テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902897

2017阪神ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2017/06/06 21:21
1 : 名無しさん 2017/04/21(金) 13:03:28
荒らしに注意

643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
ID:Qe2SStAw0
801 名前:匿名さん:2017/07/06 22:30
検索 bit.ly/2paTTNF 流出?
802 名前:匿名さん:2017/07/06 23:54
著名なドラフト会議情報局の指名予想で
阪神1位が岩見になってるでww
803 名前:匿名さん:2017/07/07 01:28
今年は野手中心のドラフトを希望します。
高校生スラッガー、捕手、遊撃手は必ず指名して欲しい。
外野手でいい選手がいたら1人指名して欲しい。センター守れる選手がいい。
804 名前:匿名さん:2017/07/07 08:40
>>803
その話Part1から何百回もされてもう分かってるからいいよ…
あとして欲しい欲しいはあんたや一般ファンの願望であって現場はどう考えてるか分からん。
805 名前:匿名さん:2017/07/07 08:57
立命東がプロ志望表明
806 名前:匿名さん:2017/07/07 09:12
>>804
それ言い出すなら、もうドラフト終わるまでこのスレ来ないでくれよ。
何も話せなくなる。
807 名前:匿名さん:2017/07/07 09:19
清宮で決まり
808 名前:匿名さん:2017/07/07 09:45
野手中心は個人の希望だから良いけどもっと具体的に名前出してって事じゃないの。中位以下ならこの選手に注目してるとか
809 名前:匿名さん:2017/07/07 09:53
ファンは4番がスラッガーがって熱望してるけどスカウト&球団はどう考えてるか分からないよ。
中谷に原口に大山もいるし、
一応清宮本命ではあるけど2年連続野手1位だったから今年は投手にしようってなるかも知れない。
そうなったからって発狂して大暴れしないでね。
810 名前:匿名さん:2017/07/07 09:59
810
清宮は規定路線
清宮が進学ならその可能性もあると思うよ。
あくまで清宮次第。
811 名前:匿名さん:2017/07/07 10:05
>>809
野手の名前が挙がるたびに発狂してるのはそちらでは?
812 名前:匿名さん:2017/07/07 10:10
清宮がプロ志望届けだしたらとりあえず阪神は指名するんじゃないかな。もし清宮が進学で投手を1位指名したとしても今年は高校生野手を必ず指名して欲しいと思う。
813 名前:匿名さん:2017/07/07 10:31
810
球団がどう考えているか分からないからって言うなら己も他人の書き込みにゴチャゴチャ言うなや
814 名前:匿名さん:2017/07/07 10:57
こんだけ四番がスラッガーがって欲してるのに大山取ったら叩きまくるってわけ分かんない。
815 名前:匿名さん:2017/07/07 11:33
815
そんな事言うって事は昨年のドラフト候補の実情がわかってないのか、わかっててわざと言ってるのか?
816 名前:匿名さん:2017/07/07 11:48
例年に比べて高卒のバッターが良い候補が居るのに、そういう類のレスには片っ端からケチつけるとかどうかしてるわ。
投手1位じゃないと気がすまないと言っても程があるよ。
817 名前:匿名さん:2017/07/07 11:58
中谷は使い続ければ20発打てる選手だよね。
率は2割5分程度かもしれないけど20発打てる右打者は価値が高い。
少々打てなくなっても使い続けてほしい。
ロジャースが来たら1塁ロジャース 外野中谷・福留・糸井で良いのでは?高山より中谷優先で良いでしょう。
大山は下でとにかく実戦!下に落ちて結果が出ればレベルアップしてる証拠でしょうし、結局打てないなら単なるミラクルだったって事になる。
江越・板山パターンにならない事を願う。
原口は一塁手限定だから厳しい立場だよね。2割後半で20発以上打てないと起用は難しい。
来年以降は強力ライバル(中田・清宮)が増えそうだし更に難しくなるね。
捕手に再コンバートは難しいだろうから三塁挑戦が現実的なのかな?肩・腰はどうなんだろ?
818 名前:匿名さん:2017/07/07 12:15
>>817
肩が厳しいだろうねえ。三塁にしても捕手にしても。
819 名前:匿名さん:2017/07/07 12:17
原口は巨人岡本と同タイプで足が極端に遅いから外野向きではないし、部屋キャッチャーやサードが無理ならファーストしか守る所がなく守備で苦労するタイプだよな。岡本も同じで最終的にはファーストだろう。岡本は打撃の素質はいいが、守備が酷く守備に気をとられて打撃に影響しているタイプ。最終的にはファーストで打撃に専念させるのが生きる道だろうな。
820 名前:匿名さん:2017/07/07 12:19
岡本とかどうでも良くね
821 名前:匿名さん:2017/07/07 12:39
どっちにしろ清宮が取れなかったら今年はスラッガーいないよ。
安田が外れまで残ってるならともかく。
黒瀬石垣細川みたいな中下位の候補もいないし。
822 名前:匿名さん:2017/07/07 12:43
>>821
なんか、やたらスラッガーに否定的やねいつも。
823 名前:匿名さん:2017/07/07 12:49
817
投手1位じゃないと気が済まないなんて内容どこにもないね。
過去の書き込み調べてから言おうね。
自分は清宮外れ宮本だしその支持者は結構いるけど。
824 名前:匿名さん:2017/07/07 12:54
817はibRLmJYk0に言ってなくね
825 名前:匿名さん:2017/07/07 13:11
>>817
髙山はどうしたんだろう~
筋トレのやり過ぎ?
今年は得点圏の打率も低いし
外野はその3人で良いと思う
826 名前:匿名さん:2017/07/07 13:42
中谷原口大山は三振怖がらずに思いっきりバットを振ることを心がけて、あとはスイングスピードさえ磨けば充分スラッガーになれるよ。
それだけの素材ではあるから。
今の阪神のコーチの教えとしてヒットより四球での出塁に重きを置く、どんなコース&球種でも対応できるってバッティングやってる限りでは絶対そうならない。
かつて楽天時代の山崎武がノムさんにそうアドバイスを受けて覚醒したのは有名な話。

ただ原口は腰痛の具合が悪かったらフルスイングは難しいかな…
827 名前:匿名さん:2017/07/07 13:45
高山は逆に色んなコース球種に対応出来るバッティングの方が向いてると思う。
元来はスプレーヒッタータイプ、高山にスラッガー求める方がおかしい。
ただ三振は今でも多いのでそこは解決しないとダメ。
828 名前:匿名さん:2017/07/07 14:12
またノム厨出てきたけど、山崎への指導全然違うぞ。
829 名前:匿名さん:2017/07/07 14:19
828
高山は広島の丸のようなタイプの打者を目指して欲しい。
830 名前:匿名さん:2017/07/07 16:07
>>803 そらそうなるわなぁ~。なんせチーム打率240さまよってるし。
831 名前:匿名さん:2017/07/07 16:39
>>821あなたが知らないだけですよ、結構1位じゃ無くても狙える大砲候補居るぞ、しかし黒瀬とか石垣を最後まで1位や上位で言うてる奴多かったな私が3位ぐらい言うたらアホ扱いされたもんなー今回も古賀3位言うたらアホ扱いされたは、結果そいつの方が順位読めないどあほやけどな、現実高校生野手はよっぽどじゃないと1位指名は無い。
832 名前:匿名さん:2017/07/07 18:54
>>812
清宮プロ志望なら、恐らく1位は清宮
金本サプライズでどうなるのかは知らん
2位以下は投手中心
一人位は二遊間野手取るかも
5位くらいで指名終了
こんな流れやろね
833 名前:匿名さん:2017/07/07 18:56
>>831
アホ扱いされてて可哀想
頑張れ!
834 名前:匿名さん:2017/07/07 18:59
833
その話はどこからの情報ですか?
今年4人も指名できるほど投手いるんですか?
835 名前:匿名さん:2017/07/07 19:10
>>834
今年は投手もいないし、野手もいない
まあ投手3人位で、後は育成レベルの野手投手やろうね
836 名前:匿名さん:2017/07/07 19:21
今年投手いないだから去年どこの球団も大量指名した
837 名前:匿名さん:2017/07/07 19:23
今年は上位で即戦力投手を指名して後は野手中心のドラフトがいいんじゃないかな?
後は各球団の独自路線での指名
838 名前:匿名さん:2017/07/07 19:41
清宮×→外れ近藤
高橋遥
太田か園部か永井
北浦
原田拓か小豆澤
お好み枠

こんなんでええやんけ
839 名前:匿名さん:2017/07/07 19:42
一般の高校野球大好きのファンは高校生で熱狂的だけど、球団フロント&現場はそんなに執着してないと思う。
年齢構成と世間体を気にしてどうしてもって感が否めない。
中には高校生なんかいらん、育てられなかったらリスクが大きい、全員大社でもいいって考えてる球団フロントもいるかも。
でもそれしたらブーイングの嵐起きるから。
840 名前:匿名さん:2017/07/07 19:46
>>839
朝からこんなちっぽけな掲示板で、高校生否定にやたら執着してるけど、何の意味があるの?
841 名前:匿名さん:2017/07/07 20:13
840
球団どうの言ってるけど、結局それは貴方の意見なんでしょ?
堂々と高校生なんかいらん、育てられなかったらリスクが大きい、全員大社でもいいって言えばいいじゃん
842 名前:匿名さん:2017/07/07 20:20
育てられなかったら(モノにならなかったら)リスクが大きいってのは高校生だけに限ることなの?よく分からないんだけど
モノにならなかったリスクなんて大社も同じじゃない?
843 名前:匿名さん:2017/07/07 22:08
ベイが2011年に9人中8人が高校生ってドラフトやらかしたけど、さすがにそれはやり過ぎて誰も喜ばなかったな。
小関順二さえも批判していた。
しかも1位は北方だったしな。
844 名前:匿名さん:2017/07/07 22:47
844
いつもの他球団語りはええから、何でそんなに高校生指名に反対で大社の指名がいいのか教えてよ
845 名前:匿名さん:2017/07/07 23:12
データでみても金本監督になってから甲子園組誰1人獲得してないので清宮進学なしの場合入札したら初めてなのでそれを期待するw甲子園組金本嫌いかわからんが高校生指名だと本田とか甲子園でるかもしれないが各地方の素材型の投手とか野手指名に今年もなるのかな?清宮入札しない場合単独田島、岩見あたりも金本の眼中に入れば考えられとうで怖い予感もするわw
846 名前:匿名さん:2017/07/07 23:27
年前にソフトBが1位から5位まで指名して全て高校生やったけど誰も批判しなかったけどな~
847 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/07/07 23:41
>>839
高校生が嫌なんじゃなくて阪神が清宮を指名するのが嫌なんだろw
848 名前:匿名さん:2017/07/07 23:53
>>843
乙坂高城桑原まあまあじゃん。桑原なんかレギュラー定着してるし。
何でそんなに高卒選手を毛嫌いするかね
849 名前:匿名さん:2017/07/07 23:57
>>845
単独岩見なら、去年通りやけど
単独田嶋なら、そのドラフト戦術は凄いと思うで
850 名前:匿名さん:2017/07/08 00:00
経緯とかは知らんが、
行き過ぎた高校生好き
逆に行き過ぎた大社好きに対するツッコミが、そう聞こえただけやろ
要は、ドラフトはバランスや
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。