テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902892

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱

0 名前:匿名さん:2017/05/25 00:44
950越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います

注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
901 名前:匿名さん:2017/06/02 22:40
みごとな逆転負け、早く使えないベテランを2軍へ落とせ。脇谷、寺内、相川なんか使ってる場合ではないだろ。
902 名前:匿名さん:2017/06/02 22:40
23連敗くらいしてみい!
903 名前:匿名さん:2017/06/02 22:41
寺内とか長野には激甘馬鹿監督。やめろ。
904 名前:匿名さん:2017/06/02 22:41
ヨシノブさん生卵ぶつけられないようにね。
905 名前:匿名さん:2017/06/02 22:42
これでいい 中途半端でかつより 力で圧倒する姿が見たいから
もがく巨人に魅力はない
906 名前:匿名さん:2017/06/02 22:47
はっきり言って元凶は山下部長だね。
あと誰も育てる事なく打撃コーチしてた現ヘッドも
907 名前:匿名さん:2017/06/02 22:51
まさか慶応が東海に劣るとは指揮管理能力とは不思議なものだ 読売内の人事異動での復帰は近い
908 名前:匿名さん:2017/06/02 22:51
まあとにかくクルーズを上げたのが圧倒的国民世論の声に由伸が耐えられなくなったという事だろう
彼が上がったことで強力打線になるわけではないが貧打から普通の打線に近づいた
ただ何度も言うけど落とすのはマイコラスでなくてはいかない
外国人は貴重な戦力だし毎試合投げられるリリーフを残すべきなのは常識中の常識
今日はカミネロ不在がモロに出た試合だった
由伸はいくら持っても今季限りだしクルーズ昇格運動は成功したので
今後は由伸早期退陣運動に力を注いでいこうと考えてる
909 名前:匿名さん:2017/06/02 22:54
無策 裏目 後手 由伸のイメージ
坂本ですらしらけているのでは?
あの時、江川監督誕生で盛り上がっていたものを
まさかの引退での就任 辞退していてくれたらなあ

しかし短命で終われば、2000本間近で引退した井端が気の毒だなあ
910 名前:匿名さん:2017/06/02 22:56
原復帰なら大田を返してもらえるかなあ
911 名前:匿名さん:2017/06/02 22:59
やはりキャッチーがダメなのかな
でも小林も他球団に出ればブレイクするんじゃないか
今季の失敗を生かして来季は名キャッチーに育つのだろうか
912 名前:匿名さん:2017/06/02 23:05
寺内のところでスリーバントとはありえん。打たせるべき、エンドランでもよかった。何回采配ミスで負けているんだ。
913 名前:匿名さん:2017/06/02 23:06
小林の変化
前髪がなびかなくなっただけ
結局WBCも優勝してないから無意味
914 名前:匿名さん:2017/06/02 23:07
寺内タイプがバント下手なんだからどういうチーム作りをしてきたのかがわかる
915 名前:匿名さん:2017/06/02 23:11
寺内はシーズン終盤
一試合でバント二回失敗して
ヤクルトの優勝を決定づけたイメージが
今でも強すぎる。
916 名前:匿名さん:2017/06/02 23:34
バカハシ、オバカ、ワロタなんぞが指導者では絶対に勝てません。だって馬鹿なんだもん。選手はとうの昔に練習しなくなったしね。ほらバントも出来ない選手がゴロゴロ。毎日何チンタラしとるんかね。
917 名前:匿名さん:2017/06/02 23:43
こうなったらクルーズを使いつづけろ。陽も上げて、これでダメならしょうがない。相変わらず橋本は三振が多い、あれでは使う必要はない。亀井をしばらく使ったほうがいい。
918 名前:匿名さん:2017/06/03 00:10
見る目のあるスカウトを増やせ
ドラフトが成功していないのが よくない
出世より ジャイアンツを愛している編成で固めろ
バカ 渡邊が 監督更迭を 人事異動などと なめた事いってた
ツケが回ってきたんだな
ジャイアンツは 読売の私物じゃなくて 日本の宝物なんだよ
たかが会社員程度が プロ選手と 対等な意識もつな
919 名前:匿名さん:2017/06/03 00:19
11年ぶりの8連敗って一大事だね
920 名前:匿名さん:2017/06/03 00:21
日本の宝物?
いらんわ
921 名前:正義の使者:2017/06/03 00:24
うわあ、勝ったと思った?
連敗脱出って思った?ねえ?
そっからの大爆笑大逆転負けとか、酒がうまくてうまくて笑いが止まらないよ。
お前らの日頃の行いのせいだよ。
922 名前:正義の使者:2017/06/03 00:30
明日から巨人ファンって言わない方がいいよ、
不幸がうつるとか、バイ菌扱いされるから
『きゃあ!巨人ファンよ~にげて~』
『きゃあ!不幸がうつるか近づかないで~』
って世間から阻害されるから
巨人ファンって黙っといた方がいいよ、マジで
923 名前:匿名さん:2017/06/03 00:37
寺内のバント成功なんて見たことないわ
失敗なら数えきれないくらい見てるけどw
昨日も書いたけどまともなバント練習をしてないということだろう
それと由伸はヒットエンドランを全く使わないから小谷野がためらいもなくダッシュできるんだよ
要は作戦の幅が全くなくてワンパターンなんだよ
バントできないバッターに守備陣が迷いなくダッシュ出来ればバント成功率は10%あるかないかだろう
本当に由伸は野球の駆け引きや心理戦が全くできない
野村のくそジジイには鼻で笑われるレベルの野球脳しかないんだろうな
924 名前:匿名さん:2017/06/03 05:45
暗い、野球知らない、判断力ない、周りが見えない、人望ない要するに高橋には適性がないと言う事。こんなの選ぶ読売は新人もトレードもFAも外人もまともにとれず、GM、フロントやスカウト、現場指導者共にボロばかり。即ちプロ野球やる資格がないと言う事。解散するか早々に身売りかいずれかしか選択肢は無いな。
925 名前:匿名さん:2017/06/03 06:51
負けてもいいじゃない、ファンは観るだけだもん
                満男
926 名前:匿名さん:2017/06/03 06:53
昨日の入れ替えをキャンセルしろ!!カミネロを一軍登録抹消が、
大きな歪みになった!!大ナタ振ったのが、全て裏目に出るのは、余程
監督が無能だからである。平凡な監督だったら、そういうことにならない。
由伸は世間の声に流されて、そういう行為に出たから、どうにも
ならない。巨人軍は昔なら、ちょっと良ければスター扱いだったのに、
今は活躍しても話題にしてもらえないし、連敗して借金がかさむと、
マスコミに犯人扱いされるぐらい、必要以上に騒がれる。勝って無視され、
負けて騒がれのは巨人だけか。阪神なら良くも悪くも両極端だけど。
927 名前:匿名さん:2017/06/03 06:54
マシソンにイニングまたぎで投げさすな!
打者も右ばっかり。ナベツネを喜ばすためか?
その場しのぎの補強でビジョンが全く無い。
最下位だったら、今年のドラフト会議で2位で良い選手指名できるな。大累や恋みたいなカスはコリゴリ!
菅野1位のドラフト会議では、則本、ライアン、誠也を指名出来なかった。
928 名前:匿名さん:2017/06/03 07:37
二軍でも打たれる西村、一軍で何するの?
929 名前:匿名さん:2017/06/03 07:41
なぜ山本が2軍なんだ?
930 名前:匿名さん:2017/06/03 07:52
重信落とさず山本落とした無能。
931 名前:匿名さん:2017/06/03 07:56
強い巨人の復活は広島の若い四番のような生え抜き4番を育てること
それも坂本の全期に 必ず強くなる
932 名前:匿名さん:2017/06/03 07:59
最近巨人の野球を見なくなりました、というファンの方に会いました。
みなさんの気持ちは私にもよくわかります。
私だって、試合中は巨人の野球を見なくなったもの。
ヨシノブ
933 名前:匿名さん:2017/06/03 08:04
ジャイアンツ人気に甘えて、読売は、球団を自分たちの天下り先とし、いい加減な経営をしてきたが、こんな経営をしていたら、東京ドームは閑古鳥が鳴くことになる。
まず、球団幹部には、野球のことが分かった現場の人間(生え抜きに拘らない)を登用する必要がある。
また、スカウトは、巨人選手の天下り先とし、順送り人事を行ってきたが、これをやめてほしい。
プロスカウトとして眼力と意欲のある人間に刷新して(処遇改善必要)、毎年のドラフト会議に真面目に対応してほし。、
934 名前:匿名さん:2017/06/03 08:38
>>933
巨人はまるで怠け者の公務員ワールドですな。競争や改革など一切無し休まず働かず。腐敗するはず。霞ヶ関では調査もせず文章無しで終わるのだからこれほど無責任な組織はない。巨人もドラフトや外人獲得、補強で失態続きでもお咎め無し。やっぱり怠け者の公務員だわ。
935 名前:匿名さん:2017/06/03 08:42
坂本阿部マギーがよくて先発もセットアッパー、クローザーもしっかりしてたんだから、これで勝てなくなるのはおかしい
中井橋本脇谷といった愛人を強引にねじ込むことで他選手の士気が下がり、敗色濃厚になっても小林を休ませないことでぐだぐだになる
限られた出場機会しか与えられない寺内や重信は極端にミスを怖れ持ち味を発揮できず、失敗の責任を押し付けられる
936 名前:匿名さん:2017/06/03 09:47
なんで田口と山岡の対戦だったのにずらしたのか!
937 名前:匿名さん:2017/06/03 10:26
弱い理由は高橋監督以下首脳陣の無能が一番だが、原政権時代からドラフトの失敗と育成できないツケが回ってきたということ。
だって2軍にこれといった選手がいないんだもの!
938 名前:匿名さん:2017/06/03 10:30
読売には、メディア媒体に集中して頂いて、巨人というコンテンツを資金力、人財力豊富な企業に身売りしてほしい。もしくは、そういった球団経営に意欲のある企業がこの事業を買収してほしい。ソフトバンク、楽天、DeNAと時代は変わってきている。上場企業なら、通常は評価システムがあるが、読売にはそれが全く機能していない。独自ドラフトを繰り返し成果を全くあげてこなかった山下前スカウト部長を長年起用してきたことが、その証拠。そして今顧問として採用している。逆に成果を上げた大森氏が外れている。現スカウト部長は賭博事件の当時の2軍監督を任用。あのような大事件を起こしたにもかかわらず、企業が強く求められているコンプライアンス意識のカケラもない任用。監督としての資質をほぼ分析することなく、現役選手を引退させ任用。評価するしくみが全く機能していない3流組織に未だ国内で最もファンの多い球団を経営する資格など微塵もない。巨人ファンのためを本当に思うなら、有望企業にシーズン終了後身売りしてください。人財、仕組みがない読売が球団を経営する時代は終わっているということを、読売という企業は認識すべき。
939 名前:匿名さん:2017/06/03 10:40
故障してる選手以外どんどん一軍に上げて循環すべきだ
やることやって使える選手がいないというならばわかるが、実際違う
長々と中井脇谷橋本に席やって燻ってる選手がゴロゴロいる
松本藤村吉川北山本岡本柿沢もろもろ
使っても結果は見えてるのはわかるが、機会を与える前に決めたらいけない
その結果を踏まえて来季から入れ替えしたらいい
940 名前:匿名さん:2017/06/03 10:58
カミネロを下げたらマシソンがプレッシャーでダメになった。外人投手のうち外すとすればカミネロかマイコラスだがカミネロを選択して昨夜は失敗した。今後マシソンの抑え次第でこの判断の善し悪しが決まる、もっともクルーズを上げたがギャレットの方が打撃的にはベターかな、セカンドは山本を育てるべき、それと昨夜の試合もマイコラスが最低7回は投げ切れないと、今シーズンのマイコラスはスタミナ不足で6回までしかもたない、菅野、田口、マイコラスともうすぐ登場する山口が先発して7回までは試合をしっかり作れればこれまでのような負けは減ると思う、今外すべき外人投手はカミネロでなくてマイコラスかもしれない、ファームに一度落として、しっかり走り込みをやらせ、一昨年のような完投できるぐらいのスタミナをつけさせるべきだと思うが。今のままの6回戦ボーイではいくら好投しても勝ち星は増えないと思うが。
941 名前:匿名さん:2017/06/03 11:05
小林はWBCで活躍して勘違いしてしまった。則本はその逆。
そんな小林にも休養は必要だ。5試合に1試合は実松が先発出場させろ。
相川はヤクルトに返して、奥村を戻せ。

今の巨人にスカウトはいらない。読売と報知のアマ野球記者情報と野球太郎の記事で充分だ。
2年前のドラフトは桜井、重信ではなく小笠原、茂木だった。ど素人でも解るぞ。
田口の担当スカウト以外は全員クビだ。
942 名前:匿名さん:2017/06/03 11:36
カミネロ下げるなってここでも言ってたじゃん より接戦とりずらくなるから
クルーズは3割30本の打者とちゃうよ
943 名前:匿名さん:2017/06/03 12:13
巨人よ、セリーグのためにもう少し頑張っておくれ!
巨人は、Bクラスなんだからそれだけ、高橋監督は
監督としても未熟、チームも未熟。
巨人は、来年期待すべきだね!
944 名前:匿名さん:2017/06/03 12:17
ウダウダウダウダうるさいのう
クルーズ上げろとかカミネロ下げるなとか・・・
結果論だけみて。おどれは幼稚園児か
接戦取りずらい?
ド弱い巨人にしてみたら昨日がまだ頑張ったんちゃうか?
ド素人が、どないしたいんや
945 名前:匿名さん:2017/06/03 12:17
石川
吉川
坂本
阿部
マギー
岡本
とかなら負けても文句はでらんよ
946 名前:匿名さん:2017/06/03 12:21
1番に脇谷を使ったり坂本を使ったりセンスがない お気に入りの中井 脇谷 橋本 寺内はたくさん使うのに若い吉川 岡本は使わない
947 名前:匿名さん:2017/06/03 12:46
クルーズ、ファームでの打撃成績だけみるとそれなりの数字を残しているが実際の試合での打撃の印象は岡本とそんなに変わらない感じ。今後も外人野手2人で行くなら彼の一軍での成績とギャレットの復調具合との比較の上での入れ替えもあるだろうな。もっともカミネロの穴が予想以上に大きいと代わりにマイコラスとするか外人野手1人に戻すかの決断を迫られるとおもう。
948 名前:匿名さん:2017/06/03 13:09
ハゲが進んだら一気にハゲるというけど
一気にハゲたな巨人軍AGA
ドームでのリアル野球板ゲームでしか勝たれへんやろ
外野フライがHRやからな
そんな基準で侍選ぶからほら負けるわ
949 名前:匿名さん:2017/06/03 13:45
巨人ファンは中井脇谷寺内立岡橋本と解雇前のポンコツ軍団を日々見続けないといけないのだ
950 名前:匿名さん:2017/06/03 13:45
巨人は交流戦で最下位になるだろう。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。