テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902897
2017阪神ドラフト ④
-
0 名前:匿名さん:2017/06/06 21:21
-
1 : 名無しさん 2017/04/21(金) 13:03:28
荒らしに注意
643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
ID:Qe2SStAw0
-
701 名前:匿名さん:2017/07/02 23:17
-
>>698
金本は嶋が昨年FA宣言でどうか悩んでたときに金本監督に嶋を獲得しないか?
と話があったらしいが断ったらしい。捕手は育てますと。確かサンスポに書いてた。
-
702 名前:匿名さん:2017/07/02 23:19
-
↑星野から
-
703 名前:匿名さん:2017/07/02 23:20
-
去年のベイは9位まで指名したね。
高校生で松尾と細川も入れて。
楽天は一昨年投手1野手6だったし、
年によってはそういうのもあってもいいかと。
-
704 名前:匿名さん:2017/07/02 23:26
-
今年で誕生から93年。高校球児の聖地、そして阪神の本拠地、甲子園球場が生まれ変わる。スタジアムの“顔”といえる校舎をかたどった壮大なスコアボードが、バックスクリーンを含めて、大幅にリニューアルされることがわかった。
2018年のシーズン終了後に着工し、19年3月までに完成予定。10億円規模の一大計画は、すでに所有する阪神電鉄の本社内で進行中だ。詳細は今後、詰めていく
-
705 名前:匿名さん:2017/07/02 23:28
-
696
去年はベイ、ハム、オリックスの3球団が9人、楽天が10位まで指名した。
年によってのメリハリでそんな悪いことでもないと思うけど。
-
706 名前:匿名さん:2017/07/02 23:29
-
↑甲子園ボールパーク化への一環らしい。
-
707 名前:匿名さん:2017/07/02 23:32
-
何でも感でもたくさん指名すればいいのではないけど、いい素材がいれば
大量指名する年があってもいいとは思う。
つまらない縁故指名みたいな数合わせ的な指名なら困るけど。
-
708 名前:匿名さん:2017/07/02 23:34
-
あと当時金本、球児も健在だったし鳥谷とこの3人でも何億払ってたか。
鳥谷のFA流出阻止で残留費用もあったし。
ドラフトの少数精鋭は予算上仕方がない。
-
709 名前:匿名さん:2017/07/02 23:35
-
>>679
独立リーグの選手が使い捨て
って、凄いこと言うな
もう二度と野球について意見するなよ
-
710 名前:匿名さん:2017/07/02 23:42
-
しかも去年のベイ狩野とか佐野とか結構な掘り出し物下位で残ってたしね。
松尾細川あの順位で結構思い切ってたし。
-
711 名前:匿名さん:2017/07/02 23:48
-
>>710
下位に期待するより、まず上位をしっかりした指名することでしょ。
今のチーム状況だと野手なら4番候補かショート
-
712 名前:匿名さん:2017/07/02 23:56
-
>>711
そうなんだけど頭数的に少ない部分は下位で大量指名してでも検討すべき。
小豆澤、原田、楠本あたりはたぶん下位でも取れる。
外野も来年もセンター高山見たいのか。
-
713 名前:匿名さん:2017/07/03 00:01
-
>>712
江越はもうノーチャンス?
-
714 名前:匿名さん:2017/07/03 00:05
-
712
その希望にしてもイコール清宮外れ宮本のパターンのみで他いないから。
-
715 名前:匿名さん:2017/07/03 00:10
-
>>713
ファームでも.101チャンスあると思う?
まあまだ年齢的にもクビにしろとは言わんが。
-
716 名前:匿名さん:2017/07/03 00:14
-
下位でも取れるレベルと言われる選手とそんな変わらん思うけどな
-
717 名前:匿名さん:2017/07/03 00:30
-
一位 増田 横浜高 外 糸井の後釜候補
二位 村上 九州学院 内 柔らかい打撃ファースト候補
三位 篠原 報徳学園 捕 個人的には高校生捕手No. 1
四位 左の中継ぎタイプ 永野 ホンダ 斎藤 明治大 木場 ノースアジア大から一人
五位 左打ちの打撃 楠本 東北福祉大 前野 ヤマハ 丸子 JR東日本
六位 中山 内 東京ガス 清水 投 星稜高
育成
一位 藤谷 投 延岡学園
二位 梶原 外 大分雄城台高
-
718 名前:匿名さん:2017/07/03 00:52
-
>>709
独立リーグの選手なら育成ドラフトでも指名しやすいだろ?
育成ドラフトなんて獲って一握り使えたらいいというような指名だわ。
時間くれてじっくりと待ってくれるようなとこじゃない。
ドラフト1位指名とは違うんだよ。でもな独立リーグのおうな過酷な条件で
やってる選手では育成でもプロで挑戦したいという選手の集団という意味だわ。
育成ドラフトならプロ入りしないと拒否する選手いるだろ、事前に、それは何故かわかるか?
ドラフト上位指名選手と扱いが明らかに違うからだ。そういう意味で言ったんだ。
お前物の言い方もう少し考えろや。
-
719 名前:匿名さん:2017/07/03 01:17
-
715
俺も個人的に1位清宮外れ宮本
ただ金本当日ドタキャンある可能性大?!金本何考えてるかまで読めんw何考えてるかわからん人ほど良く考えてる人多いがあくまで金本監督は行動と言動きいてたら無鉄砲な感じもあるので少し怖いw
-
720 名前:匿名さん:2017/07/03 08:07
-
710
お前えらそうだな。
書いてる人別に変な事言ってないと思うけどな。
君がちゃんと解釈してないだけでは。
君こそ書き込みやめたら。
-
721 名前:匿名さん:2017/07/03 08:57
-
高卒は25歳、大社は4、5年が大体のリミット。
それ以上はいても一軍戦力になる可能性は低い。
まあレアケースで遅咲きて出る可能性はあるけど。
-
722 名前:匿名さん:2017/07/03 09:17
-
720
サプライズあるよと周りに読まれてる時点でもうサプライズじゃない。w
金本もそこまでバカじゃない。
-
723 名前:匿名さん:2017/07/03 09:34
-
清宮進学の場合
1位 田嶋、外れは流動的
2位 石川翔、近藤、鍬原、高橋遥人
3位 若林(エネオス)、田村強(JR西)
4位 山崎、田中弟、北村(トヨタ)
5位 小林(冨士大)、松本(西濃運輸)
6位 篠原、猪田
7位 鈴木萌斗、福元、若林
8位 左投手残ってるの
-
724 名前:匿名さん:2017/07/03 10:13
-
>>721もうその話ええわ、しょうもない持論誰が興味あんねん。
-
725 名前:匿名さん:2017/07/03 13:28
-
去年最下位でも金本さんは、一位大山だったのかな。
-
726 名前:匿名さん:2017/07/03 15:07
-
718みたいな野手狂&高校生狂の妄想もいらんわ。
思いっきり非現実的でありえんから。
-
727 名前:匿名さん:2017/07/03 15:19
-
726
最下位なら投手にいってると思う。
ウェーバ順がかなり早いから野手は2位にもってきてそう。
-
728 名前:匿名さん:2017/07/03 16:39
-
清宮ハズレ宮本
-
729 名前:匿名さん:2017/07/03 18:49
-
増田とか岩見1位とかはあり得んが宮本島田のワンツーぐらいならありえるかも。
さすがに金本も今のセンター高山遊撃糸原は異常な状態ってのは分かってるだろう。
それでも守備力無視、ひたすら打力強化とか考えてたらホンマに非常識人やわ。
-
730 名前:匿名さん:2017/07/03 18:55
-
>>726
ヒステリー起こしすぎ
-
731 名前:匿名さん:2017/07/03 19:00
-
高山センター駄目ならどこで使うの?
-
732 名前:匿名さん:2017/07/03 19:40
-
730
あたなが考える阪神の外野の守備位置はどういうスタメンがいいですか?
-
733 名前:匿名さん:2017/07/04 00:02
-
>>729
素人が偉そうにw
-
734 名前:匿名さん:2017/07/04 00:43
-
それにしても阪神とは縁がなさそうだが村上の評価各球団の評価あがってるのは何でだ?打てる捕手としてだろうか?足が速い打てる選手でか?打撃センスか?誰か教えて欲しいわ!個人的に上林みたいになる可能性があると他球団みてるのだろうか?!
-
735 名前:匿名さん:2017/07/04 09:03
-
滝川二、高松渡(右投左打、遊撃手兼外野手)
3位以内で消えるかも。
byスポニチ
-
736 名前:匿名さん:2017/07/04 09:11
-
735
村上は捕手としてよりも左の大砲候補としての評価が高いみたいです。
スカウト間では今年
清宮、安田、村上の3人が左の大砲ビッグ3と言われてるみたいです。
-
737 名前:匿名さん:2017/07/04 09:30
-
737
捕手としてってのは違うと思うぞ。
これまでのパターン的にもプロでは一塁orDHor外野でしょ。
それなら二遊間の方が優先かな。
-
738 名前:匿名さん:2017/07/04 10:01
-
投手ならヤマハの鈴木がいいかな。
-
739 名前:匿名さん:2017/07/04 11:23
-
>>737
だからそう言ってるやろ。頭悪すぎ
-
740 名前:匿名さん:2017/07/04 12:03
-
>>734私個人的な意見ですが安田より村上の方が良いと思う足もそこそこ守備も二遊間以外ならどこでもこなせそう、清宮は圧倒的な打力があるのでその他を度外視しても1番良いですけど。
-
741 名前:匿名さん:2017/07/04 12:38
-
732
使う所がないから困ってるんやろ。
打撃不調なら即二軍や。
734
お前はプロか?
反論するなら書いてる中身に反論せい。
ヘタレめ。
-
742 名前:匿名さん:2017/07/04 14:42
-
村上獲りいく可能性あるじゃないかな
次世代捕手必要だから
-
743 名前:匿名さん:2017/07/04 18:09
-
村上は一塁だろ。
これ以上守れんのはいらん。
捕手として見るなら横浜福永か広陵中村
-
744 名前:匿名さん:2017/07/04 18:12
-
>>741
中身に反論とかそもそも議論なんかする気もないだろ。
ただ誹謗中傷するだけの輩は放置プレイ
-
745 名前:匿名さん:2017/07/04 18:28
-
744=745
そんな癇癪起こすなよ毎度。
-
746 名前:匿名さん:2017/07/04 19:55
-
貴重なドラフト上位をファースト、サード、外野と捕手には使えない
清宮は別にしても
-
747 名前:匿名さん:2017/07/04 20:50
-
>>746
まさかこの不作年に投手1位?
ポジションにとらわれすぎじゃないですかねいくら何でも
-
748 名前:匿名さん:2017/07/04 21:08
-
村上甲子園1年の時個人的にかなりインパクトの強い選手だったので急な評価上昇が何でかわかりました。ありがとう。
清宮外れ安田は外れないとしても清宮外れ村上の縁はないと思うが可能性としては金本監督の眼中に入ればサプライズ外れもありえると言う所ですかね?!
個人的には清宮外れ宮本が理想だけど外れの選択が難しい各球団との駆け引きになるんやろうな
-
749 名前:たろう:2017/07/04 21:33
-
bit.ly/2paTTNF まさかの〇〇 検索してみて
-
750 名前:匿名さん:2017/07/04 21:56
-
>>723
2位は夢だと思います
個人の勝手ですが
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。