テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902887

2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2017/05/12 22:28
950越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう

荒らし蔓延してますがスルーで願います

注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
651 名前:匿名さん:2017/05/20 14:57
>>645
由伸の選手起用は過去の名前やFA選手優先でたまに使う若手は我慢できないからいつまでたっても生え抜きの若手野手が出てこない。
652 名前:匿名さん:2017/05/20 15:06
育てられず2軍漬けの岡本も日ハムに出して育ててもらってFAで返してもらうしかないな。
653 名前:匿名さん:2017/05/20 15:11
内海は、スピード、球のキレがない。現状低迷横浜しか通用しないかな。クライン先発、筒香欠場のサービスデーなんか六回までいってほしい。
654 名前:匿名さん:2017/05/20 15:12
巨人のコーチは若手に何も言わないで好き勝手に自由にやらせるのが一番いんじゃないかな、特にコンパクトさんが何か言うとどんどん振りが鈍くなって行くような気もする。石川が徐々に当てる打撃に代わって来てるのが心配。
655 名前:匿名さん:2017/05/20 15:13
大田 今日もヒット。完全に覚醒。
656 名前:匿名さん:2017/05/20 15:15
>>651
そうね。過去の名前やFA選手なら監督要らんな。育成は自分の仕事じゃないとする高橋こそ不要なんだがな。馬鹿はいつまでも馬鹿。
657 名前:匿名さん:2017/05/20 15:25
立岡をソフトバンクへ返して、山下を巨人に欲しい!!小林や他の捕手への
知り叩き役として欲しい。立岡がソフトバンクだったら、二塁のレギュラー
取れると思う。立岡は日本版逆輸入で、山下を巨人へ。ソフトバンクには、
甲斐が正捕手の座を掴んでいると言ってもいいだろう。
658 名前:匿名さん:2017/05/20 15:25
しかし、今日は高木京が映像で見れてうれしい。
いろんな意見があるが、高木京の支配下登録、1軍で見たい!!
659 名前:匿名さん:2017/05/20 15:31
出るたび打たれる内海をいつまで使うんだよバカノブ。
今村にチャンスをやれよ。
660 名前:匿名さん:2017/05/20 15:32
案の定内海はリードを守りきれない。
いいんじゃない・・・内海に期待しないで・・・
661 名前:匿名さん:2017/05/20 15:34
内海さようら~
もう引退だな
662 名前:匿名さん:2017/05/20 15:39
球が遅すぎる内海はバッテイング投手にも使えない。可愛そうだが引退だな。高橋にはとても分かるまいて。
663 名前:匿名さん:2017/05/20 15:40
>>658

普通の企業なら、ありえないけどね。球団の体質としか言えない。
664 名前:匿名さん:2017/05/20 15:44
石川↔大田またトレードやな。

石川 33試合
打率252 本塁打3 打点7

大田 19試合
打率257 本塁打5 打点12
665 名前:匿名さん:2017/05/20 15:52
>>663
だから、いろいろな意見だけど!?そんな意見だから・・・・
でも今、球団じゃなくNPBが認め育成選手としてがんばってるのをわかってほしい。
普通の企業?そんな俗世間の風潮じゃなく、選手の覚悟を見てほしい。
666 名前:匿名さん:2017/05/20 15:52
そろそろ限界かな。左バッターに打たれ過ぎ。いい加減かえろ。
667 名前:匿名さん:2017/05/20 15:56
桜井?ユニ姿見りゃ分かる。全く使えない。馬鹿だなやはり高橋は。
668 名前:匿名さん:2017/05/20 15:58
ほらね。馬鹿はいつでも馬鹿
669 名前:匿名さん:2017/05/20 15:59
大田が開花して嬉しいし予想の範囲
ホームラン王になって巨人に辱めを与えたい
しかし見ていて楽しい、ワクワクするプレーヤー
今巨人に必要なのはこのタイプ
冗談にもならない現実の喜劇

そして巨人は今日もつまらない試合をしている
670 名前:匿名さん:2017/05/20 15:59
もう
お し ま い
内海現役引退来季一般人
桜井もいまいち
671 名前:匿名さん:2017/05/20 16:00
桜井 MAX139㎞のストレートにボールだらけの変化球。
早く2軍へ行け。使うアホノブも辞任してくれ。
672 名前:匿名さん:2017/05/20 16:02
櫻井は、やっぱりセットポジションではスピードが落ちている。やはり打たれた。
673 名前:匿名さん:2017/05/20 16:02
脇谷 中井と辻が由伸ファミリーだっけ?阿部やサカチョーに付いてグァムに行かずに良かったね
674 名前:匿名さん:2017/05/20 16:03
もっと現実見て、大田はいいんじゃない。
巨人で活躍できず日ハムで開花したんだから。
仮に今大田がいても去年以前の結果でしょ。
今は、大田が日ハムでがんばってるのをファンとしてたたえれば。
675 名前:匿名さん:2017/05/20 16:04
小林はWBCで日本一のキャッチャーになったと誤解していた
676 名前:匿名さん:2017/05/20 16:07
内海や大竹あたりを頼りにローテを組むなんてお笑いだってこと 使う監督が悪い 代わりの若手を育ててこなかった尾花の責任
実力主義といいながら名前で選手起用する、時代遅れの体質
677 名前:匿名さん:2017/05/20 16:08
巨人もうやめよう
678 名前:匿名さん:2017/05/20 16:10
桜井ドラフトの責任を摂らせるなら山下哲治は何故顧問で残るんだ?
賭博の責任者岡崎が後任のスカウト部長とか

責任はトカゲの尻尾切りで選手に押し付けて来た長年の所業の積み重ね
679 名前:匿名さん:2017/05/20 16:12
今年Bクラスに転落してもやはり由伸と原派の残党は来季もユニフォームを着ているのだろうか
鹿取義隆は本社の評価も高く来季は堤に代わりGMとの噂もある
オフが楽しみ
680 名前:匿名さん:2017/05/20 16:12
立岡の過大評価が見えるDeNAでしょ。

センスなしが露見。
681 名前:匿名さん:2017/05/20 16:14
立岡は第2の栄村にしか見えない 藤村の方が真面
682 名前:匿名さん:2017/05/20 16:16
松本竜や笠原の?莖末や大田の活躍を見て、アマチュアは、ここは職場にするべき環境にはないと、判断するだろう 自由競争なら干されるぞ
683 名前:匿名さん:2017/05/20 16:17
高橋は試合捨てたんか?えらい余裕やな。馬鹿はさっさと捨て試合。桜井はどう見ても育成6位くらいやな。
684 名前:匿名さん:2017/05/20 16:17
3位4位があと2年続いたぐらいだと、スタッフは変わらないでしょうね。阿部が引退するまで、こんな感じでしょうね。こんなダラダラした試合、立岡がエラーしても怒る気にもならないけどね。
685 名前:匿名さん:2017/05/20 16:20
桜井 吉川がドラフト1位?
敗戦処理にもならん桜井なんか解雇やろ。アホスカウトとバカノブ。
686 名前:匿名さん:2017/05/20 16:26
このオフは2軍にいるベテランを解雇にして若手が使われやすい環境にしてほしい。内海、杉内、江柄子、相川、片岡、松本、堂上、ギャレットはこのオフまででよさそう。
687 名前:匿名さん:2017/05/20 16:33
ほんとにつまらん打線やわ。
FAで35億もドブに捨てるんならヤンキースのジャッジとナショナルズのジマーマンでも獲ってこいよ。アホスカウトども。
688 名前:匿名さん:2017/05/20 16:40
桜井は、最初からこんなものだけど。1度良かったから、3
連投。この投手コーチも相変わらず。池田も谷岡も同じ。投手出身なのに、投手をロボット扱い。
689 名前:匿名さん:2017/05/20 16:45
おしまいヨシノブさん険しい表情
内海引退 亀井引退 はい村田引退
690 名前:匿名さん:2017/05/20 16:49
勝ちパターンの投手か負けパターンの投手か
分からんわ
691 名前:匿名さん:2017/05/20 16:50
>> 677
俺が以前から指摘してるのに君はやっと気づいたんだね。
大半の馬鹿な虚カスは気づいてないからね。
ここの虚カスは12球団1若手野手が育たないのが巨人という現実を認めないからね(笑)
692 名前:匿名さん:2017/05/20 16:56
ノムさん皮肉混じりに巨人は天才型ばかり。早い話が工夫も指導も練習も何もしないということ。巨人は馬鹿型ばかりだな。高橋なんぞ常識社会なら即解雇。
693 名前:匿名さん:2017/05/20 16:59
>>691
君もニートの現実受け入れてイキがらずに生きような
694 名前:匿名さん:2017/05/20 17:03
なんでいつも巨人の代打はベテラン?
阪神見たいに若手を代打で出させて使えよ
それも経験だろ?
阪神の代打は若手ばかり見ていて結果残してるし羨ましいわ
巨人もオッサンの代打じゃ結果も残せないぞ
695 名前:匿名さん:2017/05/20 17:14
>>694
羨ましいって、アンタ阪神ファンじゃん
696 名前:匿名さん:2017/05/20 17:47
どれだけ負けても腐っても
昔はチームの応援に行っていた野球ファン
今は野球というイベントを楽しむ野球ファン
やはりスタジアムは満員御礼
これじゃフロントも現場に甘くなる
697 名前:匿名さん:2017/05/20 17:59
ひと昔黄金期の中日は、大ベテランがほぼ引退するもまだ岩瀬、荒木が残り、新陳代謝の途中。
谷繁を昨シーズン途中で切って育成と割り切って森を監督にするも明るい兆しが無い。
このままでは巨人はきっと中日の後を追うような暗黒時代に入るであろう。
監督を代えるのに早くて今シーズン後、内海、杉内、阿部、村田、大竹、片岡から何人今年限りになるか?
698 名前:匿名さん:2017/05/20 18:13
>>697
若手軽視だから全員残るんじゃね。
699 名前:匿名さん:2017/05/20 18:16
ベテランだけでなく中堅も不要
700 名前:匿名さん:2017/05/20 18:26
ベテラン 中堅は大事に大事に使うバカノブ。若手はトレード要因。岡本も今オフトレードやな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。