テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902885

2017阪神タイガース ⑧

0 名前:匿名さん:2017/04/29 09:34
651 名前:匿名さん:2017/05/07 17:12
去年から金本になってようやく若手が居るけど
真弓と和田じゃ若手は育てないだろう
652 名前:匿名さん:2017/05/07 17:18
5連勝!広島を3タテ!(^.^)
広島には良くて勝ち越しと思っていました。
来週のロード(東京ドーム・横浜)も頼むで!
653 名前:匿名さん:2017/05/07 17:22
奇跡の三タテとは…昨日の大逆転勝ちは相当デカいな。今年はこのまま突っ走るしかないだろ!
654 名前:匿名さん:2017/05/07 17:43
外野は最悪糸井さん福留さんが離脱しても
江越中谷がいるから、形は整えられる
捕手は梅ちゃんが、怪我したらやばいかな
原口がいるけど、あとの捕手はほぼ打てないし。
内野が一番深刻かな。糸原に頼らなきゃならんて
糸原が頑張ってるからいいけど。
655 名前:匿名さん:2017/05/07 18:51
たら、ればの話して何が面白いのでしょうか
656 名前:匿名さん:2017/05/07 18:53
ファンはそれが面白い。
657 名前:匿名さん:2017/05/07 19:12
問題は、ペナント終盤に失速しなければ良いけど。
658 名前:匿名さん:2017/05/07 19:23
なんで金本は
ドラフト5と6位のルーキーを使うのか
攻めて1、2、3位のルーキーを使いなさい
伊藤隼 高山はドラ1
659 名前:匿名さん:2017/05/07 19:28
能見にしろ巨人内海にしろ使えないのはわかっていても、頑張って来た人を使い捨てにするような冷たい仕打ちをしたら、選手のモチベーションに関わる
しかし衰えた選手は見たくはない 勝負や興行に拘るのがプロ集団か
660 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/05/07 19:29
まあ、失速するまで
時間の問題だがな(^-^)
661 名前:匿名さん:2017/05/07 19:30
今年は適度に休ませているから行けると信じたい。
662 名前:匿名さん:2017/05/07 19:31
阪神は来季に優勝したらいい 今季は世代交代に徹する
663 名前:匿名さん:2017/05/07 19:40
広島戦3連勝したけど、打倒11球団は変わらない。
664 名前:匿名さん:2017/05/07 19:42
当たり前だか毎年優勝目指してます。
665 名前:匿名さん:2017/05/07 19:46
リーグ優勝した球団って翌年成績下がってるよね。日ハムにしろヤクルトにしろ。
666 名前:匿名さん:2017/05/07 19:59
中継酷使するからね。
667 名前:匿名さん:2017/05/07 20:30
>656
あんた、いつもどんな書き込みしてんの?
試合後に、何であそこで、あの選手使わないとか、何であの選手使うとか、
何であそこで、あの作戦なんだとか言わないの?
言ってみれば、これ全部、結果出た後のタラレバだよ!
あんたのこれからの書き込みたのしみや!ID変えるなよ!
668 名前:匿名さん:2017/05/07 20:45
勝っても負けても阪神の試合が一番面白い
ホークスは豪華メンバーだけどイマイチ
669 名前:匿名さん:2017/05/07 20:47
梅野も、すっかりレギュラーだね
670 名前:匿名さん:2017/05/07 21:19
桑原も以前阪神に在籍した加藤康介の扱いにするんちゃうか?
671 名前:匿名さん:2017/05/07 21:21
どういうこと
672 名前:匿名さん:2017/05/07 21:42
桑原みたいな苦労人が活躍するのは嬉しいですね。
スライダーもキレてるしストレートもいいからこれを続けてほしい!
ただあんまり登板過多にならない様に、松田や球児もいい投球して勝ちゲームでも使える様になってほしいな。
松田は何か球威が落ちてる気がするし、一回ファームでリフレッシュして経験豊富な安藤か松田と同タイプの石崎辺りをあげるのもありかなと。
本当はメンデスを使えれば一番いいけど枠がないからな~
673 名前:匿名さん:2017/05/07 23:05
今年優勝してくれることにこしたことはないけど、今年仮に優勝出来なくても
来年今年以上に期待できるような戦力やチーム力を上澄みを期待できるチーム
にしてくれていたらそれでいい。本年はもう1,2年戦力を上澄みさせて優勝
して連覇を狙えるようなチームにしてくれたらなおいい。
今年優勝してもそれから20年近く優勝できないようなチームになるようなのも嫌だしね。
今年戦い終えて来年更なる期待がもてるもっと強くなると周りに思わせられる
チームをつくってくれるのが一番いい。
674 名前:匿名さん:2017/05/07 23:09
来年や再来年で良いとかいうけど、もう10年以上優勝してないんだけどね
675 名前:匿名さん:2017/05/07 23:44
>>674
もちろん優勝してくれるにこしたことはないよ。
ただもう1,2年熟成したらいい段階かなという感じに思っただけ。
優勝できるならしてくれるにこしたことはないよ。でも優勝逃しても来年以降に
つながるチームだと思う。
676 名前:匿名さん:2017/05/08 00:04
今年の勢いからして 優勝逃すと来年以降に期待出来るかな?

是が非でも今年優勝しなきゃ駄目だよ

ベテランが元気なうちにね

来年以降チーム力がアップする要素より ダウンする要素の方が多いと思う
677 名前:匿名さん:2017/05/08 00:22
阪神は、お得様のチームを作って勝ち星稼いでくれないと苦しいだろうな。
実際、巨人や楽天などは特定のチームで勝ち星を稼いでいる傾向があるからね!
678 名前:匿名さん:2017/05/08 07:34
野村克也が梅野を褒めた
679 名前:匿名さん:2017/05/08 07:37
今のタイガースの雰囲気なら甲子園のスターを指名しても育成が可能だ 清宮をパリーグに取られるな
680 名前:匿名さん:2017/05/08 08:00
677
今のチームはまだ発展途上のチームだと思うよ。
金本監督も今年まさかここまで勝つとは予想外だったんじゃないかな?来年か再来年優勝狙うつもりの段階だったと思うよ。金本監督は1年優勝して何年も優勝出来ないチームより腰据えて若手育てて地力つけて連覇可能は常勝チームをつくる考えだったみたいだよ。ファーストもあえて外国人大砲獲ってないしね。今年勝負するつもりなら外国人でファーストの大砲獲ってるんじゃない?
ファーストあえてあけてるのは来年もすでに見据えてるからじゃないかな。
681 名前:匿名さん:2017/05/08 08:51
獲れるかはわからないが
ファーストは今オフFAで中田
ドラフトで清宮を獲りに
いくので外国人獲りにいけない
682 名前:匿名さん:2017/05/08 09:35
地味ながら、今年は桑原の活躍が素晴らしい。中継ぎで本当にいい仕事をしてる。それにしても、去年で戦力外の噂もあった投手のこの活躍は嬉しい。
後は登板過多で故障しないことを祈る。
683 名前:あ~しんど:2017/05/08 11:47
桑原君はこの2年間走り込みやトレーニングに
必死に取り組みもともと得意であったスライダー
の切れが2軍首脳陣、相手チームも驚くほど
磨きあがった!みんな戦力外候補に挙げてたが
必ず来ると思ってた、努力は報われる!典型だ!
684 名前:匿名さん:2017/05/08 14:10
首位に立っても金本辞めろ野郎は出てくるのかな?
どんな理由で辞めろいうんか楽しみだ。(笑)
685 名前:匿名さん:2017/05/08 15:25
ヤクルト初戦を落としたときに 広島戦よくて1勝2敗を覚悟したが
中継ぎ陣の首脳陣自信が今の阪神を支えてる 昨年までなら後の不安から
先発を引きづり・・試合を落とした 原口・中谷・梅野の競争中から
まずは梅野が形になりつつある・中心ラインの安心感は投手へもいい方に
流れを感じる
6月以降にファームから中継ぎ陣の補強ができれば・・走るかもしれない
686 名前:匿名さん:2017/05/08 15:37
679
野村小林も褒めてたけど。
687 名前:アリ(大同小異)😢💦VSめしうまくん🤣d:2017/05/08 15:47
682
トラぬタヌキの皮算用だね笑笑(゚∀゚)
笑えるわ(゚∀゚)
688 名前:匿名さん:2017/05/08 16:15
>>686
そりゃ良かったじゃない巨人ファンも嬉しいやろ
689 名前:匿名さん:2017/05/08 16:47
>>676
おっしゃる通りですよね。
勿論、来年以降に更に若い選手が成長してくれる事を期待はしたいし期待出来ると思う。
それでも今のベテラン・外国人勢の福留・糸井・鳥谷・能見・球児・メッセ・マテオ・ドリス等の占めてる部分はとてつもなく大きい。
一気に彼等が落ち込んでいくとも考えられないけど今以上の上積みも期待は出来ないのも事実。
それを補える若手がいるかね?ウチの弱点20後半~30歳くらいまでの一番の働き盛りの選手がいないという事の問題がここに出てくるんですよね。
今年は勿論優勝をいただくとして、来年以降に強いタイガースを見れるとは個人的には思えないんですよね。
本当に強いタイガースを見れる可能性が一番高いと思うのは今の若手陣が中堅~ベテランと言われる年齢になる5.6年先かな。
その5.6年先まで今の起用・育成・補強を続けていけば本当にタイガースの黄金期が訪れる気がする。
690 名前:匿名さん:2017/05/08 17:02
中堅層がスカスカやからな
ベテラン元気なうちに勝ちの味を若い選手につけさせないとな
691 名前:匿名さん:2017/05/08 17:05
連続になったらすいません。
話は大きく変わって明日から巨人戦!菅野VS秋山の投げ合いですね。
巨人打線はチャンスで坂本に回さなければ怖くない、阿部が早くもお疲れモードですし。
チャンスでの坂本以外は逃げずに常に勝負!無駄な四球が一番勿体無い。
相手は菅野ですから序盤の失点は菅野を楽に投げさせてしまう。
5回までは無失点でいければ菅野にストレスがかかってくる。
そうなればウチの勢いでポンポンと2、3点獲れると予想。
秋山次第ともいえる一戦になりそう!
2.3戦も田口・大竹とかなりの難敵だけど初戦獲れれば三タテいける!!
692 名前:匿名さん:2017/05/08 17:13
巨人戦は2連戦です 負けても連敗までーいずれもロースコア―の戦い
693 名前:匿名さん:2017/05/08 17:14
>>689
いい事言うな。おたくの言う通りやと思うで。
今年は優勝せんでも~って書き込みにイラついとったから嬉しいわ。
来年は今年より強なってると思ってる輩の頭の中を覗きたいわ。
間違いなくゲーム脳やろうけど。
694 名前:匿名さん:2017/05/08 18:01
今日は亀山のラジオ聴くの楽しみたな。
695 名前:匿名さん:2017/05/08 18:25
しかし今年阪神優勝出来ると思ってた人どれだけいるんだろう?あの増田岡田の増田も今年もう1年超変革で来年優勝目指したらみたいな事シーズンオフに言ってたし、ダンカンも今年優勝は無理。でも数年先楽しみなチーム。広島松田オーナーも阪神について今年は優勝とか別にして将来かなり手に追えないチームになる可能性あるとか言ってたよ。もし今年絶対に優勝なら外国人でファーストに固定できる大砲候補らないと駄目なのでは?金本監督は来年以降も考えて外国人野手補強しないのでは?
696 名前:匿名さん:2017/05/08 18:28
あとは田口バルデス左投手打てたら…
697 名前:匿名さん:2017/05/08 18:29
金本監督自身が来年は別として今年何が何でも優勝と考えていたならドラフト1位で大山ではなくて即戦力投手にいかないか?外国人野手も今からでもファーストの大砲候補獲りにいかないか?
大体今年何が何でも優勝という監督なら昨年のドラフト1位大山なんてまずあり得ない。そう思わないファンがいたらおかしいのでは?
698 名前:匿名さん:2017/05/08 18:35
毎日暑苦しい奴が居るな。
699 名前:匿名さん:2017/05/08 18:48
ここまで糸井の加入は大きい。
もし優勝可能なら鍵は藤浪になると思う。
藤浪がチームの軸として最低15勝以上勝たないと駄目だと思う。藤浪がエース級の活躍をしてこそ阪神の優勝が可能になると思う。それは来年も同じだと思う。
700 名前:匿名さん:2017/05/08 18:56
俺も今年の優勝は厳しいと思ってましたよ。
ただ、そんなの評論家のシーズン前の優勝予想が当らないのと一緒。
同様に数年後に良いチームが出来てるって予想も当たるか怪しいよね。
今、一番良いチームが出来てるってトコが一番大事なトコですよね。
外国人野手の件なんてどうでもいいよ。獲ってたとしても働いてるかも分らないし働いていてもチームの勝敗が今より良いかも分らない。
大山?更にどうでもいい。この際、金本が開幕前に優勝目指してたなんて事もどうでもいい。
>>692
二連戦ですか?ありがとうございました!
尚更、初戦を獲りたいですね!!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。