テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902894

2017阪神タイガース ⑩

0 名前:匿名さん:2017/06/02 15:33
交流戦
201 名前:匿名さん:2017/06/04 17:55
勝った
202 名前:匿名さん:2017/06/04 17:55
さよなら
きたー
203 名前:匿名さん:2017/06/04 17:59
でかすぎる勝ちやね
しかし勝たせてもらったなあw
204 名前:匿名さん:2017/06/04 17:59
23球 すべてストレートだった やっと打てた 岡崎!!
205 名前:匿名さん:2017/06/04 18:15
読売10連敗
わが阪神タイガースはサヨナラ勝ち
盆と正月がいっぺんに来たな
206 名前:匿名さん:2017/06/04 18:20
岡崎やったねー!よく粘りましたね。
207 名前:匿名さん:2017/06/04 18:21
勝利は嬉しいが、犠打目的で糸原にかえて
代打北条という謎の采配。誰か説明してほしい!
なぜなの?
208 名前:匿名さん:2017/06/04 18:41
糸原も北條もバントうまくない。多分左投手やから。
209 名前:匿名さん:2017/06/04 18:54
甲子園のプレッシャー半端ないんだな
そりゃ味方にもやじるんだし、エラー四球チャンス凡退も
割安に見てあげないとな
210 名前:匿名さん:2017/06/04 19:04
今のところ
わが阪神タイガースは広島とともに4勝2敗で勝ち越し
なんだかんだで頑張ってる
「チッチャイことは気にするな! それ! ワカチコ!ワカチコ」
で、ええやん
今日は飲み倒すぞ
酒や、酒や、酒持って来んかい
211 名前:匿名さん:2017/06/04 19:40
金本監督辞めろ
212 名前:匿名さん:2017/06/04 20:27
>代打北条という謎の采配

確かに謎ですね!?
これが和田前監督や真弓元監督なら批判の
嵐でしょうが....成績がいいことと
金本監督の将来を見据えた選手起用から
苦笑いで済みそうですね。
213 名前:匿名さん:2017/06/04 20:54
213
100パーセント、バントのケースだから、209さんの言うように逃げていく球になる左の糸原より
右の北條を選んだんじゃない?

糸原がバントが特別上手いなら、そのままやったと思うけどな
214 名前:匿名さん:2017/06/04 21:09
>>212
対左投手で特に変則投げだし、左打者が三塁側に転がすのは困難だからじゃないでしょうか?
215 名前:匿名さん:2017/06/04 21:17
外国人投手の場合、フィールディングが下手過ぎるからピッチャー前に転がしても大抵のバントは成功する。
それを考えれば糸原でも良かったとは思う。
まぁ今日の試合に限っては日本ハムが小学生でもしないようなミスをして勝手にこけてくれたから勝てたようなもんですね。
216 名前:匿名さん:2017/06/04 21:39
拝啓岡崎太一様
先日は、二軍に行けなどとの暴言、失礼しました。
これからも一軍で活躍して下さい。

来週はオリックスかぁ。
金子とディクソンかぁ。打ち崩したいわぁ。勝ちたいわぁ。
217 名前:匿名さん:2017/06/04 22:25
今年の交流戦における糸井の存在、
やっぱパリーグ選手の情報ってチームにフィードバックさせてるのだろうか?
グラウンドの外から見てるスコアラーでは分からない情報とか。
218 名前:匿名さん:2017/06/04 22:38
金本と岡崎の抱擁、いいねぇー。
あんな感じで監督もよろこんでくれたら、選手も頑張る気になるしね。
金本批判の人達、「男同士が抱き合って、気持ち悪い」なんて言わないでね。
219 名前:匿名さん:2017/06/04 22:40
開幕前  梅野→叩かれる→活躍
交流戦前 岡崎→叩かれる→活躍

んで次はだれを叩くの?
220 名前:匿名さん:2017/06/04 23:04
オリックス戦は、糸井に期待したいね。
ちなみにオリックス戦でのDH候補は誰になりそうですか
糸井、原口だろうが、西岡辺りも候補かな?
221 名前:匿名さん:2017/06/04 23:04
来週試練やなぁ~。オリックスにソフトバンク。
222 名前:匿名さん:2017/06/04 23:19
オリックスはそろそろ負け時やで
やし、もろさもあるから、初戦取れればあっさりかちこせる気がする
223 名前:匿名さん:2017/06/04 23:36
あやまっときます。岡崎さんすいませんでした。二軍にいけとかいって。
224 名前:匿名さん:2017/06/04 23:41
今優勝争いしてるのは梅野のおかげ
防御率一位の実績は梅野
今日の小野で試合にしたのも梅野
今日の活躍なら決めた岡崎よりも、小野をリードした梅野の評価が上だわ。
225 名前:匿名さん:2017/06/04 23:58
優勝狙うには藤浪の復活と外国人大砲の補強が必要に思う。
226 名前:匿名さん:2017/06/05 00:21
だな。けっこう二軍に外国人余ってる
トレードも視野に入れてやってほしいな
227 名前:匿名さん:2017/06/05 07:05
夏暑くてバテるのは目に見えてるからな
梅野↔岡崎 原口↔中谷 上本↔大和
糸原↔北條 高山糸井福留↔中谷俊介江越
投手も二軍に安藤メンデス山本が万全待機
なんとかしのいでほしい。
ドームの中日巨人はもう優勝は無理だから、そこを
息抜き場所にしたいが、阪神は苦戦してるからな
228 名前:匿名さん:2017/06/05 08:04
新外国人獲りにいかないのが不思議
やっぱり噂どうり中田、清宮が
からんでるのかな
229 名前:匿名さん:2017/06/05 09:28
来年は中田が来るから金本の6番を譲る話まで水面下でついてるみたい!
中田は今の阪神に必要だから、来年は中田一塁で固定してほしい!原口の打力を生かすために外野やらせてほしい!福留と糸井のロートルにいつまで頼ってるんや!
230 名前:匿名さん:2017/06/05 09:44
230
福留はまだわかるけど、糸井をロートルでいつまでも頼ってるってどういう意味だ?
いつまでって今年鳴り物入りでFA 補強した選手だよ。いつまでもって意味わからん。説明してくれ。今年FA で糸井獲ったの間違いだったと言いたいのか?
231 名前:匿名さん:2017/06/05 10:12
>230
ちらほらFAで中田獲りの話が出てきたけど、話題性は抜群だけど、
巨人に来た清原みたいにならんか心配やな

そんなにびっくりするほど、打たんと思うよ
阪神の真面目な若手連中が変な影響受けないかも心配やし
まあ、まだ噂レベルの話やろうけど
232 名前:匿名さん:2017/06/05 10:34
まず中田が来るのがもう決定みたいに妄想してるのがおかしいだろ。w
阪神採りに行くかなー、来るかなーって妄想すくぐらいなら構わんけど。
233 名前:匿名さん:2017/06/05 11:37
中田より清宮優先でお願いします。
234 名前:匿名さん:2017/06/05 11:58
233
来るかなーと思ったら、来たらどうなるか妄想するやろ
235 名前:匿名さん:2017/06/05 12:01
>>232
決定なんて思ってるのお前だけやろ
236 名前:匿名さん:2017/06/05 12:59
今週は、ホント試練やで。オリックスとソフトバンクだからね。しかし、パ・リーグと広島は出来過ぎ。
237 名前:匿名さん:2017/06/05 15:27
>【日本ハム】増井浩俊「体が言うことをきかなかった」

甲子園の声援とヤジと雰囲気、そしてアウェー感で増井だけに麻酔を打たれてしまった模様w
238 名前:匿名さん:2017/06/05 17:27
今年の阪神は梅野の成長が大きいのでは?
239 名前:匿名さん:2017/06/05 18:24
パ・リーグ強いと思い込みすぎ
阪神の前半3人先発と中継ぎ抑えは12球団1やで
240 名前:匿名さん:2017/06/05 18:42
2カ月もスランプの中田なんかいらん
今の成績みたら分かりそうなんだが
241 名前:匿名さん:2017/06/05 18:42
中田なんてきたらまたピーク過ぎた不良債権抱えるだけやん
そこまでしてほしいか?
242 名前:匿名さん:2017/06/05 18:52
清宮進学やくじ外したら中田いるんと違うかな?
清宮をドラフトで獲れるんなら別にいらんけど。
243 名前:匿名さん:2017/06/05 19:48
中田は阪神ファンで、阪神でやりたい!って言うなら拒む理由ある?
まだ若いしな
不良債権にはならんよ
244 名前:匿名さん:2017/06/05 20:01
中田より山田哲を取りたい。
245 名前:匿名さん:2017/06/05 20:11
245
山田は巨人ファン
246 名前:匿名さん:2017/06/05 20:29
245
山田にしろ、坂本にしろ、チームの看板選手の立場に加え、楽しい東京ライフ捨てる訳ない
女子アナと結婚コースまっしぐら

埼玉の浅村なら、脈あるか?笑
247 名前:匿名さん:2017/06/05 20:39
中田...現在の阪神にどうしても必要な選手でしょうか!?
彼を獲ってしまうと、必然的にポジションが一つ減ります。
巨人の二の舞にならないでしょうか!?
248 名前:匿名さん:2017/06/05 20:41
FA は阪神でやりたいという選手だけ来てもらえればいいよ。無理してFA で獲りにいく必要ない。ドラフトはら下位獲りたい選手がめつく獲りにいけばいいけどね。基本はFA 補強よりドラフト、育成、外国人補強に力を入れたらいいよ。
249 名前:匿名さん:2017/06/05 21:06
>>224
梅野に対しては、確かにそう思う
今年一番成長したのは梅野

長年の課題である捕手でこれだけ成績残せるのは大きい
育成に時間のかかるポジションであることも考えて
250 名前:匿名さん:2017/06/05 21:10
俺も無理に中田に走らんでええと思うわ
よっぽと条件を譲渡してもらえれば別やが
ポジション確約などの不利な条件を提示せんでええ
契約後に気を抜かれて腰掛けにされるか、1-2年ほどある程度の成績を残すのがオチや

中田の目的が、好条件を取得すること
そう思えるなら無理するな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。