テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12902882
2017阪神ドラフト ③
-
0 名前:匿名さん:2017/04/21 13:03
-
荒らしに注意
643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
-
401 名前:匿名さん:2017/05/06 22:41
-
399
もう岡田とか外部の人間の話どうでもいいんだけど…
岡田ってそんな神様みたいな存在なんか?
-
402 名前:匿名さん:2017/05/06 22:48
-
岡田が推しても
今の阪神関係ない
-
403 名前:匿名さん:2017/05/06 23:43
-
パワーピッチャーもほしいな
-
404 名前:匿名さん:2017/05/07 00:22
-
399
岡田、和田は、他人事だから言ってるだけだよ
次の年に使える投手ばっかり指名してたこいつらが
高校生野手の安田を1位指名する訳ない。
そんな考え持ってたら、浅村、T-岡田、森あたり見逃してないやろ
-
405 名前:匿名さん:2017/05/07 01:12
-
マジここで定期的に岡田が言ってたって書き込みやたらと見るけど(しかも同じ内用ばっかり)、
岡田が言ってたら何なん?
偉大なOBだから従えってか?
外部の人間何言おうが関係ないやん。
-
406 名前:匿名さん:2017/05/07 01:13
-
清宮で良いんじゃねぇ!本人も行きたがってるんやし。実力人気高校生アマ球界のナンバー1だしな。安田にしてもクジなるかもよ?!どうせクジなるくらいなら清宮で入札すべきや
-
407 名前:匿名さん:2017/05/07 01:33
-
405
和田って一応シニアアドバイザーって立場だから球団内部の人間なのだが。
まあアドバイザーなんで決定権も何もないけど
-
408 名前:匿名さん:2017/05/07 01:41
-
とりあえず表の1位は清宮、田嶋、宮本の3人からやわ。
あとは何を優先するか球団の選択次第。
右投手は今年はどうでもいい。
-
409 名前:匿名さん:2017/05/07 07:36
-
406
一応やな
決定権なんか持っとる訳ない。
本当に言ったんなら、無責任な発言や
-
410 名前:匿名さん:2017/05/07 07:38
-
>410
408の間違い
-
411 名前:匿名さん:2017/05/07 07:44
-
>>404
和田は藤浪を指名して、きっちり育成まで成功したやん
和田のドラフトでの少ない成功例
金本なら東浜を指名したと思うで
-
412 名前:匿名さん:2017/05/07 07:47
-
>>405
誰もそうは言ってないと思うで
1評論家の意見を記述しているだけやろ
それがタイガース元監督ならば、この掲示板に例を出しやすいからや
それなのに何をパニック起こしているのかが俺には分からん
-
413 名前:匿名さん:2017/05/07 07:57
-
>412
は?
金本のドラフトの傾向から、どうして東浜が出てくるwww どんな思考回路してんの?
それに和田は、藤浪を即戦力と見て指名した。育成したなんて厚かましいにも程がある。
クジを当ててくれた事は、感謝してるけどね
-
414 名前:匿名さん:2017/05/07 09:51
-
29試合で失策30。
ついに試合数追い越してしまった。
マジでどうにかせんとあかん。
-
415 名前:匿名さん:2017/05/07 10:06
-
和田の意見は参考ていど
-
416 名前:匿名さん:2017/05/07 10:10
-
ここでは4番が、4番がって話もう何百回と出されてるけど、
ここ数試合の大量点の取り方見てたら4番1人の問題じゃなく、
やっぱ試合に出るメンバー全員の話だと思うけどな。
チャンスに打順が回ってくるのは4番だけじゃなく全員に可能性あるわけで。
そこでタイムリーないし犠牲フライの1本が打てるか打てないか。
その前段階として出塁して、得点圏にランナー進めてって点を取る過程も考えないといけない。
何か4番が4番がって一人だけの話するのって違うような気がしてきた…
-
417 名前:匿名さん:2017/05/07 10:25
-
今の阪神にたりないのは
ホームランバッター
-
418 名前:匿名さん:2017/05/07 10:53
-
>>417
ホームラン打たなくても昨日12点、おととい8点も取れてるやん。
-
419 名前:匿名さん:2017/05/07 11:17
-
やはり清宮にかかわる意見がでるとやたら抵抗勢力なるものが出現してくるね。
-
420 名前:匿名さん:2017/05/07 11:17
-
4番にこだわらずとも打てる選手が欲しいのは事実でしょ
だから清宮
別に外人が4番で5番が清宮でも構わない
-
421 名前:匿名さん:2017/05/07 11:22
-
谷繁がMBSの阪神関連のラジオにゲスト出演して、阪神は4番福留のとこが物足りないと意見してましたよ。もう少し大きいのが打てる4番が必要だと。福留は4番ではなくて5番あたりがいいと。
-
422 名前:匿名さん:2017/05/07 11:35
-
>>418
昨日がとかそういう問題じゃないだろ
短絡的
-
423 名前:匿名さん:2017/05/07 12:10
-
>>404
その3名指名してないやろ
高校生取らんし
その代わり、繰り上げで大学生の長距離系にめをつけてたんちゃうか
-
424 名前:匿名さん:2017/05/07 12:12
-
>>408
決定ではないけど、現時点で清宮に対して
タイガースが最も熱心にマークしているのは確か
金本がどう考えるかと、去年の失敗で今年どれだけ金本の意見が優先されるかは知らんけど
あと、清宮の木製バット適応力も見てみたい
-
425 名前:匿名さん:2017/05/07 12:19
-
>>419
そりゃ清宮を推しているメンバーの意見を見れば、俺でも少し行きすごていると感じてしまう
他の意見は一切聞かんようなメンバー多いやん
まだ確実に指名することも、スカウトの評価も出揃ってない 他の補強ポイントも有るために、気持ちは分かる
-
426 名前:匿名さん:2017/05/07 12:22
-
今のタイガースに必要なのは、4番バッター
ってそりゃほしいがマストではない
しかし清宮に限っては、ぜひ欲しいと思う
要は、清宮以外、4番候補の指名は必要なし
もっと他に補強ポイント有り
-
427 名前:匿名さん:2017/05/07 12:29
-
清宮以外なら1位は田島か宮本でいい。
まず清宮を優先して欲しい。
-
428 名前:匿名さん:2017/05/07 12:46
-
清宮に関しては賛否両論ありますが、
本人及び家族が熱狂的な阪神ファンであることや
多少時間がかかっても生え抜きの四番がほしいファンの思い
もあるので是非とも指名してほしいですね。
何より彼には華があります。
-
429 名前:匿名さん:2017/05/07 13:17
-
>424
誰かこの意味わからん文章の解説頼む
-
430 名前:匿名さん:2017/05/07 13:33
-
423
「大量点はどうやったら取れるのか?」
昨日おとといの試合見てたらなんとなく分からない?
先頭打者の出塁とか連打とか四球とか残塁数とか。
現実としてエルドレット2本打っても広島は負けてるんでしょ。
-
431 名前:匿名さん:2017/05/07 13:50
-
表の1位で清宮、宮本、田嶋、
外れで増田、鍬田、馬場、鈴木
これぐらいまでなら許容範囲やわ。
西村天裕、石田、熊工西村、嶋谷とかは勘弁して欲しい。
嶋谷は2位なら。
-
432 名前:匿名さん:2017/05/07 13:58
-
432外れで高橋遥人も追加。
宮台はいい。2位なら
-
433 名前:匿名さん:2017/05/07 14:12
-
外れシミュレート
1位 高橋遥人
2位 嶋谷
3位 鈴木萌斗
4位 渡辺佑樹
5位 下石or原田(九産大)
6位 岡田(近大)
7位 篠原
8位 猪田
-
434 名前:匿名さん:2017/05/07 14:32
-
昨日ガー
一昨日ガー
-
435 名前:匿名さん:2017/05/07 19:02
-
一位で誰獲るかは運もあるが、
今年のドラフトで内野手獲れるかは
編成の腕やね。糸原みたいな大卒社会人もう一人いてもいいよ
-
436 名前:匿名さん:2017/05/07 21:22
-
>>428
清宮を指名して欲しい理由で一番よく分からない理由が、阪神ファンやから と言う理由
何で?
-
437 名前:匿名さん:2017/05/07 21:24
-
あれだけ守備失策多かったら投手獲るか野手獲るかわからんようになるわ。
-
438 名前:匿名さん:2017/05/07 21:25
-
434
そのシミュレート
1,2位は現実的かつ成功と言えますね
-
439 名前:匿名さん:2017/05/07 21:25
-
どこのファンであっても、清宮は普通にいい選手だから指名して欲しいけどね
たまたま阪神ファンってだけだ
-
440 名前:匿名さん:2017/05/07 22:40
-
435
いつも同じワードしか使えないID検索君。
-
441 名前:匿名さん:2017/05/07 22:59
-
>>439
たまたま阪神ファンというレベルではなくて阪神ファンであり親子ともども
国内球団なら阪神入りを熱望しているレベルだと思う。
そういうのも指名かどうかの判断基準としては大きいのでは?
-
442 名前:匿名さん:2017/05/08 01:11
-
阪神ファンだからって指名するしないは球団のポジション事情もあるし、クジで当たらなきゃ何にもならん。
当たった球団にいくだけの話
-
443 名前:匿名さん:2017/05/08 03:54
-
糸原もやっぱあんまり特徴のない選手だったね。
5歳若返った坂。
守備がめっちゃ上手いとか足がめっちゃ早いとか、
もっと何か突出してる選手がいれば。
-
444 名前:匿名さん:2017/05/08 08:47
-
メディア報じられた天理の神野、俊足とのことですし、中堅を守れるなら面白いですね。
-
445 名前:匿名さん:2017/05/08 09:22
-
今年のドラフトのイメージは投手が超不作年脱出高山を1位で社会人した時のドラフトに似ていると思う。その年も阪神の2位の段階ですでに有力投手が残ってなく投手は独自ドラフトをしないといけない位にいない年だった。通常なら2位レベルの原樹理でさえ1位で消えてしまった。
今年も恐らくそんな感じだと思う。
極端に言ったら2015年のような1、2位を野手で3位以降独自ドラフトで投手を指名するみたいなドラフトになるかも。
-
446 名前:匿名さん:2017/05/08 09:24
-
↑投手が脱出ではなくて超不作年だったの間違い
訂正します。
-
447 名前:匿名さん:2017/05/08 11:31
-
この掲示板での嶋谷の評価高すぎないか?
守備上手いったって、足が早いわけでもなく、特別肩が強いわけでもなく、打撃が飛び抜けてるわけでもない
センバツでもイイトコなしだったし、夏しだいだけど3位くらいが正当な評価じゃない?
-
448 名前:匿名さん:2017/05/08 12:34
-
>>442
ドラフト指名を検討する際、ファンで有る事を優遇するかしないかの議論
クジは関係無し
-
449 名前:匿名さん:2017/05/08 15:13
-
清宮親子は阪神ファンだから
生え抜き4番がいない
岡田か言ってた
ノムさんのエースと4番の話
同じ話何十回もしなくていいもう分かったから。
-
450 名前:匿名さん:2017/05/08 15:21
-
450
そんな話はどっちでもいいからところで君は清宮を1位指名して欲しいと思ってるのかそうでないのかどっちだ?その話の延長線だろ?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。