよかったし
広島もさすがに今日は負けるやろし
交流戦勝ち越せたし
上出来や
-
109 名前:匿名さん:2017/06/18 16:59
-
今日は交流戦1の試合やった。
球際の差を見せつけられた。阪神はまだまだやね。
-
110 名前:匿名さん:2017/06/18 17:00
-
今日の収穫は小野やな。
-
111 名前:匿名さん:2017/06/18 17:01
-
惜しいなぁ。最後まであきらめない戦いはよかった。けどチャンスでの場面の打撃やね。福留の場面は痛かった。あとセカンドに今日はやられたね。交流戦はよくやったと思う。あと小野はよくなってきましたね。最後の俊介は惜しいなー。
-
112 名前:匿名さん:2017/06/18 17:08
-
福留の所はスクイズとか出来なかったかな?
-
113 名前:匿名さん:2017/06/18 17:22
-
>>112
お前は結果論が多すぎる
-
114 名前:匿名さん:2017/06/18 17:39
-
二桁安打で完封負けとは。長距離打者獲得すべきかと。
-
115 名前:匿名さん:2017/06/18 17:40
-
福留も疲れや手の痛みもある。しっかり休んでほしいね。それとやはり4番が福留っていうのが打線的にはきついね。今の状態では。外国人はとるんかな。そのへんはまだわからんけど。
-
116 名前:匿名さん:2017/06/18 17:43
-
今日の試合見ていると、阪神の課題は4番打者だな。福留ではもう無理だし、中田もチャンスで打てない。外人かな・・・。
-
117 名前:匿名さん:2017/06/18 17:45
-
福留がいつまでも4番ではしんどいな。
今オフは4番候補を獲らないといけないでしょうね。後はドラフトで守れる即戦力ショート。
ファースト、レフトで大砲候補
二遊間の強化
課題は主にこの2つかな。
来年は少なくともファーストとショートは固定して欲しい。
-
118 名前:匿名さん:2017/06/18 18:07
-
阪神の場合はまだメンバーが完璧に固定されていない。それが広島との違い。阪神はメンバーがある程度固定されたメンバーで戦える体制になった時に真の優勝狙えるチームになるんだろうな。
そういう意味で言うと後1、2年は欲しいね。
-
119 名前:匿名さん:2017/06/18 18:22
-
そういう意味ではこの交流戦もそうやけどよくがんばってると思う。それも今はピッチャーががんばってるからかな。
-
120 名前:匿名さん:2017/06/18 18:51
-
119さんの言う通り、あと2年くらい若手野手を鍛え、経験を
つませれば広島・ソフトバンクのような活気ある強いチームに
なると思います。
課題は4番ですが...ドラフトで清宮欲しいですね。
彼と阪神タイガースに縁があることを望みます。
-
121 名前:匿名さん:2017/06/18 19:01
-
おまえら清宮好きやな
清宮、左やで
甲子園で左って、松井級でないと活躍でけへんと思うけどな
その松井でもわが阪神タイガースに入ってたら
あそこまでの活躍があったかどうか
掛布にしても、金本にしてもドラフトでは下位指名やった選手
俺は中田も清宮も遠慮するわ
-
122 名前:匿名さん:2017/06/18 19:02
-
アホな金本監督よ
そろそろ、ロートル福留外せや
四番陽川尚将
-
123 名前:匿名さん:2017/06/18 19:12
-
>>121
ウチじゃ下位の選手は育たないよ
特に野手は
-
124 名前:匿名さん:2017/06/18 19:18
-
124
岩崎とか糸原は下位指名なんだけど。
-
125 名前:匿名さん:2017/06/18 19:19
-
125
岩崎がいつから野手になったんだマヌケ
-
126 名前:匿名さん:2017/06/18 19:21
-
124
掛布、新庄
-
127 名前:匿名さん:2017/06/18 19:23
-
>>126
そんな古い名前挙げてるようじゃっ駄目ってことじゃん
-
128 名前:匿名さん:2017/06/18 19:34
-
ここのところの試合を見て強引な補強は必要ないと思います。
兎に角、若手、中堅選手の底上げ。
勿論、思うように伸びない選手もいると思います。失敗もある。
広島、ソフトバンク、西武は、それでも育成を継続できているから今がある。
我慢出来ずに補強すれば、どこぞの盟主さんと同じ運命。
-
129 名前:匿名さん:2017/06/18 19:43
-
だから、要するに阪神タイガースの左で
ホームランが打てる選手
で、鳴り物入りで入った選手がいてたか、っていう話しや
田淵は典型的なホームランバッターやったけど右やし
ちなみに野手でドラフト1位で左は鳥谷と隼太と高山のみやろ
-
130 名前:匿名さん:2017/06/18 19:46
-
130
ラッキーゾーンつける?
-
131 名前:匿名さん:2017/06/18 19:52
-
これから阪神は下落やなあ。小野も慣れられたらあかんなあ。
-
132 名前:匿名さん:2017/06/18 20:39
-
打てない打線があれではしんどい。
-
133 名前:匿名さん:2017/06/18 20:39
-
ラッキーゾーンはダサい、今はプロテインやジムで鍛えたらパワーつくんだから
戦後はそんなんなかったんやろ
-
134 名前:匿名さん:2017/06/18 20:44
-
中田+外国人がいてやっと普通のチーム
20発がいないとか異常
-
135 名前:匿名さん:2017/06/18 20:49
-
またラッキーゾーンあほ君が出てきた
とことんラッキーゾーンについて語って欲しいですわ
-
136 名前:匿名さん:2017/06/18 21:46
-
そもそもカットボールやらスプリットやらツーシームなんて変化球無かった時代の選手と今を比較すること自体変。
昔なんかせいぜいカーブ、シュート、スライダー、フォークぐらいだったろ。
-
137 名前:匿名さん:2017/06/18 21:59
-
昔は甲子園のラッキーゾーンだけじゃない後楽園やナゴヤ球場や広島市民球場で稼いだ本塁打もあった。
-
138 名前:匿名さん:2017/06/18 23:06
-
ここぞと言う時に打てないのは相変わらず。結局投手見殺しする打撃陣が情けない。
-
139 名前:匿名さん:2017/06/19 05:32
-
これだけ貧打だと阪神はますます中田が必要。
ロートルの福留は今年で引退してほしい
-
140 名前:匿名さん:2017/06/19 07:38
-
球界を代表する右の長距離の一人で、阪神と相思相愛とも言われているのに盛り上がらないのは、
今年の成績がパッとしないから。現状ロートルさんと同程度かそれ以下。
しかも相手はハムで出したくない若手を持っていかれる可能性高し。
-
141 名前:匿名さん:2017/06/19 07:50
-
>>139
福留は4番以外で大事に使えば3年は出来るよ
ホントは守備が良いので代打からそのまま守備がための様な使い方が理想なんだけど
-
142 名前:匿名さん:2017/06/19 08:06
-
141
日本ハムとか西武とかどちらかと言ったらFA 補償は金銭補償が多いイメージがあるけどな。
小笠原の時や陽のFA の時も人的補償はせずに金銭補償ですませたしな。若手有望株や年俸がそれほど高くない中堅クラスの選手以外は手をだしてこないのでは?
-
143 名前:匿名さん:2017/06/19 08:57
-
今年のオフでドラフトや補強で
4番候補 ショート 新外国人
(清宮、中田、中村) ( 宮本) (王)
何人獲れるかが問題
-
144 名前:匿名さん:2017/06/19 09:09
-
大補強、今のオーナーには力がないぞ
阪急タイガースにでもなったら別やけど
-
145 名前:匿名さん:2017/06/19 09:29
-
145
サンスポ越後屋の記事によると阪急と阪神が統合して10年間は一切阪急は阪神球団に対して口出ししないという確約がなされ阪急側も一切球団運営には口出ししてこなかったが、昨年10月でその確約期間が終了して今年から実質阪急タイガースになる兆候らしい、来年から社員も阪急阪神一括採用になるらしいし。
-
146 名前:匿名さん:2017/06/19 09:39
-
中田も良いけどおかわり君や浅村も狙い目だと思うよ。
-
147 名前:匿名さん:2017/06/19 09:43
-
鬼筆 越後屋のトラ漫遊記
監督人事や巨額FA 資金の最終決済は誰が?
実質は阪急タイガースと感じた株主総会
↑この記事を クリックしたら球団名は阪神タイガースだがこれから実質阪急タイガースになっていくという記事内容を確認できます。
-
148 名前:匿名さん:2017/06/19 09:52
-
145
坂井オーナーは昨年で代表取締役会長からおろされました、今は阪神球団オーナーですが単なる相談役です。そして昨年まで阪急阪神HD 役員10人のうち阪神系役員が5人いましたが人事刷新で現在阪神系は2人で阪急系が8人となり阪急にいよいよ吸収された形となってきてます。詳しくは越後屋の記事で。
-
149 名前:匿名さん:2017/06/19 12:20
-
阪神ってそんなにいい若手がいないわりに補強が物足りないよね、それで3回優勝逃し10年以上優勝遠ざかってる
-
150 名前:匿名さん:2017/06/19 12:39
-
150
どこのファンか知らないけどいい若手いない?
ってちゃんと阪神の試合みてるか?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。