テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12902882

2017阪神ドラフト ③

0 名前:匿名さん:2017/04/21 13:03
荒らしに注意

643: 04/09(日)19:01 ID:ZhJBcOCA0
635
逆にそこまで清宮安田を推す理由って要するにミーハーでしょ?
冷静に考えたら一塁三塁っていらんでしょ。
701 名前:匿名さん:2017/05/19 23:08
>>700
日本人クリーンアップと言っても福留は引退近いし糸井もそんな長くない。
今年のレベル低い投手中心に指名してもな。まあ来年だけ見るならそれでええかもしれんが。
702 名前:匿名さん:2017/05/20 01:30
来年の方が根尾に万波とどっちも阪神のニーズに合った野手が揃ってる。
今年は宮本か田嶋でも良いと思うけど。
ハズレで高橋遥人、鍬田、馬場、鈴木あたり取れたらそれでも良し。
草場は表の1位も可能性出てきたか?
703 名前:匿名さん:2017/05/20 01:37
能見は来年にはローテにいなくなる可能性大。
岩貞は去年の成績がフロックの可能性も出てきた
メッセももうそれなりの年齢あと何年いるか分からん。
そうなったらローテどうなるの?
藤浪と秋山しかいなくなるじゃん…
704 名前:匿名さん:2017/05/20 02:04
703
いつもそれ言ってるけど、いかにも来年根尾とかが取れるみたいな感じやな。来年居るからでは駄目だわ
704
それ言うなら鳥谷福留だって分からないと思うけど
705 名前:匿名さん:2017/05/20 04:14
2年連続サプライズ指名したから今年はサプライズないよ
706 名前:匿名さん:2017/05/20 04:16
2年連続サプライズ指名したから今年はサプライズないよ
707 名前:匿名さん:2017/05/20 06:40
>>703
岩貞を簡単にフロック視したりする割には、開幕2ヶ月で秋山は簡単に大丈夫と言ったり結局その場でしか見てないんやな。去年の今頃は岩貞岩貞騒いでたんちゃうんか?
708 名前:匿名さん:2017/05/20 08:19
糸井、福留頼みでは、ゃ
709 名前:匿名さん:2017/05/20 08:22
糸井、福留頼みでは、優勝は厳しい。早く
外国人を補強した方がいい。
710 名前:匿名さん:2017/05/20 08:57
安心しなさい安心しなさい!
阪神はFAで中田翔を獲得するからその分福留などの老害選手は休める事が出来るだろう
711 名前:匿名さん:2017/05/20 12:04
やはりどう考えても4番中軸候補が必要ですね。
次に遊撃手を獲って二遊間の強化
投手は即戦力投手中心で今年は高校生投手は下位指名以外ならいらないと思う。
712 名前:匿名さん:2017/05/20 13:45
4番は必要やけど候補も既にいてるやろ
新外国人の補強でも賄えやすい
遊撃手は候補が少ないし、補強で賄えない
生え抜き4番に拘る書き込みをよく見るが、ウォンツであって、ニーズではない
まあ、今年はめぼしい候補が少ない理由で、清宮でもええけどね巨人が清宮回避示唆は意外やった 逆に投手補強の方が怖いけどな
713 名前:匿名さん:2017/05/20 13:55
4番は、中田翔を補強するから心配ないよ。
だから、阪神は、清宮の指名は回避するだろう。
714 名前:匿名さん:2017/05/20 14:00
>>713
中田を獲得する
って、適当に話しているだけやろうけど
因みに、中田ってそんなに欲しいと思っている人は、ファンではどれくらいい居るんやろうか
金本は、短期的な事を考えると欲しいと思ってそうやが
715 名前:匿名さん:2017/05/20 14:14
714
荒らし君お疲れ様!
716 名前:匿名さん:2017/05/20 14:18
・12球団ダントツワーストの失策数の改善、二遊間の層の薄さ
・将来の4番、但し清宮は一塁しか守れないというネック覚悟の上で取りに行くか
・先発ローテ特に能見の後継の左投手

チームの課題は主にこの3つどれを優先に考えるか。
717 名前:匿名さん:2017/05/20 15:01
717
今年のドラフトはまず清宮を指名してからはじまると思います。
718 名前:匿名さん:2017/05/20 15:06
717
清宮は1位でないと絶対に獲れないけど、左腕投手や二遊間は外れ1位以降でも獲れると思うので迷いなく清宮でいいです。
719 名前:匿名さん:2017/05/20 15:12
清宮の指名は回避して安田か増田くらいを指名しても面白い。
720 名前:匿名さん:2017/05/20 17:10
>>719
絶対に無いと言い切れる
721 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/05/20 17:27
ドラフトっていうのは、「チームの補強ポイント」っていう需要の側面の他に「アマチュアにどういう選手がいるか」っていう供給の面からも考えないといけない。
今年は珍しく高校生にスラッガーが現れ、逆に投手は不作。
しかも我がチームの四番は四十路。
素直に清宮指名しとけばいいんじゃない?

勿論、どっかの大学に凄いショートストップやサウスポーがいれば話は別だがw
722 名前:匿名さん:2017/05/20 19:48
>>721
高校生スラッガーって清宮だけやろ
その他は特殊な選手は居ない
安田はポジションかぶる 他は誰?

清宮と、うちの補強ポジションである、遊撃手と投手をどう考えるかや
723 名前:匿名さん:2017/05/20 20:26
>>722
清宮に行って外れ以降で補強ポイントを埋めていくのがいいと思いますね
候補としては田嶋は表で指名されるでしょうから、外れ1位はショートの宮本丈、左腕の高橋2位以降で左腕は齋藤、木場、宮台などショートは藤岡、福田、中山、原田とか
セカンドいれれば山崎や田中か
724 名前:匿名さん:2017/05/20 20:32
>>723
そう思います
ドラフト候補がこれからどんどん成長するので、勢力図は変わるででしょうが
個人的には、清宮に偏った指名をスルーして、実力派を釣ったチームが勝ち組になると思いますわ
短期的には清宮、長期的には
清宮はこの夏が課題
725 名前:匿名さん:2017/05/20 20:39
増田は鈴木誠也ぐらいにはなれる素材だし、安田は、飛ばす力は清宮より上で地元の選手だから指名しないと
行かんだろう。
清宮は巨人に行く方が良いだろうね。
726 名前:匿名さん:2017/05/20 21:23
>>725
なんで?
727 名前:匿名さん:2017/05/20 21:50
清宮は巨人に行った方が本塁打を量産出来るだろうけど、
阪神に行っても出番はないので清宮を飼い殺しされるだけだからね
728 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/05/20 21:55
>>724

短期的には清宮ってなんのこっちゃ??
729 名前:匿名さん:2017/05/20 22:04
安田や増田ではこのスレ荒れないけど、清宮の話がでると巨人ファンが必死に
なってくるね。やはりこれを見ても清宮は阪神はいかないといけないと思うわ。
730 名前:匿名さん:2017/05/20 22:47
誰か巨人熱望選手探したれや
731 名前:匿名さん:2017/05/20 23:02
清宮は巨人に行った方が本塁打を量産出来るだろうけど、
阪神に行っても出番はないので清宮を飼い殺しされるだけだからね
732 名前:匿名さん:2017/05/20 23:03
>>728
そら清宮の一番の武器は人気やろ
入団できれば、1年目から騒がれるやんけ
それは確実
10年後に騒がれるかは野球の実力
733 名前:匿名さん:2017/05/20 23:08
関東以外の球団は地元で人気があって、地元テレビでも視聴率をしっかりとっている
けど、関東の球団で特に東京の二球団は視聴率がとれない
球場まで必死に見にいくファンはいるけどテレビ観戦のファンがすげー少ないのだ
734 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/05/20 23:13
>>732

だったら安心してもらって結構。
長期的にも清宮だぜ。
野球の実力も折り紙つきだからな。
735 名前:匿名さん:2017/05/20 23:46
ノースアジア大って元阪神の金森がコーチやってんだな。
木場指名あるかも。
736 名前:匿名さん:2017/05/21 20:31
>>734
簡単にそう言えるやつが羨ましいよ
737 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2017/05/21 22:23
>>736

あのバットスイング見て何が不満なんだよ。
逆に不満な点を羅列してみ?
738 名前:匿名さん:2017/05/22 08:52
清宮ハズレ宮本
739 名前:匿名さん:2017/05/22 09:51
足を武器にできる選手を1人指名して欲しい。
740 名前:匿名さん:2017/05/22 10:03
まあ縁故で楠本は行くだろ。
741 名前:匿名さん:2017/05/22 10:19
鈴木萌斗3位ぐらいで残ってたら欲しい。
緒方は残念だが今年まで
742 名前:匿名さん:2017/05/22 13:42
日大三の櫻井を打者として欲しい!
左投げやから外野になってしまうけどそれでも欲しい。
ただ、左で145投げれる投手を野手では指名しないかな?
個人的には制球難はもう見たくないので投手としては・・・
3位までに獲らないと残らないかな?
743 名前:匿名さん:2017/05/22 15:21
龍谷平安の岡田外野手を指名して欲しい。
744 名前:匿名さん:2017/05/22 19:44
743
この際日大三高コンビドラフト3位、4位で桜井、金成素材型左腕欲しい。3位なら金成投手として欲しい。
1位、2位は清宮、宮本とかで!後もし清宮でいってゲットできない時の外れは誰が残ってるか?が問題やな!
745 名前:匿名さん:2017/05/22 19:55
743
ドラフト3位ドラフト4位で日大三高コンビ桜井、金成あたりの素材型左腕投手として獲得しないか?若手左腕不足補強の為!金成は3位なら是非獲得してもらいたいんだが!メジャースカウトの評価が良く潜在能力は150近い速球魅力感じるんだがな!
清宮で1位行くかわからんけど外れの1位が問題だな!清宮、宮本1位、2位なら最高だが、2位宮本しんどいか?
746 名前:匿名さん:2017/05/22 21:38
>>742
そんなわけ無いやろが
アホはもう二度とこの世に現れるな
747 名前:匿名さん:2017/05/23 00:05
日大三高の櫻井は打者としての能力のほうが高いと思うよ。
センス抜群だし、おまけにパワーもある。
ただ身長が180センチないので、そこを気にする球団がありそう。
個人的には身長は全く関係ないと思うんだけどね。

上手く育てば同じ投手あがりで身長もほぼ変わらない広島の丸のような選手になれそう。
高校時代の丸より櫻井のほうがパワーは断然あるけどね
748 名前:匿名さん:2017/05/23 01:00
神ってる鈴木から投手を野手にの見方が増えてきたね
もちろん昔からピッチャーから野手で成功した例はいっぱいあるが
749 名前:匿名さん:2017/05/23 10:21
>>748昔の方が多い様な鈴木は全く関係ないと思う。
750 名前:匿名さん:2017/05/23 12:24
金成もしかして投手で上位もあるのか?
普通に考えれば野手だが
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。