テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902889

2017阪神タイガース ⑨

0 名前:匿名さん:2017/05/13 13:14
501 名前:匿名さん:2017/05/22 21:31
>>495
話を飛躍させすぎて頭悪いの丸出しですわ君
502 名前:匿名さん:2017/05/22 21:41
>>495
アホはだまっとけ
分からんかったら無理に書き込むな
503 名前:匿名さん:2017/05/22 22:07
まあ、秋山はよくやってるやん
同じファン同士なんやから仲良くしいや
みんな素人なんやから、誰が正しいとかないよ。
喧嘩は巨人ファンとやれ
虚かすは撲滅させるべし!
504 名前:匿名さん:2017/05/22 22:35
理想のピッチングは1人3球×27アウト=81球で完投。
9番ピッチャーとか自動アウトとか言われてる打者相手に150キロの豪速球とかいらんねん。
505 名前:匿名さん:2017/05/22 23:02
北條打撃不振の原因は、練習し過ぎ。←byヤフーのスポーツニュース
506 名前:匿名さん:2017/05/22 23:46
>>504
で、それがどうしたの
507 名前:匿名さん:2017/05/23 00:00
毎年いつもお馴染みの打者に打たれ過ぎ。(巨人)坂本勇人・阿部・長野など(広島)田中広・菊池・丸・新井・松山・安部など(中日)荒木・平田など(ヤクルト)山田・雄平・今浪・バレンティンなど(オリックス)安達・伊藤光・(ソフトバンク)今宮・内川など
508 名前:匿名さん:2017/05/23 00:21
中西氏によると同じ制球難でも藤浪と岩貞では全く要因が違うらしい。
岩貞は投球フォームと技術的な問題があるのえファームでしっかりと調整して
修正していけばいいらしい。そして最初の1軍の試合は西武のような振り回してくる
チームがいいとの事。藤浪については岩貞と違って技術的な問題はあまりないらしい。
メンタルの問題との事。ヤクルト戦で中村でデッドボールをあてて乱闘になった
とらうまがあり右打者にあてては駄目だという恐怖感が投球を崩しているとの事。
なので1軍で投げるにしても当面ヤクルト戦は投げさせない方がいいと言ってた。
509 名前:匿名さん:2017/05/23 00:27
それと秋山の話でてますが、確かに全力で投げれば速いボールを投げれるかも
しれませんが、ストレートの球質は元々軽くコースを間違うと一発をくらい
やすい投手に思うので基本高めではなくて低めにボールを集めて打たせて
とるタイプの投手だと思う。基本短いイニングよりも先発向きに思う。
藤浪やドリスのストレートは同じ150キロでも長打を打たれにくい球質だと思う。
510 名前:匿名さん:2017/05/23 07:55
四死球が多いのでは誰も打てんわ
藤浪に要求されるのは球質よりコントロールやろ
511 名前:匿名さん:2017/05/23 07:55
松田みたいに速い球投げるけどここぞって時に一発食らう投手についてはどう思うの?
512 名前:匿名さん:2017/05/23 08:14
藤浪の場合は下半身+メンタル面の問題だな。
まだまだ上半身で投げてる。
オフにボランティア行くとか精神修行した方が。
人間的にまだ未熟なんかな。
513 名前:匿名さん:2017/05/23 08:44
藤浪は高卒1年目から3年連続二桁勝ってしかもシースルー14勝した実績もある。
それと今まで1軍でたいした実績もなく今年ここまで調子がいいだけでさも秋山の投球みてコントロールだとか騒ぐのはまだ早い。来年以降秋山が慣れられてしかも研究されて3年実績を積んでからやれコントロールだとか騒ぐべきに思う。秋山は3年活躍してやっと一人前だと思う。
514 名前:匿名さん:2017/05/23 10:47
>>513
せやな
秋山、1年面それなりに活躍して期待したら鳴かず飛ばずで
やっと8年目の今年勝てるようになっただけ
藤浪と比べてどーすんねん、と
右打者へのインコース、黒田へのあの1球
あれがトラウマになってるって、言うてる記事をネットで見たことあるけど
早く立ち直ってくれんと、わが阪神タイガースの優勝はないで
515 名前:匿名さん:2017/05/23 11:00
>>514
優秀な選手は阪神に入るべきではない。
環境が選手を壊す典型的なな悪例。
ドラフト参加禁止にして、選手獲得は戦力外のみに制限させるべき。
516 名前:匿名さん:2017/05/23 11:11
516
それはまず巨人に言った方がいいのでは?
517 名前:匿名さん:2017/05/23 11:13
阪神はまともな投手は秋山とメッセンジャーしかいないあとはカス揃いだから、
先発の頭数的には阪神より、広島や巨人、ヤクルト、中日の方が揃ってきたから
阪神は、これから先発投手不足で順位も下がってくるだろうね!
518 名前:匿名さん:2017/05/23 12:44
お前の  だろうね  になんの根拠もない
519 名前:匿名さん:2017/05/23 13:20
藤浪に期待しすぎやろ?
こと
520 名前:匿名さん:2017/05/23 13:38
ちょっと藤浪に期待しすぎとちゃうか?
今年の藤浪って例年と何か違うか?入団以降たいして変わってないやろ?
今年も例年通りなんやって。WBCも関係無いやろ。
誰かが書き込んどったが藤浪は入団以降ずっと与四死球が1位なんやって。
そんな投手がエースになれるとは思わんし、なれるチームじゃ困るやろ。
競合で獲得した投手やし160キロ投げれる投手やけど=エースってわけやない。
楽な立場で投げさせるのが向いてると思うし、絶体に負けられない試合では使いたくない。
WBC応援してる時も虎党でありながら藤浪は怖いから使うべきやないって思ってたし。
521 名前:匿名さん:2017/05/23 14:21
521
という事は藤浪の活躍なくて優勝できると言うことですか?
522 名前:匿名さん:2017/05/23 14:39
521
ちょっと藤浪に期待しすぎちゃうか?って話だけど、藤浪って一体年俸いくらもらってるんですか?何億も年俸もらってる投手に期待しすぎって?
普通に期待するでしょ。岩貞や秋山、青柳クラスに言うならまだわかるけどな。何億も年俸もらってる投手なんだから当然やってもらわないと困りますよ。
523 名前:匿名さん:2017/05/23 15:24
MBSの解説で亀山か八木か忘れたけど「藤浪と四球」は永遠のテーマって話してたな。
524 名前:匿名さん:2017/05/23 15:27
516
それ丸々巨人に返すわ。
巨人は上原とか菅野とか雑草タイプの方が成功しやすい。
525 名前:匿名さん:2017/05/23 15:31
上原、菅野はエリートやろ。雑草ではないわ。
526 名前:匿名さん:2017/05/23 17:41
>>521
出来るやろ。
藤浪がいなかったら厳しいやろうけどいるんやから。
しっかり今年も10勝前後はしてくれるやろ。
527 名前:匿名さん:2017/05/23 17:46
>>520
自分もそう思いますね。
エースって意識で見たら物足りないけどローテ投手で考えたら十分に優秀ですよね。
与四死球が入団してからずっと一位は驚いた。ある意味よく勝ってるよね。
528 名前:匿名さん:2017/05/23 19:03
糸井、福留、絶不調やな
交流戦前の6連戦
5割でいけたら御の字や
529 名前:匿名さん:2017/05/23 19:04
ピッチャーがランナーの場合はあまり送りバントしない方がいいのでは?クロスプレーで足くじいたりしたら大変だしな。糸井も不調だし。
上本の打たせた方がいいのに。
530 名前:匿名さん:2017/05/23 19:16
>>520
藤浪はエースに最も近い存在なのは間違いないで
理由はわざわざ書くこともない
531 名前:匿名さん:2017/05/23 19:17
菅野って照ノ富士と顔が似てると思いません、
どうでもいい事ですけど。
532 名前:匿名さん:2017/05/23 19:36
阪神 清宮獲得へ!
533 名前:匿名さん:2017/05/23 20:21
江越は、定期的にやらかすな
534 名前:匿名さん:2017/05/23 20:37
金本成長したなあ
ここで伊藤は正解だわ
桑原マテオ無理させても、、明日明後日あるからな。
明日明後日勝てば良いだけだからね
首位の戦いかただわ
535 名前:匿名さん:2017/05/23 21:08
野手にスリーバントて高校野球かなw
536 名前:匿名さん:2017/05/23 21:13
北條、しっかりして欲しいですね。
伊藤隼に頑張ってもらいましょう。
537 名前:匿名さん:2017/05/23 21:18
9回裏ノーアウトランナー1塁で送りバントの作戦嫌い。同点狙いのおもんなさ。
ランエンドヒットでいっきに試合を決める作戦をやって欲しいわ。金ちゃんよー
538 名前:匿名さん:2017/05/23 21:20
北條は可哀想だわ
あそこは打たせても良い。ノースリーで、まてのサイン出したんなら打たせても良かった
勝てる試合だったね
おしかった
539 名前:匿名さん:2017/05/23 21:22
て言うか糸井が打ってれば勝ってたけどな
540 名前:匿名さん:2017/05/23 21:25
糸井が打って今の首位があるさかい
糸井が打てんで負けてもしゃーないわな
今日の菅野はよかったし
明日からガンバ
541 名前:匿名さん:2017/05/23 21:25
まずは同点でしょ。裏の攻撃なんだし。残りのピッチャーもほとんどいい投手残してるんやから。ただバントなら大和でもよかったと思う。まぁ今日は菅野に完敗。また切り替えて明日かな。次はなんとか勝ってほしい。とりあえずまた明日。まだまだ先は長い。
542 名前:匿名さん:2017/05/23 21:25
藤浪プロ入り以降故障なしでここまでローテ張れてるだけでも充分エラいわ。
上本も復帰早かった。
阪神のトレーナー陣は優秀。
東京の故障者だらけのどっかの球団とは大違い。
543 名前:匿名さん:2017/05/23 21:27
戦前から糸井は外さん!みたいな馬鹿発言してマジで使っちゃうんだから相手は楽よ。誰が見ても明らかに絶不調で今日も無安打=チャンス潰しまくり。北條スリーバントは論外だがそこは肝じゃねえよ。
つうかシーズン始まってから悪かったのは一度だけなのにまだ秋山は信用されないんだなぁ。やっぱりここの連中は見る目の全く無い馬鹿ばっか。
544 名前:匿名さん:2017/05/23 21:28
538
別にあんたの好き嫌いでプロの人らは野球やってるわけじゃないけど。
545 名前:匿名さん:2017/05/23 21:32
残念な結果でしたね。
気持ちを切り替えて、明日、頑張ってもらいましょう。
546 名前:匿名さん:2017/05/23 21:35
そうそう、明日明後日勝てばエエんやで
ただ今は落ち目だからね。
簡単には勝てないだろうけど、今の中継ぎならリードしてしまえばこっちのもんや
547 名前:匿名さん:2017/05/23 21:36
>>541
俺もそう思う。送るなら大和。
548 名前:匿名さん:2017/05/23 21:38
>>543
去年あんだけ悪かった鳥谷をはずさんかったのに
現時点で糸井をはずすという選択肢はないやろな
秋山、7年遊んでて8年目にやっと結果出しかけてるだけのピッチャーに
どんだけ思い入れがあんねん
549 名前:匿名さん:2017/05/23 21:57
まぁ仮に今日糸井を外してかててたかと言うとわからないけど。
550 名前:匿名さん:2017/05/23 22:14
今日の試合は菅野がよかったんや
素直にそう思たらええやんけ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。