テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902886

中日ドラゴンズ 21

0 名前:匿名さん:2017/05/06 20:21
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
501 名前:匿名さん:2017/05/31 18:41
森野上げるのは良いが、スタメン3番で起用して京田を9番に下げる森采配って・・・やっぱりセンス無いな。
502 名前:匿名さん:2017/05/31 18:45
森野三番?
大島より打つっていうことか!?
503 名前:匿名さん:2017/05/31 19:06
大島がタイムリーを打って次はビシエドと思ったら荒木だった。
504 名前:匿名さん:2017/05/31 19:28
大野も下でやり直してこい!
酷すぎるわ。
505 名前:匿名さん:2017/05/31 19:44
結局の所チャンスに強い選手は好かれ弱い選手は嫌われる。歴代中日の選手みると第一人者は前者が二村徹、後者は荒木
506 名前:匿名さん:2017/05/31 19:51
ttp://bit.ly/2q4mPE6
507 名前:匿名さん:2017/05/31 20:25
また、三ツ間。完全に潰しにかかってる。
508 名前:匿名さん:2017/05/31 21:08
打線もつながらないし、先発もいない。采配も下手。

正直今日の試合見れば、最下位なのが納得できるな。
509 名前:匿名さん:2017/05/31 21:10
交流戦ロッテやオリックスにもやられそうだね。藁をもつかむ思いで森野を使わざるを得ない
チーム状況は悲惨すぎる。代わってあげる野手もファームには皆無。
おまけに高橋トレードの噂まで。火のないところに煙はたたず。
510 名前:匿名さん:2017/05/31 21:11
三ツ間は公的機関に訴えてもいいんじゃないかな。
これは明らかに虐待。
511 名前:匿名さん:2017/05/31 21:18
>>509
今年は終戦ですね。
512 名前:匿名さん:2017/05/31 21:27
三ツ間と電通の女子社社員被るのはおれだけ?
アチラもいるから三ツ間下に落として交互に併用したら面白いと思うぞ
513 名前:匿名さん:2017/05/31 21:32
森野も大野も二軍で結果を残し続けてから上げようよ。
見切り発車でやるとこうなる。
他がいないと言っても2人よりましな成績の選手はいる。
514 名前:匿名さん:2017/05/31 22:33
今日もボロ負けか、先発投手早々KOされる。横浜のヘボコーチの責任だよ
京田1番に起用しないのはおかしい、3番に大島
高橋周は何故トレード要因なのか、要するにねえベテランの記録作り
やってるから、高橋周は伸びないの、
515 名前:匿名さん:2017/05/31 22:36
明日負けたら、横浜のヘボコーチナゴヤに戻らず球団に辞任申し出ろ
森の休養も時間の問題だな、森野起用しても勝てないだから
起用するな
516 名前:匿名さん:2017/05/31 23:04
大野の球筋はヤクルト戦でサヨナラHR食らった時と変わらない。森監督いわく
今年はこのままいっちゃう。まるでアーム式のような、しなりのないフォームや
力んでも腕が一向にふれないのはメンタルだけではないでしょう。それにしても
捕手の起用に一貫性が全く見られない。田村コーチが出場を決めているのだそうだが
他チームの梅野、戸柱、中村は我慢して使っていたから。旧態依然の起用法は限界だよ。
517 名前:匿名さん:2017/05/31 23:10
森のクソ采配が交流戦になって露骨になったな
実力主義の交流戦に浮足立ってるよ

肥満体森野は2軍でも結果出てないのに3番かよ(笑)
京田は苦しくても1番か2番だろ・・・我慢ができないな
三ツ間は自分の言うこと聞かないからつぶすつもりで投げさせてるな
ファンの誤解を生むような采配してては監督の器ではない
育成なんて森には無理だな・・・谷繁の方が我慢してたよ
DH制の使い方もわかってないね・・・監督休養も時間の問題かもな
518 名前:匿名さん:2017/05/31 23:34
高橋周は1、2年フルでダメでも使ってやれば!  
育成がダメ球団なんだから実戦で学ばせるベキ!
519 名前:匿名さん:2017/05/31 23:38
パリーグの上位チームとの対戦ならレベルが違いすぎるな。
中日とヤクルトの激しい最下位争いがいかにレベルの低い暗黒カードか実感するわw
520 名前:匿名さん:2017/05/31 23:44
育成して起用はできないのかよ、他の球団は我慢して若手起用してるだよ
4年もコーチやってそれはできないのかね、
521 名前:匿名さん:2017/05/31 23:47
周平がんばってくれよ。監督我慢して起用しようよ。外国人に頼ってこの順位なら1年通して周平使おう。日本人打者がもう少し頑張ってくれればいいけど、特に平田。7番打ってる場合じゃないだろ。5年契約なんてまだ早いわ。
522 名前:鷹の道:2017/06/01 00:04
胸を借りるつもりで若手中心で戦えばいい
ホークスと試合が出来るのを、ありがたく思え
523 名前:バカの道:2017/06/01 01:48
学ぶなら日ハムの組織構築
朝鮮ハゲの金満施政じゃねえわ
524 名前:匿名さん:2017/06/01 08:54
吉見に続き大野も打たれてソフトバンクに完敗。先発投手の整備を何とかしないとこのままペナントレースでも他球団から置いて行かれてしまうと思います。やはりここはトレードで他球団に埋もれている選手を探してトレードを積極的にやって欲しいです。
525 名前:匿名さん:2017/06/01 10:03
鈴木 小笠原 柳 若松 又吉 若手がいるやん
526 名前:匿名さん:2017/06/01 11:11
>>524
層が薄いにもかかわらず育成しないから日本人選手のレベルが低いままずるずる年月だけ経過していくドベゴンズスタイル(笑)
527 名前:匿名さん:2017/06/01 12:16
ベテラン(荒木・森野・岩瀬・山井)をさっさと引退させるばいい
記録つくりばっかしやってるから、チーム強くなれない
横浜のヘボコーチ(波瑠・友利・嶋村)解任させるばいい
>525
緊急に投手コーチを変えるべき横浜解任なったヘボコーチは4年経っても
投手陣はさっぱりよくならないだよ、
528 名前:匿名さん:2017/06/01 13:30
大野は竜の澤村だな
529 名前:匿名さん:2017/06/01 15:04
解説聞いている限りは
立浪は采配起用についてかなりバランス感覚がある。ミツマはイニング決めて登板させないと力を発揮できないとか周平は1年我慢して使えとかね。
まともな感覚というか誰もが納得できる采配をすると思うよ。短期間で結果をだせるかどうかはまた別問題だけどね。少なくともこれだけストレスを感じさせることは無いと思う。
530 名前:匿名さん:2017/06/01 17:40
今日も無様大量失点と負けたら白井の爺爺は明日ナゴヤドームで
試合前土下座して退職しろ
531 名前:やぬき:2017/06/01 18:18
ttp://bit.ly/2q4mPE6
532 名前:匿名さん:2017/06/01 18:57
ミツマはこれだけの試合数登板して防御率1点台。
なのに勝ちパターンの投手ではないとレッテル貼られて
大差で負けていても登板させられる。
一体どういう気なのか??
狂っとるとしか言いようがない。
533 名前:匿名さん:2017/06/01 20:52
負けてもいいから、この回投げ切ってほしいなぁ!!!
534 名前:匿名さん:2017/06/01 21:00
途中で交代したけど、自力でピンチを脱したしいいのかなぁ
確かにここは岩瀬だと思うし、翔太次こそ完投だっ!!
535 名前:匿名さん:2017/06/01 21:06
首振って自分で決め球決めて三振奪う 則本は見事 
だが 勝ち星はやらん 意地見せて欲しいぜ せめて

でも まだ155出るんかい~タフな奴め
536 名前:匿名さん:2017/06/01 21:11
うあー 間違えて書き込んじゃった Dファンの方 失礼しました
537 名前:匿名さん:2017/06/01 21:23
ヤクルトとの激しい最下位争いご苦労様です。
近いうちに巨人が落ちてくると思うが巨人の犬だから巨人より上に行くことは無さそうだな。
538 名前:匿名さん:2017/06/01 21:36
ビシエド ゲレーロの来年の契約は大丈夫か?
巨人の犬中畑 高田に3外人横取りされた二の舞はないよな?
539 名前:匿名さん:2017/06/01 21:47
外国人にいつまでも頼ってるようでは常勝球団にはなれないからどっちでもいい。
今年の楽天が その典型的でしょ!
日本人の強打者育成しなきゃ。清宮とは縁がなさそうだから安田を獲得しよう。
540 名前:匿名さん:2017/06/01 22:02
ゲレーロ連発、鈴木翔好投で3勝目で3タテ免れて最下位脱出
荒木2000本安打まであと2本
明日から楽天3連戦勝ち越さないとね、
森野は2軍に落とさないとね、
541 名前:匿名さん:2017/06/01 22:18
今のソフトバンク、楽天には1勝できれば御の字だね。
そりゃ勝ち越したいけど、3連敗だけは避けたい。
542 名前:匿名さん:2017/06/01 23:05
打順を京田1番、大島3番にした方がいいじゃない、藤井を2番・6番
ビシエドとゲレーロを4番・5番に固定にして
平田は暫くの間7番か、平田・堂上など打撃指導しないとね
亀沢をどこが起用すれば
543 名前:匿名さん:2017/06/02 00:10
>>539
育成下手の中日に入団したら高橋周平と同じ悪夢を見る。
544 名前:匿名さん:2017/06/02 00:34
京田を見ろ!真の天才はコーチや球団を選ばない。

清宮なら中日を救ってくれるさ
545 名前:匿名さん:2017/06/02 01:30
まあコーチは選んでも球団を選んどるようじゃ大成しないわな。
546 名前:匿名さん:2017/06/02 07:05
野村伸びて欲しいな
ウエイトするのも 一つの道やど 小笠原みたいに
速球がよくなれば いけるとおもうが…
547 名前:匿名さん:2017/06/02 09:50
みつま、勝ちパターンって言うけど勝ちパターンの展開なんてほとんどないから仕方ない。まだプロ野球1ヶ月の投手が贅沢。投げさせてもらえるだけありがたい
548 名前:匿名さん:2017/06/02 10:00
野村は下半身が全然使えていない。
筋力がない上、手無げだから救いようがないんだ。
手遅れかもしれないが野村は一か八かサイドスローに転向すべきだね。
同じくオーバーの大野は多少なりとも力があるから今までは何とかやってこれたが
近年ボロが出始めたね。
大野も自身のオーバースローが限界だと知るべきなのだが。
彼はスリークォーターが合ってるな。

田島や小川に対し逸早く天才先生がサイドを進言し
見事にモノになった経緯を考えれば是非とも実行すべきだ。
549 名前:匿名さん:2017/06/02 10:01
>>548
サイドを進言した証拠貼って
550 名前:匿名さん:2017/06/02 10:12
サイド転向前から進言してたからね。
その前は沢村リリーバー転向も提言し実行された。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。