テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902897

2017阪神ドラフト ④

0 名前:匿名さん:2017/06/06 21:21
1 : 名無しさん 2017/04/21(金) 13:03:28
荒らしに注意

643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
ID:Qe2SStAw0
351 名前:匿名さん:2017/06/20 19:05
351
お前が好きな巨人スレに言って巨人の心配でもしとけや。阪神とは一切かかわらないでくれよ。
352 名前:匿名さん:2017/06/20 19:09
何やかんや言ってもドラフトも後4カ月後か!結局オーソドックスで行くか金本の独断ドラフトかやろな?!まぁ去年と一昨年のドラフトみててもマスコミ記事外れ今年も金本好みで行くんかな?2度ある事は3度あると言うけど3度目は今年サプライズなしにしてくれよ。頼むで金本さんよ!ドラフト予想金本監督好みのサプライズ1位予想当ての方がおもろいかもな!嫌やが大穴1位候補岩見?村上?村上あたりは単独指名してソフトバンクの上林タイプとか言ってそうやわ
353 名前:匿名さん:2017/06/20 19:16
一位候補 安田 清宮 増田
外れ一位 村上
二位で村上獲れなさそう
中位で岡田 丸子 前野
二位 桜井 金成 広島 西武が狙いそうな予感。
四位辺りで篠原 中村 福永 猪田 今現在では まだ誰が一番いいかわからないところ。
354 名前:匿名さん:2017/06/20 19:30
清宮が8球団位の可能性があって安田を単独で指名出来そうな状況なら安田にいくのも一つの手かもな。
355 名前:匿名さん:2017/06/20 23:03
>>348
ええ。桜井2位、自分もあると思っています。
桜井、二刀流でも面白いんですけどねぇ。
356 名前:匿名さん:2017/06/21 07:12
清宮がプロ志望したら清宮1位指名は間違いない。
あれやこれや言っても間違いない。
父親含めメディアに阪神ファンであることは有名な話
それは無視できない。思うのだが超高校級の成績を残した怪物は逆指名
出来る制度を設けてほしい。数字は練習試合の試合数もあるから野手、投手
の甲子園MVPを1人づつ選抜するのがいいと思う。もっと野球のレベルがあがる
357 名前:匿名さん:2017/06/21 07:30
今年の順位から言ってくじ引きは最後の方になるんやから
金本が引くころには当たりくじはないやろうな
冒険してたら安田、増田も桜井も他球団に指名され獲られるぞ
358 名前:匿名さん:2017/06/21 08:26
阪神のドラフトは毎年、面白味のないドラフトするからね。
今年もサプライズ指名をやったら注目の的だぞ。
359 名前:匿名さん:2017/06/21 08:29
359
荒らしの巨人ファンがいちいち阪神スレに口出しすな。大きなお世話だ。
お前が大好きな巨人のスレで巨人の書き込みでもしとけ。阪神には一切かかわらなくていいから。
360 名前:匿名さん:2017/06/21 08:39
>>359
お前ら毎日くだらないな。両方邪魔だわ
361 名前:匿名さん:2017/06/21 08:41
つかこれブサメンでしょ。
362 名前:匿名さん:2017/06/21 08:44
361
お前もな。
しかしお前一体どこのファンや?
阪神スレ荒らすブサメンの仲間か?
363 名前:匿名さん:2017/06/21 08:47
rXc6SWoc0
TlK2I0bU0
ID:kYqFevHg0

他の所でやれゴミ屑共。
364 名前:匿名さん:2017/06/21 08:50
清宮が進学なら
宮本だと思う
ここ数年の課題
4番候補とショートだから
365 名前:匿名さん:2017/06/21 08:56
>>364
ショートを即戦力で埋めて、4番は外国人なりFAでって感じですかね。
まあ手っ取り早く改善するならこれが一番ですかね
366 名前:匿名さん:2017/06/21 08:59
清宮進学なら野手なら安田投手なら社会人から即戦力投手という感じだと思う。
宮本はいいとこ外れ1位か2位だろうな。
367 名前:匿名さん:2017/06/21 09:24
今年のドラフトは超不作ドラフトと言われている中で唯一高校生野手は例年より豊作。
今年は上位で高校生野手を獲らないともったいない。大学生右の強打者は昨年大山を指名しているので優先度は低い。宮本はいい選手だが昨年の京田や吉川と比べたら評価は下みたい。通常なら2位の後ろか3位レベルらしい。源田でも3位。
わざわざ補強ポイントの多米に1位にもってくるか今年豊作の高校生野手でいくか。個人的には1位は高校生野手を優先して欲しい気がする。
368 名前:匿名さん:2017/06/21 09:41
高山と重信とか恥ずかしい比較スレ立てまくってる巨人ファンに何言われても痛くもかゆくもないな。w
369 名前:匿名さん:2017/06/21 09:46
①清宮×→鈴木康 右投(日立)
②山崎 左内(国学院大)
③古賀 右捕(福岡大大濠)
④永井 右外(二松学舎付属)
⑤山本 左投(三菱自動車岡崎)
⑥森  右内(大村工)

清宮外したらこんなのを希望
370 名前:匿名さん:2017/06/21 09:47
>>368
放っておけばいいのに、こういう構う馬鹿が居るから消えないんだよ
371 名前:匿名さん:2017/06/21 09:54
スラッガーもほしいけど、糸原や北條のショート見てたらプロとして
寂しいよね。宮本や原口のような脚力・守備力のあるショートが
絶対必要。
372 名前:匿名さん:2017/06/21 09:56
安田安田安田って2年連続三塁手1位なんてどう考えたって無いから。
普通に考えたら清宮外れ宮本
373 名前:匿名さん:2017/06/21 09:57
373
清宮が進学ならどうする?
374 名前:匿名さん:2017/06/21 09:57
原田(九産大)の間違いでした。すみません。
375 名前:匿名さん:2017/06/21 10:12
プロ志望なら清宮指名が規定路線だと思うが、
もし進学ならどうするのか?
安田の話はよくでるが、安田を指名する球団はサードとして考えて安田を指名するんだろうか?
ファーストや外野の可能性の方が高いような気がするが。あくまで将来の4番候補としての指名だと思うけど。プロではサードとしては厳しい感じもする。
376 名前:匿名さん:2017/06/21 10:13
現状見ているとセンターラインを中心に見ていくと、今一つもの足りないポジションとしては以下があげられる
捕手・遊撃手・外野手(福留の後釜)、外野手は獲れるならソフトバンクの長谷川外野手あたりをとるのも良いと思う
外野は長谷川を補強すれば、福留の後釜問題は一旦は解決する、そうすると絞られてくるのは
捕手・遊撃手のこの二つのポジションという事になる、投手は即戦力先発候補を2巡目でとれれば文句なし
この二つのポジションでドラフト一位候補がいるか?という事である、ちなみに一塁はキューバ・ドミニカあたりから今年
シーズン途中で加入してくれれば問題ない
377 名前:匿名さん:2017/06/21 10:15
374、376
清宮進学なら社会人投手ビッグ3(田嶋、鈴木、西村)
先日のスカウト会議で既に話出てるのだが。
378 名前:匿名さん:2017/06/21 10:18
>>377
スポニチなんか鵜呑みにするなよ…笑
379 名前:匿名さん:2017/06/21 10:19
378
そんな記事今からあまりあてにならないと思うけど、
そこまで信憑性あるかな?
380 名前:匿名さん:2017/06/21 10:25
376
梅野では物足りないですか?
レフトは外国人補強でまかなう可能性もあると思う。
381 名前:匿名さん:2017/06/21 10:28
先程意見でていたけど、野手なら将来の4番候補と即戦力遊撃手が最優先だと思う、
捕手は別に上位じゃなくてもいいと思うけど。
中位から下位やで社会人か高校生捕手で。
382 名前:匿名さん:2017/06/21 11:52
四番が四番がって、去年大山取って、
今年中谷や原口の芽が出つつあるって現実無視してるようじゃ、
来年も再来年もずっと四番が四番がって叫びつづけるだろ。
たとえ清宮取れたとしても四番に座るのは何年も先の話だし。
383 名前:匿名さん:2017/06/21 12:17
>>382
はあ😩
相変わらず頭の悪い人で疲れるわ。
清宮推してる人は来年再来年なんて誰も考えてないよ。
君は来年再来年しか見てないんだろうけどさ。
384 名前:匿名さん:2017/06/21 12:44
阪神はドラフトで楽天と重複するのを避けるみたいやから、楽天は安田を1位指名するという11103があるから楽天が安田なら阪神は安田はないみたいですね。
385 名前:匿名さん:2017/06/21 12:47
↑楽天が安田を指名するという噂

訂正
386 名前:匿名さん:2017/06/21 13:28
384
で、このあと四番がいないの話何百回やるつもりなの?
今年もPart1からずっとやってるけどよく飽きないね。
387 名前:匿名さん:2017/06/21 13:28
清宮進学なら投手で良いでしょ?
高卒は夏本番になれば150キロが紙面に踊るでしょうし、田嶋は体が万全なら例年でも1位の投手です。
野手でいうと宮本は2位なら納得の指名だけど1位だと物足りないな~。
あのノーステップは面白いけどプロでは力負けするだろうね。
388 名前:匿名さん:2017/06/21 13:46
>>386
君の煽りも何百回としつこいね。嫌なら来なきゃいいじゃん。
389 名前:匿名さん:2017/06/21 14:16
しかし今年の書き込みレベル低いな、もっと調べて書き込んで、どこが増田を1位で指名すんねん、桜井の2位有るわけ無い、村上の1位アホやろ、確かにドラフト事態レベル低いかもしれんけどそんな幼稚な指名するチーム無い昨年や一昨年のドラフトちゃんと見て勉強しろ!
390 名前:匿名さん:2017/06/21 14:27
>>389
桜井の2位指名は十分あると思うよ。
春の段階で左で145投げれる投手だよ。
制球に問題有りで失点が多い投手だけどバネも感じるし打撃も素晴らしい。
更に清宮とのライバル関係も話題になるしね。
夏にそれなりの投球を見せれば2位指名は何らおかしくないし、
150連発して甲子園で話題の中心になれれば1位指名だってありえなくない。
村上・増田においては納得だけど。
391 名前:匿名さん:2017/06/21 17:55
阪神は清宮進学なら即戦力重視の例年通りの面白みのないドラフトをするだろう。
392 名前:匿名さん:2017/06/21 18:10
2016ドラフトの成功はロッテ・ソフト 各紙評価でしたが
現実は時間がたつと 変化するように 目玉の高橋・田中・佐々木はまだ兆しさえありません
阪神の糸原・小野だけでも十分に成功でしょう 評論家佐々木から大山変更で大幅に格下げでしたが
393 名前:匿名さん:2017/06/21 18:32
チームの課題で言えば、遊撃手と若手投手陣の底上げでしょう
それに、高校生野手が豊作ではなく、安田清宮の2名がドラフト候補の中で抜けているって事
タイガースは補強ポイントと異なる、目玉選手の清宮を指名するか 当然清宮が進学かプロかにも左右されるが
今年のアジェンダはこれですわ
394 名前:匿名さん:2017/06/21 18:40
394
野手のスター候補はどこの球団も欲しいでしょ。
この選手の打席をみたい、一打でチームの流れを変えれる雰囲気を醸し出してる選手。
阪神に必要でしょう。
生え抜き野手のスター候補は補強ポイントです。
395 名前:匿名さん:2017/06/21 18:49
で、そのドラフト時スター選手が1軍レギュラーになるまで数年かかるとして
それまでドラフト時に騒いてたっての覚えてるの?
たぶん忘れてるか必殺手のひら返しで叩きまくってるでしょ。
現に藤浪も今ボロクソ言ってる連中おるし。
396 名前:匿名さん:2017/06/21 18:57
批判されていた藤浪も、阪神に入団してまともに活躍したシーズンは一度もないからね?
397 名前:匿名さん:2017/06/21 19:05
397
お前あほ?ちゃんと野球みてた?
1年目二桁
3年目14勝上げて最多奪三振199イニング投げた。
その間新人から3年連続二桁勝利。
凄い活躍してるけど。
398 名前:匿名さん:2017/06/21 19:08
397
今から藤浪の成績ちゃんと調べてから書き込めよな。わからんと勝手な書き込みすな。
1年目からの成績ちゃんと表示してから意見しろや。データだして説明くらいしろや。適当な書き込みすな。あほ。
399 名前:匿名さん:2017/06/21 19:20
確かに藤浪は入団3年目までは完璧やったな。
未来にあの年は最悪やったと振り返る日がくるとええな。
ただ、悲しいかな何かこのままズルズルいきそうな気がするわ。
400 名前:匿名さん:2017/06/21 19:27
396
お前が他人に偉そうに言えたことじゃないわ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。