テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902885
2017阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2017/04/29 09:34
-
次
-
551 名前:匿名さん:2017/05/06 15:57
-
阪神の守備ショボ過ぎる。
アマチュアより下手だろうね。
-
552 名前:匿名さん:2017/05/06 15:58
-
名球界入り真近のベテランで主力の鳥谷のダラッーとした
ヤル気がなさそうに見えてしまう雰囲気は若いチームの士気に影響するな。
阪神の早稲田閥は雰囲気が悪いから運も悪いな。
-
553 名前:匿名さん:2017/05/06 16:02
-
松田、もう大差のついた敗戦処理しか使うとこないな
-
554 名前:匿名さん:2017/05/06 16:08
-
>>543
他球団の、高山の守備評価が相当低いと云う事。
言い方を変えれば”舐められてる”ちゅう事やね。
打撃の時の積極性が、守備の時には全くない。
高山の守備なら三割の打率が必要と春先に書いたが、
四割必要に訂正するわ。
-
555 名前:匿名さん:2017/05/06 16:15
-
高山は守備下手だし、糸井も守備下手過ぎだし、
糸原の守備もアマチュアクラスだし、原口もの守備下手過ぎる。
このままでは、エラーが過去最多の140個ペースらしいぜ
守備を何とかしないと優勝争いに食い込みないぜ。
-
556 名前:匿名さん:2017/05/06 16:16
-
久慈無能コーチは今期限りで辞めてくれ。
キャンプで何やってたんだコイツは。
エラー連発は久慈の指導力のなさだな。
今すぐ二軍の藤本と入替えもありだな。
-
557 名前:匿名さん:2017/05/06 16:19
-
久慈より矢野の方がいらん。
-
558 名前:匿名さん:2017/05/06 16:20
-
今日はまあ、ある程度しゃあない試合やな
福永の力不足も、野手の守備力も
福永にとって今日はええ経験になったと思う 課題が見つかったやろ ストレートに光るものが有りました
一軍で通用するようになるには、変化球がもう1つ必要か 二軍で育成することで、次回別人になって一軍で見れる可能性がある
-
559 名前:匿名さん:2017/05/06 16:22
-
阪神は、エラーの新記録を目指しているのかな?
-
560 名前:匿名さん:2017/05/06 16:26
-
さすがに試合序盤からワンサイドゲームになったら選手の集中力はそがるはるのは致し方ないのと違うかな。そもそもこんな時にドラフト下位で入団した独立リーグあがりの投手をいきなり先発で起用した首脳陣の責任。まだドラフト上位指名の投手ならまだしも右り発車的な先発起用が原因。せめて中継ぎから段階をへて先発させて欲しい。
-
561 名前:匿名さん:2017/05/06 16:28
-
↑集中力を削がれるの間違い。
しかし先発誰が決めたんだろう?
今日の試合はそいつの責任だわ。
こんな試合で選手も集中力削がれるのら仕方がないわ。
-
562 名前:匿名さん:2017/05/06 16:31
-
北條やっと打つようになった
糸原は2軍で練習したほうがいいよ
-
563 名前:匿名さん:2017/05/06 16:31
-
掛布が福永について先発ではなくて短いイニングの中継ぎ向きだから1軍では先発ではなくて中継ぎで起用して欲しいと言ってたドラフトを先発で思いつき登板決めたやつが問題だわ。
-
564 名前:匿名さん:2017/05/06 16:39
-
>>552
それはあなたがtvで観て、個人的にそう思ってるだけやろ
チームからの評価と全然違うやんけ
このスレッドのレベルが下がるから、もう来るなよ
-
565 名前:匿名さん:2017/05/06 16:39
-
↑ドラフトではなくて投手の間違い。訂正
少なくとも掛布も言ってるように中継ぎ候補として独立リーグから下位指名で獲った投手をわざわざいかなり1軍で先発起用とはわざと試合捨ててるとしか思えない。掛布も福永は中継ぎタイプとはっきりと言ってた。
-
566 名前:匿名さん:2017/05/06 16:43
-
>>565
君いつも連投多すぎ
-
567 名前:匿名さん:2017/05/06 16:45
-
>>565
他に候補がおれへんねんし、二軍成績も一応は他投手より良かった しゃあないんちゃうか
抜擢にドラフト順位は関係ない
それより問題は、投手陣の層の薄さ
-
568 名前:匿名さん:2017/05/06 16:46
-
昨日山田が解説で言ってたけど強いチームと弱いチームの違いは大量点を獲られた後に簡単に負けるチームは弱いチーム。何点かかえして善戦できるチームは地力があるチームだと言っていた。
そこをみて下さいと。
-
569 名前:匿名さん:2017/05/06 16:52
-
おいおい・・・大変なことになってきたでww
-
570 名前:匿名さん:2017/05/06 16:54
-
8点取り返した凄いな
エラーしても
虎と鯉このまま行くと夏にはバテバテ
-
571 名前:匿名さん:2017/05/06 17:00
-
追いつくか、追い越してないとこのパターンは負ける
-
572 名前:匿名さん:2017/05/06 17:03
-
福永を抜擢した事自体には、文句無い。
ただ通用しないと判った時点で試合になっている
うちに交代しないとあかんやろ!
負け試合見せられるのは、仕方ないが、捨て試合見せたら絶対にあかんよ
金本は、よくやってるから好きだけど、今日のはいただけんわ!
-
573 名前:匿名さん:2017/05/06 17:08
-
優勝する気あるなら
新外人獲得せな
-
574 名前:匿名さん:2017/05/06 17:22
-
来週は巨人戦で打てるかな
相手は菅野と大竹
まぁ大竹の時はスタメンは北條でしょう
-
575 名前:匿名さん:2017/05/06 17:31
-
広島西川くんエラー有難う
明日は菊池が復帰するよ
-
576 名前:匿名さん:2017/05/06 17:34
-
早くせ審判アホ
審判帰ったんじゃない?
またヤジ飛んでるよ
-
577 名前:匿名さん:2017/05/06 17:36
-
昨年から若手起用してるけど、実際活躍してるのは福留、糸井、鳥谷という現実。
優勝は厳しいね。
でもトライアンドエラーでやっていくしかない。
-
578 名前:匿名さん:2017/05/06 17:40
-
こんな点取ってると巨人戦では打てないよ
-
579 名前:匿名さん:2017/05/06 17:41
-
今日のお客さん可哀想って思ってたら、
今日のお客さんめちゃめちゃラッキーやな!
-
580 名前:匿名さん:2017/05/06 17:42
-
阪神最高!!\(^O^)/
-
581 名前:匿名さん:2017/05/06 17:44
-
>>564
球場でみたらわかるけど、鳥谷の守備への姿勢は本当にひどいよ。他の選手とか絶対に気付いてると思うけど。
-
582 名前:匿名さん:2017/05/06 17:44
-
>>572
そんなに直ぐに先発投手を交代させるわけ無いやろ
イニングつぶして中継ぎの負担を減らさなあかんし
何より、これも経験や
すぐに交代させるのは簡単や しかしそれでは何も繋がらない
-
583 名前:匿名さん:2017/05/06 17:45
-
大差ついてんのに、ネチネチネチネチ故意ファールとか
やらかすから、阪神ナイン燃えたんだよ。
敗戦処理投手まで消耗させようとした広島
けちらしたれ。
-
584 名前:匿名さん:2017/05/06 17:46
-
この捨て試合を逆転するとは!?
以前も書いたけど優勝するのは今年やろ!
この試合を勝ちきればあの試合が広島との明暗を分けたと言われるかもしれん。
層の薄さは勢いで乗りきれる思うで。
-
585 名前:匿名さん:2017/05/06 17:48
-
>>582
確かに今日は福永に少しだも投げさせて、松田、藤川とあと、高橋が誰かで試合を終わらせる予定だったんでしょ。
桑原もかなり疲れてるし、休ませないと、一試合のために怪我したら年間戦えないよ。
-
586 名前:匿名さん:2017/05/06 17:58
-
585
広島の方が選手層薄いんじゃない?
特に中継ぎ以降の投手とか。
-
587 名前:匿名さん:2017/05/06 18:00
-
大山は即戦力じゃなかったのか
なら佐々木千尋で良かった
-
588 名前:匿名さん:2017/05/06 18:02
-
大山はもともと即戦力ではない
それは金本も明言している
-
589 名前:匿名さん:2017/05/06 18:04
-
そう
だから佐々木でよかった
大山なんて3位で余ってたら取ればいいレベル
-
590 名前:匿名さん:2017/05/06 18:04
-
夏には補強しろ
外国人野手を2人くらい
また夏には来季に向けて大山と植田でも上げよう
高卒ピッチャーも育てよう
-
591 名前:匿名さん:2017/05/06 18:08
-
>>590
来期?
優勝狙ってんのに実力が足りない若手を使ってどうする?
下で結果を残せたら別やけど。
まーはやい
-
592 名前:匿名さん:2017/05/06 18:12
-
金本だったらいろんな若手選手を経験させるだろ
夏になったら失速しそうな感じだから
そこで若手を使って来年に向けても育てよう
-
593 名前:匿名さん:2017/05/06 18:17
-
590
確かに
どういう情報が流れてたかはわからんが、
2位ではとれてるでしょ
数年後金本のしたり顔が見たいけどね
数年前は誰も気づいてくれなかったけど、
俺はあのスイングをみてすぐわかったね的な
-
594 名前:匿名さん:2017/05/06 18:19
-
カープの選手と虎の選手何人かトレードしよう
新井のオッサンは要らん
新井の弟は来季は広島かな?
金本今は阪神の監督だけど
いつかは広島の監督もやりそうだな
広島出身だし 元カープだしさ
-
595 名前:匿名さん:2017/05/06 18:23
-
阪神をお化けが盛り立てるやり方なんだけど、全然面白くないんだよ!!
-
596 名前:匿名さん:2017/05/06 18:25
-
593
野球見てて楽しい?さみしいファンですね。
せっかく奇跡の大逆転勝利したんだから今くらいは素直に喜べば?
-
597 名前:匿名さん:2017/05/06 18:26
-
9点差をひっくり返しての逆転勝ち!!!(^.^)
途中8-0になったところで、捨てゲームとあきらめ
外出してました。
帰宅したところ、まさかの展開!?
そういえば平成15年に星野仙一監督で優勝した時も、これと似た
展開がありましたね。
-
598 名前:匿名さん:2017/05/06 18:30
-
明日は試合展開関係なくドリスは休ませた方がいいかもね。
-
599 名前:匿名さん:2017/05/06 18:31
-
ゴメス再獲得したらいい
-
600 名前:匿名さん:2017/05/06 18:32
-
首位広島に対して9-0から大逆転勝ちとかw相手の四球に助けられたところも多いにあるが、まぁ一年に一度あるかないかの凄い勝ち方。しかし3失策は多いに反省すべし!
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。