テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902889
2017阪神タイガース ⑨
-
0 名前:匿名さん:2017/05/13 13:14
-
あ
-
451 名前:匿名さん:2017/05/21 20:24
-
糸井は休み休み使え。明らかにおかしい。
-
452 名前:匿名さん:2017/05/21 20:30
-
原口、捕手でまだ観たいよね
って、流石に投手が可哀想やわ
-
453 名前:匿名さん:2017/05/21 20:43
-
梅野はよくやってる
唯一の2点代の防御率
今日は巨人に向けての休養だろうな
ここで梅野代えたらまた1からだよ
梅野の決めろもう
-
454 名前:匿名さん:2017/05/21 21:23
-
ド、ド、ドリスの大爆笑
-
455 名前:匿名さん:2017/05/21 21:26
-
もうなんやねん
-
456 名前:匿名さん:2017/05/21 21:28
-
勝った!!!
-
457 名前:匿名さん:2017/05/21 21:31
-
今日の勝ちは大きい
-
458 名前:匿名さん:2017/05/21 21:32
-
よく勝ったな。
まだまだツキがあるよ。
星の7回続投も驚いたがルーキのワイルドピッチも驚いた。
もらった勝利やからこそ大きい。
-
459 名前:匿名さん:2017/05/21 21:39
-
最後はドキドキやったけどよく勝てた。ハヤタは代打での機会はふえるかもね。
-
460 名前:匿名さん:2017/05/21 21:39
-
梅野が捕手で育ってるやん
梅野の休養に先発を外すのも、たまにはええ効果があると思うで
ベテランがその代役に、梅野の育成にええねんけど
問題はその代役が岡崎ってことかな
-
461 名前:匿名さん:2017/05/21 21:46
-
内容はどうでもいいし勝ち積み重ねてんいけばいい。
10月になったとき誰もシーズンの勝利の内容なんてほとんどおぼえてないもん。
-
462 名前:匿名さん:2017/05/21 21:47
-
連敗ストップ!!!
4連敗も覚悟しましたが、最後はドリスがよく
踏ん張りました!!!この勝ちは大きいですよ。
気分よく巨人との3連戦を迎えられますね。
-
463 名前:匿名さん:2017/05/21 22:49
-
今日の勝ちは大きいね。伊藤隼太を左の代打の切り札で使えそうだね。
-
464 名前:匿名さん:2017/05/21 23:08
-
まさにザ棚ぼた。確かにこの勝ちは大きいが内容は完敗鼻糞以下。糸井は明らかに絶不調なんだから他の選手同様外すべき。まだまだ働いてもらわなければ困る選手だからこそ休ませなきゃ。このまま使い続けてもドツボに嵌まるだけだけ。中谷も瞬間最高風速は凄かったが、過ぎ去ったらこんなもんだよな。若手は確固たる技術がないから中々長続きしないなあ。
-
465 名前:匿名さん:2017/05/21 23:31
-
ボールが滑るのか制球悪いのかわからんが、四球与え過ぎ。
-
466 名前:匿名さん:2017/05/22 00:12
-
今日で改めて今年は桑原マテオドリスで勝ってることを印象づけたな。小野と福永は今年は下で頑張って来年出てきたら程度の現状レベル。
-
467 名前:匿名さん:2017/05/22 00:41
-
監督、小野人間次回も先発を明言
-
468 名前:匿名さん:2017/05/22 02:33
-
しかし今日の主審の9回大松の判定酷かったよな。完全なストライク2球をボールの判定。
勝てたから良かったけど負けてたら悔やみきれない判定だよな。とにかく今日の主審の判定は酷かったね。ビデオでみても完全なストライクじゃん。
-
469 名前:匿名さん:2017/05/22 03:11
-
それ、思うよね。あんな判定されたら投げるコースなくなる。
よく踏ん張った。しかもクリーンナップを。
巨人3連戦は高木がいないのが大きいね。
-
470 名前:匿名さん:2017/05/22 08:16
-
ストライクボールね判定でもチャレンジ制度導入したらいいかもな。ストライクボール 判定は一試合3回までOKとか。今時ストライクゾーンの囲いくらい簡単にコンピューターシステムでつくれるだろうし、その枠内に収まっていればストライク、収まっていなければボールにすれば一審判の気分次第で試合が決まったりするような理不尽な判定がより減らせると思う。
-
471 名前:匿名さん:2017/05/22 08:20
-
監督、小野を評価。
良い監督の下でやれてる。
きっと、伸びるぜ。
藤川がコントロールもままならない時、
コーチの小山さんもそうだったな。
-
472 名前:匿名さん:2017/05/22 08:48
-
小野次回も投げるんだ?
う~ん・・・ストライクが取れない青柳は見たくないし、投げるたびに故障する横山も無い。
小野はストライク取るのに苦労してなかったのが良かった。
ただ、青柳や横山よりは良いけど今のトコ勝てるとも思えないな~
-
473 名前:匿名さん:2017/05/22 08:58
-
島本の方がいいわ。
-
474 名前:匿名さん:2017/05/22 08:59
-
阪神最近すごく負けてるイメージあるけど、この一週間の成績は3勝3敗の5割だよな。
しかし昨日の通常なら負け試合の展開で勝てた1勝は非常に大きいね。阪神ここまでまだ同一チーム3連敗はないし。大差で負けてる試合でもそのまま負けるのと何点か返して負けるのとは後々かなり違ってくると思う。そういった同じ負けでも内容もみていって欲しい。
-
475 名前:匿名さん:2017/05/22 09:23
-
昨日ヤクルト阪神戦の解説をしていた元ヤクルト監督の若松氏が阪神の小野の投球をみて絶賛してたみたいですね。
小野について若松氏は
「これからどんどん放って自信をもっていくと恐ろしいピッチャーになっていきますね。ローテーションに入ってくるとおもいます」
若松氏は小野の結果ではなく素材を評価してましたね。
-
476 名前:匿名さん:2017/05/22 10:43
-
なんで無理して年寄りの糸井使うの?まだ五月なのに休ませないの?
金本アホなの?
-
477 名前:匿名さん:2017/05/22 10:56
-
最後岡崎なら逆転されていたな
梅野の気の強さが出てたよ
最後のドリスのリード。ガンガン攻めてた。あれは梅野の気の強さならでは
岡崎ならあたふたしてかわすリードしてやられてたな
ピンチに強気になれる梅野は、いいね
-
478 名前:匿名さん:2017/05/22 11:10
-
伊藤和雄
ファームで16試合投げて21奪三振自責点0という抜群の成績
全盛期の第二の藤川球児みたいにならないかな?
-
479 名前:匿名さん:2017/05/22 11:52
-
昨日、球場で見てたけど、小野がボール先行するたびに阪神ファンからため息が出てた。
あの短い間で、そんなイメージがつくほどだから、昨日は制球力がわるかった。
カウント悪くして、見え見えのストレートじゃ、いくら威力あってもプロのクリーンアップには
打たれるわな。
カウントを取れる変化球を身につけたら、絶対、いいピッチャーになるよ
-
480 名前:匿名さん:2017/05/22 12:52
-
清宮外し、中田獲得の確率76パーセントぐらいだろ
-
481 名前:匿名さん:2017/05/22 13:37
-
>>479
昨日は制球良かったやろ?
ストライク取るのに苦労してなかった。
最近のファームの登板でも大分安定してきてたが良い方の小野が出た昨日の登板やった。
今出来る最高に近いピッチングした思うで。
来年以降、ローテに入ってくれたら嬉しいけどこれ以上を今年求めたら可哀想。
-
482 名前:匿名さん:2017/05/22 13:49
-
小野はコントロール良くなってますよね。
アウトコース、インコースとしっかり投げれてたと思います。
そりゃ抜群の制球力とは言えないけど小野のピッチングスタイルでは上々かと。
フォークのキレも良かったし十分と言える内容ですよね。
ただストレートで空振りが獲れなかったのが少し寂しい。
-
483 名前:匿名さん:2017/05/22 14:10
-
>>469
高木?
高木勇人?高木京介?ちょっと意味が・・・田口の事?
明日からの巨人戦は
ウチが秋山・能見・メッセと一番信頼できる3人を揃えてきました。
巨人が菅野・大竹・宮國なのかな?
菅野・宮國・マイコラスという可能性もあるけど巨人は週末1つしか勝ててない広島ですからね。
2戦目は大竹できそうですね!北條また頼むよ!!ただ、菅野は分ってる事だけど宮國もかなり苦しむと予想。
秋山は巨人だからって気負わないように!自分の投球をすれば大丈夫。
-
484 名前:匿名さん:2017/05/22 14:18
-
今の秋山は魔法にかかってるかのようだ、いつ消えるかわからない
桑原みたいな苦しんできた選手がオールスター初出場となると嬉しいね
-
485 名前:匿名さん:2017/05/22 15:25
-
オールスターファン中間発表
三塁1位鳥谷 捕手1位梅野 外野1位糸井
中継ぎ1位マテオ 抑え1位ドリス 遊撃手2位北條
北條にはオールスター中間発表で2位なんだから
巨人戦からスタメン復帰してどんどん打ってアピールして欲しいな
オールスターに選ばれるためにも
-
486 名前:匿名さん:2017/05/22 15:27
-
秋山はコントロールはいいけど球威があまりないからね。チームのエースとかなれる投手ではないと思う。ローテーションの一角に入ってもらって10勝くらいしてくれたら御の字という投手なんじゃないかな。秋山には過度な期待をせずあくまで戦力になってくれたらいいというレベルでみたらいいんじゃないかな。
-
487 名前:匿名さん:2017/05/22 16:55
-
>>483
大竹は無いやろ?
吉川か思いきって畠なんかあるかも?
どちらにしろ2戦目は取らなあかん。
-
488 名前:匿名さん:2017/05/22 17:32
-
中田と金本は広島出身でジムも同じで仲良いし、
中田は阪神でプレーしたがってるから、中田はほぼ100%阪神にくるよ。ハムは中田に最大限の誠意見せてまで残留望んでないしね。
来年は4番一塁中田の誕生!
課題の大砲も獲得できるし、ぜひとも中田には阪神にきてほしい。清宮はクジだから来る可能性低いからこそ、中田に最大限の評価を提示してほしい
-
489 名前:匿名さん:2017/05/22 17:54
-
中田対阪神ファンが楽しみだね😂
ゴメスくらいは打ちメッセンジャーが日本人扱いになれば他で外国人枠を使えるね
-
490 名前:匿名さん:2017/05/22 18:00
-
チャンスに打たない中田の正しい評価は2億がいいところだが、タイガースは5年20億とかの提示をするのかな・・・。
タイガーズファンは中田を過大評価しすぎでは?基本的に2割5分、25本のバッターなんだが・・・。
-
491 名前:匿名さん:2017/05/22 18:18
-
中田の最大の魅力はまだ28歳という若さかな。
仮に5年やってもまだ33歳。
Tー岡田みたいに外野守れたらいいんだけどな。
Tー岡田だったら3割40本期待できるんだがな。
-
492 名前:匿名さん:2017/05/22 19:23
-
中田ほどフィットする選手はいないな
一塁は空いてる チームに右の強打者はいない 大阪桐蔭出身 キャラクターが関西に合い巨人には合わない ユニフォームも似合うだろう
-
493 名前:匿名さん:2017/05/22 20:03
-
>>488
過去にここの常連の人物がFAで○○は100%阪神にくるって言ってたやつがいたんだよ
で、結果は黒田も三浦もこなかった
だからあなたの発言もいっさい信じません
-
494 名前:匿名さん:2017/05/22 20:54
-
中田は来るよ
そのために西岡飼ってるんだからな
-
495 名前:匿名さん:2017/05/22 21:13
-
>>486
球威が無かったらエースになれんのか?
そんな話聞いたことないぞ。
山本昌は130キロ台だったし、三浦番長、巨人杉内、オリックス金子etc勝てる投手は140㌔前後しか出ないぞ。
逆に球の速い投手こそそれだけ体に負担がかかって故障のリスクが高くなる。
四球で自滅のパターンで球数も多くなるし、球数が増えれば早い回で降板してリリーフへの依存率も高まるし。
少ない球数、少ない負担で抑えて出来るだけ長い回投げるのがピッチングの奥義。
-
496 名前:匿名さん:2017/05/22 21:19
-
松坂、ダルビッシュ、マー君って速い球投げて大エースになった投手って皆メジャー行った途端に故障してあとでボロボロやんか。
チームの優勝の為に自己犠牲して。
-
497 名前:匿名さん:2017/05/22 21:19
-
秋山は本気で投げたら150出るよ
コントロール重視してるだけだよ
今年の秋山は球威が上がったからストレートで勝負できてる
何を見てるんだか
岩崎も中継ぎなら140後半でるからね
先発のときは130代だった。
-
498 名前:匿名さん:2017/05/22 21:23
-
まあ秋山が6回まで2点差で抑えれば、阪神の勝ちはある。
菅野もそろそろ疲れ頃!
-
499 名前:匿名さん:2017/05/22 21:24
-
桑原と岩崎の存在が他球団を圧倒してる
ここがいるから阪神は首位にいるようなもんだね
-
500 名前:匿名さん:2017/05/22 21:27
-
2回連続菅野に投げ勝つとか
それは可哀想だわ
本来なら藤浪がいかなあかんよな
情けない藤浪
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。