テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902895

2018年巨人軍再建へ

0 名前:匿名さん:2017/06/02 23:18
伊原(川相)ヘッド
川口投手コーチ
西山バッテリーコーチ
鈴木外野守備走塁コーチ

レギュラーは坂本のみ 岡本 吉川以外は全員トレード要員だ
401 名前:匿名さん:2017/07/01 21:38
阪神よりマシやろ
402 名前:匿名さん:2017/07/01 23:37
坂本や菅野の全盛期が巨人の弱小期間のため檜舞台に立てずに終わる
403 名前:匿名さん:2017/07/01 23:48
くっひゅ~~~~~ん
404 名前:匿名さん:2017/07/02 00:06
来季は阿部と村田、マイコとマシソン
ここらがいなくなるぞ
405 名前:匿名さん:2017/07/02 07:47
若手を育てるには、チーム模範となる大物選手の獲得が必要。
おかわり君こと中村剛が必要。確かに、故障は多い。ただ、本物の
ホームランバッターである。補強はとにかく、ホームランバッターを取れ、
打線の強化なしには、中継ぎ投手の強化にはつながらない。何故なら、
先発ローテとセットアッパーとクローザーはレギュラー投手。だから、
中継ぎは相対的に見劣りするポジションになる。打線が弱いと、中継ぎ投手は
負けゲームでしか経験出来ない。リードしている場面でほとんど経験出来ない。
当時、風神雷神と言われた山口鉄と越智など出てきたのも、あの頃の
打線がかなり強力だった。打線の援護で、思わぬ形で中継ぎ投手に
白星が付き、それがきっかけで自信を掴んでいくケースも出てくる。
406 名前:匿名さん:2017/07/02 08:03
チームの範になるベテランは練習に妥協しない選手でなければならない。はたして「オカワリ」がそれに該当するか?今の問題はファームは当然ながら、一軍を含めて体の限界まで練習している模範になる選手がいるかという点じゃないのかなぁ。練習しない全力疾走しない阿部をはじめとするロートルの悪影響は大きいと思う。V9時代の選手はスターであれ練習は人一倍していた。その姿勢がファンの共感や若手の精神的成長につながるわけで、その意味では坂本ですらチームリーダーには該当しない。もっと根本的に厳しく改革しなければ、5年以上うだつの上がらない低迷期は続くと思う。
407 名前:匿名さん:2017/07/02 09:39
やはり強烈な外国人打者が居るチームは強い。エルドレッド、ペゲーロ、ウィーラー、デスパイネ等。
マギーは良くやっているけどパンチがない。巨人も来季はタフィ ローズクラスの外国人打者を獲得してほしいですね~。
408 名前:匿名さん:2017/07/02 10:23
結局のところ巨人ブランドは地に落ちたってことだろうね。新聞などでは昨年オフに大型補強と騒がれたが、自分はどこが大型補強なのかと思ったよ。陽、森福はそれぞれ戦力構想外の選手。ハム、ソフトバンクがいらないと判断した選手。山口も万年下位にいたチームのエースだろう。岸、糸井クラスのAランク選手。サファテ、ディスパイネを強奪して始めて補強と言える
409 名前:匿名さん:2017/07/02 11:17
巨人軍の最大の問題点は、過去のスカウトが体幹のしっかりした猛練習に耐えうる選手を採って来なかったことである。
巨人軍には、心身ともにタフな選手がいない。
これから改めて欲しい。
410 名前:匿名さん:2017/07/02 11:24
唯一の再建策は3位狙いなどと悪あがきせず、ヨシノブ監督が最下位なら 秋のドラフトが有利になるぐらいに腹をくくって山本、石川、辻、新人の吉川、岡本を監督自ら打撃指導しながら交互に使い続けることですよ。それと一軍同様若手のチャンスが失われている2軍で3軍の打撃有望な青山などを意識的に育てるべき。
411 名前:匿名さん:2017/07/02 12:20
リーダーには安定期のリーダーと変革期のリーダーの2種類が存在する。現在は改革を前提とした変革期のリーダーが必要。はたしてヨシノブはそのリーダーたるか?また、変革期には球団上層部の協力が必要。黙ってリーダーの裁量権を多く見て、比較的自由に動ける環境作りが求められる。はたしてジャイアンツの素人上層部が口を噤むことが出来るだろうか?障壁は多くあり、選手の意識、スカウト、統一した個々の指導方針、首脳陣と球団上層部は共に欠くことのできない条件で、これを鹿取がクリアできるだろうか?清武時代を否定する人がいるが、あの時代は少なくとも若手は下部組織からつきあげていた。
412 名前:匿名さん:2017/07/02 13:25
再建するならまずバカハシバカノブが辞める事やな。
413 名前:匿名さん:2017/07/02 14:44
こりゃ荒れるわ
球場へ行く巨人ファンもアホやろ よっぽど暇でよっぽど趣味がないのか
414 名前:匿名さん:2017/07/02 14:47
>>413
お前もアホで暇!
415 名前:匿名さん:2017/07/02 14:51
何でロペスを出したんですかね?

あらら筒香が2ランだ
416 名前:匿名さん:2017/07/02 15:51
巨人末期やな 球場へ行くファンもなんか勘違いしてるんちゃうかな
417 名前:匿名さん:2017/07/02 16:11
鹿取再建しようとしないw
418 名前:匿名さん:2017/07/02 17:15
こりゃ30年はかかるな(笑)
419 名前:匿名さん:2017/07/02 17:30
くひゅーーーん
420 名前:匿名さん:2017/07/02 17:42
巨人は再建どころか債権で首も回らずって感じじゃね w
回らぬクビは切るっかねーだろ w
421 名前:匿名さん:2017/07/02 17:48
由伸、今までどおりの選手を使うだけw
422 名前:匿名さん:2017/07/02 17:54
阪神よりマシやって
423 名前:匿名さん:2017/07/02 17:59
肛門サイコラス予想屋見参!!( ⌒⃘ཽ⃜ ◞ළ̆◟ ⌒⃘ཽ⃜ ) Շ
424 名前:匿名さん:2017/07/02 18:04
それでも毎日40000人以上入る異常な東京ドーム
425 名前:匿名さん:2017/07/02 18:09
実際は40000もいない
426 名前:匿名さん:2017/07/02 19:25
>>422
427 名前:匿名さん:2017/07/02 19:32
>>410
全て同意です。腹をくくって、若手育成に舵をきるべき。でないと、3~5年後は暗黒時代になる予感。
428 名前:匿名さん:2017/07/02 20:09
秋季キャンプでは、地獄の伊東キャンプ並みに、ぶっ倒れるぐらいまで
やってもらい、故障したら東京でしっかり治療すればいい!!
全体練習は午前中で、午後は個別的に特訓が必要。夜間練習も
させないと駄目。門限を決めない代わりに、遊んでいる暇がないぐらいの
状況にしなければならない。あれこれがんじがらめにはするな!!
遊びたい奴は遊んだらいい。その代わりちょっと隙を見せたら、他の選手と
差が開いてしまうす、引退後など面倒は見ないと言う条件付きだ!!
マイペース調整が許されるのは、ごく一部の選手のみで、それ以外は
春期キャンプまでには、体を仕上げて来い!!義務を果たせないのなら、
特権も剥奪だ!!
429 名前:匿名さん:2017/07/02 21:01
育成するような素材がない
小物コレクション
編成の刷新だよ
430 名前:匿名さん:2017/07/02 21:12
去年より得点力が落ちている、明らかにマギーを取ったことが、裏目にでている。補強ポイントが外野手だったのに、マギーに決まったとき、やな予感がしたが、そのとうりになってしまった。まだ支配下枠が3枠あるので、外国人野手を取るべき、西村の調子があがってきたので、カミネロを落としてもいいかも、沢村が復活してほしい。故障がチームバランスを狂わせている。
431 名前:匿名さん:2017/07/02 21:17
今年のオフは沢山リストラされるな!
432 名前:匿名さん:2017/07/02 21:29
でも片岡は残しておいたほうがいいと思うぞ 松本は微妙だが
江柄子 河野 相川 実松 クルーズ ギャレット 中井 藤村 寺内 脇谷 立岡 橋本 堂上 北

こいつらは確実にいらん
433 名前:匿名さん:2017/07/02 21:32
レギュラーは坂本と陽
帰宅の若手枠 岡本と吉川
ポジションが埋まらないよ
石川も山本や辻は矢野や元木になればいいレベルだろ
434 名前:匿名さん:2017/07/02 22:20
小久保 井口 城島 川崎 斉藤和 杉内 和田
チーム作りは王が長嶋を上回っているかな
435 名前:匿名さん:2017/07/02 22:22
長嶋や原は優勝しても名将にあらず
436 名前:匿名さん:2017/07/02 22:27
戦力外予想、江柄子、堂上、吉川大、北、クルーズ、ギャレットは確実、もっとドラスティックなら乾、長谷川、鬼屋敷、河野、相川、藤村、松本あたりがあぶないか。片岡、杉内はもう一年チャンスありか。
437 名前:匿名さん:2017/07/02 22:29
しかし、ほんとここ数年のドラフト指名下手くそすぎるわ。中継ぎタイプの投手ばかり。野手も小兵ばかり。育成以前のレベル。野手は岡本以外使えそうな奴がいない。スカウト部長はじめ、編成部門はどういう会議を今までしていたのだろうか?
438 名前:匿名さん:2017/07/02 22:33
>>429同意
439 名前:匿名さん:2017/07/02 22:54
>>434
王はなんもしとらんぞ
440 名前:SH:2017/07/02 22:58
代打が重信だなんて層が薄いんだな巨人わw
441 名前:匿名さん:2017/07/02 22:59
川相ヘッドコーチ
西山バッテリーコーチ
桑田投手コーチ
前田投手コーチ
田代打撃コーチ
篠塚打撃コーチ
仁志内野コーチ
鈴木外野コーチ
442 名前:匿名さん:2017/07/02 23:39
結論から言うと、別に巨人が負けてもどうでもいいわ。ちな、俺は巨人ファンな。 負ける事や低迷する事もあるって知っててみてるし。
ただのエンターだろ、バカなんかおまえら、給料減るんか? ストレスたまるん? 趣味がないんか?
真剣に考えて、スレに書き込みね。ムダw 暇なやつはいいね、はよ、巨人かえてみろやw  パワプロみたいに。
443 名前:匿名さん:2017/07/02 23:42
青田昇や杉下茂みたいなコーチいないかなあ
444 名前:匿名さん:2017/07/03 00:04
巨人が負けてもどうでもいいんだって
他球団ファンにはこんなやつひとりもいないよ
445 名前:匿名さん:2017/07/03 00:10
野村克也ヘッドコーチ
城島茂バッテリーコーチ
野茂英雄投手コーチ
黒田博樹投手コーチ
松井秀喜打撃コーチ
田口壮打撃コーチ
井口資仁内野コーチ
新庄剛志外野コーチ
446 名前:匿名さん:2017/07/03 00:48
やっぱり巨人ファンって、にわかが多いね(笑)
447 名前:匿名さん:2017/07/03 02:09
ヨソーヤでぇーす ❤︎ おやぁ?ベイスに三タテだって?いいねぇいいねぇ順調だね!こんどこそ目指せ20連敗!ヨシノブはやっぱり一番目指さなきゃ! 下から w
    ∧,_∧ ♪ 巨根いーれーてぇー❤︎
  (( (    ) バックでおねーがいー❤︎
♪   /    ) ))汁はとぶーとぶー❤︎
 .(( ( ::)0(:: 〈 お顔にかけぇーてぇー❤︎
    (_)^ヽ__)ホー!モー!シャイアンツ❤︎
セイヤァー神った御珍宝たてて後ろから前からぶっこんでぇぇぇーー ❤︎

by サイコラス予想屋
448 名前:匿名さん:2017/07/03 10:39
広岡監督
篠塚打撃コーチ
小久保打撃コーチ
江川投手コーチ
佐々岡投手コーチ
川相内野守備コーチ
柴田外野守備コーチ
黒江ヘッドコーチ
松本走塁コーチ
森バッテリコーチ
449 名前:匿名さん:2017/07/03 13:43
小久保監督
仁志ヘッドコーチ
桑田投手コーチ
大道打撃コーチ
清水打撃コーチ
小坂内野コーチ
鈴木外野コーチ
450 名前:匿名さん:2017/07/03 13:45
厳しそう…でも村田や田畑に言われるのとは違うだろう
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。