テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902884
2017年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2017/04/26 20:21
-
950越えましたので新スレ建てます
高橋監督の真価問われる二年目
真剣な意見交換をしていきましょう
荒らし蔓延してますがスルーで願います
注意 連投による埋めレスは枠の無駄なので禁止です
-
301 名前:匿名さん:2017/05/02 20:55
-
長野は試合に出さないでくれ
-
302 名前:匿名さん:2017/05/02 21:00
-
>>296
667と167。
500も違って対して変わらんも、ないでしょう。
全然違いますよ。
-
303 名前:匿名さん:2017/05/02 21:10
-
クリーンアップ以外恐ろしいほど貧打戦だな。これなら岡本が打たなくても使い続けりゃいい。改めて高橋のアホは消えろ。
-
304 名前:匿名さん:2017/05/02 21:12
-
交流戦明けに、菅野には、初戦で使って、次の地方球場で先発。
ここまでの完封は、地方球場でそれも熊本での復興試合で完封、
敵地で1-0完封、本拠地で無四球完封。
交流戦での先発ローテ予想だけど、マイコラスは、そこで中5日。
週の前半は菅野、内海、マイコラス。週末は大竹、田口、宮国。
内海は楽天戦でかなり強く、中5日で水曜日か。菅野とマイコラスで
楽天、西武、ソフトバンクを倒して欲しい。日ハムとロッテは
不調なのが逆に怖い。好調オリックスだけど、巨人はここ数年は相性抜群。
-
305 名前:匿名さん:2017/05/02 21:18
-
セリーグ28年振りの快挙だそうな
-
306 名前:名無し:2017/05/02 21:18
-
実力で起用するのが、プロだろ。
未だに打点0、得点圏打率0の
長野は引退しろ!高橋は実力主義
と言っただろ。矛盾してるだろ。
見ていても、本人が一番気の毒になるよね!
-
307 名前:匿名さん:2017/05/02 21:25
-
>>299
このガキ、いてまおう。
-
308 名前:匿名さん:2017/05/02 21:45
-
そろそろ長野を二軍に落としたほうがいい。内角のストライクゾーンが全く見えないし、外角の変化球も全く見えない。当てるだけ、今日もダブルプレーにならないでよかった。岡本が抹消期間があけたら、岡本と入れ替えたほうがいい。
-
309 名前:匿名さん:2017/05/02 21:46
-
岡本、発熱から復帰して二軍で打ってるんだから
早めに昇格した方が良い
あと北にもチャンスあげてくれ
長野は二軍で調子上がるまで待った方がいいと思うんだが…
-
310 名前:匿名さん:2017/05/02 21:58
-
由伸監督が長野をここまで使う意図がわかりませんね、あそこまでストライクゾーンがわからないのでは選手生命に関わってくると思うが、暑くなると調子をあげる選手なのでそれを待っているのかな。今の状態ではファームでもだめでしょうね。
-
311 名前:オレンG ロード:2017/05/02 22:34
-
菅野 3試合連続完封勝利 すごいの一言。
だが3カード連続で負け越してるし、明日が大事。
負け越している原因は やはり貧打。明日は 新人水野が投げて来るし、初物に弱い
とは言ってられない。
早い回に打ち崩したいね。
-
312 名前:匿名さん:2017/05/02 22:40
-
阿部が復調するまで村田でいいのに
-
313 名前:匿名さん:2017/05/02 22:44
-
村田真一に丸投げするなら監督は村田でいい
しかしエースか四番が条件な巨人で村田感とはない
ならば斎藤雅樹で良かった
今年も由伸では役不足だと思っている
もちろん江川や桑田を熱望しているけど
-
314 名前:匿名さん:2017/05/02 23:10
-
スタメンに甲子園のスター 六大学のスターが一人もいない
-
315 名前:匿名さん:2017/05/02 23:21
-
ライバルソフトバンクは甲斐やら千賀やら上林やら若手が躍動している 巨人にもそんなときがくるのかな
-
316 名前:匿名さん:2017/05/02 23:27
-
佐倉市の球場の二軍戦に長嶋茂雄が背番号3で登場か
長嶋への依存から脱するのはいつか
-
317 名前:匿名さん:2017/05/03 01:56
-
今日はジャンパイアに助けられたな管野は
-
318 名前:匿名さん:2017/05/03 02:27
-
原が監督ならオコエや谷田や岡本がスタメンだったかも
-
319 名前:まっす:2017/05/03 04:53
-
もう、とにかく性欲がヤバすぎる
一日中ずっと、性交がしたくてしたくて気が狂いそうだった
膣内に射精したい
息が苦しい
-
320 名前:匿名さん:2017/05/03 05:36
-
>>317
アンチ君、悔しさがにじみ出てるな(笑)
-
321 名前:匿名さん:2017/05/03 05:55
-
>>319
入れて❤️
-
322 名前:匿名さん:2017/05/03 08:13
-
内田や田代が来て巨人の打者の振りが鋭くなったって話を聞かないけど
-
323 名前:匿名さん:2017/05/03 09:41
-
菅野と筒香が平成の名勝負?ん?普通の対決だけど…盛り上げようと必死やな
-
324 名前:匿名さん:2017/05/03 09:56
-
管野も去年はスピード離婚沢村に三回も勝ちを消されたから、もうポコチン顔のマッチョ脳に頼らないと決めたのが良い結果に繋がっている
-
325 名前:匿名さん:2017/05/03 11:01
-
135球も投げての完封にはなんの意味を持たない
8回途中に山口 9回はマシソンにかえるべき
この完封の影響で肩 肘に違和感が出て休むことになったらバカバカしい
-
326 名前:匿名さん:2017/05/03 12:08
-
>>325
5点差もあってマシソンの無駄遣いのほうがバカバカしいわw
-
327 名前:まっす:2017/05/03 14:34
-
>>321
俺様はお医者様だからなんでも言うこと聞くんだぞ
-
328 名前:匿名さん:2017/05/03 14:35
-
まっすってやはり荒らしだったのか
-
329 名前:名無し:2017/05/03 14:40
-
8回山口・・・最悪だろ!
逆転負けだろ、アホか。
-
330 名前:匿名さん:2017/05/03 15:10
-
>>327
じゃあ、いっぱい潮吹かせてね❤️
-
331 名前:匿名さん:2017/05/03 15:51
-
ファームの日ハム戦、故障明けの長谷川が先発で勝利投手。一軍でやるにはストレートのスピードが140km以上と思うがなかなか良い投手だな。櫻井も7、8。回ときちんと抑えた。9回の戸根が三者連続三振でしめた制球重視の投球に変身した姿が印象だった。一軍復帰も近いとおもう。心配なのは岡本だな、昨年の今の時期の方が伸び伸びと長打を打てていた気がする、今日はノーヒットだったがファームに落ちてからヒットは続いているが本塁打は無く打撃が小さくなった気
がする。また、解説の鈴木氏が新人の吉村尚を褒めていた。
-
332 名前:匿名さん:2017/05/03 15:52
-
藤村太田長野澤村松本菅野小林岡本桜井吉川この10年のドラ一。役立つのは逆指名の菅野だけ。岡本は使わない。結論ドラフト会議は出なくてヨロシ。
-
333 名前:匿名さん:2017/05/03 15:58
-
ファームの日ハム戦、故障明けの長谷川が先発で勝利投手。一軍でやるにはストレートのスピードが140km以上と思うがなかなか良い投手だな。櫻井も7、8。回ときちんと抑えた。9回の戸根が三者連続三振でしめた制球重視の投球に変身した姿が印象だった。一軍復帰も近いとおもう。心配なのは岡本だな、昨年の今の時期の方が伸び伸びと長打を打てていた気がする、今日はノーヒットだったがファームに落ちてからヒットは続いているが本塁打は無く打撃が小さくなった気
がする。また、解説の鈴木氏が新人の吉村尚を褒めていた。
-
334 名前:匿名さん:2017/05/03 16:07
-
334重複すみません。
-
335 名前:匿名さん:2017/05/03 16:11
-
打率169、得点圏打率0の長野を使い続けるヨシノブの意図は何なんでしょうか?
岡本はすぐに見切るのにホントに意味が分かりません。
-
336 名前:匿名さん:2017/05/03 16:28
-
>>335
単にバカなんですよ。
-
337 名前:匿名さん:2017/05/03 16:36
-
長野に代えて北を1回一軍で使ってあげたらどうですかね?北なんて一軍に来たら長野
と同じだと言う人もいるとは思いますが心の面でイースタンで首位打者の選手が一軍で
全くバットにも当たらずストライクは振らない選手を使い続けていたら二軍の選手のモチベーション
が保てないと思うんですよ。由伸は調子のいい時上げないで落ちてから上げますよね。
この辺の選手起用も下手ですよね。
-
338 名前:匿名さん:2017/05/03 16:49
-
大田 サヨナラヒットおめでとう
-
339 名前:匿名さん:2017/05/03 16:49
-
大田サヨナラヒット。
我慢して使うとこうなるんでしょうね。ヨシノブではありえないね。
長野をトレードすれば良かったんですよ。
-
340 名前:匿名さん:2017/05/03 16:58
-
大田活躍して欲しいね。
頑張れ 大田!
-
341 名前:匿名さん:2017/05/03 17:03
-
高橋どんだけ無能。太田が証明中。岡本も即トレード希望すべきだな。
-
342 名前:匿名さん:2017/05/03 17:07
-
落ち着けよ 大田はもう巨人の選手じゃないんだから関係ないだろ .287 24本 87打点くらい残したわけでもあるまいし
-
343 名前:匿名さん:2017/05/03 17:10
-
今日の楽しみは原の解説くらいしかないだろう
日テレは「水野 水野 水野!」
-
344 名前:匿名さん:2017/05/03 17:10
-
平沢だって打率200でもスタメンで使われているし浅間もそう。
1軍で使わないと上手くなれないのにヨシノブはベテランと仲良しグループが大好きだから不可能なんでしょうね。
-
345 名前:匿名さん:2017/05/03 17:27
-
矢野も日ハムに行って、最初だけ活躍してたな。
-
346 名前:匿名さん:2017/05/03 17:49
-
>>342
太田の件、皆さん方客観的で冷静な意見と思いますよ。人の意見に耳を傾けず自分の世界観で今日まできたのが巨人。既に取り残されてますね。たまたまその象徴的な姿が高橋の馬鹿なのですよ。
-
347 名前:匿名さん:2017/05/03 18:03
-
阪神って巨人に比べて的確な補強してますよね、打線の中心んである3,4番がFAとメジャー帰り
外国人投手も皆んなすばらしい、GMの差が出てますね。来シーズンこそ鹿取さんお願いします。
-
348 名前:匿名さん:2017/05/03 18:08
-
>>341
現実巨人の生え抜きの若手野手は育ってないよね。
過去の名前の外様やFA選手優先の育成放棄球団だから出番のない若手は出た方がいいね。
由伸は過去の名前の選手をスタメンに並べて采配しないように見てるだけが理想なんだろ。
-
349 名前:匿名さん:2017/05/03 18:11
-
CSでヤクルト、阪神みてたけど
ジャイアンツもスタメンコロコロ変えすぎ
ちゃんと固定しろよ
ムカつくわ
-
350 名前:匿名さん:2017/05/03 18:12
-
>>348
不細工阪神ニートまだ生きてたのか
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。