NO.12902900
2018年読売巨人軍の監督、首脳陣を予想するスレ
-
0 名前:匿名さん:2017/06/12 22:07
-
高橋はクビだろう
2018の監督およぴ首脳陣を予想しましょう
-
271 名前:匿名さん:2017/10/11 19:04
-
今の監督、ヘッドには責任を取るという発想がないみたい。読売はファンのために巨人を手放してくれないかな。
-
272 名前:匿名さん:2017/10/11 19:07
-
巨人への抗議は下記まで!
ここで文句言っても何もかわらん。
giants_info@giants.co.jp
-
273 名前:匿名さん:2017/10/11 20:53
-
ゲンダイも笑ってた 原が復帰するつもりかって
高橋善正も、責任取らない組織は緊張感がなくなるって
-
274 名前:匿名さん:2017/10/11 22:37
-
村田は読売の秘密でも握ってるのか?
無能なのに2006年から11年も巨人に居座ってるとかおかしいだろ?
-
275 名前:匿名さん:2017/10/11 22:47
-
村田はみんなのち○こ番
-
276 名前:匿名さん:2017/10/12 19:02
-
ヘッド留任の村田真一のコメント聴くと改めてコイツのドアホさには呆れる。一般的にヘッドクラスならインタビューをケムに巻くような適当な答え方もあるだろうが、コイツ猿より確実に頭悪いな。「広島が打ち出したのこの二年やん」だと。打つようになるまでどんだけ莫大なエネルギーが必要か11年も巨人にしがみ付いて、まるで理解していない。手がつけられん低脳だな。
-
277 名前:匿名さん:2017/10/12 20:51
-
IT系: ソフトバンク、楽天、DENA 対
新聞系: 読売、中日
企業力、財力、人材 の 差。 新聞社ではもう球団経営は無理ですよ。視聴率取れないから、地上波で見ることが出来ない状況。
-
278 名前:匿名さん:2017/10/12 21:18
-
もはやサイバーエージェンあたりに買ってもらうしかない。
-
279 名前:匿名さん:2017/10/12 21:20
-
↑
サイバーエージェント
-
280 名前:匿名さん:2017/10/13 02:03
-
>>279
ここで文句行っても変わらんと言っといてダラダラ書くなよバーカ!
ぶれるなよ虚カス!
お前がファン辞めればいいやん(笑)
-
281 名前:匿名さん:2017/10/13 13:21
-
281
はいはい 忠告ありがとうね。
いい歳こいて発達障害もちの君ではどこも働き口がないから唯一の拠り所が巨人なんだろ?
ずっと引きこもってないでたまには外の空気吸いに行けよ。少しは気分も晴れるからさ 笑
-
282 名前:匿名さん:2017/10/13 18:21
-
修一切って、ドアホの役立たず村田真一が何故切れん?巨人はコイツとバカ橋をクビにすることが今年の補強いの一番ということが分からない。更に分からない上の無能経営者も切ることが最強策だがな。
-
283 名前:匿名さん:2017/10/13 18:56
-
13連敗、Bクラス、育成放棄で監督、ヘッドの責任は問わず、そこそこ貢献してきたFAの村田修一を切るって、読売は終わったな。どう考えても責任の取らせかた間違ってるでしょ、新聞屋さん。
-
284 名前:匿名さん:2017/10/13 19:05
-
284
若手を使えと言ったり、ベテランを切って若手にシフトしようとすればベテランを切るなと言ったり、一体どうしてほしいの?
-
285 名前:匿名さん:2017/10/14 00:14
-
代打の切り札とか、FAで獲得した貢献者に対するやり方はあっただろ。右の代打は、石川、中井ぐらい。こんなことしていたら、FAで誰も来なくなる。村田切るなら、暴力事件の山口を先に切れ。その前に監督とヘッドを切れ。順番が違う。
-
286 名前:匿名さん:2017/10/14 00:24
-
286
代打の切り札じゃ嫌だから辞めたんだよ能無し
-
287 名前:匿名さん:2017/10/14 00:30
-
>>285
戦力外という言葉だけに釣られて何も分かってない頭の弱い人だな。
出場機会優先の村田に、若手へ移行していくから仕方なく放出しただけ。
むしろお前の言うFAで獲得した貢献者に対するやり方の1つだわ。
-
288 名前:匿名さん:2017/10/14 00:37
-
>>285
球団が戦力外にしなくても、どうせ村田自らFA宣言するって分からないの?もう少し頭使おうよ。
-
289 名前:匿名さん:2017/10/14 01:11
-
287, 288, 289 のいつものヘタレ
村田擁護してたヘタレが、球団批判かわすのに、今度は村田自由契約支持。24時間体制のヘタレニートは働け。税金泥棒。ヘタレは13連敗新記録、Bクラスで監督、ヘッド続行をどう思ってるの?笑
-
290 名前:匿名さん:2017/10/14 01:37
-
>>289
外からのコメント申し訳ない。
とりあえず皆が言うように、自由契約指示とかそういう話ではなくて、村田は自由契約でなくてもFAで外へ出たと思う。
皆さんがニートかどうかは知りません。
税金泥棒ってどういうことでしょうか。
中途半端にAクラスになるより、Bクラスでチームが変わる雰囲気が出たほうが良かったと思います。
監督は続けるべき。選手からしたら監督がコロコロ変わるとやりづらい。
ヘッドについては、選手からの人望が厚いのは間違いない。我々にはわかりませんね。
-
291 名前:匿名さん:2017/10/14 01:52
-
290
ただでさえ原の後継の監督が居なくて由伸を無理矢理監督に持ってきたのに、契約期間中にクビにしたら誰も監督やってくれなくなるだろうね。
由伸を辞めさせたら、由伸と現役一緒にやってた松井上原等のOB連中達にも完全にソッポ向かれるってのも承知で言ってんだよね?
-
292 名前:匿名さん:2017/10/14 06:41
-
>>284
このヘタレが。誰もお前が言うようなこと言うとらんわのばかたれ。
-
293 名前:匿名さん:2017/10/14 07:26
-
LBbRYu.o0
こいつただの病気やん。
-
294 名前:匿名さん:2017/10/14 08:19
-
確かにw
ID:LBbRYu.o0=サイコラス2号だなw
-
295 名前:匿名さん:2017/10/14 10:01
-
涙目のヘタレは、3本柱を中心とした防御率リーグ1位にもかかわらず、13連敗新記録、Bクラスの責任を監督、ヘッドは取らなくていいという理由言ってみろよ。2年目の金本はあれだけ新人起用して、2位だけど。24時間体制の涙目のヘタレは、球団、首脳陣擁護の、このバイトでいくらもらってるの?
-
296 名前:匿名さん:2017/10/14 10:03
-
>>295
40%ダウンでも1億超える村田を代打要員で残せと言う頭の悪い構想を持ったサイコちゃんどうした?
-
297 名前:匿名さん:2017/10/14 10:29
-
297
頭悪いから、はぐらかして理由も答えられないのか?
-
298 名前:匿名さん:2017/10/14 10:36
-
サイコの村田退団に関する見解なんて極少数派だけどね。SNSくらいみたら?
-
299 名前:匿名さん:2017/10/14 10:40
-
299
ヘタレさん、監督とヘッドの話してるんだけど、そんなにごまかしたいのか?
-
300 名前:匿名さん:2017/10/14 10:44
-
299
ヘタレは、ここのファンが村田ではなく、若手使えという多くの声に、プロ野球は実力の世界だから、村田を使うのは当たり前と何回も書き込んでたよな。言ってること違うけど、理由は?
-
301 名前:匿名さん:2017/10/14 11:01
-
297
1億がどうした?3年7億の暴力事件の山口の責任をどうするのか言ってみろよ、ヘタレさん。
-
302 名前:匿名さん:2017/10/18 22:03
-
やっぱ1994知ってるへたれFUNだがそこ通り越し由伸だもんな。残念
-
303 名前:匿名さん:2017/10/24 10:57
-
せめて、村田真一ヘッドコーチだけでも、クビに出来なかったの?
明後日ドラフトで、実質来年のスタートなのに
-
304 名前:匿名さん:2017/10/24 18:48
-
巨人三軍から…投手陣主力出るようになったら、
楽しいですね!ソフトバンクみたいに!
検索で見られる ⇒ bit.ly/2kJFRlx
-
305 名前:匿名さん:2017/11/23 01:54
-
再来年は阿部新監督かな
-
306 名前:匿名さん:2017/11/23 09:49
-
原を連れてこい!!安定の原で良いだろ。
-
307 名前:匿名さん:2017/11/25 11:32
-
今年で、高橋由伸監督に見切りつけるなら…次期監督の人選始めるべき!
仮に、阿部慎之介監督ならば、引退から監督修行のプログラム必要!
その場合は、高橋由伸監督で!
-
308 名前:匿名さん:2017/11/25 11:48
-
ラミレスのおかげで中畑が高い評価を受けたが中畑に監督としての資質があるかは疑問
-
309 名前:匿名さん:2017/11/25 13:51
-
藤田と長嶋しかいなかった巨人 打率最下位得点リーグトップ 川上は凄い監督だった 由伸も爪の垢を煎じて飲め
-
310 名前:匿名さん:2017/11/25 14:01
-
第一次長嶋政権は藤田や広岡をコーチに使えば良かったね 堀内政権では森をコーチにしたら良かった
-
311 名前:匿名さん:2017/11/25 17:24
-
第一次長嶋政権発足時、牧野ヘッド森バッテリーコーチ、藤田コーチ云われたそうだが、長嶋監督が断り、関根ヘッド、宮田投手コーチ、に長嶋監督が選んだそうです!
コーチ陣言う通りにしていたら、巨人の歴史変わったね!
但し広岡コーチは、無かった!川上との相性悪かった
-
312 名前:匿名さん:2017/11/25 20:28
-
王は荒川ヘッドで監督修行したら良かったね しかし王は何故皆川をコーチにしたのか不思議
-
313 名前:匿名さん:2017/11/25 20:45
-
優勝は買えるんやろ?
金使えよ
-
314 名前:匿名さん:2017/11/25 21:14
-
優勝だけでは人気は出ない もちろん優勝しなければ人気は出ない しかし育成なき優勝は支持されない
-
315 名前:匿名さん:2017/11/26 11:16
-
金で言えば読売は、もはやソフトバンク、オリックス、楽天に勝てない。DeNAにさえ勝てない。企業価値も、ここ数年でガラッと変わってしまった。
-
316 名前:匿名さん:2017/11/26 16:56
-
>>312
王さん。その頃から…ホークス人脈あった?
広岡は、黒江を推していたけど。
-
317 名前:匿名さん:2017/11/26 20:03
-
>>315
観客動員数も実際入ってないのに多く数えてそうだしな。
-
318 名前:匿名さん:2017/11/26 21:37
-
チケットをタダで配っていたりして?
-
319 名前:匿名さん:2017/11/26 21:42
-
橋上は辻の元で生かされている 巨人にデータ野球を誰か教えてあげてくれ
-
320 名前:匿名さん:2017/11/26 22:12
-
由伸はベンチで立ってるだけだもんな。