テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902885
2017阪神タイガース ⑧
-
0 名前:匿名さん:2017/04/29 09:34
-
次
-
851 名前:匿名さん:2017/05/10 20:27
-
松田は出る度に失点してるのでもう二軍落ちだな。
学習能力が全くないよな。
-
852 名前:匿名さん:2017/05/10 20:29
-
相手が100球越えたあたりからバカスカ打ち出すな阪神は
9点差逆転は無欲の勝利
欲出すなよ金本
次の横浜勝てば良いんだから
-
853 名前:匿名さん:2017/05/10 20:45
-
松田が余計やったな
-
854 名前:匿名さん:2017/05/10 20:50
-
ドーム通常にもどしたな。見事なトリックやな
-
855 名前:匿名さん:2017/05/10 21:07
-
優勝出来なかったら2位も最下位も一緒。投手陣も投げた後何でワンバウンド投球やねん?使用してるボールってそんな滑るんか?
-
856 名前:匿名さん:2017/05/10 21:20
-
試合負けたわ。情けない。打てない打撃陣と抑えられん投手陣の責任。
-
857 名前:匿名さん:2017/05/10 21:24
-
>>856
はあ?7点取って打てない打撃陣?
じゃあ15点ぐらい取らないと満足出来ない?www
-
858 名前:匿名さん:2017/05/10 21:29
-
今日は岩貞がすべてやね。打撃陣はよく追い上げたよ。さすがに今日は無理やったな。やっぱ先発投手が試合を作らんとこうなる。岩貞は多分次がラストチャンスかな。それでダメなら二軍落ち。あと代打陣がいない。キャンベルはもうやる気なさそう。今成とかえてくれ。糸原は上本復帰したらベンチかな。中谷の最後のホームランは岩壁やった。長距離砲としてやはり期待してしまう。
-
859 名前:匿名さん:2017/05/10 21:30
-
岩貞だんだん岩田に似てきたような…
やっぱ7、8勝して10敗、防御率3点台タイプかな。
-
860 名前:匿名さん:2017/05/10 21:32
-
岩壁じゃなく完璧。松田も誰かとかえたほうがいいかも。伊藤和とか
-
861 名前:匿名さん:2017/05/10 21:32
-
>>857 本日は7点取ったけど、中谷が併殺打・岩貞3バント失敗やろ。速いストレートに三振って・・・
-
862 名前:匿名さん:2017/05/10 21:33
-
巨人ファンですが
阪神も若い投手を育て見ては?
それと
カミネロもドミニカで仲間が欲しいな
同じドミニカのメンデス下さい
-
863 名前:匿名さん:2017/05/10 21:34
-
岩貞しっかりろ
ビハインドの中継ぎ、SHE並に成ってきたね
松田には期待してるが、伊藤和と代えた方がいい
まだ先は、長い
-
864 名前:匿名さん:2017/05/10 21:37
-
福留代えとかないと逆転するならwwww
-
865 名前:匿名さん:2017/05/10 21:39
-
まぁ~どいつもこいつも同じ事繰り返しやがって。2軍に落としたるわ。By星野仙一氏
-
866 名前:匿名さん:2017/05/10 21:45
-
岩貞にはがっかりだな。今年は飛躍して欲しいのに全く成長してない。
岩貞が普通に投げれてたら勝てた試合だよ。
もったいないね。
-
867 名前:匿名さん:2017/05/10 21:50
-
中日と阪神の打撃って共通してるのは決定打であと1本出ないとこやな。
-
868 名前:匿名さん:2017/05/10 21:51
-
岩貞は昨年からの怪我防止筋トレで重心の移動ができてない このまま一軍で投げても
結果は厳しい
-
869 名前:匿名さん:2017/05/10 21:54
-
>>867今日の試合に関しては岩貞がすべてでしょ。去年の阪神ならあっさり負けててもおしくない。
-
870 名前:匿名さん:2017/05/10 21:55
-
よく追い上げたよ
まけてなお強し。
今年優勝はしてほしいが、出来るとまでは思ってないよ
金本さんは初志知らんが、初志貫徹で
後年まで参考に出来る選手育成マニュアル完成させて
-
871 名前:匿名さん:2017/05/10 21:55
-
あれだけホームランを打たれてずるずると負けないで最後追い上げる。今年
のチームは一味違うね。同じ負けるにしても追い上げての負けと簡単に大差で
負けるのとは全然違うしね。
-
872 名前:匿名さん:2017/05/10 21:56
-
まちがえた。おかしくないやった。
-
873 名前:匿名さん:2017/05/10 21:58
-
なんだかんだ打ち勝ってきたが失点が多い、エラーも多い。
勢いを失って初めて見えてくる地力のなさ
糸井と福留が調子落としたときが阪神の命日や
-
874 名前:匿名さん:2017/05/10 22:22
-
原口リードだけなら充分に正捕手つとまりそうだね。問題は肩、スローイング
なんだろうね。
後、今日の巨人戦藤浪で次ぎの横浜戦に横浜スタジアムで相性がいい岩貞の
方がよかったように思う。
-
875 名前:匿名さん:2017/05/10 22:26
-
榎田と伊藤和は1軍で戦力になりそうだね。
とりあえず松田を2軍に落として伊藤和を1軍に上げてもいいかも。
榎田も状況によってスタンバイですね。
岩貞はもう1回チャンスを与えて欲しい。
-
876 名前:匿名さん:2017/05/10 22:27
-
終盤の追い上げは評価したいです...去年までと違います。
ただ岩貞の乱調と相変わらずのエラーはあかんですね。
-
877 名前:匿名さん:2017/05/10 22:46
-
とりあえずキャンベルと松田は入れ替えでよろしいですか?今成と伊藤和で。できれば新外人を。ないか。
-
878 名前:匿名さん:2017/05/10 23:07
-
相手投手の兼ね合いによるけど、打ち損じ多い。
-
879 名前:匿名さん:2017/05/10 23:34
-
負けたが、巨人より強いことが確認できた
-
880 名前:匿名さん:2017/05/11 00:02
-
素人が上からリードを語ったり
素人が上からバッティング語ったり
素人が上から投球フォーム語ったりしてるがお前ら硬球の野球やったことあるのけ?
-
881 名前:匿名さん:2017/05/11 01:20
-
今日は松田のとこがポイントになったよな。
松田がしっかりと抑えつくれてたら今日の試合はわからなかったよな。先日の広島戦でも打ち込まれていたし松田は2軍落ちでいいと思うわ。
-
882 名前:匿名さん:2017/05/11 07:54
-
岩貞、松田、隼太⇔榎田、石崎か伊藤和雄、緒方
-
883 名前:匿名さん:2017/05/11 09:28
-
あの展開で巨人の良い投手を引きずり出しただけでもよかった
次の横浜二つ勝てば良いんだからね
巨人広島つぶしあいしてくれて
メッセ 藤浪能見だろ?
二つはいけるね
-
884 名前:匿名さん:2017/05/11 10:03
-
せっかくマシソン前倒しで8回に
新人左腕が出てきたのに、
やる気のない代打・キャンベルはないやろ?アホ?
金本辞めろ
-
885 名前:匿名さん:2017/05/11 10:06
-
同じ負けるにしてもワンサイドゲームであっさりと負けるのと追い詰めて負けるのとは全く違うからね。しかし単なる外野フライかなと思うようなかすったあたりでもぐんぐん打球が伸びてホームランになるから東京ドームは恐ろしいね
-
886 名前:匿名さん:2017/05/11 10:08
-
早速いつもの金本辞める野郎が登場してきましたね。
-
887 名前:匿名さん:2017/05/11 10:11
-
>>885
いつまでも気持ち悪いよ言い訳ばっかり
-
888 名前:匿名さん:2017/05/11 10:37
-
甲子園なら一発も入ってないな
-
889 名前:匿名さん:2017/05/11 10:46
-
888
日本語わかる?
どこが言い訳なんだ?おまえあほ?
試合内容って大事なんだよ。結果論じゃ駄目なの。おまえ言い訳って言葉の意味わかってる?
国語一から勉強したら?国語力なさすぎ。日本人?
-
890 名前:匿名さん:2017/05/11 10:48
-
>>889の馬鹿は何興奮してんだ
-
891 名前:匿名さん:2017/05/11 10:53
-
891
その前に言い訳ってどういう意味かちゃんと説明しろや。外国人なら仕方ないけどな。
-
892 名前:匿名さん:2017/05/11 12:16
-
昨日の9回、何で糸井を走らさなかったんやろ?
もしかして、全力疾走出来ないとか?
ちょっと心配。
-
893 名前:匿名さん:2017/05/11 12:32
-
893
確かに一塁手が付いてなくて、フリーの状態で走らなかったのは解せない
走ってれば、ゲッツーは、無かったし
糸井に何か走れなかった理由があったんなら心配やな
-
894 名前:匿名さん:2017/05/11 13:48
-
糸井はまだ休養ないようね
交流戦は高山DHだろうが本線で糸井福留鳥谷もDHでたまに守備休ませたれ
-
895 名前:匿名さん:2017/05/11 14:58
-
昨日は勝ちたかった、いや、勝てると思ってた。
その分ショックやったわ。
今年の岩貞はボールそのものは悪くないんやけど去年と違い相手がボール球を振ってくれなくなった。
特に昨日はセンターから逆方向を意識した打撃に完敗やった。
まー岩貞も10勝ったら10負ける投手やからな。多くは望んじゃいかんな。
どちらにしろ今の投手陣を考えたら外せる投手やないやろ。
それでも打線は良い雰囲気やな。若手の頑張りは勿論やがベテランがチームを背中で引っ張ってる感じ。
福留、糸井、鳥谷と口数少なそうやし。
-
896 名前:匿名さん:2017/05/11 15:09
-
896
嫌違うね。
岩貞は昨年と比べたら明らかにボールのきれ、球威がない。岩田とはそもそもタイプが違う。岩田は三振とるタイプではないが岩貞は本来のストレートのきれなら三振とれるタイプ。共通点はお互い立ち上がりに難があるところ。
-
897 名前:匿名さん:2017/05/11 15:13
-
金本は東北福祉大に帰って、福祉に専念しろ!!
-
898 名前:匿名さん:2017/05/11 15:36
-
もう福留も鳥谷も能見も今季で引退で良いよ
若手に譲る気持ちをもって欲しいな
数年後未来のためにも
-
899 名前:匿名さん:2017/05/11 15:45
-
福留で点数取ってるのに引退とか試合見てんの?
-
900 名前:匿名さん:2017/05/11 15:52
-
もしベテランが故障とか打線が失速しても
まだ変わりは居る
西岡と陽川と植田と大山と緒方
もし鳥谷が故障したらキャンベルを使え
投手も夏場はベテランを休ませて来季に向けて若手投手を育てろ
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。