テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902882

2017阪神ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2017/04/21 13:03
荒らしに注意

643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
1 名前:匿名さん:2017/04/21 13:23
高校生投手がこんなに静かな年も珍しい
2 名前:匿名さん:2017/04/21 15:21
高校生投手は上位は無いだろうねえ
3 名前:匿名さん:2017/04/21 15:31
1位清宮 安田 外れ宮本
2位宮台

1位田嶋
2位北村
4 名前:匿名さん:2017/04/21 16:04
宮台が上位候補の時点で不作やな。ロッテの京大選手よりはマシだろうが。
5 名前:匿名さん:2017/04/21 16:22
高濱のことあるから増田は無理だよね指名
6 名前:匿名さん:2017/04/21 16:38
勝ち組負け組の差が大きくなりそうな年
7 名前:匿名さん:2017/04/21 16:44
今年は少数指名だろうな。
8 名前:匿名さん:2017/04/21 16:52
サプライズ指名は不要や。
9 名前:匿名さん:2017/04/21 17:15
1位 清宮、安田外れ宮台
2位 宮本 ショート補強
3位 村上 捕手補強
4位 桜井 将来性のある高校生左腕でどうだろうか?個人的あくまで希望!
金本監督が後どうするかによるな!
1位 田島
2位 宮本
3位 金成 ポスト清宮の代わり。元投手なので福留の後継者で肩はめっぽう強いのでライトで!
4位 村上
5位 桜井 清宮指名しない場合はこんなのも面白いかな?!
10 名前:匿名さん:2017/04/21 17:18
宮本は1位か2位か微妙だね
去年の京田の位置か吉川の位置か
11 名前:福留:2017/04/21 18:19
やはり野球は4番が打つと点になるね。
やはり打線の軸を打つ4番は重要。
ドラフトでは4番候補の清宮でいくべきだと思う。
12 名前:匿名さん:2017/04/21 18:32
宮台を外れ一位候補にしている奴多いけど
本気で言うとんのか

2-3位 それ以降なら各球団回避やろ
13 名前:匿名さん:2017/04/21 18:35
確かに4番は重要やけど、その4番候補を去年も取ってるんやよね
野球は他にも二遊間や、投手が最も重要とも言うし
まだまだ半年先のことは分からん
14 名前:福留:2017/04/21 18:45
14
清宮をまず指名してからあなたの言ってる選手を指名すればいいのでは。まず清宮が規定路線なんだろうけど。清宮進学ならあなたの意見でもいいと思うよ。
15 名前:匿名さん:2017/04/21 18:48
鍬田は去年の佐々木みたくドラフト直前に向けて評価上がって来そう。
右でシンカー武器にしてる投手は近年いない。
しかも中大で和田の後輩…
16 名前:福留:2017/04/21 18:52
14
半年先の事はわからん?そらそうたろ。
清宮進学の可能性もないとわ言えんからな。
そうなったら大きくドラフトは変わるかもしれんよ。すべては清宮次第。清宮って親はラグビーを勧めたらしいけど野球をやりたいと思ったきっかけは阪神であり甲子園みたいだよ。そういう選手を自らスルーしたら駄目だと思うよ。
17 名前:匿名さん:2017/04/21 18:58
しかしほんまエラー多いな。
守備力マジで何とかせなあかんわ。
下位で下石とか小豆澤とか守備職人取らんかな。
18 名前:匿名さん:2017/04/21 18:59
>>15
和田は日大ですけど巨人さん
19 名前:匿名さん:2017/04/21 19:37
>>15
>971 :名無しさん :2017/04/21(金) 19:03:17 ID:gbFoMY/60

ネガ書き込み要らんわ

>689 :名無しさん :2017/04/21(金) 19:04:33 ID:kLfwzOVI0

一回書けば充分だから

投稿時間帯が分かりやすく一緒。w
20 名前:匿名さん:2017/04/21 20:19
>>14
清宮って既定路線なの?
俺も打者で一番の評価やけど既定路線なんて一部以外思ってないで
既定路線ならすでに1位表明しているわな
他球団を含め、そこをどう評価しているか、情報あれば欲しい
21 名前:匿名さん:2017/04/21 20:21
20
負けてる腹いせに荒らさんでね
22 名前:匿名さん:2017/04/21 20:27
また巨人ファンが発狂してて草
ドラフトスレ荒らした所で現実の指名に影響なんかせんからいい加減諦めろや。
23 名前:匿名さん:2017/04/21 20:33
清宮行け行けwそして荒らしが無意味だと思い知れw
24 名前:匿名さん:2017/04/21 20:57
昨年のレベルを見ているだけに、投手の候補のスケールダウンを皆感じるのは致し方ない
25 名前:匿名さん:2017/04/21 22:50
遊撃手なら宮本丈はもちろん欲しいが、無理なら去年から推してるけど福田周平を指名して欲しいなあ
去年はおそらく遊撃手欲しい球団が皆吉川、京田、石井などと補強できたせいか指名されませんでしたけど、レベルが高い選手なので
26 名前:匿名さん:2017/04/22 09:46
遊撃手で右ならJR西日本の田村強ってのもいる。
180㎝77㌔と金本が好みそうな大型選手。
大体大出身。
27 名前:匿名さん:2017/04/22 09:52
そういやトヨタの藤岡が今年は遊撃手やるらしい。
去年は外野だったが。
どこまで守れるかな?
実績は間違いなくある選手なので。
28 名前:福留:2017/04/22 09:55
26
吉川と石井はブロでは遊撃は守らないのでは?
遊撃手としてなら京田か源田タイプでしょう。
しかし見事に左の巧打者タイプばかりでしたね。
長打がある右の大型内野手が球界では人材難なのかな?今年も右で長打がある大型内野手いませんね。ヤクルトあたりはそういうタイプを優先して上位指名してますね。廣岡、西浦など。
29 名前:福留:2017/04/22 10:22
各球団特色があって巨人なんかは遊撃手は昔から基本右打者限定だもんな。
金本が最近左打者にいい選手が偏っていて右で大型野手が少ないと言ってましたね。今年のドラフトも野手は左に偏っていて右の大型野手がいないって。
30 名前:匿名さん:2017/04/22 22:24
 ラグビー関係者によれば、克幸氏は幸太郎にラグビーを勧めた時期があったという。野球を選択した本人の意思を尊重したが、清宮家にとって、野球とはテレビの阪神戦である。幸太郎を野球に駆り立てたのは、「タテジマ」と言っていい。
 「近年、早実は関西出身の野球部員が増えています。清宮の後の4番を任された野村大樹(2年)も兵庫県の出身で、中学時代は大阪府内のリトルシニアに在籍していました」(前出・ベテラン記者)
 早実ナインがプロ野球の話をするとき、阪神の話題が真っ先に上がる。幼少時代に見た阪神戦、父の影響…。清宮の甲子園発言には、「トラ愛」もありそうだ。
31 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/04/22 23:16
セカンドなら田中広輔の弟が一番即戦力に近いって蔵さんが言ってたけどどんなもんなんだろ?
32 名前:匿名さん:2017/04/23 08:50
田中にせよ北村にせよ大学時代から実績はあるんだけど特徴がないんだよね…
需要があれば指名されるだろうけど下位だろうな。
ホンダ鈴鹿の山足あたり大学時代から足が売りだったし、それが社会人でも健在なら中位の指名もあるかも。
33 名前:匿名さん:2017/04/23 08:53
セカンドではあまり話題にならないがエネオスの若林が良さげ。
180㎝でスイッチヒッターはなかなかいないし足もある。
エネオスは投手の斉藤、柏原、江口、野手の谷田とホンマ人材豊富。
34 名前:匿名さん:2017/04/23 15:58
ファースト原口は今年1年だけ限定起用でいい。
やはりファースト原口では厳しい感じがする。
35 名前:匿名さん:2017/04/23 16:21
>>34
じゃあどこ守るのですか
捕手って色気出したらあかんで
首脳陣や本人がそれはもう納得した形で、諦めているから
まあ、ファーストの外国人は補強必須やね
36 名前:匿名さん:2017/04/23 22:15
上本に打球飛んだらひやひやする
遊撃手指名して、駄目なら二塁手コンバートでいいから
必ず今年は一人は指名してほしい
37 名前:匿名さん:2017/04/23 22:27
すでに、ホンダ鈴鹿の山足の試合にはスカウト一杯来てるぞ
明日の長野大会にも来るんじゃないか
38 名前:匿名さん:2017/04/23 23:26
今年は糸原系のサード守ってるような内野手はいらない。守備力がある遊撃手に限定して指名して欲しい。サードはいらない。
39 名前:匿名さん:2017/04/23 23:51
守りがいい遊撃手を獲って北條をセカンドて使って欲しい。
40 名前:匿名さん:2017/04/24 00:02
高校生なら投手の中からも野手のセンスがありそうなのを見抜くべき。
東海大の守備職人下石は広陵時代投手メインだった。
41 名前:匿名さん:2017/04/24 00:56
ショートなら鳥巣を中位で獲れれば。
42 名前:匿名さん:2017/04/24 01:18
>>41
それは同意。
43 名前:匿名さん:2017/04/24 09:59
去年からやたら鳥巣を挙げている人がいるけど、鳥巣ってサードの選手ですよね?
サードのアベレージ系という事でまんま今成っていうイメージなんですが
44 名前:匿名さん:2017/04/24 10:02
しかも鳥巣は昨年は春も秋も全国大会も全て打率1割代でしたから、今年相当盛り返さないと厳しくないですか?
脚も左打ちで一塁到達4秒2から3だからそんなに速くはないし
45 名前:匿名さん:2017/04/24 12:14
遊撃手なら宮本でいきましょう!
46 名前:匿名さん:2017/04/24 20:11
原口は伸び代なし、終わりやな
47 名前:匿名さん:2017/04/24 21:56
原口は内川が理想形ですかね。
48 名前:匿名さん:2017/04/24 21:59
有望な遊撃手は内野での競争に敗れても打撃が良ければ外野転向もできますし、潰しが効きますからね。
49 名前:匿名さん:2017/04/24 22:00
>>47
原口はまだ成長性があると思いますよ
しかし、原口中心のチームではないのは確か
ファーストではなく、せめて外野でも守れれば使い勝手良くなれるのですが
ファーストだけやとそのうち助っ人外国人にポジション奪われる そうならない圧倒的打撃を身につけるしかない
50 名前:匿名さん:2017/04/24 22:59
原口は畠山みたいにならんかな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>