テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902896

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲

0 名前:匿名さん:2017/06/03 14:54
950越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います

注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
351 名前:匿名さん:2017/06/06 22:02
今日中に、高橋と桜井、重信は辞めるらしい。
352 名前:匿名さん:2017/06/06 22:07
正義の使者とかいう荒らしゴミクズは以前にここで替え歌とかお馬鹿な書き込みを重ねて、さんざん叩かれ罵倒されて泣いて逃亡し行方不明になってたあの「虚カス釣り師」かw
人生に悲観して路頭に迷ってたくせに巨人が連敗を重ねるとゾンビの如く蘇り人生の生き甲斐を見つけて嬉々として荒らしにやってくる。巨人が勝つと一切書き込みに来ないヘタレの分際でなww

やってることが人間のクズそのものw
353 名前:匿名さん:2017/06/06 22:14
だから桜井使えって言ってたじゃん
354 名前:匿名さん:2017/06/06 22:14
菅野にはガッカリだな
所詮レベルの低いセリーグ相手にしか通用しないと言われても文句言えない
炭谷にあんなにビビって、ヘロヘロになって情けない
355 名前:匿名さん:2017/06/06 22:21
日本一奪回wwwwwwwwwww

外人とベテランの力で2軍首位、若手を育てられない斉藤新監督で更なる深みに…
356 名前:匿名さん:2017/06/06 22:26
(祝)11連敗
今日も酒が美味いよ。
7回同点で東大戦でボコられた桜井はギャグだろ。
負け方も神ってるな(笑)
357 名前:匿名さん:2017/06/06 22:29
ゼロに抑えれば負けない)キリッ
やっぱガースーさんは違いますわwww
358 名前:匿名さん:2017/06/06 22:37
コーチの入れ替えだね。打開策は。
まず絶対すべきなのは、江藤は降格、田代を上げる。
できれば尾花も降格、豊田を上げる。

あと、村田ヘッドをいよいよ追放する時でしょ。
由伸は今年いっぱいは守るだろうから、村田を代わりに休養。
新ヘッドは空席にして、阿部を兼任助監督に。
359 名前:匿名さん:2017/06/06 22:40
原「あの時辞めといて良かった!」
360 名前:匿名さん:2017/06/06 22:49
先制して三点めの追加点を取ったときはイケると思ったんだけどな
ピッチャーも菅野だったし。
五点めを取ったときはさすがに勝てるだろうと思ったけどな~
ピッチャーは菅野だし
361 名前:匿名さん:2017/06/06 22:50
江藤はFAの時に「生涯雇用」を約束されたんだろうな。
でなきゃ、打撃コーチとして何の実力も無いのに、
西武を引退後は巨人に引き取って、手を替え品を替え、ここまでずっと雇用されてるもんね。

生涯雇用なら仕方ねーから、せめて三軍の打撃コーチやらせとけよ。
内田に去年の責任取らせて、江藤を後任って、この人事はどういう神経してんだろう。
362 名前:匿名さん:2017/06/06 22:57
村田はよやめろよ
やめるのが逆に無責任とか思ってそう
363 名前:匿名さん:2017/06/06 23:00
今日の菅野で連敗ストップできなかった影響は計り知れない、この後の先発投手で可能性があるのはマイコラスか田口、それとFA山口か。何れにしてもこの連敗に終止符を打てる先発投手こそ今の巨人のエースだ、菅野は楽天、西武とやられてエース失格を自ら天下に晒した。
364 名前:匿名さん:2017/06/06 23:06
とりあえず、平和だよな。 巨人が負けても人生かわらんやん。どーでもいい悩みやなおまえら。
そんな、他人に左右される趣味なら、ちがう趣味をもったらどうや? 野球なんて、勝ち負けを楽しめたらいいんやで。
365 名前:匿名さん:2017/06/06 23:07
今、最高のシチュエーションは、
このまま連敗日本新記録を樹立して、誰が見ても由伸を追放できる状態にする。
阿部が2000本安打を達成して、引退もしくは兼任として巨人軍監督になる。
同時に、村田・斎藤・岡崎の巨人を弱体化させたクソどもを追放する。
フロントを鹿取・大森新体制とする。

そして、阿部新監督最初の大仕事として、ドラフトで清宮を当てる!!

かな。
366 名前:匿名さん:2017/06/06 23:08
打線は陽も加わって、顔ぶれはそろってきたと思う。
田代が指揮すれば、そこそこ機能するんじゃなかろうか。

おじゃま虫の中井はやっと!ようやく!下に落としたし、長野もスタメン落ち。
村田も足を故障したくさいから、いなくなるならいいこと。
調子いいのは今だけだし、どうせすぐ害と化す。
あと、クルーズはカミネロを落としてまで使う価値は無いよ。
367 名前:匿名さん:2017/06/06 23:08
>>365
阿部を即監督とか由伸にさせたことと変わらんじゃん。
また同じ失敗
368 名前:匿名さん:2017/06/06 23:11
菅野も相手の監督に同情されるようでは話しにならない
由伸が今仮に広島の監督になったら広島も急降下するよ
要は由伸はどんな戦力持っても能力がないから勝てないという事だよ
このまま監督を続ければ借金40くらいまでいってシーズン終えそうだな
ズバリ言うと東京ドームの観衆が一万人切ったらさすがの球団も更迭せざるを得なくなるはず
さあ巨人ファンよそれでも球場に足を運ぶつもりかい
369 名前:匿名さん:2017/06/06 23:14
>>367
同じかな?
由伸みたいに選手時代も自分のことしか考えなかった格好付け野郎とちがい、
慎之介は、捕手としてキャプテンとして、そしてなにより身銭切ってまで若手をグアムへ連れていく親分肌!

人間の質が違うようなきがします。
370 名前:正義の使者:2017/06/06 23:18
賭博してんじゃないの?
高橋は巨人負けにずっと賭けてたりしてwwww
もっともっと虚かすは恥をかいて
我々正義の野球ファンの酒をどんどんうまくしてね
よろぴくね(^^)
371 名前:匿名さん:2017/06/06 23:22
ぱんぱかぷぁーん!ヨソーヤでぇーす^^❤︎
いーねいーねーヨシノブ連敗記録作らないと!ヨシノブはやっぱり一番目指さなきゃ!下から w w
    ∧,_∧ ♪ 巨根いーれーてぇー❤︎
  (( (    ) バックでおねーがいー❤︎
♪   /    ) ))汁はとぶーとぶー❤︎
 .(( ( ::)0(:: 〈 お顔にかけぇーてぇー❤︎
    (_)^ヽ__)ホー!モー!シャイアンツ❤︎
セイヤァー神った御珍宝たてて後ろから前からぶっこんでぇぇぇーー ❤︎

by サイコラス予想屋
372 名前:匿名さん:2017/06/06 23:32
まあ、由伸に関しては、中井をあれほどまでに使い続ける様を見て、
ああ、こいつは選手を見る目が無いなと思ったし、
こうコロコロ打線をいじるというのも、資質を疑うね。
3年はやらせてみたかったが、ほとぼりが冷めたらまた愛弟子中井を使いそうだから、
もう今年限りでいいや。
373 名前:匿名さん:2017/06/06 23:35
あそこで桜井投入は尾花の背信行為としか思えないな。はよ首にせんとチーム崩壊するわ
374 名前:匿名さん:2017/06/06 23:58
巨人軍歴史上至上最低のバカ監督やな。無表情が美学とでも思っているのか。こんだけクズやとは思わなかった。頼むから今すぐ辞めてくれ。
375 名前:匿名さん:2017/06/07 00:34
12球団一のお荷物球団、読売ジャイアンツ!!
来年は四国アイランドリーグの1位と入れ替えだなww
376 名前:匿名さん:2017/06/07 00:36
明日も美味い酒飲みたいから新記録更新頼むわ。
377 名前:匿名さん:2017/06/07 00:38
巨人は村田ヘッドコーチに変わり川相ヘッドコーチ
江藤打撃コーチに変わり田代打撃コーチ
田畑投手コーチに変わり豊田投手コーチが昇格することが発表された
また岡本 吉川両選手も一軍に合流する
378 名前:匿名さん:2017/06/07 00:40
なお村田真一コーチは辞任の意向が強くこのままユニフォームを脱ぐ模様だ
379 名前:匿名さん:2017/06/07 00:52
>>377
つまんねえガセネタ
380 名前:正義の使者:2017/06/07 01:00
高橋は素晴らしい監督だね。
是非とも5年はやってもらいたい。
こんなに面白いシーズンはないよ。
全国のプロ野球ファンが巨人のおかげで旨い酒が飲める。
巨人とやれば絶対勝たしてもらえるこんな素晴らしい事はない。相手球団のファンを喜ばせる為に、高橋監督には頑張ってほしい。
5年契約して、5年間、みんなに旨い酒を飲ませてほしい。
381 名前:正義の使者:2017/06/07 01:07
巨人の人気快復策として、35歳以上の選手ばかり集めてスタメン組んだらいい。
ファン層のターゲットをR35にして
名前を読売オジン軍
として新たな出発を
382 名前:匿名さん:2017/06/07 01:13
>>380
逆に君が可哀想に思えてきた。
頑張ってな。
383 名前:匿名さん:2017/06/07 01:40
くっひゅ~~~~~ん
384 名前:匿名さん:2017/06/07 02:48
山下と原沢が一番悪い!
385 名前:匿名さん:2017/06/07 02:53
やっぱどこも負けるとボロカスだなー。CSに進出できなかったの1回だけなのに、他の5チームに比べればまだマシ
386 名前:匿名さん:2017/06/07 03:32
桜井は敗戦処理専用の投手だな。ドライチ指名が勿体無い。
387 名前:匿名さん:2017/06/07 05:12
由伸が反省の態度見せないのは自分はエリートであるという傲慢さから来てるはず
ならその傲慢さを正すのがファンの仕事
球場に足を運ばなければ球団はさすがに考える
空席だらけの東京ドームを作ることが球団の反省そして由伸の決断に至らせる
巨人ファンは由伸退陣まで球場での野球観戦自粛せよ
388 名前:匿名さん:2017/06/07 05:27
負けてガックリしてたらいいの?
落ち込んでるフリ、しおらしいフリしたらいいの?
選手の手前そんな姿見せられるかよ。
いかにも落ち込んでます、反省してますって態度してたら勝てるの?
指揮官がそんな姿する必要なし!
負けても負けても顔に出さない高橋は立派
389 名前:匿名さん:2017/06/07 05:34
>>387
妄想で人格否定は辞めろよ
390 名前:匿名さん:2017/06/07 06:06
こういう逆境、チームが落ち込んでる時こそ、応援するのが本当のファンのあり方。勝ってるときだけ良い顔してるのがファンなの?広島、楽天のファンは今年最高の気分だろう。でもそうなるまでじっと我慢して応援してたからこそ今がある。口うるさい阪神ファンも去年はじっと我慢してた。3年は我慢してくれ!金本監督の言葉を信じた。からこそ今がある。
巨人は11連敗というとんでもない事態だが、こんな時に更に追い討ちをかけるような誹謗中傷、罵声を浴びせるのが本当のファンだろうか?こんな時こそ、応援するのがファンではないのか!と思う。
391 名前:匿名さん:2017/06/07 06:10
今年から、CS制度を廃止してしまえ!!CSは打ち切りだ!!
ポストシーズンは日本シリーズだけでいい!!Aクラス入りしたら、
CSに出られるなんて、面白くない!!やるなら、2シーズン制にしろ!!
CSに出場出来るのは、前期優勝、後期優勝、年間優勝のチームとして、
年間優勝チームには、条件に応じたアドバンテージ付きにしろ!!
前期と後期の両方優勝の場合は、CSなしで直接日本シリーズ出場でいい!!
392 名前:匿名さん:2017/06/07 06:12
>>390
ごもっともだがきれいごとだけでは世の中渡れないのも事実
393 名前:匿名さん:2017/06/07 09:57
>>385
だから巨人は優勝以外はダメなん 二位でいい阪神やAクラスに入って歓喜する横浜とは違う
394 名前:匿名さん:2017/06/07 09:59
>>386
たまにはハズレたっていいじゃない ずっとドラ1が当たると思うなよ
395 名前:匿名さん:2017/06/07 10:08
プロ野球はファンがあってのもの 政治は国民あってのもの
そこの原点を考えない限り衰退していくのは当然の事
要は巨人軍がファンの要望を満たしているのかという事
今現在は満たしていないのが誰が見ても現状
だったらどうしたら打開できるのかをファンに語るのが責任
それが出来ないのならフロント監督選手含め退陣するのがもっとも有効な打開策
勝てるチーム作りするためのフロント監督選手を選ぶのが球団の責任
396 名前:匿名さん:2017/06/07 10:22
12. 名無しさん@ひじょうしき [2017年05月29日 10:08] ID:5VRvHlDS0
楽天はしょせんはパの田舎球団だから巨人の名前と菅野の球にびびって三タテ余裕
ソフバンが怖いわ

19. ちなうさ [2017年05月29日 10:29] ID:rXkg5Dhr0
※12
福岡も札幌も田舎球団やから楽勝やろ
所沢や千葉とか論外やし大阪は実力がアレやから余裕や
つまり全カード勝ち越して然るべきやねん
397 名前:匿名さん:2017/06/07 10:33
お邪魔します。菅野もまだまだだね。
こんな時こそ冷静に自分の力を出さなきゃいけないのに前回の楽天戦といい全力で抑えにかかる投球スタイルじゃないでしょ?
「全ての球種がハイレベルでコントロールも良いときてる」これが俺の菅野評。
それが今は完全に力投派、常に全力投球って感じ。
それを抑えてなだめてあげるのも監督・コーチの仕事でもあるんだけどね。
398 名前:匿名さん:2017/06/07 10:35
>>387負けが込んだら必ず出てくるこんなクズ
12球団共通やなw
399 名前:匿名さん:2017/06/07 10:36
>>397
偉そうやけど、全然ちゃうで
400 名前:匿名さん:2017/06/07 10:56
戦力云々でチームが低迷してるなんて思ってたら未来は無いな。
根本を変えないといけない事に気付かんといかん。
それに気付けるんなら11連敗も安いもんやと思うで。
>>397
抑えようって気持ちが強すぎるんやろな。
それが力みになってコントロールが甘くなる。悪循環やな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。