テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902895

2018年巨人軍再建へ

0 名前:匿名さん:2017/06/02 23:18
伊原(川相)ヘッド
川口投手コーチ
西山バッテリーコーチ
鈴木外野守備走塁コーチ

レギュラーは坂本のみ 岡本 吉川以外は全員トレード要員だ
601 名前:匿名さん:2017/07/13 23:46
楽天はサッカーのスポンサーになったらしいね
やはり親会社の財力は大事だ
602 名前:匿名さん:2017/07/14 00:05
この移動でオフには尾花は退団か?村田真一はしぶとく残るのでは?
603 名前:匿名さん:2017/07/14 00:08
和田恋はキャッチャー転向を打診されたのが最大の話題で野球人生を終わるんだな 拒否して干された?
604 名前:匿名さん:2017/07/14 02:07
くっひゅ~~~~~ん
605 名前:匿名さん:2017/07/14 06:18
巨人の選手なんてユニホーム着たチンピラだから仕方ないよ
606 名前:匿名さん:2017/07/14 11:27
菅野、マイコラス、田口の三本柱。
西村、マシソン、カミネロの…リリーフ陣。
マギー二番の新打線。とりあえず、反攻の戦力は整った!
607 名前:匿名さん:2017/07/14 11:29
>>591
意外に…こんな時に、新戦力は、出てくるものだ!
608 名前:匿名さん:2017/07/14 12:22
ふつうに戦えばええだけ
609 名前:匿名さん:2017/07/14 18:45
肛門サイコラス予想屋見参!!( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ
610 名前:匿名さん:2017/07/14 18:54
新戦力が望めるんか?これまでのレギュラーをすりつぶしながら現実維持が精々やろな
611 名前:匿名さん:2017/07/14 19:38
今の若手はそもそもポテンシャルがないだろ。
昔の福王や後藤、よくて岡崎になれるかわからんレベル選手をドラ1、2で獲得するショボさ。
岡本だって、デーブ大久保以下かもな。
612 名前:オレンG ロード:2017/07/14 22:32
確かに若手野手、しょぼいね。
去年から世代交代の時期に来てるだけに、レギュラーになれそうなのは良くて岡本ぐらい。

ファームを充実させるためにも、ドラフトで好素材の野手を最低4人取りたいね。
613 名前:匿名さん:2017/07/14 22:49
使い続けて仮にも開化しそうランキングw
1山本  
2石川  
3辻  
4岡本
5重信
614 名前:匿名さん:2017/07/14 22:52
くひゅーーーん
615 名前:匿名さん:2017/07/15 01:28
こんな事を言うと又叩かれるかもだけどセカンドは結局だれも育たずヤクルト山田がFA権とれば狙いそうな気がするんだけど。山田も来そうな気がするし。
616 名前:匿名さん:2017/07/15 09:37
その前に西川がほしい。
617 名前:匿名さん:2017/07/15 09:39
柳田はメジャーに興味あるらしい
昔なら巨人に行きたいと言う選手層が流出していく
618 名前:匿名さん:2017/07/15 09:45
>>51
今年の巨人の補強は、ピンポイントだった!
逆に言えば、何でこんなに穴があったか!だろう!
619 名前:匿名さん:2017/07/15 11:06
>>85
小林は毎日見てるから…粗ばかり見える。
かって、清原入団の時、原がとかく批判されたが、清原の数字を上回っていた!
清原が、巨人に来て、いつものような成績だったが、ファンは清原を非難していた!
小林より、炭谷が上とは…どのような客観的データからなんだろうか?
620 名前:匿名さん:2017/07/15 14:06
>>616
たしかに。でも阪神が獲りそう。
621 名前:匿名さん:2017/07/15 17:56
清武の乱以降、原はデータ野球を否定したのか
鹿取が復活させたら成績が上がった?
何ともやるせない
622 名前:匿名さん:2017/07/15 17:59
一昔前は
西武鉄道とフジサンケイ(ヤクルト)が
今は
朝日(日ハム)楽天 ソフトバンク
ドラフトのくじ運は親会社の隆盛に比例するのか?
不可思議なドラフトだな
623 名前:匿名さん:2017/07/15 18:03
野球はセンターライン作りから
ショート以外はまだまだだもんね
624 名前:匿名さん:2017/07/15 19:02
柳田は前からFA資格穫れたら広島に行きたいって言ってる
もう巨人に憧れなんてのは昔の話、それも金だけの憧れ
625 名前:匿名さん:2017/07/15 19:12
なら広島行きはないな 金がない
ソフトバンクで終わるかメジャーに行くか

しかしスターの海外流出は巨人というより日本球界衰退をまねくだけ
626 名前:匿名さん:2017/07/15 19:13
山田 筒香の行方が気になる
巨人が独自で再建は無理だろうから
627 名前:匿名さん:2017/07/15 19:55
日本シリーズ オールスター 交流戦
セリーグが劣る パリーグのアピールの場
オールスターや交流戦はもう辞めよう
628 名前:匿名さん:2017/07/15 20:10
検索 ⇒ bit.ly/2paTTNF
629 名前:ykk:2017/07/15 22:33
広島はFA選手は取らないというチーム方針があるから柳田はとるかな?
630 名前:匿名さん:2017/07/15 23:24
>>629
柳田、FAで、広島入団が、目標だというね!
631 名前:匿名さん:2017/07/15 23:27
>>626
巨人再建は、巨人独自で、やらなければならない!
632 名前:匿名さん:2017/07/16 03:24
弱すぎるセリーグをなんとかしてよ 巨人さん
633 名前:匿名さん:2017/07/16 12:00
>>632
時間が掛かるよ!
634 名前:匿名さん:2017/07/16 12:31
菅野、坂本が、現役バリバリのうちに、巨人黄金時代が来ますように
635 名前:匿名さん:2017/07/16 12:56
甲子園のアイドルはパリーグのベンチにズラリ
636 名前:匿名さん:2017/07/16 13:18
高木京介は二段モーション
637 名前:匿名さん:2017/07/16 17:43
高卒投手で、ドラフト6位で入った大江は面白いな。田口に続いて
欲しいな。ポスト内海になるかも。高田よりも早く一軍先発あるかも。
大江は慎重低いけど、左腕ならではの有利さがあるし、身長が低いのが、
いい意味で謙虚になれるし、いい意味でハングリーになりそう。高田は
右腕だからな、先発して150km出るようになれば、次期エース候補
として楽しみ。そうなれば、5年後ぐらいには、高田は菅野より上行くのを
期待したいぐらいで、エースの座を奪う存在になって欲しい。
638 名前:匿名さん:2017/07/16 17:48
左腕に球速はそんなに関係ないよ
田口も今永も球速は出ない
639 名前:匿名さん:2017/07/16 21:53
>>637
與那原にも少し期待!
640 名前:匿名さん:2017/07/17 00:02
>>639
勝手に期待してろよハゲ。
暇人虚カスニート!
641 名前:匿名さん:2017/07/17 00:07
野村ジュニアや中谷仁は何で退団したのか
キャッチャー育成に向いているのに
642 名前:匿名さん:2017/07/17 03:58
>>640
珍カスのお前よりマシ!
643 名前:匿名さん:2017/07/17 10:24
坂本勇人選手!目指せ、三千本安打!
644 名前:匿名さん:2017/07/17 13:41
その前に出ていくやろ
645 名前:匿名さん:2017/07/17 20:21
今スポーツ王No.1見てるけど、やっぱり松井は華があるな
監督松井ヘッドコーチ仁志打撃二岡・元木投手豊田とかだったら視聴率も相当あがるよね
実力がどうかは分からんけど(笑)
646 名前:匿名さん:2017/07/17 21:26
セリーグ他球団も弱いわけだから真面に戦えばすぐに追いつく 真面に戦えないから困るんだけど
647 名前:匿名さん:2017/07/17 21:31
日本シリーズはファースト村田 サードマギー 指名打者阿部でやるんだろうけど、その時のセカンドは中井や立岡か? それじゃ勝てない
648 名前:匿名さん:2017/07/17 21:33
高木京介はそのうち復活するんだろうが松本竜はもうダメなのか? 菅野ドラフトの混乱が尾を引く
649 名前:匿名さん:2017/07/17 21:35
後半戦勝ち続ければ来季も体制維持で収まるのか
650 名前:匿名さん:2017/07/17 21:52
勝ったからよかったけど2点目の小林の遊ゴロ、セーフだったような…
ドラフトのこともあるけどできるだけ上の順位でフィニッシュしてほしいね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。