テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902886
中日ドラゴンズ 21
-
0 名前:匿名さん:2017/05/06 20:21
-
中日ドラゴンズを 応援したい人 お願いします
-
51 名前:匿名さん:2017/05/07 17:59
-
荒木のスイング見て他の選手はテンション下がらないかな?
-
52 名前:匿名さん:2017/05/07 18:12
-
強い
-
53 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/05/07 18:14
-
41
背中にチャックなんて
ありませんから!!(´ω`)
-
54 名前:匿名さん:2017/05/07 18:26
-
取締役会で解任決議でもでなければ無理。
-
55 名前:匿名さん:2017/05/07 18:29
-
不人気ぷりは昔のロッテみたい
-
56 名前:匿名さん:2017/05/07 18:49
-
中日の10勝19敗もひどいが、ロッテの8勝21敗もまたひどいね。
落合英二コーチ才能があるのかないのかわからなくなってきた。
暗黒期を脱するためには勝つしかない。
それには計画的な補強が必要・・・と高木時代から言っている。
ドラフト、外人、トレード、どれも貪欲に成功させなきゃね。
-
57 名前:匿名さん:2017/05/07 18:52
-
そろそろ休養してほしいとの依頼がありそう。
-
58 名前:匿名さん:2017/05/07 18:53
-
>>56
現実補強資金が無いから新規の外国人も取りにいかない。
最近のここ数年のドラフトも京田と小笠原以外はゴミで使えない。
トレードしたくても自軍の選手がゴミしかいないから他球団の選手と釣り合わず
トレードが成立しない。
-
59 名前:匿名さん:2017/05/07 18:55
-
吉見とかトレードするといいと思う。
-
60 名前:匿名さん:2017/05/07 19:32
-
落合時代の失敗ドラフトがトレードにも悪影響か
30歳前後の一軍は全員トレード候補だろう
大野とても刺激を与えたら生き返るかも
代わりに良い選手もらえるだろう
千賀は無理だけど東浜巨くらいならもらえるぞ
FA前にやるもひとつの手段
-
61 名前:匿名さん:2017/05/07 19:37
-
大野はイニングを食ってくれるからダメ。吉見は間隔とかイニングとかの問題もあるので、トレードするのもいい。タフなリリーフをとれれば。
-
62 名前:匿名さん:2017/05/07 20:03
-
このままじゃ、草刈場になる
-
63 名前:匿名さん:2017/05/07 20:06
-
落合在任の新人は基本的に自由契約かトレード
コーチも落合の残党の一掃
これでかなりすっきりしてくると思う
後はこんな非常事態に露骨な劣化ベテラン優遇を自重することも大切だな
-
64 名前:匿名さん:2017/05/07 20:07
-
ヤクルト 横浜 阪神には いい勝負だろ?
でも 広島 読売には 無抵抗
-
65 名前:匿名さん:2017/05/07 20:26
-
ホント、暗黒時代になっちゃったな。。。
落合が監督してた頃に、異様にベテラン偏重してるの見て、
物凄く嫌な予感がしてたが。。。
(世代交代させるつもりが微塵も無かった)
しかも、ドラフトでもキチガイ指名を繰り返して、このザマ。。。
-
66 名前:匿名さん:2017/05/07 20:56
-
少しづつ良くなるさ。落合GMに続いて今年森監督の解任。そして5年後に優勝さ。
-
67 名前:匿名さん:2017/05/07 21:00
-
周平と堂林のトレードってどうでしょう。
今の周平は素人目にもスイングが鈍い、動作が鈍い、スピード感が全く感じられません。
環境を変えれば素質が開花するかもしれません。
堂林も自信喪失って感じです。(今日の阪神戦も同様です。)
二人とも素質は高いので、いつも非常にもったいないと思っています。
-
68 名前:匿名さん:2017/05/07 21:12
-
周平トレードしたら希望がなくなるからな。それはちょっと。堂上なら本人のためにもいいね。
-
69 名前:匿名さん:2017/05/07 21:25
-
やっと1週間ぶりに勝ったな、今季初かい、大勝したのは
ジョーダンはいいピッチングしたね、
-
70 名前:匿名さん:2017/05/07 21:36
-
周平と堂林は大損だと思います。
マツダスタジアムだと開花しそうだし怖いです。
でも誰か若手を育てようという意図が感じられない。
周平は打てなきゃ使わないといってゲレーロに多くチャンスを与え、中継ぎで期待の若手の三ツ間はリーグトップの登板数で登板過多。
打順は毎試合コロコロ変えて結果最下位のヘボ采配。
森は投手をつぶす、選手を育てない、先行き不安。
長いビジョンで考える事のできる監督が必要。
それはクラッシャー森では絶対ない。
-
71 名前:匿名さん:2017/05/07 21:43
-
やっぱ権藤だよね。
-
72 名前:匿名さん:2017/05/07 22:06
-
今のまま中日にいたら、周平が輝くイメージが全く想像できません。
育成に問題はあると思いますが、やはりトレードが本人のためでは。
堂林は周平と違って、レベルの高い広島の中で自信を失っているだけで、
どん底の中日に来れば、輝きを取り戻すような気がしてなりません。
(素人が勝手に思っているだけですが。)
-
73 名前:匿名さん:2017/05/07 22:36
-
去年 石原と 杉山が バレンティンに 空振りのバットを
頭に あてられて たおれた
バレンティンの嫌がる攻めを するからだろう
広島は バレンティンに 死球を やりかえしたが
中日は 何にも しない
それどころか バレに8打点 打たれて 9-8で負けた試合もあった
中日は ジョーダン以外 仕返し死球は ないんだよ
これが 落合 森野球だ こんな 紳士の野球は否定せよ
中日が特定の打者に打たれるのは ここに原因があると思う
せみて 他球団と同じように 報復は してくれ
-
74 名前:匿名さん:2017/05/07 23:19
-
周平は出せないよ。
出すなら伊藤。
伊藤と堂林でいいだろ。
-
75 名前:匿名さん:2017/05/07 23:25
-
いーな(=゚ω゚)ノ
-
76 名前:匿名さん:2017/05/08 06:20
-
森さん 大野潰さないで下さいね
-
77 名前:匿名さん:2017/05/08 07:23
-
大野 FAまであと何年か?
-
78 名前:匿名さん:2017/05/08 07:26
-
土井正博コーチは京田に目をかけるね 周平や堂上も指導してくれ
-
79 名前:匿名さん:2017/05/08 07:32
-
サムライでも権藤にいろいろ噂が出た 真相はどうなんだ?
-
80 名前:匿名さん:2017/05/08 08:58
-
何が悲しいってテレビでベンチが映るメンバーが森 土井 奈良原 森脇と生え抜きドラゴンズが誰もいないこと
-
81 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/05/08 09:47
-
大野甘いな。
阪神に行くまでに
中日でエースになれれば
いいけどな。
中日のエースは、小笠原か柳
だよ。(゚∀゚)
-
82 名前:匿名さん:2017/05/08 09:55
-
大野 阪神か
-
83 名前:匿名さん:2017/05/08 18:25
-
ほんと森は贔屓が激しい。
◯吉見、岩瀬、荒木、大島
× 大野、堂上、周平、亀澤、若松
若手が伸びて来ないのもうなづける。
-
84 名前:匿名さん:2017/05/08 18:46
-
次の3連戦楽しみだな。初戦 鈴木翔太 二戦目が小笠原
三戦目に柳きたら面白いのに。中四日だし、一軍でいきなり先発はないだろうなぁ
-
85 名前:匿名さん:2017/05/08 18:49
-
堂林と周平のトレードいいじゃんw
あの自覚の無い守備を見てるとプロ失格だなとつくづく思う。
是非成立してほしいものよw
育成がどうのこうのと騒いでるが
それ以前の問題だろ
プロだろ甘えるな!
出てくる奴は出て来るんだよ!
出て来れない奴は出て来れないの!
-
86 名前:匿名さん:2017/05/08 20:38
-
周平は精神力の問題でしょう
今年ダメならダメだよ
大田、鵜久森と同じようなもん。藤王かな
堂林は競争激しいチームだからな
実力が見えてこない
もらったら儲けもんかも知れない
-
87 名前:匿名さん:2017/05/08 21:13
-
1番キャッチャー松井雅はどう?
それか2番...
-
88 名前:匿名さん:2017/05/08 22:00
-
周平は引っ張りで長打が打てない致命的な問題を抱えている。振りが遠回りでスイングスピードが弱い。本人の為にトレードしてあげて中継ぎ補強した方が良い。伸びしろはない。
-
89 名前:匿名さん:2017/05/08 22:52
-
高橋周平は出してはダメ
必ず打つよ、スター性充分じゃない
-
90 名前:匿名さん:2017/05/08 22:53
-
周平は出せないでしょ。
ただでさえ、社会人ドラフトで高齢化が進んでいる中で
数少ない本当の若手。しかも、潜在能力は間違いない。
また、競合ドラ1で獲った選手をこの段階で外に出すような球団を
アマチュア球界はどう思うかね。
根気よく育てましょう。
-
91 名前:匿名さん:2017/05/08 23:11
-
91
全面同意。見切り付けるの早すぎですわ
-
92 名前:匿名さん:2017/05/09 00:26
-
連敗を止めて明日からどんな闘いになるでしょうか
まず本拠地で3タテか勝ち越すことだね
-
93 名前:匿名さん:2017/05/09 00:57
-
>>92
DeNA相手なら頑張っても一つ勝てればいい方じゃね。
DeNAの先発濱口が勝てば柳を取った中日が見る目が無いと言うことだね。
-
94 名前:匿名さん:2017/05/09 05:46
-
今日は雨天中止かな??
-
95 名前:匿名さん:2017/05/09 09:04
-
毒を以て毒を制する
星野や落合はだから成功した
-
96 名前:匿名さん:2017/05/09 11:39
-
中日の選手経験あるのは奈良原だけか、外様首脳陣じゃ愛着ないわな。森繁と友利の無能コンビが居座り続ける意味はあるの。
-
97 名前:匿名さん:2017/05/09 12:16
-
預かった素材は必ずものにするということがセリーグは苦手
-
98 名前:匿名さん:2017/05/09 18:06
-
今日からDena3連戦、一昨年と昨年と今年に限って勝てる試合
半分以上落としてます、同じ投手と同じ打者に打たれないように
-
99 名前:匿名さん:2017/05/09 20:01
-
さすがに今日の采配は???
6回のピンチは鈴木最後まで投げさせなければ成長につながらない。福田の代打に京田???その逆ならわかるがスタメンで福田使う意味がない。代打のコマも無駄使いでもったいない
-
100 名前:匿名さん:2017/05/09 21:18
-
ビシエド・ゲレーロアベックホームラン、
鈴木翔プロ入り初勝利おめでとう、ここでチャンスを生かせ
明日、小笠原もチャンスを生かせ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。